-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【健康的に】ダイエット56【痩せる】

748件ヒット!
1 21/04/28 19:40 ID:Zy2
突っかかり、暴言はNG
馴れ合いはほどほどに

※質問する前に遡るかスレ内検索

前スレv.2ch2.net

11 21/05/04 13:46
筋トレは1日2日空けて休息取ってやるといいって言うけどそれってジムでマシン使ってガッツリ鍛えた場合のことだよね?家でYouTube見ながらやるような筋トレは毎日してもいいのかな
14 21/05/05 00:01
夜お酒飲みながら好きなもの食べることが1番の楽しみ過ぎてやめられない。筋トレと朝のランニング始めてからは太りもしなくなったけど当然痩せもしないし自分の意思の弱さなんとかしたいわ
24 21/05/05 15:43
21
バンT使ってるけどお腹出ないわ

26 21/05/05 15:51
21
普通のTシャツにスウェットで行ってるお腹出してる人はいるけどそこまで多くないしパーカー着てる人多いかも

28 21/05/05 18:57
27
15回くらいでも凄い筋肉痛になる

36 21/05/07 12:34
31
アンダー増えてトップとの差が縮まっただけじゃなくて?

42 21/05/09 08:35
41
1日1回しか出来ないと思う。乗ったあとアプリの画面スワイプするだけで記録してグラフ付けてくれるから楽

58 21/05/12 15:35
標準体重から10落とすのって健ダイじゃ難しい?
60 21/05/12 20:03
標準マイナス10だと痩せ気味に入っちゃうから健康ではなくなるけどね
61 21/05/12 20:59
163/65キロの巨デブからスタートして、1ヶ月で4キロ痩せた。筋トレと運動とちょっとした食事制限で痩せたんだけどここ最近めっきり落ちないどころ少し増えて悩んでる。どうしたらいいかな?
62 21/05/12 21:52
61
焦らず続けてればそのうち減ってくると思う。私は2ヶ月の停滞期耐えて最近また落ちてきた

63 21/05/12 21:56
61
コーヒー飲むといいかも。もちろん無糖で

64 ◆61判定:○ 21/05/12 22:53
ありがとう、コーヒー飲んでみて変わらなかったら少し耐えてみる。するする落ちてたから急に増えて悲しくなってた
65 21/05/13 00:30
61
私は停滞期3ヶ月あったけどその間心折れずに軽い運動と軽い食事制限続けたら10キロ減出来たからとりあえず続ける事を考えた方がいいと思う

72 21/05/13 16:59
71
1日の食事はその後2~3日でちゃんと戻せるよ頑張って

83 21/05/14 20:26
去年食事制限で最後12kg痩せたのに実家に帰って7kgリバウンドした運動もしてるけど実家で食事制限難しいからどうしようもできない
88 21/05/14 22:57
てかなんでそんなに突っかかってるのwアドバイスは求めてないんじゃない?1突っかかり、暴言はNGだよ
101 21/05/15 11:55
160センチで70キロの巨デブ
102 21/05/15 13:14
153で79の巨デブ
103 21/05/15 13:42
170で66キロの巨デブ
105 21/05/15 18:11
102
嘘ついてる?

106 21/05/15 18:39
自分161の元82の巨だったから嘘つくような体型ではないかと
107 21/05/15 21:16
106
何キロ落とせた?

108 21/05/15 21:26
170で元115キロの超絶巨デブが最高62まで落としたけどごめん。興味なかったよね
109 21/05/15 21:27
108
女?男?

111 21/05/15 21:35
107
52まで落とせたけど4年かけてリバウンドして65まで増えてから今またダイエットで55まで落とせたところ

112 21/05/15 22:34
111
凄い!ダイエット法もお願いします

113 21/05/16 09:16
チートデイしたら1kg増えた。やるんじゃなかった
114 ◆102判定:○ 21/05/16 11:13
105
ついてない旦那が大食いで外食しまくってたらデブったんだよ

115 21/05/16 16:16
4日間で2.1kg落としたけど今日マックの肉厚ダブルバーガー、ポテトS、ベーコンポテトパイ、ナゲット、マックフルーリー食べちゃった
116 21/05/16 16:22
114
疑ってしまい申し訳ありませんでした

117 21/05/16 22:25
112
まだデブだからあまり参考にならないと思うけど必要以上に食べないのと毎日必ず何かしらの運動すること(自分が続けれる程度の)自分は毎日8000歩以上ウォーキングしてる

118 21/05/16 23:04
117
やっぱ継続が一番だよねありがとうしかし凄い!

119 21/05/16 23:30
148センチで72キロまでいったけどそこからいろいろあって自然に15キロ落としたのにリバウンドしちゃったから今頑張って食事制限してる仕事が毎日歩き回るから筋トレを家でやる生活にしてる早く成果が出てほしい
120 21/05/16 23:32
最近迄61とかだったのが夜測ったら64になってた
121 21/05/16 23:38
165でMAX68まであったけど今50まで落とした
127 21/05/17 23:25
💩出たからお腹スッキリした。やっぱり炭水化物抜きはよくないね
132 21/05/18 23:12
131
すぐお腹空くし痩せたいならちゃんと食べて運動するのが一番だよ

133 21/05/18 23:18
50から63まで太ったけど3年かけて50〜53までやっと落とせた。でも中々40キロ代にはならない。身長170近くあるしここら辺が限界なのかな
134 21/05/19 00:43
133
不健康すぎる

136 21/05/19 00:48
134
本気で言ってる?自分では健康的に痩せたと思ってたんだけどなあ。167/50ってやばいのかな?

137 21/05/19 01:57
136
40キロ代になろうとしてる事がおかしいよ。失礼かもだけど醜形恐怖とかかもよ

138 21/05/19 02:02
137
その通り醜形恐怖症なんだよね。他の人よりめちゃくちゃデブに見えるんだよね。そんなに異常だったなんて知らなかった

139 21/05/19 02:26
138
痩せすぎると命に関わるし病院とかに行って治るといいね。痩せてることが全てじゃないと思うよ

141 21/05/19 02:30
140
調べることも出来ない人にダイエットは無理だと思う

143 21/05/19 02:34
139
ありがとう。スレチかも知れないけどこれってあと何キロくらい痩せれば服着た状態で痩せてる部類に入るかな?


144 21/05/19 02:45
143
デブ

146 21/05/19 02:51
143
病気だから病院に行きなさい
145
私もチンかと思ったけど服着たギャさんだった

148 21/05/19 03:01
131
やってるよ、だけど昼は卵とかきゅうりとかフルーツ食べたりしてるけど痩せるね

149 21/05/19 04:15
143
前から見ないと分からない

151 21/05/19 04:18

こういう体型になりたい

152 21/05/19 07:01
151
右側?

154 21/05/19 11:13
153ガリに見えるけど筋肉バッキバキのギャルだよ
158 21/05/19 21:51
156
普通

159 21/05/19 23:27
156
全然細いと思うけどこれが自分だと思うと普通体型って言うかな

160 21/05/19 23:35
109
アラサー女です

161 21/05/20 02:33
152
なわけない鍛えまくってる人だからむりだけど

162 ◆156判定:○ 21/05/20 08:15
158
159
もう少しがんばる!ありがとう!

163 21/05/20 08:15
157
それはいいな

165 21/05/20 18:49
1年前から太もも痩せマッサージとか動画とかやってるのに全く変わらない辛い
166 21/05/20 20:10
165
変わってる事に気づいてないかやり方が悪いとかじゃない?

167 21/05/20 20:13
160で50あったら何キロ減らしたい?
169 21/05/20 20:34
167
48くらいになれば細めにはなると思う

170 21/05/20 20:38
167
自分がスペ117でもまだ減らしたいと思うからその身長体重だったら7キロは減らしたいって思うかも

173 21/05/20 22:16
164
ヒレカツで小さいカツ丼作ったら?

174 ◆164判定:○ 21/05/20 22:52
>173
親子丼の上だけ作ってもやしにかけたので我慢した

175 ◆174判定:○ 21/05/20 22:53
安価抜けてたごめん174です
179 21/05/22 06:01
スペ120近いって言うと病みダイ行けって言われるけどここで写真晒すと細くないと言われる謎
180 21/05/22 06:04
179
スペは身長で意味ないからBMIの方がまだ的確

181 21/05/22 06:12
180
BMIも17後半なんだよね

182 21/05/22 06:23
181
それなら標準なの納得

183 21/05/22 06:28
17は特別細くはないね。ガリ手前ぐらい
184 21/05/22 08:10
180
BMIも身長関係あるけどw

186 21/05/22 08:17
184
うん、あるよwスペは身長無視だから伝わらない

187 21/05/22 08:23
186
スペの意味わかってる?

188 21/05/22 08:23
185
私25でかなりブヨブヨなのに40ってどうなってんだw脂肪硬い?

189 21/05/22 08:24
私もスペ118だけど全然太い体脂肪率測ったことないけど30くらいありそう
190 21/05/22 08:26
187
単純計算

192 21/05/22 08:35
155cmだけどスペ117のときガリ過ぎて親に食べるまで見張られるレベルだった
193 21/05/22 08:38
191
それなら普通に身長体重書けば良くない?

194 21/05/22 08:38
193
そう思う

195 21/05/22 09:00
193
その方がわかりやすいよね

196 21/05/22 09:02
188
堅いのかもお腹と太ももすごい大きい

197 21/05/22 09:08
196
私も硬くて全然痩せなかったけど毎日痛いけど揉みまくってたらだんだん柔らかくなって細くなってきたよ。オイル付けて赤棒とかかっさで思いっきり力入れて擦るのもおすすめ

201 21/05/22 10:33
197
やってみるね!ありがとう

202 21/05/22 10:39
199
へその下…かな。言葉で上手く伝えられないけどその辺が凹んでる

204 21/05/22 11:44
198だけど照明の関係で凹んでいるように見えただけでした。ご迷惑おかけして申し訳ありません
207 21/05/22 13:58
152cm45kgって普通よりちょっと豚だよね?
215 21/05/23 01:36
167はどのくらいがキレイ?
216 21/05/23 10:34
210
213
ありがとう!回数こなそうとしてたけどとりあえず教えてくれたこと意識してゆっくりやってみる

217 21/05/23 11:34
215
45

218 21/05/23 11:46
215
手足の長さとか骨格によるよ

219 21/05/23 14:47
218
別だけど167で股下80cm骨格ウェーブだと何キロくらいがベストかな?

220 21/05/23 15:22
216
最初は回数より質大事にしたほうがいいよ!頑張って

222 21/05/23 15:51
215
私も同じ身長だけど52くらいが胸もあってちょうどいい

223 21/05/23 16:04
215
219
そのくらいなら52.3くらいでスラッと見えるしガリガリ過ぎずにいい感じだと思う。49.50くらいだとちょっと細いかもって感じれて服もサイズダウン出来ると思う

224 21/05/23 16:16
162〜3で43〜45キロって痩せてる?
226 21/05/23 16:21
221
生理前は好きなもの食べまくって生理中はスープダイエットしてる。筋トレとマッサージは気分が乗ったら軽くやる

228 21/05/23 16:31
219
股下80って長すぎない!?長身の人は80あるのが普通なの?

231 21/05/23 16:36
228
219と身長同じくらいだけどこの人は長め

232 21/05/23 16:38
私165で78だから裏山
235 21/05/23 16:45
私も167で股下78だわ
238 21/05/23 16:59
219
48%
232
47%
235
46%

248 ◆219判定:○ 21/05/23 22:10
239
ギャ歴10年近いわw

262 21/05/24 00:56
251
アーモンドミルク飲んだことない!小さいやつ買って味試してみる
252
コーヒーは1番飲めないんだ、アイスとかシチューは食べられる感じ
253
紙パックとかのいちごミルクなら飲める。それいけるならたしかに牛乳いける気がしてきた

263 21/05/24 01:06
260
いやそんな1リットルパック買いなってつもりじゃなくて試し飲みだから小さいサイズで試すでしょって思って書いた小さいサイズのいちご牛乳でも躊躇うならもう摂食障害になりかけだよ

264 21/05/24 01:57
262
別だけど愛飲プロテインがプレーン味な上にグリコのストロベリー味飲んだことないから参考ぐらいにしかならないと思うけど、牛乳と混ぜちゃうと余計に牛乳っぽさ出ると思う。プロテインに乳製品混ぜると単体で飲むより濃厚になった感じがした。個人的に美味しかったのは100%のオレンジジュースだけどストロベリー味に会うかは分からない

266 21/05/24 02:16
私豆乳苦手だけどプロテインで割る時は気にならないで飲める紀文の無調整豆乳が1番癖がなくて試すなら紀文の無調整豆乳がいいと思う200ミリあるから1回試してみて
272 ◇263判定:× 21/05/24 08:21
271
別だけどこの人が言ってるのは、いちごミルク味のプロテインを牛乳で割るのは市販のいちごミルクが飲めるなら大丈夫なんじゃない?試しに市販のいちごミルク買って飲んでみれば?って意味じゃないの?

273 21/05/24 08:24
272
1リットルとか言ってるから違うと思うよ。プロテインはg表記だし

283 21/05/24 09:15
サバ缶1個でプロテイン1食分くらいのタンパク質あるからサバ缶食べればいい
289 21/05/24 09:18
288
1日5回しか飲まない

292 21/05/24 09:45
291
筋トレの後は水が大多数。レスの大半は置き換えダイエットっぽい(プロテインで満足感など)から水以外で割ってる

303 21/05/24 14:18
291
水だとなんか気持ち悪くなっちゃうからアーモンドミルクで割って飲んでるよ。糖質低いし筋トレ後に一日200mlしか飲まないから大丈夫だと思ってる

313 21/05/25 01:00
1年かけて9キロ痩せたのにここ2、3ヶ月で3キロ増えててもうどうしたらいいのか分からない
315 21/05/25 20:16
313
また減らしたらいいんだよ

322 21/05/26 23:12
321
ブランパン

323 21/05/27 01:05
318
プロテインを飲んでかかる負荷も普通の食事でたんぱく質摂取してかかる負荷も同じだからプロテインだけが原因じゃないと思うよ

325 21/05/27 05:44
動物性タンパク質の過剰摂取だと体臭に出たり尿管結石とかなりやすいみたいだけど、プロテイン1日100g摂取したところで過剰摂取になることないからよっぽどじゃなければ過剰摂取になる人いないよ
326 21/05/27 08:52
321
納豆卵かけご飯食べてる

329 21/05/27 12:33
321
冷凍果物とヨーグルトとかプロテインとイージーファイバー混ぜたものとか

334 21/05/27 18:56
スペ116〜120彷徨ってるんだけど何食べたら痩せるかな?
352 21/05/28 23:08
351
女性でも外国人女性の筋トレ動画は笑うくらいキツいよ

360 21/05/29 01:23
腹筋100回毎日してるんだけど妹から腹筋だけじゃなくて背筋もしなきゃって言われたんだけど腹筋ってそんな意味ないのかな?意見やおすすめの筋トレあったら教えてください
361 21/05/29 01:40
360
腹筋意味無いとかじゃなくない?そもそも100回やる意味は?満遍なく大きい筋肉鍛えないと効率悪いよ。少しは調べたら?

365 21/05/29 07:25
361
そうだね私が調べないのが悪いね
362
100回同じ腹筋してるわけじゃなくて足上げしたりインスタの腹筋取り入れてるから一部に集中しているわけではないと思う。やっぱり背筋も大切なんだねYouTubeでも調べてみますありがとう!
364
腹周りの肉をせめて筋肉になったらな程度の気持ちではある

382 21/05/29 12:02
ウェーブでスペ118だけど上半身ガリなのに下半身はぽちゃ寄りで最悪。何故か男ウケは良いけど上半身下半身バランスよくガリになりたい
393 21/05/29 18:01
391
エアロバイクだけでも痩せる?

402 21/05/29 23:35
401
歯磨きとドライヤーの時にスクワット必ずやるのとバレエビューティフルってトレーニングメソッドの下半身トレーニングと二の腕トレーニングやってる

411 21/05/30 15:57
410
コンビニで自分で買った。いつもは止められるのに止められなかった。それと今日食べ方が3回噛むか噛まないか位で飲み込むように一瞬で全部食べちゃってやばかった。上手く行ってたのにこれからはこれが続くのかな

412 21/05/30 15:58
巨だから間食やめて5日で1.4kg痩せた。あと10kg頑張るw
415 21/05/30 16:25
412
私更に落とさなきゃヤバい

417 21/05/30 16:28
412
巨になるくらい太る時点で普通のダイエッターより意志が低いんだから一時的に過度な食事制限するより炭水化物と糖質控えた食事を何年も続けるのが一番良いと思うし痩せるよ

418 21/05/30 16:32
411
生理前?でも最低20〜30は噛んだほうがいいよ

419 21/05/30 17:10
411
落ち込みすぎたり自分を責めすぎると負の連鎖に落ち込む可能性高いから最近頑張りすぎたからちょっと反動きちゃったなー見直しながらがんばるか!くらいの気持ちでいた方がいいよ

421 21/05/30 19:46
413
そうかもしれない。ありがとう少し緩くしてみる
418
黄体前期。普段は噛むの意識してるけど今日はほぼ丸ごと飲み込んでしまったw
419
ありがとう!今日の食事が続かなければ太らないからまた明日からがんばる!

433 21/06/01 02:42
431
食事制限ある時点でずっとそれ続けられる意思ないと無理だよね

434 21/06/01 03:11
431
432
負荷をかけることが重要だと思ってはいたけど軽くても継続できてればいいんだね。ありがとう

440 21/06/01 15:04
豆腐食べながらリングフィットしてたら1ヶ月で2キロ痩せた。運動嫌いだけど痩せたらモチベ上がるね
442 21/06/02 06:57
昨日よりって1日で何キロ落ちると思ってんの?500gなんて水分誤差もあるのに
472 21/06/02 21:27
471
別だけど筋肉つけたほうがシルエットも綺麗だしリバウンドしにくいよ。大会に出るような人でも玄米とかは食べてたりするし糖質が悪って訳ではない

473 21/06/02 21:43
471
私も拒食から回復した時本当に信じられないくらい太ったけどバランスの良い食事を絶対満腹になるまで食べないようにする事を心がけて痩せるまで有酸素運動、維持期では鍛えたい部分のトレーニングで今痩せ型くらいを維持してるよ。焦るのわかるけど結果出るには時間がかかるし気負いすぎないでゆるく頑張るかくらいの気持ちで取り組んだ方が良いよ

474 21/06/03 00:35
472
ありがとう白米より玄米の方がいいっていうよね!その分動けば太ることはないのかな
473
食事制限ガチガチじゃなくバランスいい食事腹八分目意識してみる有酸素運動で走るの苦手だから4キロウォーキングしてお腹痩せしたくて腹筋100回してる!気負いしちゃうと爆発して食べすぎたりしそうだから長期戦でやってみるよありがとう

479 21/06/03 10:16
7時に起きて9時から仕事して14時に帰宅して16時にまた家出て22時まで仕事して帰宅するんだけどどこのタイミングで運動したらいい?週2は丸々休みあるからその日だけ運動するんじゃ意味ないよね?汗かいたら風呂入りたくてなかなか時間作るの難しくてアドバイスほしい
506 21/06/03 16:44
10年以上便秘らしかった友達がココナツオイル入れたカフェオレで出るようになったって言ってた
515 21/06/04 00:13
513
毎朝YouTube見ながらヨガやってる

517 21/06/04 00:16
516
少し遡ると参考になると思うよ

519 21/06/04 01:14
513
負荷の強いトレーニングは起き抜けには向いてないストレッチやヨガが良いよ。起きて2、3時間たってるなら別だけど

522 21/06/04 07:02
515
519
ありがとうヨガやってみるね

536 21/06/04 21:04
21時に寝る人ならまあわかる
561 21/06/05 22:29
お腹空かなくて夜ご飯食べなかったらこんな時間にお腹空いてしまった11時にいつも寝てるから我慢するか
563 21/06/05 22:36
561
お昼食べてから水分しかとってなかったから今ものすごいお腹減った。我慢できるの偉いね

573 21/06/06 12:30
本で見たんだけど、脂質制限とかカロリー制限よりもカロリー制限なしで一日の摂取量70〜130gに抑えた糖質制限が一番ダイエットに効くみたい
578 21/06/06 16:19
571
そうだよね整腸剤にしておく
572
ビオフェルミンで効かなかったらザガード買ってみるね!

586 21/06/06 21:11
やっと1キロ減ったこの調子で頑張る
590 21/06/06 23:39
583
スペ100体脂肪率25だけど追い返されるかな?一応予約は取れたんだけど

604 21/06/07 15:06
夜は眠り浅くて途中で何度も起きて昼は眠気か怠さで横になると意識失ったように寝落ちしちゃうんだけど炭水化物抜き始めて最近1000kcalも摂れてないから低血糖なのか栄養不足なのかな?改善点やっぱり炭水化物摂ることと消費カロリー程度は食べることだよね食事制限するの難しい
614 21/06/07 17:33
609
お粥にするだけで変わるんだオートミール見に行ってみようかな
611
牛乳でふやかす感じ?

615 21/06/07 17:56
614
別だけどオーバーナイトオーツで調べてみて。私はハチミツや果物を添えて食べてる。炭水化物はある程度食べたほうが寝つきいいよ。お米やパンも適量食べてる

618 21/06/07 18:06
617
あまり売っていないけど砂糖不使用のものにするとマシかな。日持ちしない点はあるけど生の果物のほうがいいよ。それか冷凍の

620 21/06/07 18:17
617
ナッツの方がよさそつ

621 21/06/07 18:38
615
ググってみる!ここ最近寝つき悪かったのは炭水化物不足もあったのか
616
味変えてリゾットにするの美味しそう

622 21/06/07 18:49
621
糖質過多すぎるのは良くないけど炭水化物も必須栄養素だからある程度は摂取したほうが健康的だよ。今1000kcal未満って書いていたからそれにオニギリとかをプラスして1200くらい摂取するとか

623 21/06/07 19:39
610
別だけどカロリー制限なしで糖質90取って痩せるならあなたはそれでいいんじゃないの?他人に当たるくらいカリカリしてて可哀想

636 21/06/07 22:01
自分は煽りに見えないけどねw1読めよってことじゃないの
637 21/06/07 22:11
1見えてない人多いよねあとスルーできない人もここに限らず
638 21/06/07 23:08
622
たしかに極端な糖質制限はリバウンドに繋がるよね今日はみんなの言う通りお米食べて1400まで食べた

641 21/06/08 00:24
639
短期で結果は出たら嬉しいけど不正出血したし睡眠が浅くて昼間低血糖で倒れてるから負担は半端ないんだろうな。ご飯1日1杯は食べるようにする

642 ◆641判定:○ 21/06/08 12:42
お米1人分に0.5合炊いたら食べられてた私のだから食べないでって言ったのにもうやだ
649 21/06/08 18:36
100グラムの糖質取って全部脂肪になったとしても100グラムしか増えないんだし1回の食事で一喜一憂してないで毎日動けばいいだけ
665 21/06/09 00:17
661
コーヒーアレルギーなのか。そしたらクロロゲン酸のサプリとかも駄目かな?停滞期でも減らせるんだよね

668 21/06/09 12:42
二ヶ月で1キロしか落ちないし停滞期なんだけどこんなもん?
669 21/06/09 13:03
すぺ105から全く動かなくて挫折しそう
683 21/06/09 22:21
681
結構あるよ

696 ◆694判定:○ 21/06/10 09:06
695
最近ダイエットで痩せたじゃん!1人で食べるのやだから食べようよー1日だけいいじゃん!って言ってくるような子だけに面倒だけど、強い意志でダイエット中だから!いらないし食べないよって伝えてみる

702 21/06/10 14:37
700
701
ダイエットして5キロ以上痩せたら変わっちゃったんだ友達としていい子だからショックだよ

717 21/06/10 19:28
715
チキン、オートミール、こんにゃく麺

718 21/06/10 19:46
717
鶏胸肉とこんにゃく麺買ってみる

719 21/06/10 20:04
715
サバ

720 21/06/10 20:16
719
サバの味噌煮しか思いつかないw色々調べてみる

724 21/06/10 21:05
715
夏はこんにゃく麺使った冷やし中華野菜大盛りで

729 21/06/10 22:10
前に拒食から過食で太ったと書いたギャだけど食事が1000カロリー超えなくて悩んでる白米食べたりプロテイン飲んだり一粒チョコ数個食べたりと食べるように頑張ってはいるんだけど。このまま基礎代謝下がるのは嫌だし何かアドバイスありませんか?もうおやつをカロリーメイトとかで補うしかないのかな
733 21/06/10 22:38
731
外食じゃあ満足できる栄養素やカロリーにならないなら自炊してるだけ

735 21/06/10 22:52
731
自炊って言っても缶詰とレトルトの材料全部出してレンチンするだけとかだよ

752 21/06/11 15:21
751
私もまりなさんよく見る

761 21/06/11 19:37
1週間で1キロずつ減らしてくダイエットっネットで見るけど病みかな
766 21/06/11 22:12
体脂肪23%、スペ112なんだけど食事制限もキツめの筋トレこなしてもこれ以上見た目も数字も変わらない。どうしたら韓国アイドルくらい痩せられるんだろう。モチベ上がらない
767 21/06/11 22:26
韓国アイドルってみんながみんなでは無いとは思うけど1日さつまいも1本くらいしか食べさせてもらえない超病みダイ強いられてるし骨格からもう違うから健康的なダイエットじゃ近づくの無理そう
777 21/06/11 23:45
韓国アイドルの事務所は1200キロカロリーくらいの食事制限とレッスンとプラスで筋トレしたりエアリアルヨガとかなんか色々運動してるって聞いた
788 21/06/12 11:50
健ダイって1日どれくらいカロリー摂る?
791 21/06/12 12:13
筋トレだけで痩せた人いる?ご飯は普通に食べてお菓子はやめて筋トレをしようと思ってるんだけど、体力ないからまずは20分くらいのを毎日と考えてるんだけどこれだと少なすぎるかな?1ヶ月で1〜2キロもしくは見た目に変化が出れば嬉しいんだけどどのくらいしたらいいかわからない
792 21/06/12 13:02
791
筋トレはかなり長い目で見ないと痩せるに至らないから有酸素もやった方がいい。代謝を摂取カロリーより多くするために有酸素、長い目で見て基礎代謝上げるために筋トレ

794 21/06/12 13:34
792
目に見える効果が早いのは有酸素ってことかな、長く歩くの苦手でやってこなかったからやはりやらないとだめだね。40分くらいから効果出るんだったかな?やっぱ1時間は運動する時間作らないとだめなんだね頑張ってみます

799 21/06/12 16:07
794
有酸素まとめてやらなくても例えば朝10分昼10分夜10分みたいに分けても効果は変わらない説あるけど効果は個人次第だと思う。ちなみに私も外出るのが嫌で走るのも歩くのも嫌だったから部屋で踏み台昇降毎日30分やったら結構痩せたよ

802 21/06/12 20:15
中高運動部で高校時代ゴリゴリに筋トレさせられてて、元々もデブだけど変に筋肉も残ってる153/57の25歳女です。筋肉の上に脂肪と浮腫が重なって足が太すぎて見てられないから同じような経験?ある方いたら良い足やせとダイエット方法教えて欲しいです。糖質制限ダイエット中です。
803 21/06/12 20:16
802
ちなみに仕事は立ち仕事?営業系?なので仕事の日はほぼ立ちっぱなしかつ1万歩以上は歩いてます

811 21/06/12 21:15
808
筋トレは特にインターバルないと筋肉つきづらくなるから1日おきとかがいいよ。有酸素組み合わせても続けられると思うし一緒に頑張ろ

814 21/06/13 04:36
812
屁としょんべんがすごい

815 21/06/13 14:36
812
浮腫み取れるよ

820 21/06/13 15:22
819
腹肉を揺らすんだ。ネタみたいだけどマジで。腹肉揺れてたらだんだん柔らかくなって落ちやすくなる

822 21/06/13 16:03
819
立ち腹筋おすすめ

828 21/06/13 23:00
最近はクロール1時間ぐらい泳いでる
830 21/06/13 23:49
816
むくみがなかなか取れない人いるんだよ

831 21/06/13 23:53
週3ジムいって高タンパク低糖質の食生活にしてるのに1ミリも痩せなくて凹む
842 21/06/14 00:19
841
誰かこれ説明して

852 21/06/14 08:21
851
有酸素と筋トレしても落ちないからへこんでるんだけど

861 21/06/14 09:30
参考に教えて欲しいんだけど、週2〜3で運動してる人は1日のどの辺で運動時間を作ってる?予定あると汗かきたくなくて先延ばしにして結局サボっちゃって、決め事でも作ればちゃんとやるのかな。ズボラなのは自覚してるだから太ってるしw
864 21/06/14 10:17
861
ズボラすぎるからもう予定に風呂入ることしか無いタイミングで運動してるよ

865 21/06/14 10:35
861
朝シャワー浴びるからその前に運動する

866 21/06/14 10:56
861
仕事終わりに帰宅して着替えてからウォーキング1時間半〜2時間行ってる。晩ご飯は前日にカレーとか肉じゃがとか作り置きできるやつにして

869 21/06/14 12:37
水分摂ると循環がよくなっていいって聞くから努力してるけど飲み物大量に飲むと吐くw馬鹿みたいに飲んでるわけじゃなくて1リットルでもう辛い
875 21/06/14 12:49
このスレの人たちみたいに過酷な運動全然できないや筋トレ10分もできない
877 21/06/14 12:56
逆腕立てするようになったら肩こり減ったわ。1日15〜30回くらいしかしてないのに嬉しい
902 ◇901判定:× 21/06/14 17:14
901
ねw相当ストイックにダイエット頑張ってる人なのかな

903 21/06/14 17:49
901
カレーって書いた本人以外が何故か口出しするから荒れるんだよ

906 21/06/14 18:22
コスパ悪いけど粉よりもう出来てるドリンクが1番美味しい
917 21/06/14 20:52
915
ストレッチちゃんとしてる?パンプしてると思うからきちんとストレッチしてほぐすとガンタンクマシになるよ

919 21/06/14 21:01
917
ありがとう上半身のストレッチは全くやっていなかったからやります

921 21/06/14 22:20
919
ストレッチポール使うとてっとり早く解せるし全身使えるからオススメ

952 21/06/15 00:15
拒食で入院して自分が細いこと自覚してから、一応食べてはいるけどおにぎり一個で次の日の体型変わるくらいには基礎代謝ヤバくて結局飯食うの怖い、生理もう1年半来てない
962 21/06/15 07:25
500g〜1kgの変動は誤差ってパンピの友達に言われたんだけどストイックなここのスレの人たちはどう考える?
968 21/06/15 09:52
私も過食嘔吐だったけどおにぎり一個で体型変わるっていうかむくみがエグくて1キロ増えただけなのに5キロ増みたいになる。飢餓状態だし水分抜けないからそのまま脂肪になる
973 21/06/15 12:25
糖質1gにつき4gの水分がくっつくから浮腫んで太って見えるだけでおにぎり一個くらいでそんな太らない
974 21/06/15 12:28
973
嘘松。3gだよ4は1g辺りに対する熱量

975 21/06/15 12:33
962
誤差だよ。生理前は浮腫みで1〜2キロかわるわ

977 21/06/15 12:39
976
それおにぎり1個で文句言ってるギャはスレチ

979 21/06/15 12:41
おにぎり1個ぶんのカロリーなんて普通に生活してたら消費して無くなるよね。太るって気にしてる人が気にしなきゃいけないのはおにぎりのカロリーじゃなくて必要な活動と筋肉とバランスのとれた食事だと思う
982 21/06/15 13:18
981
筋肉も落ちたからじゃない?インナーマッスル鍛な

986 21/06/15 15:35
981
炭水化物足りてないんじゃない?あとマグネシウムとか

988 21/06/15 16:35
やっぱり食べない断食が一番!まいたすも断食で18キロ痩せたじゃん
994 21/06/15 17:20
992
まあまあ食べなきゃ痩せるとか短絡的な低脳には何言っても無駄だよ無視が1番

1004 21/06/15 22:03
1000
ありがとうそれ朝の習慣にしようかな
1002
見てきたけど綺麗な腹筋だね!筋肉ないからついていけるかわからないけど20分の動画のやつやってみる

1007 21/06/15 22:25
999
初心者で30分はかなりしんどいと思うし雑に30分こなしても何にもならないからまず5分とか10分の短いトレーニングをしっかりやれるようになった方がいいと思う

1009 21/06/15 22:34
1008
人のフォーム参考にしながら続けたらいいんじゃない?

1010 21/06/15 22:34
1008
フォームはそこまで神経質にならなくても例えば腕立てなのに腰が反っちゃってるとか腹筋の腰が浮いてるとかだと効果無くなっちゃうのはある。無理して回数やらなくてもわかりやすい動画見ながらできる範囲でやれば続けてるうちに出来るようになるよ

1011 21/06/15 22:36
1009
1010
10分とかの流れの動画とかより短時間の説明しっかりしてるやつをきちんとやる方がいいかな?

1015 21/06/15 22:43
1012
ちなみにどのくらいの時間やってる?

1016 21/06/15 22:45
1015
日によるけど最低20分はやるようにしてる

1018 21/06/15 22:47
1017
おにぎり

1019 21/06/15 22:48
1016
答えてくれてありがとう参考にします

1022 21/06/15 22:52
1017
サラダスティック、カットフルーツ

1026 21/06/16 00:01
1日1食で昼間はサウナ行ってエアロバイクのジム行って意識的に歩くようにしてたら15キロ痩せた
1028 21/06/16 00:04
いつも朝抜きで1日2食なのを1日3食に変えてスタートしたからなかなか体重減らない
1029 21/06/16 00:04
1025
こういうのって不健康ダイエットスレの方が向いてると思う

1033 21/06/16 00:45
1018
1022
ありがとう参考にさせてもらいます

1037 21/06/16 10:17
1036
「肋骨締め」で調べてみて

1038 21/06/16 10:37
1036
背中の肉減らして背筋伸ばしてたらアンダー減ったよ。もう減らないところまでいったら難しいと思う

1041 21/06/16 11:48
1040
巨だった時スペいくつだった?今巨だから気になる

1043 21/06/16 12:07
1041
93だよ

1045 21/06/16 19:25
1044
朝運動したら代謝が上がった状態で1日過ごせるから良いって言われてるよ

1046 21/06/16 22:25
1045
そうなんだ朝中心にしてみる

1047 21/06/16 22:29
1044
やらないよりやった方が良いから生活習慣で無理しないでできる方でやった方がいいよ

1052 21/06/17 14:09
1049
普通に食べて運動しなよ

1054 21/06/17 14:17
1052
だしパックで味付け薄くして健康的な食事って見たから普通に食べて運動だと思ったんだけど違うの?

1056 21/06/17 14:52
1055
はんにゃだったんだ知らなかった

1058 21/06/17 17:04
1053
別だけどじゃあ何してるの?

1061 21/06/17 17:40
1054
薄く味付けしたら痩せる意味が分からない。塩分少なくなってももともと過剰摂取して無ければ効果なくない?

1065 21/06/17 18:13
1064
それこそが健康的にダイエットだもんね

1066 ◆1053判定:○ 21/06/17 18:21
1058
3食食べてジム通いと軽いウォーキング

1069 ◇1058判定:× 21/06/17 18:55
3食食べるって言っても炭水化物と脂質に気をつけたり量も八分目程度だよ。ジムも週4くらいなんだけどこれ普通とかキープゾーンなのかな
1072 21/06/17 19:01
1071
特定の何かをって意味ね!食べただけで痩せる食品はないって意味

1073 21/06/17 19:01
1069
ジム週4は普通じゃない結構ガチ

1074 ◆1053判定:○ 21/06/17 19:04
ごめん判定ミスってたね。強い言い方したのは悪かったかもだけど、○○ダイエットみたいなのは正直リバウンドして意味ないと思う
1079 21/06/17 19:14
1077
そうだよだからだしパックダイエット〜はマジで情弱だしステマ

1082 21/06/17 19:22
1081
川島さんこんばんは!

1084 21/06/17 20:00
1067
痩せてたらこのスレいないんじゃ

1086 21/06/17 20:08
1083
詐欺って何を言うのかだけど飲むだけでボディメイク&キープは薬機法グレーだと思うよ

1087 21/06/17 20:14
1083
そういうのは運動とプラスすると特に効果が出るよって商品

1090 21/06/17 20:24
1087
ちらっと見たら毎日の習慣に取り入れるだけでって書いてたからアウトだと思う

1091 21/06/17 21:50
1090
毎日の習慣に運動が含まれてるんだと思う

1095 21/06/17 22:10
1094
その当たり前をしてないダラダラゴロゴロしてる人が飲むだけで痩せるんだ!飲もう!痩せないじゃん!詐欺!ってなってるだけ

1096 21/06/17 22:12
1095
なんか魔法とか信じちゃう人達が怒ってるんだなと思った

1097 21/06/17 22:31
1086
痩せないのはあなたの運動量が足りないからって言い訳できるもんね

1101 21/06/17 23:58
1091
誤認誘発でアウトだよ

1103 21/06/18 00:17
1102
んなこたない

1104 21/06/18 00:24
1102
病院が先

1105 21/06/18 00:40
スレタイの健康的にを意識してるなら1104も言ってるけど病院が先
1106 21/06/18 01:21
1102
生理長く止まると骨粗鬆症なりやすいから病院早めに行った方が良いよ

1111 21/06/18 09:14
1109
筋力不足でスネに負担かかる歩き方になってるのかも

1112 21/06/18 09:17
1109
毎日7キロ以上ウォーキングしてるけど痛くなった事ないから歩き方が悪いのかも

1113 21/06/18 09:31
1109
久しぶりにするとなるけど毎日やってるならその現象は起きない

1114 21/06/18 10:04
1107
出ませんが

1118 21/06/18 11:47
1117
ライザップで半強制的にダイエットできても自分でキープできるような人はそうそういないでぢょ

1119 21/06/18 11:52
1118
きっかけにはなると思うよ感覚がわかればまた話は変わるし、勉強だって独学もあれば学校に通うとか誰かに教わるとかあるわけだし

1121 ◆1109判定:○ 21/06/18 13:23
まとめてだけどありがとう!歩き方が悪い気がしてきたからあまりに酷くなってきたら整体とか行ってみる
1123 21/06/18 13:57
1109
運動不足の人がよくそこ痛くなるって聞いた。

1128 ◇1125判定:× 21/06/18 16:57
私全然歩けるけどだから何って感じではあるよね
1129 21/06/18 17:08
正しい歩き方すればヒールの方が脚の形は綺麗になるらしいけどね私も一時期ハイヒールで1日1キロ程度だけど毎日丁寧に歩いてた時ある
1130 21/06/18 17:10
1129
無い無い、ヒールで歩いていことなんかなにもない

1131 ◇1129判定:× 21/06/18 17:19
1130
何も無いことないよ。まあ歩き方とかに寄るけど

1132 ◆1129判定:○ 21/06/18 17:23
無いのか〜私それでO脚直ったしアキレス腱もキュッと引き締まったけど意味ないならたまたまなのかな
1134 21/06/18 17:25
1127が意味不明な話出すからでしょ
1137 21/06/18 17:39
1125が当たり前のこと言い出したのも謎だしね。反応しなくていいわ
1140 21/06/18 17:41
1139
つま先立ちスクワットでよくない?

1141 21/06/18 17:41
1139
正しいフォームで出来なくなるからやめた方がいい

1142 21/06/18 17:42
1140
それが出来るならそっちの方がいいけど変に力入るからふくらはぎ太くなる場合ある

1144 21/06/18 17:45
1143
ヒール履いてもかかるよそこは関係ないwもう否定したいだけじゃん

1145 21/06/18 17:47
1140
多分その事を勘違いしているんだと思った

1151 21/06/18 17:53
1150
筋トレなら自重で十分有酸素運動ならウォーキングで十分

1152 21/06/18 17:54
1150
ジム行けば痩せるってわけじゃない

1154 21/06/18 18:13
1129
1キロ程度じゃなく4、50キロ歩いたって聞いたら流石に疑うと思う

1155 21/06/18 18:14
1137
地面つかむとか当たり前ではないと思うw

1156 21/06/18 18:22
1154
それもうフルマラソンの距離じゃんwそんなのは流石に聞いた事ない

1160 21/06/18 18:37
1155
靴選びは重要ってとこでしょ

1161 21/06/18 18:38
1150
筋トレは将来的に基礎代謝を上げたりボディメイクのためのものだからやったからと言ってすぐ痩せる訳では無い。早いのは有酸素だけど、有酸素やると筋肉つかなくなるからバランスが大事

1165 21/06/18 19:52
1164
食べた分だけでしょ。すぐには脂肪に変わらないしチートデイって設定して爆食いするの良くないよ。食べすぎたら次の日調整すればいい話

1169 21/06/18 20:09
1168
図星でかわいそう

1170 21/06/18 20:15
チートデイはBMIじゃなくて体脂肪率だよ15%以上はチートデイはいらない
1171 21/06/18 20:19
1163
ムキムキマッチョになりたいわけじゃないから調整が難しいよね

1172 21/06/18 20:32
1170
それ男性じゃなくて?女性なら15きると生理止まったり弊害が出てきやすい数字だけど

1176 21/06/18 20:44
1174
脂質も抑えないと

1177 21/06/18 20:44
1176
脂質1日何グラム?糖質は?

1181 21/06/18 21:08
1177
持ってるもんで調べろ

1184 21/06/18 21:10
1182
停滞期を脱出する為に考えられたものだから停滞期じゃないなら必要ない

1186 21/06/18 21:10
1183
隠れて自分の言い訳でするものでチートデイだからwとか言ってるの聞くと腹立つ

1187 21/06/18 21:11
1184
別にチートデイなんか作っても作らなくても停滞期はそのうち抜けるのにね

1188 21/06/18 21:13
1187
チートデイが合う人はチート後すぐにガクンって体重減ってるよ。標準以下で停滞期なら取り入れるのもありかと

1190 21/06/18 21:15
1189
それはただの暴飲暴食だね

1191 21/06/18 21:15
1188
どんな理論で食べたら体重減るの?ありえない話だよ

1192 21/06/18 21:16
1191
諸説あるから調べてみて。停滞期でチートデイを取り入れて成功した体験談あるしライザップでも知り合いチートデイ推奨されてたよ

1194 21/06/18 21:18
1192
ライザップw

1196 21/06/18 21:21
1193
停滞期に入るとそれまでのペースで落ちなくなるから人体って単純にカロリー計算だけで脂肪が減るわけじゃないよ

1199 21/06/18 21:25
1198
停滞期がきたときに1日だけなんでも好きなものを食べてまた明日から頑張りましょうってトレーナーから言われていたよ

1202 21/06/18 21:30
1201
人によってバラバラ

1205 21/06/18 21:55
1204
無理せず運動以外でできることするっていうのじゃダメなの?

1206 21/06/18 22:01
1204
軽い筋トレかな

1207 21/06/18 22:04
1204
生理中ならバランス良い食事だけで運動はしないか運動するとしたらウォーキングか軽めのヨガ

1208 21/06/18 22:13
1205
1206
1207
ありがとうせっかくやる気出したのに生理きて運動しないともったいないかなと思ってでもお腹も痛くて。とりあえず軽くできるストレッチとかだけでも良いのかなありがとう

1209 21/06/18 22:25
1201
ババアな私は3ヶ月半続いた

1212 21/06/18 23:07
今日もクロール1時間くらい泳いだからよく寝れそう
1214 21/06/18 23:15
1210
維持期になったら運動やめちゃうの?

1215 21/06/18 23:15
1203
いや見てみたら分かるじゃんリバウンドだらけだよ過度な糖質制限で禿げた人だっている

1216 21/06/18 23:15
1213
痩せる

1219 21/06/18 23:22
1218
ウオーキング朝晩合わせて一時間と筋トレやヨガ・ストレッチで30分くらい

1222 21/06/18 23:33
時間たくさんある人ならいいけど仕事びっちりみたいな人だと1時間30分捻出するのも大変な人もいるもんね。短期で結果出したいと焦らず5分でも継続してやるのが大切だと思う
1226 21/06/18 23:40
プロテイン1日2、3回飲んでって説明に書いてあったけどそのカロリーの分食事控えめにしないとかな
1227 21/06/18 23:44
1224
私もおやつ代わりにプロテイン飲んでる

1228 21/06/18 23:45
1227
甘くて美味しくて健康にも良いとか最高だよね

1230 21/06/18 23:45
1226
タンパク質足りてるなら必要ないよ。摂取カロリーは基礎代謝程度が良さそう

1231 21/06/18 23:46
1229
運動していない人でも足りていないなら飲んだほうがいいから意味なくはない。タンパク質って肌や髪の元だし

1232 21/06/18 23:48
1231
ダイエット目的で運動なしのプロテイン摂取は逆効果の場合もあるけど最近のは美味しいよね

1233 21/06/18 23:49
プロテイン30分だと胃腸の準備整ってなくて吸収効率悪いから1、2時間後がベストって言ってる人もいた
1234 21/06/18 23:50
1232
運動していなくても50kgなら50gはタンパク質摂取したほうがいいって言われているしタンパク質が不足していると食欲がわきやすいみたいだよ

1235 21/06/18 23:51
1230
タンパク質意識する食生活の食べ物に飽きてしんどくなってきた所だから2杯飲むことにする

1237 21/06/18 23:53
1223
wiiじゃないけどリングフィットはアドベンチャーモードが楽しいからまだ飽きてない。フィットボクシングはつらくなってきたけど石田彰の声が好きだからなんとかモチベ保ってる

1238 21/06/18 23:54
1237
リングフィット持ってないけど石田彰に惹かれて買うか迷ってるw

1241 21/06/18 23:57
1238
両方買おう

1243 21/06/19 00:06
1242
大豆製品でばかりとるのはイソフラボン摂取過多になるから良くないよ

1244 21/06/19 00:26
1228
甘い時点で健康には良くないよ

1245 21/06/19 00:40
1244
甘味料を気にする人はプレーンを飲んでるよ。味は美味しくない

1246 21/06/19 01:39
1244
甘いと健康に悪いと思ってるのヤバい

1248 21/06/19 02:01
1247
別だけどプロテインの甘味は糖分ってより人口甘味料が多いから添加物を気にする人は気にするんじゃないかな

1251 21/06/19 05:11
1250
リングフィットは別の人フィットボクシングが石田彰

1252 21/06/19 12:06
1246
人工甘味料はインスリンを多量分泌させて糖尿病リスクを爆上げするのを知らないのかな

1256 21/06/19 13:02
1ヶ月で4kg痩せた!この調子で頑張る!
1257 21/06/19 13:19
1256
すごい!無理しない程度に頑張ってね

1258 ◇1252判定:× 21/06/19 13:34
1254
1248だけど1252は別だよ。人口甘味料は体内に糖質として感知されることがなく吸収されないけどインスリンの働きが悪くなるって言われてるよ

1260 21/06/19 13:37
1258
これにプラスで腸内細菌に良くないって言われてる

1265 21/06/19 14:44
1261
川島さん張り切ってるね

1266 21/06/19 15:51
脂質ってなんであんな美味いんだ。脂質カットが1番痩せるのに食べてしまうな
1267 21/06/19 15:54
1257
ありがとう気を抜かない程度にしていく!

1268 21/06/19 15:56
1266
良質な油や鯖とかアボカドとかの脂質はとったほうがいいよ。太りやすいってわかっているけど揚げ物とか食べたくなるのわかる

1269 21/06/19 18:19
1266
人類の歴史は飢えとの戦い。カロリー高いものが美味しいと感じて食べたくなるのは当然の事なんだろうね

1273 21/06/19 18:36
1238
良い運動になるから身体引き締まるし、何より石田彰に褒められるとすごくやる気出るよw

1274 21/06/19 19:45
1272
それスレチ。どう考えても健ダイじゃない

1276 21/06/19 19:57
1275
わかっててわざと聞いてるでしょ

1280 21/06/19 22:02
1278
つけてるよ

1281 21/06/19 22:05
1278
つけてる。つけた方がいいよ

1282 21/06/19 22:06
1278
絶対つける

1283 21/06/19 22:09
1282
試しに見せてよ

1285 21/06/19 22:32
1日3食絶対摂らなきゃいけないって思い込んでたけど空腹でもないのに食べるのやめたら5kg痩せた
1286 21/06/19 22:41
1285
元の体重いくつ?

1287 21/06/19 22:41
1278
ブーバンドとかバストバンドいいよ

1289 ◆1285判定:○ 21/06/19 22:53
1286
元は170cm/75kg

1290 21/06/19 22:54
1288
私もガチ貧乳だけどどんなに平らでも脂肪付いてるから運動の衝撃でクーパー靭帯ダメージ受けて垂れるよ貧乳でタレ乳とか最悪すぎるから絶対対策した方がいい

1291 21/06/19 22:54
1289
背高くてうらやましい

1293 ◆1278判定:○ 21/06/19 23:06
ありがとう激太りして巨だから気になるようになったんだよねバストバンドって初めて知ったから勉強になったし何か買い足してみます
1294 21/06/19 23:11
仕事中全然ご飯食べてられないとかえってきて21時以降とかに食べちゃうようになってから本当太る
1295 21/06/19 23:57
1254
いや論文出てるよ。あなたは無知にも程がある。舌で甘さを感じた時点でインスリンは分泌されるよ

1299 21/06/20 00:33
父の日でお寿司テイクアウトで食べるし次の日は友達と会って外食でせっかく痩せたのに増えそうで怖いから明日は雨だったらウォーキングマシン1時間乗って腹筋も10分頑張りたい気持ちはある。せっかく痩せた分無駄にしたくない
1300 21/06/20 00:37
1299
いいぞ

1302 21/06/20 01:16
1300
褒められた嬉しいやる気出てきた!

1306 21/06/20 02:15
1297
わかる。高タンパク質のもので回すの飽きてきた

1307 21/06/20 10:03
1305
キモ

1308 21/06/20 10:20
一日一万歩歩いても消費されるカロリーは180kcalくらいってググったら出てきたんだけど本当?ヘトヘトになるのにそれしか消費されないのかな
1310 21/06/20 10:23
1309
bmi15まで落としても顔は大して痩せなかった

1311 21/06/20 10:33
1309
藤田ニコルとかベッキーは体細くても顔パンパンだよね

1312 21/06/20 10:49
1308
本当かどうかここで聞いてどうするの?ググッて出てきた情報何個か見た方が確実だと思うけど

1313 21/06/20 11:48
1309
河北まゆことか極端な例だね。体が昆虫みたいに細いのに顔がパンパン

1316 21/06/20 12:22
桐谷美玲が1番憧れる骨格華奢で胸もあって顔も小さい
1320 21/06/20 13:29
1318
ナナフシわろたでもそんな感じだよね

1321 21/06/20 13:29
1319
すごい!偉いね!

1322 21/06/20 14:49
1317
体型が小学生みたいだよね

1325 21/06/20 16:21
米ってどのくらい食べてる?1日で1合食べきるべきか悩む
1327 21/06/20 16:41
1325
私は一食100〜150gくらい

1328 21/06/20 17:01
1325
さとうのご飯半分ずつかおにぎり米は炊かない

1330 21/06/20 17:24
1325
米は普通に毎日2合食べてるけど太らないよ。朝と昼がっつり食べて夜は米抜き

1332 21/06/20 19:22
1318
わかる!ただ骨と皮で細いんじゃなくて、引き締まってて女性らしい身体つきに憧れる

1336 21/06/20 19:41
1334
何言ってんの?

1338 21/06/20 19:56
1335
生理も止まるレベルって言うしね

1341 21/06/20 21:13
女性なら体脂肪10後半くらいが綺麗な気がする。10前半だと生理止まったり不健康だし
1342 21/06/20 21:26
1340
低糖質パンとか低糖質パスタとか出てるしうまく取り入れたらいいのでは

1343 21/06/20 21:27
昔からCoccoが好きで最近YouTubeに動画上げてるから見てるけど165cm45kgらしい。見た目30キロ代にしか見えないくらいガリガリだし拒食症で有名だから筋肉が重いのかな?どちらにしても体重に囚われても意味ないなって思う
1344 21/06/20 21:34
165で45ならガリガリだよ。Coccoは骨もしっかりしてるから余計ガリガリに見えるんだと思う
1345 21/06/20 21:46
165で45でも骨格や筋肉量で見た目に個人差かなりあるね。そのくらいの身長で30kg台だと愛沢えみりあたりだよ
1346 21/06/20 22:03
1342
うんありがとう。でもよく考えたらパンやパスタよりお菓子が何よりも好きだったわ。運動だけは毎日してるけど年だからカロリー消費が追いつかない

1347 21/06/20 22:15
1343
少し身長あるから45kgを重く思えるだけでスペ120なんて実際ガリガリだよ

1348 ◆1343判定:○ 21/06/20 22:59
1347
45kgが重く思ったわけじゃなくてCoccoってどうみても30キロ代にしか見えないのに逆にそんなにあるんだ、体重で安易に見た目体型直結しないんだなって思ったのちなみに私は160cm代なら50キロ代で全然痩せ型だと思ってるよちゃんと締まっているなら

1349 21/06/20 23:04
1345
実際に体重計に乗って出た数字でもなく自称なんだからあてになら無いよ。芸能界とか水業界の公開してる身長体重とか嘘ばかり

1351 21/06/21 01:06
愛沢えみりは165より身長あるんじゃないかって言われてる。芸能人だとガッキーももっと身長あるって言われたりしてるね
1356 21/06/21 19:37
1355
運動って何?標準体重って太り気味だと思うし体脂肪30なら標準でもないのでは

1358 21/06/21 19:41
1355
それダイエットなの?普通の事じゃん

1360 21/06/21 19:55
1317
その2人の細さ憧れないや中島美嘉なら憧れる

1361 21/06/21 20:01
1355
身長と体重いくつ?何の運動してるの?

1362 21/06/21 20:02
1360
ガリガリ仲間じゃんw

1363 21/06/21 20:07
1358
別だけど運動してなかった人が運動したり食事に気をつけていなかった人が気をつけているならダイエットじゃないかな。もとものの生活しらないけど

1364 21/06/21 20:45
1356
毎日ストレッチ週3以上でクロール1キロ水泳行けない日は筋トレ1時間半くらい
1358
確かにそうだよね
1361
160で49から50

1366 21/06/21 20:58
1364
ストレッチは運動ではないと思うんだけど筋トレとかプールはどのくらいの頻度?

1367 ◆1366判定:○ 21/06/21 20:59
ごめん読み間違えてた。週三でそれは体脂肪落ちないわけないと思う。体重計が壊れてるんじゃないかな?
1368 21/06/21 21:29
1364
160で50キロなら全然痩せ型に入ると思うよ家庭の体重計の体脂肪ってそんなに正確かどうか疑問だしそこまで気にする必要ないと思う

1370 21/06/21 21:32
1364
あんまり姿勢良くなかったりする?

1371 21/06/21 22:08
わたしもずっと体脂肪28%スペ115だったけど、糖質とって週5でキツめの筋トレしてトレ後はプロテイン飲んだら体脂肪23%まで減った。体重は少し増えたけど見た目が引き締まった
1374 21/06/22 00:15
1373
大丈夫だよ。私はバニラアイス味の豆乳飲んでる

1375 21/06/22 00:17
1373
私はお吸い物飲むと落ち着く

1376 21/06/22 01:08
1373
かまぼこは脂質高いよ

1381 21/06/22 07:22
お菓子1袋を密閉容器にいれて1日2、3口だけとか食べてる
1388 21/06/22 09:33
1385
それはどんなおやつかによるでしょ

1390 21/06/22 09:52
1388
わざわざ書いてる時点でヘルシーではないと思う

1393 21/06/22 10:02
1390
2、3口でそこまでの高カロリーになるお菓子のが珍しくない?

1396 21/06/22 10:24
1395
筋トレしないで夜米でも痩せてたの?おかずの量が減ったのが良かったのかな

1397 21/06/22 10:25
1396
毎日筋トレしてるよ

1398 21/06/22 10:45
1391
漫画で主人公の摂食障害の子が主食に食べてたの0カロリーゼリーだったな

1399 21/06/22 10:48
ダイエットして15kg減ったのに時々おかしくなってポテチ4袋とか買って一気に全部食べちゃう時あるんだよね。そのあとはまた普通の食事に戻るんだけどやばい
1400 21/06/22 10:49
1396
別だけど筋肉付けるには糖質必要だよ

1401 21/06/22 10:49
1373
私はトマト食べるかな。あとキュウリをそのままボリボリ食べる

1403 21/06/22 10:51
1399
チートデイと思っとけ

1407 21/06/22 10:59
一回10品目なるべく食べて(せめて夕飯だけでも)ヘトヘトに働けば痩せる
1408 21/06/22 11:00
1399
おやつは当分無しにしたら?ていうか家にいるからだよ

1409 21/06/22 11:00
1407
働きたくない

1412 21/06/22 11:26
1410
スイーツ食べられるならおにぎりとかも食べられるでしょ

1414 21/06/22 11:31
1412
時間的に食べれてもそこまでの食欲がわかないによね

1415 21/06/22 11:31
1413
バランスいいほう

1417 21/06/22 11:57
1416
あいつのレシピはデブの餌か味が濃くて浮腫みそう

1418 ◇1417判定:× 21/06/22 11:59
1416
パクリ料理ばっかりだしほとんどごま油と葱使って悪魔とか至高のって言い過ぎてて嫌いだわ

1419 21/06/22 12:00
1414
スイーツ食べられるのにおにぎり食べられないってただのデブ舌だよ

1420 21/06/22 12:03
1416
てかリュウジ本人が小デブじゃん

1421 21/06/22 12:03
1418
バズ飯の方はそうだけどベジ飯と太らないおかずは油や調味料少なめのダイエット向きのものも多いよ。野菜炒めずがお気に入り

1422 21/06/22 12:08
1421
じゃあなんでリュウジはどんどん太っていくの?

1423 21/06/22 12:11
1422
あの人ダイエットしてるの?自分が考えたレシピ食べてるとは限らないし。外食しまくってるんじゃない

1426 21/06/22 12:15
1425
それは信用できなくて草

1429 21/06/22 12:23
1428
してないよ?これがデブの普段のテンションです

1430 21/06/22 12:31
1416
本人乙

1434 21/06/22 12:33
1432
彼氏が一食でドミノピザ3枚とか食べててもガリだった

1435 21/06/22 12:34
1434
若いうちはいくら食べても太らないよね。調子に乗って中年になっても同じ食生活してたらじわじわくる

1439 21/06/22 13:14
1419
米食べれないんだからしょうがない

1440 21/06/22 13:14
1427
刺身こんにゃく

1441 21/06/22 13:18
1435
じわじわどころか1ヵ月とか短期間で一気に来る

1442 21/06/22 13:57
1435
若くても1食でピザ3枚食べるくらい食べていて太らない体質は稀だよ

1444 21/06/22 14:59
1443
愚痴りたいだけなら摂食系のスレいきなよ。スレタイ目指してるなら病院行くなりして。ここ健ダイスレ

1446 21/06/22 15:23
1445
短期間で痩せたら結局リバウンドするか一生その食生活しなきゃいけなくなるだけだし聞き流そう

1447 21/06/22 15:55
1443
きも

1448 21/06/22 16:19
1445
そんな事しか言えない人友達付き合いする価値無いし私なら疎遠にするな

1449 21/06/22 16:54
1448
それな

1452 21/06/22 17:17
1450
痩せるってなんだと思ってるの?勉強しなおせ

1455 21/06/22 17:35
1453
あまりにも脳足りんだから仕方ない

1457 21/06/22 17:39
1456
継続が一番大事だから自分が続けられると思った選択をするのが一番だよ

1458 21/06/22 17:40
1456
ジムが続くかどうかも意味があるかどうかもあなた次第だから周りの雑音なんて気にしないで

1459 21/06/22 17:47
1456
私は1人だと続かないけどパーソナルとかヨガとか誰か指導してくれる人がいたら続くよ

1461 21/06/22 17:53
1456
1ヶ月週三くらいでジムで走ってたらウエスト20cm減ったよコメにある通り継続が1番だと思う

1462 21/06/22 18:16
1456
パーソナルジム契約すると普通のジムより予約時間とか関わるからとりあえず習慣化したい人には向いてると思うけどな

1465 21/06/22 21:56
1464
リングフィットは筋トレだから引き締め、痩せたいならフィットボクシングって両方やってる人が言ってた

1466 21/06/22 22:04
1465
脂肪減らしたいからフィットボクシングも買おうかな。ありがとう

1473 21/06/23 00:22
1472
おきあがりこぼしみたいのなら売ってるよ

1474 21/06/23 00:28
1473
ビニール風船的な素材のやつ?うるさくならないのがいいな。でもすごい邪魔そうだよね

1475 21/06/23 00:33
1474
空気抜けば小さくなるね後はしなる棒の先に丸いの付いてるやつもあるね

1480 21/06/23 01:49
1478
体調や気候に合わせてトレーニング変えるのは全然甘えじゃないし踏み台昇降優秀な有酸素運動だよ

1481 21/06/23 01:59
1479
1480
ありがとうやっぱり夏辛いから踏み台にするよ付け足しで悪いけど踏み台やるとき滑り止めソックス履いたほうがいいのかな?雨の日だけやってるけど素足だとあまりよくないかな

1482 21/06/23 02:24
1481
踏み台昇降って結構足首に負担かかるからマットひいて出来れば薄手のシューズ履いた方がいいよ

1483 21/06/23 06:03
1482
ありがとう使ってないスニーカーでやるね

1486 21/06/23 10:34
1485
私も夏になると余計に食べる

1487 21/06/23 10:48
プロテインの説明に1日2、3回飲むって書いてあるけど夜しか運動しなくてもプロテイン2回飲んだ方がいいのかな
1492 21/06/23 11:11
1491
ググれば出てくる

1493 21/06/23 11:20
1489
プロテインのぶん摂取カロリーが増えるからそう言われたりしているだけで食事だけでタンパク質不足な場合は飲んだほうがいいよ

1494 21/06/23 11:26
1492
さすがグーグル先生。ありがとうやってみる

1495 21/06/23 11:28
1493
そうなんだね。食事のカロリー抑えてのんでみようかな

1497 21/06/23 11:34
1495
食べすぎているのにプロテインもプラスで飲んだら太るだけって話でタンパク質で太るとかはないからね

1500 21/06/23 13:08
1497
ありがとう。安心した

1503 21/06/23 13:16
1501
ダイエットのストレスをぶつけ合うスレ

1508 21/06/23 15:24
1499
何でも聞く前に調べてってことでしょ

1512 21/06/23 16:12
1511
そう思うならあなたは答えないでスルーすればいいだけでは

1514 21/06/23 16:52
1491
これとかも普通に調べればわかるじゃん

1515 21/06/23 16:57
1514
調べ方を聞いてるんじゃなくて"みんなはどうしてるか"でしょ?回答にあったようにググってるとか、アプリでやってるとか

1517 21/06/23 17:04
1516
水分は?

1518 21/06/23 17:06
1516
油分が足りなくても便秘になる

1519 21/06/23 17:46
1517
2リットル毎日飲むようにしてる
1518
そこまで脂質の意識してなかったけど最近夜ご飯のメニュー変えたから関係あるのかも意識してみる

1520 21/06/23 21:09
1446
亀レスごめん。でもありがとう、これからも地道に健ダイ続けて頑張る
1448
その友達、私より体重があった頃は優しくて一緒に頑張ろうね、みたいな人だったのに痩せた途端性格豹変しちゃって困惑してたんだ。心身に良くないから暫く距離置こうと思う

1522 21/06/23 22:50
1521
何を見てきてそう思った?

1523 21/06/23 22:52
1522
自分の生活だよ

1524 21/06/23 22:56
1523
健康的ダイエットじゃないのでもう来ないで下さい

1527 21/06/23 23:16
1524
健康的ダイエットしてるんですけど?勝手に決めつけて怖すぎ

1529 21/06/23 23:22
1527
食わなければ痩せるのどこが?

1530 21/06/23 23:24
1529
それだけ聞けば病みダイだよね。健ダイだと身体に良いものを適量食べて痩せるだから

1531 21/06/23 23:32
1529
誰も一切食べないとは言ってませんけど。思考回路大丈夫なの

1532 21/06/23 23:40
1531
食ったら太る食わなければ痩せるってここで書いて健康的!そうよね!って同意受けるとでも思ってたの?あなたこそ思考回路大丈夫?

1534 ◇1533判定:× 21/06/23 23:41
そうだねありがとう
1535 ◆1532判定:○ 21/06/23 23:42
ごめん判定間違い
1543 21/06/24 09:29
1542
妊娠せんってシワじゃないよ

1544 21/06/24 09:57
1542
肉割れ

1546 21/06/24 10:01
1540
私もだけど下半身太りはほぼ骨盤が原因らしいよ補正頑張ってる

1547 21/06/24 10:44
1545
落ち着きなよ

1548 21/06/24 11:11
落ち着くのはこっちの人たち15431544文盲になってる
1550 21/06/24 11:49
1548
しつこすぎるあなたが正しいのは分かったから落ち着きなよ

1552 ◇1550判定:× 21/06/24 11:51
どっちが正しいとかじゃなくただの会話なんだからみんなカリカリすんなよ
1559 21/06/24 12:39
1558
逆になみなみの方がメジャーだよ。急に太ってもなる

1562 21/06/24 15:00
1561
食事と間食含めてだけど3時間に一回食べてるよ

1563 21/06/24 16:53
1561
食欲のコントロールもトレーニングしなきゃいけないんだよね

1565 21/06/24 16:55
1564
スレチ

1566 21/06/24 16:56
1563
健康的な体型になると食欲のバグも直るって言うよ。必要なエネルギー数しか欲しなくなるはずらしい

1567 21/06/24 16:58
1566
そういうのはダイエット外来が必要な食べすぎの肥満だけだよ

1569 21/06/24 17:12
1567
そんなことなくない?痩せると食欲落ち着くのはマジ

1571 21/06/24 17:45
1568
好みは分かれるけどチョコとかココア系のプロテイン飲むのおすすめ

1572 21/06/24 18:57
1571で紛らわすかそれでも食べたかったら少量の買うか美味しいって思えるプロテインバー食べてるわ
1573 21/06/24 19:08
1568
私はお菓子食べたくなった時、ローソンの糖質脂質少なめのお菓子食べてるけどカロリーも普通のに比べると低めだから罪悪感あまり感じないよ

1574 21/06/24 19:20
1本満足バーのプロテインチョコが普通に美味しくてチョコ食べたくなったらそれひとかけら食べるようにしてる
1577 21/06/24 19:51
1575
それは何で?

1578 21/06/24 20:01
1577
運動前の糖質補給

1581 21/06/24 21:35
1577
別だけど筋肉を作るのに糖質も必要なんだよ。バナナ食べたりプロテインに少し糖分入れたりするプロの人いる

1584 21/06/24 22:06
1582
なんで論外なのかわからない。筋トレしていて取り入れてる人結構いるよ

1590 21/06/24 23:36
リングフィットしてる人って一日どのくらいやってる?毎日20分とかでも意味あるかな、心拍数115くらいで負荷軽めだけど汗ぼたぼた垂れてて結構しんどい
1591 21/06/24 23:37
みんな1日に水どれくらい飲む?
1593 21/06/24 23:41
1590
リザルトに出る筋トレのみ時間だと20〜40分くらい。息整えたりしてるしプレイ時間自体はいつもその表示の倍かかってるけどそんなもんなのかな

1594 21/06/24 23:43
1593
すごいね!ちなみに負荷はどのくらいにしてる?心拍数とか

1596 21/06/24 23:51
1592
あれ300円もするのにクソ不味そうだよね

1597 21/06/24 23:52
1594
負荷18だよ。心拍数はもう見てない。負荷上げると回数増えて判定も厳しくなるって聞いたから上げる予定ない。負荷30だとマウンテンクライマー60回らしくてやばすぎた

1598 21/06/24 23:57
1597
ありがとう負荷は同じくらいだったからもう少しやる時間頑張って増やしてみる。60回とか無理すぎるw

1601 21/06/25 00:13
1600
技解放しきってないし攻撃力重視だけど、マウンテンクライマー、レッグレイズ、バタバタレッグ、ウシロプッシュ、トライセプス、英雄3のポーズ、立ち木のポーズとか。私は腕が楽でお腹系が一番キツく感じる

1603 21/06/25 03:23
1602
そんなに痩せるの?

1605 21/06/25 08:06
1604
嫌味?

1606 21/06/25 08:25
1605
ホビットかも知れないよ

1609 21/06/25 08:43
1605
嫌味じゃないよ164cmで下半身デブでも自分一人分なくなったならすごいなと思った

1610 21/06/25 08:57
リングフィット始めたばっかりで負荷10だったからここ見てもうちょっと上げないとと思った
1611 21/06/25 09:13
1610
始めたばかりなら無理して上げない方がいいんじゃない?リングフィットで痩せた人は1ヶ月ごとに負荷2ずつ増やしてた

1613 21/06/25 10:28
1612
サイレントモードがある

1617 21/06/25 11:09
1616
私も昨日見てたけど最初のバスト103cmの所面白かった

1621 21/06/25 12:16
1618
大丈夫って何が?

1622 21/06/25 12:16
1619
皮なしで売ってるスーパーもあるよ

1623 21/06/25 12:17
1615
どっちも持ってるけど有酸素と無酸素で性質が違う感じ

1624 21/06/25 12:43
1621
太るんじゃないかって

1625 21/06/25 13:32
1624
アホそう

1626 21/06/25 13:43
1623
どっちがどっちのイメージ?

1627 21/06/25 14:21
1626
イメージというかそのまま、リングフィットは筋トレでフィットボクシングはがっつり有酸素って感じ。1.5時間くらい取れるならどっちもやった方がバランスは良さそう

1631 21/06/25 15:15
我慢出来ずにご飯とは別にお好み焼き食べちゃった。外出られないからとりあえずリングフィット1時間やって明日いっぱい歩く
1637 21/06/25 17:32
1635
HIIT

1638 21/06/25 17:33
1635
縄跳びの原理で暇さえあれば料理中とか軽くジャンプしてる

1640 21/06/25 19:18
1635
YouTubeとか見ながら踏み台昇降

1641 21/06/25 19:19
マンションで1階じゃないならジャンプ系は相当迷惑だよしっかりした造りのマンションでも上からの騒音は結構響く
1643 ◆1635判定:○ 21/06/25 20:58
1636
1637
1638
有酸素運動を意識してやってなかったから真似してみる!ありがとう

1644 21/06/25 21:29
お腹すいたー仕事の休憩が16〜17だから夜ご飯食べる時間悩む
1645 ◆1638判定:○ 21/06/25 21:36
1641
一軒家だから問題ない

1646 21/06/25 21:45
筋トレと有酸素終わってシャワー入ってからプロテイン飲んでたけど間に飲んだ方がいいのかな。筋トレ後30分以内説と1時間説あるよね
1649 21/06/26 15:56
1647
ゆっくり休んで

1652 21/06/26 20:29
1651
唐揚げ食べたいけど我慢してるから羨ましい

1655 21/06/26 21:04
1651
1食くらいならカバーできるよ

1659 21/06/26 21:17
1658
生理前生理中は生殖のために最大限栄養蓄えようとするものだし3キロくらい増える人もいるし動かないなら良いか!くらいの気持ちで構えよう

1661 21/06/26 21:29
1654
室内縄跳びは一軒家以外だめじゃない?

1662 21/06/26 21:31
1654
書き方的に一軒家家族いそうだけど家族に聞いてみたらマンションなら静かなお宅だと掃除機かける音も聞こえるくらいだし振動系は対策してもしきれないし迷惑

1663 21/06/26 21:33
1659
ありがとう。あなたのおかげで頑張れる

1665 ◆1659判定:○ 21/06/26 21:40
どういたしまして!個人差あっても生理後痩せ期だしそしたら頑張って生理前生理中は自分を労わってあげてね
1667 21/06/26 21:49
1661
1662
マンションに住んだ事ないからマンション事情は知らないけど安い所とかやばそう。一軒家だからテレビ見ながら縄跳びしてるわ。足音よりもタイルにあたる縄跳びの音の方がうるさい気がする

1671 21/06/27 01:26
1670
揚げ物でもフライドチキンならいいよ要はタンパク質も摂れるものならたまになら大丈夫

1672 21/06/27 02:32
1668
普通のチョコとあまり変わらないカロリーでタンパク質摂取できるから食べるなら私もそうしてる

1677 21/06/27 11:20
1676
わかる

1679 21/06/27 11:37
1675
ブラックコーヒーホットで飲んでプラマイゼロ!

1681 21/06/27 12:04
1679
コーヒーは実は体を冷やすし代謝上がらないよ白湯を飲め

1683 21/06/27 12:17
1681
別だけどそうなの?運動前に飲むと効率上がるって見た

1684 21/06/27 12:51
1683
カフェインが脂肪燃焼効果があるとされてるけど利尿作用で体を冷やすとも言われてるから運動前に飲むのは効率的だけど体を温めるために飲むのは意味無いし逆に冷えと冷えで代謝下がる

1685 21/06/27 13:35
1684
カフェインに加えてクロロゲン酸もかな

1689 21/06/27 14:15
鶏胸肉使った鶏ハムとプロテイン飲んだのにあすけん見たら1日の必要量より少なくて落ち込む
1690 21/06/27 14:16
1689
プロテイン三回飲めば良くない?

1692 21/06/28 00:50
1691
おやすー

1694 21/06/28 01:56
1693
長期的に考えるなら和食中心の定食みたいなメニューいいよ

1697 21/06/28 14:13
1695
だからみんな土日に作り置きするんだよ平日の夜はレンジであっためて食べるだけ

1701 21/06/28 15:11
1700
米だけって事?カロリーもだけど栄養素的にあまり良くなさそう

1705 21/06/28 15:46
1699
社畜すぎて前まで運動メニュー毎日こなしてたけど突然出社させられたり残業も酷くて昼も全然食べれない時あって帰ってから食べてたら太ったわ。睡眠すらも削られそうになってるからさすがに今辞める気持ちでいる

1706 21/06/28 16:28
1698
わかる。さすが夜やるだけあるね

1707 21/06/28 16:51
私も学生時代夜やってたけどその頃1番痩せてたから仕事関係ないと思う
1708 21/06/28 16:52
1705
まともな会社で働けるといいね

1712 21/06/28 18:52
1707
不健康で痩せただけじゃない?

1714 ◆1707判定:○ 21/06/28 19:52
1712
全然ちゃんと食べてたよ。お酒の分糖質少なめにするとかはしてたけどどちらかと言うと夜の方がお酒とか同伴で太りやすいと思う

1717 21/06/28 20:34
毎日何食べるか考えるのが面倒だから1食ひやむぎで固定しようかな。糖質高くなっちゃうけどそうめんだとお腹空いちゃうし
1719 21/06/28 22:37
1682
うまそー

1722 21/06/29 01:32
1720
私は時間置いてる

1723 21/06/29 15:18
みんな1日の歩数どのくらい?
1724 21/06/29 19:48
1723
1万歩くらい

1728 21/06/30 01:04
1727
男受け気にするなら痩せすぎないほうがいいよ

1729 21/06/30 02:11
1728
筋トレもしてたら代謝上がりすぎたのか今度はなかなか太れなくなったんだよね。ダイエット難しい

1730 21/06/30 02:39
筋肉1kg増えても基礎代謝なんて13kcalしか上がらないよ
1735 21/06/30 06:40
1730
言い訳ばっかりしてるからデブなんだよ

1736 21/06/30 07:59
仕事行き帰り交通機関使わずに往復1時間歩くようにしたら1ヶ月で5キロ痩せた。でも風邪ひいたり疲れて機関使うようにしたら3キロほど戻ったからまた万全な体制で歩くの続けたい
1737 21/06/30 08:20
1733
そのくらいのスペとかだとするする痩せる人いるから裏山だわ嫌味ではないよ私は3キロが落ちない

1738 21/06/30 09:26
1737
でも巨って20キロくらい痩せないと見た目変わらない

1739 21/06/30 10:04
1735
別だけど太れないっていう1729に向けてでしょ

1740 21/06/30 10:05
1732
あきらかにスレタイなダイエットじゃないから食事内容を見直してみて

1742 21/06/30 11:35
1735
文盲かよ

1743 21/06/30 11:39
1741
足パカ

1745 ◇1735判定:× 21/06/30 11:53
1742
別だけど言葉の使い方間違ってるしわざわざ荒らすような差別用語辞めな

1746 21/06/30 11:53
1741
運動じゃなくてマッサージとかどうかな?YouTubeとか探したら出てきそう

1749 21/06/30 12:18
1748
飲んでるのがホエイなら乳糖不耐性かも?WPIのホエイか植物性プロテインに変えたほうがいいかもしれない

1751 21/06/30 13:07
1750
パンピスルーされてるのにどうした?

1752 21/06/30 13:37
1737
確かにデブだから今のところ落としやすいよ巨でも停滞期くるからスルスル落ちないけど

1753 21/06/30 13:37
1748がどう見てもパンピなのにレスするやつがいるからでしょ
1754 21/06/30 13:37
1751
わかんないとかこいつもパンピ?

1756 ◇1751判定:× 21/06/30 13:42
1753
1754
変な行間にスペースあるのはミスだろうしパンピとは違うでしょ

1760 21/06/30 13:44
1758
スペースにしても改行にしても普通あのタイミングではやらないから間違えただけかと

1763 21/06/30 13:48
1762
それくらいで食べちゃったって病みダイ思考だよ

1764 21/06/30 13:52
1763
えその他にもちゃんと食べてるしキャベツの量が多かったかなって意味だけどイライラしすぎ

1765 21/06/30 13:52
1762
スレチ荒らすな

1769 21/06/30 14:18
キャベツの量ぜんぜん気にするほどじゃない。1日に必要って言われてる量調べてみたら?
1770 21/06/30 14:20
1764
あなたの最初のレスだとキャベツのみ半分近く食べて後悔してるようにしか見えないし書き方が悪い

1772 21/06/30 14:27
1770
アスペ帰れよ

1773 ◇1770判定:× 21/06/30 14:27
どう考えても1762の書き方に問題あるしスレ荒らさないで
1774 21/06/30 14:27
1762連投して荒らしすぎ
1781 21/06/30 14:39
生理中に増えた1kgは浮腫みだと信じてる
1785 21/06/30 14:46
体重なんて気にしなくていいよ。体重だけ減らすだけなら1日で2キロ減らされるし。
1786 21/06/30 15:35
1783
食事はバランス良く食べるの継続して運動は2日か3日目くらいまではお休みしてる

1787 21/06/30 15:42
1783
生理激重だからほぼ寝込んでる軽い人でもストレッチとか激しくないヨガみたいな方が良いとは聞いた事がある

1789 21/06/30 16:06
1788
あなたが生理中運動してもしんどくなくて達成感とかプラスの感情の方が大きいなら別にダメじゃないと思う生理中体調不良の方が強い人は無理してまでやる必要は無いというだけじゃないかな

1790 21/06/30 16:10
1788
痩せないってのは頑張ってるけど体重の変化が無かったって事?

1793 21/06/30 16:32
1788
生理前は身体が溜め込もうとするから体重は落ちにくいっていうか一時的に増える事もあるけど筋肉がついたほうが有利だし生理前も運動は無駄じゃない

1794 21/06/30 17:29
1791
以前毎日納豆3パック食べてたらお腹の中で納豆菌が増えすぎて腹痛に見舞われ病院へ搬送された方がいたのでほどほどにね

1795 ◆1791判定:○ 21/06/30 17:58
1794
今調べたら出てきた。確かに腹痛酷い時あるから食べ過ぎには注意するね、ありがとう

1796 21/06/30 18:25
1783
体調による

1799 21/06/30 19:27
早朝に散歩してるんだけどこれからの季節暑くなって汗かくだろうからシャワー浴びるか悩んでるんだけど1日2回も浴びたら乾燥肌が悪化しそうで。制汗剤や汗拭きシートで乗り切ってエアリズム着替えるくらいでもいいかな?
1800 21/06/30 20:20
1799
石鹸とか使わずにお湯だけにしたら?

1801 21/06/30 20:37
納豆は1日1、2パックくらいがいいらしい
1802 21/06/30 21:08
1801
2パックを毎日はイソフラボン過多になるなら1日1パックがいいよ。豆乳や豆腐に関してもとりすぎないほうがいい

1804 21/06/30 21:48
1799
汗拭きシートとか使う方が肌痛めそうじゃない?そんな事ないかな

1805 21/06/30 21:50
1799
軽めのボディミルクとかで保湿したら?

1806 21/06/30 21:56
イソフラボンの事考えてなかった。毎日プロテイン豆乳で割って豆腐納豆も1パックずつ食ってるけどググったらなんか1日に摂取していい量オーバーしてそうだな
1808 21/06/30 22:29
1807
流れでわからないの?

1809 21/06/30 22:31
1日100gぐらいタンパク質摂りたいんだけど8割くらいは動物性がいいってことかな?
1811 21/06/30 23:50
1810
飲んだ後とか?そうじゃなければタンパク質取りすぎで副腎疲労からの塩分が欲しいとか

1812 21/07/01 00:03
1811
飲んでもいないしタンパク質もプロテイン飲んでる訳じゃないからそんなにとれてないと思う…どっか悪いのか心配になってきた

1813 21/07/01 00:29
1800
1804
1805
制汗剤や汗拭きシートとかシーブリーズよりやっぱりお風呂入った方がいい?

1815 21/07/01 00:52
1812
ラーメンに塩追加は何かちょっとありそうな気がするわ

1816 21/07/01 00:54
1809
植物性混ぜてもかまわないよ。ピープロテインとかあるし

1817 21/07/01 00:55
1806
毎日それだとオーバーしてるね。アーモンドミルクかオーツミルクで割るのはどうかな

1818 21/07/01 16:15
1813
汗拭きシートと都度シャワーどっちもやってみて自分に合う方にしたらいい

1820 21/07/01 16:19
1日2回シャワーって別に習慣にしてる人は子どもの頃からずっとそれだしそんなに気にすることでもなくない?
1823 21/07/01 16:29
この時期汗だくになって毎日30分ウォーキングしてたら一ヶ月で1キロ痩せた
1824 21/07/01 17:53
毎日いろんな所筋トレするより1日1部位で毎日違う部位筋トレした方が筋肉つく?なかなか筋肉つく気配なくて悩んでる
1825 21/07/01 17:54
1824
部位で分けてやってるよ

1826 21/07/01 17:59
1824
部位で分けて強度上げる

1830 21/07/01 20:52
1825
1826
ありがとう
1827
このままやり続けてて大丈夫かなと思って聞きたかった

1833 21/07/01 21:13
1813
私なら面倒で汗拭きシートで仕事行っちゃうwここのスレの人たちシャワー浴びてるってことは自分には分からないだけで匂い結構するのか不安になってきた

1834 21/07/01 21:17
1833
匂ったら嫌だしもし汗疹とか出来ても嫌だからシャワー浴びてる

1838 21/07/01 21:27
1833
肌弱い人だと汗かきっぱなしだと汗疹みたいな感じで汗負けってするらしいよ

1839 21/07/01 21:33
1836
私もだ

1840 21/07/01 21:41
1837
鬱って少しでもいいから運動しろって指導されるでしょ

1841 21/07/01 21:44
1837
いきなり以前のペース目指さないで太陽光に当たって散歩とかからがいいよ今は梅雨でしんどいけど

1842 21/07/01 21:50
1837
抑鬱だけど診断書持ちちゃんと筋トレジョギングしているよ

1843 21/07/01 21:55
184
ただ横になって天井見てるしかできないから散歩から頑張るねありがとう

1844 21/07/01 22:06
1843
腕立て3回やれ散歩なんて一週間は無理

1845 21/07/01 22:19
BMI18切ってから生理中手足が震えて目が回るのが2日連続で起こったの初めてで同じような人いる?
1847 21/07/01 22:21
1843
横になってるなら脚パカやるとか?

1850 21/07/01 22:47
1849
健康的にダイエットしてたらフラフラするはずないもんね

1852 21/07/01 23:17
1851
窓越しは意味ないよ

1854 21/07/01 23:23
1843
散歩ついでに公園のベンチでお茶するのも気分転換になるよ

1858 ◇1856判定:× 21/07/01 23:33
1856
1855だけどこれわたしじゃない

1859 21/07/01 23:48
1852
1853
1855
ありがとういろんな説あるかとりあえず朝日にあたるの大事なんだね

1860 21/07/02 02:02
1834
1838
そうなんだ私も不安になってきたからシャワー浴びようかな全身シャンプーする?お湯で洗うだけ?スレチになってたらスルーして

1861 21/07/02 02:33
1860
お湯で汗流すだけで平気だよ!出たあと保湿忘れないようにね

1865 21/07/02 17:19
1863
梅雨に入ってからめちゃくちゃ踏み台昇降してる。夜でも外と違って怖くないから便利だよ

1866 21/07/02 19:24
1865
一日なんぷんぐらいやってる?

1867 ◆1863判定:○ 21/07/02 20:15
1865
踏み台昇降挑戦したことないな〜雑誌何冊か上にしてとか土台作りの準備で挫折したw

1868 21/07/02 20:19
1866
朝30分やって、夜帰ってきてから30分。クタクタじゃない時は夜に更に30分追加でやる時もあるよ

1869 21/07/02 20:57
1868
おお凄い結構やってるんだね私も昔踏みまくってた時一番引き締まったから再開しようかなと思って

1870 21/07/02 21:04
1868
台もってるの?何かで代用してる?

1871 21/07/02 21:05
1868
マンション?夜にやるとき震度と音対策どうしてる?

1879 21/07/02 21:53
1878
最近野菜とかこんにゃく麺食べてるお腹いっぱい食べても罪悪感ない

1883 21/07/02 22:01
1878
このスレでは反対する人もいるだろうけど2日間だけでもファスティングやると食事に対する意識も変わるし終わった後の食事量も減るよ

1884 21/07/02 22:01
1881
うん軽くて頑丈なやつがいいと思う私は段ボールでできた踏み台使ってたけど軽いし捨てる時も楽だから良かった

1885 21/07/02 22:04
1879
1880

ありがとう、食べるもの変えてみる

1886 21/07/02 22:04
1883
便秘になるのが嫌なんだけど、食べなきゃ出ない苦しさもないのかな?調べてみますありがとう

1887 21/07/02 22:06
1886
別だけどファスティングと便秘はそこまで関係ないし、便秘は対処法たくさんあるけど満腹中枢リセットする方法はあんまりないんじゃないかな?うだうだ言うより調べて実行した方が自分のためだよ

1888 21/07/02 22:06
1878
早食いやめて途中で30分とか置いてみたら?時間置くとおなかいっぱいになることあるよ

1889 21/07/02 22:07
1878
1口30回以上噛んで食べる事を心がけるとおなかいっぱいになりやすいし消化にも良いよ

1891 21/07/02 22:08
1886
あくまで経験談だけどファスティングのせいで便秘になったことはないよノンカロリーノンカフェインで常温以上の飲み物は割と多めにとるようにしてるからかもしれないけど

1897 21/07/02 23:46
1896
人それぞれのペースがあるから焦る事無いと思うよ自分のペースで頑張ろ

1898 21/07/02 23:49
1896
短期間で痩せると戻るのもあっという間って言うしスローペース続けるのが1番すごい事だよ。維持期に入った時楽だし自分のペースで無理せず頑張ってね

1899 ◆1896判定:○ 21/07/03 00:08
1897
1898
モチベ下がって3日間くらいのんびりしちゃったけど明日からまた頑張ろうと思えた。ありがとう

1904 21/07/03 16:56
1903
二重顎のストレッチおすすめある?

1905 21/07/03 17:00
1904
女性のフィットネスってアプリやってるんだけどその中のやつでもググればたくさん出てくると思うよ

1906 21/07/03 17:03
1902
顔ヨガとかやってみては?私はあの講師の顔が気持ち悪くて見れないからどれがおすすめかわからないけど

1907 21/07/03 17:05
1905
ありがとう

1908 21/07/03 17:09
1902
マッサージすれば浮腫みが取れてスッキリさるよ

1909 21/07/03 20:34
1902
石原さとみはきれいなフェイスライン保つ為に背筋鍛えてるらしいよ

1912 21/07/03 21:54
プロテイン飲んでたら痩せるよ

朝プロテイン&オイコスヨーグルト
昼 定食でok
夕方 プロテイン
夕飯、鶏肉(胸かササミが好ましい100g)ブロッコリー、ニンジン、オクラ、アスパラガス、それぞれ3かけら程を盛り合わせる

これで間違いなく痩せる

1915 21/07/03 22:11
1912
パンピ消えて

1916 21/07/03 22:12
1911
時間かかるけど確実に効果は出るからもう少し頑張ろう?

1917 21/07/03 22:15
1911
まだ1ヶ月だよポジティブにいこう

1918 21/07/03 22:28
1ヶ月ですぐ効果出ないでしょw
1919 21/07/03 22:36
1916
1917
ありがとう巨だから多少は減りやすいかと思って期待してたぶん凹んだんだけど、しばらく数値は参考程度に楽しく継続することを目標にするね

1924 21/07/04 01:41
1923
脚の形整えるエクササイズ参考にすればYouTubeに上がってるバレリーナエクササイズとか

1926 21/07/04 13:49
増えるのはすぐなのに全然減らない半年で1kgしか減らない
1927 21/07/04 13:51
1925
当帰芍薬散飲んでるよ

1929 21/07/04 13:55
1928
エアコン除湿つけないの?

1930 ◇1929判定:× 21/07/04 13:55
原因わかってるなら取り除けばいいよね
1932 21/07/04 14:01
1928
デブ死ねば?

1933 21/07/04 14:03
1931
だから痩せなくて年中ダイエットしてるんだよね

1934 21/07/04 14:04
1927
当帰芍薬散ドラッグストアでクラシエの買おうか迷ってるけど処方してもらってる?

1935 21/07/04 14:08
1928
辛いよねームシャムシャ

1937 21/07/04 16:58
1936
食べたら吐けばいい的な吐き癖つかなくて良かったじゃない。1回のやけ食いで太るわけないし過ごし方や食べ物節制して取り返せば良いよ。吐いたらチャラだしみたいな無責任で責任も負えないような行為選ばない自分を褒めてあげよう

1938 ◆1936判定:○ 21/07/04 17:05
1937
本当にありがとう。頑張りすぎてリバウンドするタイプだからあなたの言葉胸に刻みたいくらいだよ。指入れたり無理矢理するの怖いだけだけどそれでも偉いと思う事にするありがとう

1940 21/07/04 17:59
1934
別だけどむくみ系の漢方は何種類かあるはずだからあなたの証に合うのを選んだほうがいい

1941 ◆1937判定:○ 21/07/04 18:53
あなたの力になれたなら良かった。頑張り過ぎて反動くるくらい頑張れるなんてあなたは努力家なんだねとても凄いと思う。でも自分を労る事も大切だし上手くいかない時に自分を責めたりしないようにねそれだけ努力出来るあなたなら何でも出来ると思うから長期スパンで無理しないようにね
1944 21/07/04 19:36
1レスだけにしておけば良かったのに
1946 21/07/04 20:28
1945
勉強するとこから始めた方が良さそう

1947 21/07/04 20:33
1945
@まず基礎代謝を上げます

1950 21/07/04 20:55
1945
食べる回数を増やせばいい

1951 21/07/04 20:55
1950
カロリー変わらなかったら何の解決にもなりません

1952 21/07/04 20:55
1945
こういう人は水でも飲んでればいいのにwww

1953 21/07/04 20:56
1951
カロリーが増えても脂肪を蓄えにくくなるよ逆にカロリーが少なくても1日1食だと脂肪を蓄える

1954 21/07/04 20:57
1953
多少はね。それで体重変わるほど影響ないよ

1958 21/07/04 21:28
1956
なかやまきんに君いいよ

1959 21/07/04 21:38
1957
糖質が足りなくて食欲がわくのは聞いた事ないかも。糖質制限は体調崩す人もいるからあまり制限しすぎないほうがいいけど

1962 21/07/04 21:42
1960
タンパク質と脂質も満腹中枢を刺激する物質を分泌するよ。糖質や脂質はとりすぎないほうがいい。他の栄養素もだけど適量がベスト

1964 21/07/04 21:45
1960
糖質も適量は食べたほうがいいけど糖質が高い食事は血糖値を大きく上げ下げするから急に下がったときに空腹感を感じやすくなる。タンパクや脂質主体の食事の方が緩やかに血糖値を上げるから空腹感は感じにくい

1965 21/07/04 21:46
1963
でもその当たり前の事がわかっていない人が多いよね

1971 21/07/04 22:06
1970
夏限定かな?

1972 21/07/04 22:09
1971
たぶん夏限定だろうね今日4つあって2つ買ってしまった

1974 21/07/05 02:50
1973
調整すれば大丈夫

1978 21/07/05 08:41
1977
骨盤歪んでいるじゃない?

1979 21/07/05 09:22
1934
私は顆粒飲めないからクラシエの錠剤買ってるけど顆粒飲めるなら病院で処方してもらった方が安いよ

1980 21/07/05 10:02
職場の細くてスラッとした女の子たちの昼飯を1週間観察してたら自分との食事の差に驚愕した。ズボラだから続くかわかんないけど参考にして頑張る
1981 21/07/05 12:00
1977
骨格によってはある程度は仕方ないかも。普段から該当部位の筋肉が張ってる硬いと感じるならストレッチで緩める、脂肪で弛んでると感じるなら筋トレで引き締めつつストレッチ、体が動かせるならだけどどうかな?

1983 ◆1977判定:○ 21/07/05 12:34
姿勢悪い自覚はあるから骨盤歪みと筋肉の張りが併発してるのかも。結構運動はしてると思うからストレッチも入念にしてみるありがとう
1985 21/07/05 12:36
1983
痩せたら治るよ

1986 21/07/05 12:36
1984
体幹鍛えよう

1987 21/07/05 13:24
1984
ヨガ続けていたら猫背だいぶ改善されたよ

1988 21/07/05 13:26
1984
椅子をバランスボールに変えたら猫背直った

1989 21/07/05 13:28
1988
別だけどそれやってみる!

1993 21/07/05 14:38
1990
むしろでかくなったアンダーは減ったありがたい

1995 21/07/05 15:23
1990
落ちたけどなんか巨乳というよりデブな胸って感じだったから今形整えてる

1996 21/07/05 15:49
1990
太ったらカップ数上がったけど痩せたら元のサイズに戻った

1998 21/07/05 16:55
1997
朝昼は普通に食べてた?

1999 21/07/05 18:13
1998
朝はガッツリ目に食べてて、朝が遅めの時間だったから昼はガッツリ食べたり軽めにおやつ程度にしたりであんまり決めてなかった
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【健康的に】ダイエット 【痩せる】