-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
2のレス番から表示
スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ31【嫁】

332件ヒット!
1 21/05/08 00:44 ID:pVg
美味しいレシピをのせてね!
パンピは立ち入り禁止
前スレv.2ch2.net

2 21/05/08 01:13
1
いちおつ!

25 21/05/08 14:32
24
ポタージュにしちゃえば大量消費出来るよ

29 21/05/08 15:42
27
喜んで貰えるといいね!頑張って!

30 21/05/08 20:06
24
ポテサラが神がかり的に美味しい。適当に切ったじゃがいもと1.5〜2cm角に切ったビーツを塩茹でしてお湯切ってからりんご酢とか適当な酢で絡めてマヨネーズと胡椒、必要なら塩も。これのために生のビーツ手に入ったら角切りにして冷凍保存してる

41 21/05/09 03:06
31
調味料混ぜながら潰す感じ
32
是非。色も綺麗だよ

43 21/05/09 09:32
42
適当に切ってビニール袋に塩昆布胡麻油白ごまと一緒に入れて振る

46 21/05/09 13:46
42
ぬか漬け

47 21/05/09 13:54
42
ツマミとして醤油豆板醤ゴマ油に漬け込む

48 21/05/09 13:55
42
たたききゅうり

58 21/05/09 17:02
一般的な桃太郎トマトが嫌いならフルーツトマトや塩トマトなんか食べるといいかもね🍅
75 21/05/10 10:06
72
ピクルス

100 21/05/10 22:04
71
72
77
ありがとう。虫が食ってるのもあったからきれいなのは甘酢漬けにして残りは炒め物に入れちゃった。甘酢漬け、辛くなくなってるといいな

103 21/05/11 03:27
102
東京育ちだけどそれデマw

104 21/05/11 03:28
102
入れないよ

105 21/05/11 07:26
102
入れないし聞いたことないけど麦茶に砂糖入れる人はいるからいても不思議ではないね

106 21/05/11 07:39
102
私九州だけど味噌汁に砂糖少し入れてたw

107 21/05/11 10:10
102
それ東京じゃなくて東北のどっかじゃない?ケンミンショウで見たことある

109 ◆102判定:○ 21/05/11 11:54
反応してくれた人ありがとう。東京の叔母から聞いて吃驚したからここで聞いてみたんだ
114 21/05/11 14:29
112
きんぴらはともかくなんで納豆入れようと思ったのか謎

124 21/05/11 15:59
121
誰も文句言ってなくない?

141 ◆140判定:○ 21/05/11 22:09
139
粉120gに対して砂糖30gの甘さが好きなんだけどそれでもやばいかな?怖い

149 21/05/11 22:29
146
飲料と食事に使う全調味料含めた糖分の量が25gより上回ってるとよくないって

195 21/05/14 10:15
でも2つ分けになってる少量パックなら半分ずつ使ってキムチ料理作れるからいいよね
205 21/05/14 17:39
204
食物は大概全部出来る

207 21/05/14 19:31
206
カレー

208 21/05/14 21:00
206
生姜と卵入れれ

209 21/05/14 21:07
206
鍋にぶちこんでシャンタンと水溶き片栗粉でスープ

211 21/05/15 08:18
210
大きい脂を切り落とす

212 21/05/15 09:16
210
塩コショウで長ネギと炒めてレモン絞る。もち麦で食べる

213 21/05/15 10:03
201
くそわろたw

215 21/05/15 13:19
214
麺つゆで炒める

216 ◆206判定:○ 21/05/15 13:20
207
208
209
亀だけどみんなありがとう!カレーにしたよ!

219 21/05/15 17:43
217
キーマカレー

220 21/05/15 17:47
217
ジャポネソース

221 21/05/15 19:57
214
切ってレンチンしてポン酢と鰹節かける

222 21/05/15 20:19
217
ミートソース

223 21/05/15 20:22
217
コールスロー

224 21/05/15 20:53
214
浅漬けの素使って浅漬け

227 21/05/16 09:54
226
とろっとしたやつ?

228 21/05/16 11:45
214
ごま油で炒めて甘味噌大好き

229 21/05/16 11:51
214
トマトと鶏肉炒める

230 21/05/16 12:05
227
とろっとして何入ってるかわかんないやつ

232 21/05/16 12:59
214
半分に切る→チューブバターとチューブにんにく乗せてめんつゆかける→トースターで焼く。チーズとかツナとかベーコンとか乗せても美味しい

233 21/05/16 15:06
230
クックパッドにめちゃくちゃ美味しくて見た目もデパ地下のレシピあったけど忘れてしまった

235 21/05/16 19:04
鶏肉、パプリカ2種、セロリでグリルチキンマリネのようなものを作りたいんだけどどうしてもセロリが苦手で。代わりになる野菜が思いつかないんだけど何が合うかな?
236 21/05/16 19:04
235
玉ねぎかな

237 21/05/16 19:31
235
香味野菜使えばいいと思うから玉ねぎとかネギとかかな

238 21/05/16 20:00
235
パセリ

239 21/05/16 21:21
233
おもいだしてー!

240 21/05/16 21:31
239
こういうの気になるよねw

242 21/05/16 22:59
241
全然。苦味が大丈夫なら食べられると思う

243 21/05/16 23:03
242
苦味あるんだ山菜は平気だから大丈夫かも

245 21/05/16 23:06
244
彼氏の好み知らないの?何が受けるかなんて人それぞれすぎて

246 21/05/16 23:25
244
初めて作るご飯なんて何作っても受けいいと思うよw過去にハンバーグオムライスエビチリミートローフ親子丼とか色々作ったけどみんな美味しい美味しい言って食べてくれるから自分が作りたいの作ったらいいよ

247 21/05/16 23:37
244
好き嫌い多い人なら何とも言えないけどハンバーグとか丼系とか簡単なのでいいんじゃない?私もチーズ大好き一緒に楽しめないの悲しいね

249 ◆244判定:○ 21/05/16 23:46
246
247
ありがとう!やっぱ定番なハンバーグとかがいいよね!それにしてみる!付け合わせにブロッコリーとにんじんグラッセとマッシュポテト、あとデパ地下系サラダとスープで足りるかな?

250 21/05/16 23:51
249
私ならポテトサラダブロッコリーミニトマトとキャンベル缶のコーンスープデザートかな最初張り切っちゃうと後が大変だよw

251 21/05/16 23:53
249
余裕で足りるから頑張ってね

252 21/05/16 23:53
249
芋と人参とボリューム系のサラダって重くない?

254 21/05/17 00:03
244
迷ったらガリバタの味付けした肉と米出したらだいたいの男子は喜んで食べるよ

258 21/05/17 01:11
257
ハイター薄めたのに一晩つけてもダメかな?あんまり気になるなら買ってもいいかもね土鍋で炊いても美味しいよ

259 21/05/17 03:09
257
内蓋とか洗ってる?

260 21/05/17 06:42
258
別だけど土鍋で炊いたご飯美味しいよね。私も炊き込みご飯とかおこわ作る時は土鍋使ってるわ

262 21/05/17 10:15
261
私ズボラだならバジルとか生姜とか家にあるもの適当に入れてるけど美味しいよ

263 21/05/17 11:29
262
ありがとうやってみる!

264 21/05/17 11:49
263
別だけどニンニク生姜で全然代用できるよ、ナツメグなんて湿気で固まる未来見えて書いたくないよねw

266 21/05/17 12:20
265
それ過剰に取りすぎたらでしょ?普通の量なら問題ないはず

267 ◆261判定:○ 21/05/17 14:05
茗荷大葉ニンニク入れて問題なく美味しく作れたありがとう!
272 21/05/17 16:13
269
普通のミョウガはカメムシの臭いとかしないよ

281 21/05/17 16:16
280
する

285 21/05/17 16:17
284
鼻おかしいよ

286 21/05/17 16:17
285
人それぞれ

289 21/05/17 16:18
288
鼻おかしいよ

291 21/05/17 16:18
288
ワキガはえんぴつ

292 21/05/17 16:19
290
あなたは田舎の人だね

293 ◆267判定:○ 21/05/17 16:19
茗荷で荒れると思わなかったなんかごめん
295 21/05/17 16:20
292
カメムシの臭いって言ってる人って書いたんだけど読めない?

296 21/05/17 16:21
295
田舎っぺとかいう書き方してるから本物の田舎民かと思った

297 ◇292判定:× 21/05/17 16:22
296
スルーしよう

298 21/05/17 16:25
294
なるほど。逆に鼻が利く人なんだね

299 21/05/17 16:26
298
カメムシの臭い成分まで分かるちょっと可哀想な人だね。食べれる物減りそうだし

300 21/05/17 16:26
294
パクチーとコリアンダー同じ物だしな

302 21/05/17 16:26
299
あなたなんか友達いなさそう

303 21/05/17 16:27
302
普通にいるけどね

324 21/05/18 12:57
323
汁物

325 21/05/18 13:33
321
その辺は一通りやったんだけど飽きてきちゃって
322
エビマヨにも使えるんだ。やってみるありがとう!

326 21/05/18 13:40
323
サラダを生野菜サラダじゃなくてスパサラダとかマカロニサラダにするのは?

327 21/05/18 15:16
323
ピクルスとかカプレーゼとかさっぱりしたのがいいな

328 21/05/18 15:34
326
スパサラいいね!材料あるから作ってみる
327
ピクルスも作り置きあるから出すね

331 21/05/18 17:01
329
彼氏と同棲で朝は簡単にお茶漬けとか焼き魚と前の日の残りの味噌汁とかで夜はメイン、副菜、漬物、汁物、デザートとかかな

332 21/05/18 17:03
329
二人で朝は各自適当でお昼は弁当で夜はメイン副菜ご飯汁物やワンプレートにしちゃう時が多いかな

360 ◆329判定:○ 21/05/18 20:52
一人暮らしで基本的にがっつり大皿料理に副菜と汁物で一、二品と軽食で二食なんだけどここにいる人達はどんな風にどんな物作ってる?
363 ◇360判定:× 21/05/18 20:58
362
一人暮らしの事を聞いてるのに同棲してる彼氏との話されてもって感じじゃない?

365 ◇360判定:× 21/05/18 21:01
まあでも質問者の聞きたいことをしっかりと読み取れれば2人分の話は出てこないかと
370 ◆329判定:○ 21/05/18 21:49
同じく一人暮らしの人にご飯どうしてるのか聞きたかっただけなんだけど荒らしになったみたいでごめんね
371 ◆329判定:○ 21/05/18 21:53
369
どこがスレチなのかな?

375 ◆329判定:○ 21/05/18 21:55
374
どうしてもスレチにしたがるんだねw

378 ◆329判定:○ 21/05/18 21:58
?になる。私が間違えてたよごめんねw
380 ◇328判定:× 21/05/18 21:59
376
宛ね

382 ◆329判定:○ 21/05/18 22:18
381
あなたのおかげですごく嫌な気分になったよwこのスレで一人暮らしのご飯聞く事別におかしくないのにこの展開だともう聞けなくなった

385 ◇376判定:× 21/05/18 22:20
382
誘導されてるんだから黙ってそっちいけよ

393 ◇382判定:× 21/05/18 22:29
382
えっ、こわーいごめんねー

405 21/05/18 23:37
しらたきのきんぴら
白滝2つ
顆粒だし
醤油
みりん
ラー油

白滝を下茹でする
油を薄く引いて調味料全て好みの量いれる。水分飛ぶまで炊く。火を消してからラー油を垂らす。さんしょうを散らしても美味

407 21/05/18 23:40
時短ズボラパスタ
パスタ1人前150g程度
パスタ150に対して450ml程度の水
ペペロンチーノなら ニンニク2かけ 鳥出汁少々、オリーブオイル大匙2、鷹の爪適量 を
鍋に全部入れて沸かす。
そのお湯でパスタを茹でて茹でてるお湯がそのパスタのソースにそのままなるので 硬さを見ながらソースの濃度を調整する。

410 21/05/18 23:45
バニラアイス
卵黄4 牛乳350ml 生100ml
砂糖135g バニラオイル10ふり

ルセット
牛乳500
生150
バニラ1さや
卵黄6
砂糖110

1:85:25:20

414 21/05/18 23:48
412
対比だよ。因みにパンピではないよ。久々にたぬききたけど

426 21/05/19 01:04
スープは栄養取りやすいよ。私はベーコン細切りとニンニク2粒を潰したのをよく炒めたのベースにして好きな味付けにしてその時に安い野菜いれてるよ。
428 21/05/19 01:13
425
豆苗は常に安定して安いし栄養価も高いから豆苗料理かなニンニク醤油で炒めると他に何もなくても美味しいし

430 21/05/19 07:46
429
試してみて感想書いて欲しい

433 21/05/19 11:45
429
おいしいよー

444 21/05/19 22:22
429
私だいたいポン酢かケチャップで食べるけど美味しいからタメシテミテ

453 21/05/20 01:38
452
スモークサーモンとクリームチーズとアボカドレタスが好き

454 21/05/20 01:41
452
目玉焼きにベーコンとチーズにマヨネーズ胡椒たっぷり

460 21/05/20 15:10
452
目玉焼きハムチーズかベーコンレタスチーズかタルタルチキンレタス

484 21/05/21 19:52
482
家で作りたいって言ってるし私もさいしょ作って持って行けばと思ったけど彼氏とスーパーで何食べたいとかあれおいしそうとかやりたいよなってなった

495 21/05/22 11:52
どれも食べたくなるな492から順に毎日作ろうと思うありがとう!
505 21/05/22 15:02
503
初めて使ったから使い方よくわかんなくてごめんね?🥺

522 21/05/22 16:59
520
油はね気になるよねw

523 21/05/22 17:05
522
油はねも臭いもちょっとねw

526 21/05/23 14:46
525
砂糖オリゴ糖蜂蜜で代用

528 21/05/23 14:49
525
みりんって照りを出すものみたいなものだからあってもなくても大差ないよ調理酒と砂糖があれば大丈夫

530 21/05/23 14:51
529
しらすと明太子載せるのオススメ

532 21/05/23 15:10
526
528
ありがとう。買いに行くの面倒だからみりんなしでいく

565 21/05/24 22:45
562
どっちが?

625 21/05/26 19:05
617
マッシュかフライドポテト付け合わせしようかな
620
ズッキーニ家にあるからグリルして出すね!
621
鶏モモあるから照り焼きチキンも候補に入れるね

626 21/05/26 19:07
623
ありがとう家族とやるよ
624
ささみほぐしやサラダチキンとかもさっぱり食べらるよねライムとレモンは用意した!

628 21/05/26 23:24
627
冷やす工程入れつつ86時間煮ればトロトロなるよ

629 21/05/26 23:25
628
6時間ね

630 21/05/26 23:26
628
職人w

635 21/05/27 00:21
627
豚バラ巻いて棒状にするやつそんなに煮込まなくても柔らかいチャーシューになるよ

636 21/05/27 00:42
627
炊飯器じゃダメなの?

654 21/05/27 19:19
652
テイクアウトする

655 21/05/27 20:14
652
菓子パン買う

656 21/05/27 20:52
652
流水麺の洗わなくていい方

672 21/05/27 23:22
669
もやし2袋と中華麺2袋をキャベツとか白菜きのこと一緒にニンニク、鶏ガラ、オイスター、マヨ、で炒める

683 21/05/29 14:03
682
ベリーソース作ってラムと煮込むってのがあるけど我々日本人にはピンとこないのね

685 21/05/29 15:55
682
パンケーキ焼く時生地に混ぜる

686 21/05/29 15:56
682
凍らせてアイスティーや炭酸水飲む時氷の代わり

687 21/05/29 16:35
682
ジャム

692 21/05/29 18:15
682
クリームチーズ+ブルーベリー、生クリーム+バナナ、生クリーム+餅+あんこのデザート揚げ春巻き

694 ◆682判定:○ 21/05/29 18:35
ありがとうございますコストコで大量に買ったら消費しきれなくて困ってたのでいろいろ試してみます
697 21/05/29 20:41
なぜか猛烈に素朴なドーナツが食べたくなって明日作りたいんだけど、冷蔵庫で何日もつかな?1個2個だけ作れないしコロナだから誰にも食べてもらえないし
721 21/05/30 17:28
720
酢豚

724 21/05/30 22:58
721
酢豚いいねやってみる!

728 21/05/31 14:44
727
肉団子足しても美味しいよね

729 21/05/31 14:46
728
餃子でも可なやーつ

733 21/05/31 21:54
727
明後日のお昼それにしよ丁度冷凍の団子あるし

764 ◇761判定:× 21/06/01 19:10
762
何その決めつけ

765 21/06/01 19:21
762
ワロタ

773 21/06/01 19:58
762
いや洗剤不要のスポンジとかあるからそれ使ってそうwてか全然関係ないけど洗濯でもこれ入れれば洗剤不要!みたいな商品あるけど、あれ科学的根拠なしってニュースになってたのうける

824 21/06/03 21:10
823
マンゴープリン、冷凍してストック

825 21/06/03 21:13
823
クリームチーズとあんこで包んで春巻き揚げる

826 21/06/03 21:15
823
マンゴーの酵素が肉と相性良いと思うから酢豚やカレー

827 21/06/03 21:26
823
ゼラチンで固めてマンゴーアイスキャンディー

828 21/06/03 21:52
823
ジャムうまい

831 21/06/03 22:50
829
合うよ

832 21/06/04 09:57
823
マンゴーとバニラアイスブレンドしてマンゴーアイスとか?

866 21/06/05 15:50
859
860
862
これ鈴木保奈美がテレビで作ったレシピ

873 21/06/05 18:36
872
へー?便乗するわ

884 21/06/05 20:38
882
月経前後でもそうだよ

922 21/06/07 14:18
921
スケトウダラね

924 21/06/07 16:19
922
どっちでもいいんだよ

925 21/06/07 16:24
923
海藻だから良くはないと思うよ

927 21/06/07 19:40
925
やっぱりそうだよねありがとう

931 21/06/07 20:12
928
普通に豆腐じゃないの

935 21/06/07 21:37
928
水切りした豆腐すりつぶして卵と混ぜて好きな具材細かく切って混ぜて揚げるだけ

943 21/06/08 12:11
942
それやったことないけどきゅうり塩揉みしてペーパーで水気切って使うとか

947 21/06/08 15:33
942
ちくわの塩分できゅうりから水気出るから仕方ないよ。カップの底にキッチンペーパー忍ばせて入れるしかないと思う

948 21/06/08 15:36
942
真ん中の種の所が一番水分あるからそこ切るとマシになると思うよ

953 21/06/08 19:55
951
952
黙れ糖質

963 21/06/08 23:13
962
美味しいレシピをのせてね!

993 21/06/09 20:57
992
わざわざご丁寧につっかかって狭量な事で。次から気に入らないレスはスルーするとストレスにならないと思う

1005 21/06/10 00:44
1002
好きなドレッシングで和えてサラダうどんにしちゃうとか

1006 21/06/10 08:13
1002
玉ねぎ薄くスライスして豚肉と炒めて醤油砂糖酒で味付けして丼にしては?野菜は野菜でサラダとかにして

1021 21/06/12 01:33
1019
1020
ありがとうやってみる

1024 21/06/12 17:35
1023
ちゃんとひはとおってるよ。その感覚怖いから気をつけた方が良い

1028 21/06/12 21:10
1022
この間湯煎で作ったら火通りすぎて失敗したいつも通り焼いてホイルに包んどけばよかった

1034 21/06/12 23:48
1032
1033
ありがとう。探してみるしやってみる

1048 21/06/13 12:03
ずっと3倍濃縮めんつゆ買ってたんだけどレシピ見ると2倍濃縮4倍濃縮多いような気がするんだけど皆んなめんつゆ何倍濃縮使ってる?
1051 21/06/13 13:15
1048
2倍か3倍

1053 21/06/13 13:34
1052
別だけど濃縮率違うとレシピ通りにしても水の量とか味の濃さが変わるから扱いづらいんじゃないかな?

1072 21/06/13 15:28
1062
それ言ったらほとんどの調味料そうだよねw味噌も醤油もケチャップもマヨも甜麺醤コチュジャン豆板醤その他諸々

1083 21/06/14 13:32
1082
茹でてマヨ

1084 21/06/14 13:32
1082
胡麻和え

1089 21/06/14 18:14
1082
おひたし〜かつおぶしをのせて〜

1121 21/06/15 10:08
1120
そういう意味じゃないかもな

1123 21/06/15 10:24
1122
チンするくし型フライドポテト添えて

1125 21/06/15 11:35
1124
はあ

1128 21/06/15 16:43
1127
いいな

1130 21/06/15 16:57
1129
フライパンで炊いたんとかどう?簡単だし美味しいよ

1131 21/06/15 17:25
1129
回鍋肉は?

1132 21/06/15 17:37
1129
にんじんのたらこ炒め

1133 21/06/15 17:52
1129
YouTubeでお弁当 おかずで調べると良いよ。結構参考になる

1134 21/06/15 18:16
今晩は【🍆茄子の肉味噌丼】、ささみとキャベツのおかかポン酢、すまし汁
1135 21/06/15 18:20
1129
鶏の照り焼き、ピーマンパプリカじゃが炒め(全部細切り)、きのこのレンジ煮浸し

1138 21/06/15 18:22
カジキのカレー焼き、いんげんとちくわ炒め、レンチンポテトサラダ
1129

1147 ◆1129判定:○ 21/06/15 18:35
たくさんレスありがとう!明日からのお弁当に活かすね
1205 21/06/20 09:37
1203
うめしそ、あときらいじゃなければ納豆

1206 21/06/20 11:16
1203
バナナと生クリーム

1207 21/06/20 15:05
1203
チキン、ゆで卵、レタス、トマト

1208 21/06/20 19:03
ありがとう😊
1209 21/06/20 19:16
1208
失せろ

1211 21/06/21 15:02
1210
背に切り込み入れても丸くなる?固いのが嫌ならチンするか茹でるより蒸すとか

1212 21/06/21 15:04
1210
半ナマはお腹壊すよ。火の通しすぎが気になるなら料理の最後に入れてササッと炒めたり煮たりするのがいいよ

1213 21/06/21 15:37
1210
エビに限ったことじゃないけど胃腸炎本当に地獄だからしっかり火を通して

1214 21/06/21 16:56
1210
生食用って書いてないやつは火を通さなきゃダメだよ

1218 21/06/22 12:58
1216
いつもウインナーで作ってるけどツナ缶常備してるから今度作ってみるね

1219 21/06/22 14:53
1217
どんなドレッシングなの?

1221 21/06/22 18:51
1218
ウインナーも美味しそうだね。ツナは火を通しすぎないほうが臭み出なくていいかも

1223 21/06/22 20:35
1222
だしいいよね!わたしもこの夏たくさん作る予定

1224 21/06/22 23:03
1222
それ作ってみたいんだけど茄子って塩揉みとか何もしないで生のまま?生の茄子食べたことないから作るの躊躇してる

1227 21/06/22 23:15
1224
わたしは生のままでわりと小さめに切る。気になるならレンチンとかしてもいいけど食感は少し変わるかも

1229 21/06/23 02:57
v.2ch2.net
ここのハンバーグの人意味不明

1233 21/06/23 11:49
1231
冷凍庫に入れてる。最近セリアのねぎポット買おうか悩んでるところ

1234 21/06/23 11:55
12321233
やっぱり冷凍だよね私も冷凍するわ。ありがとう

1236 21/06/23 16:19
1235
どんなの冷凍してる?

1238 21/06/23 16:49
1235
同じく。というか冷凍した野菜でお味噌汁を作る

1239 21/06/23 17:05
1236
別だけどキャベツ、白菜、大根、キノコ類、油揚げ

1240 21/06/23 19:19
1238
わかる。きのこネギ小松菜とか適当にミックスして冷凍してる

1242 21/06/23 19:57
1241
不味そう

1244 21/06/23 19:58
1241
それに豆腐を入れて冷汁は夏の定番だね

1245 21/06/23 19:58
1242
あまり調子に乗らないようにね

1246 21/06/23 20:06
1245
頭悪いね

1248 21/06/23 23:22
1247
いいね!スープカレーも楽しいから挑戦して欲しい

1255 21/06/24 02:07
1253
ココナッツミルク入れても美味しそうだね

1258 21/06/24 09:27
1257
普通に美味しいよ

1259 21/06/24 09:35
1258
ありがとう
1252
を見て食べたくなったからやってみる

1260 21/06/24 12:14
1256
キーマはひき肉しか入れない

1261 21/06/24 14:28
レタス1玉しめじ1株ズッキーニ2個紫玉ねぎ2個じゃがいも1袋カブ3つ買って500円だった何作ろ
1262 21/06/24 17:15
1261
なんでそんなに安いの?

1265 21/06/24 19:00
1264
カレー塩

1266 21/06/24 19:17
1264
ガーリックマヨネーズ←チューブニンニクとマヨを混ぜて味の素ちょっと足すと美味しい

1267 21/06/24 19:19
1264
ごめんなさい。シンプルに塩とケチャップ!

1268 ◆1264判定:○ 21/06/24 19:55
ありがとう全部少しずつやってみる!
1270 21/06/24 23:34
1269
肉豆腐。じゃがいもの代わりに豆腐

1271 21/06/25 00:38
1269
豚肉ミンチにして豆腐ハンバーグ

1272 21/06/25 00:41
1269
玉ねぎと豚炒めて豆腐は冷奴

1273 21/06/25 01:47
1269
チゲ

1274 21/06/25 03:46
1269
豆腐は焼目つけてすき焼きみたいな甘辛煮

1275 21/06/25 03:51
1269
豚玉ねぎ炒めてお出汁と醤油味醂酒などで煮物っぽい味付けにしたら大きめに切ったお豆腐入れて最後は片栗粉でとろみ。味付けをオイスターに変えて中華風もあり

1277 21/06/25 13:59
1276
めろん?

1283 21/06/25 18:33
1269
豚カツ

1285 21/06/25 18:40
1284
やり方も知らないしそれ以前に魚捌くの気持ち悪いからなるべくやりたくないwでも内臓とるだけならしょうがなくやる

1286 21/06/25 18:47
1284
できない!

1287 21/06/25 18:48
1284
やったことないしやり方知らない

1288 21/06/25 19:30
1284
できる

1289 21/06/25 20:09
1284
やれるけど3枚におろして使う料理あんまりしないな

1290 21/06/25 20:10
1289
刺身

1291 21/06/25 20:27
1284
できないしやろうと思ったこともない

1298 21/06/26 13:37
1297
めんつゆはある?

1299 21/06/26 13:38
1297
鶏もも肉のクリーム煮やらトマト煮は?

1300 21/06/26 13:39
1297
すき焼き風の味付けで煮込んでそれをうどんにかける。リュウジさんのパクりだけどそれっぽいの作ったとき美味しかったよ

1301 21/06/26 13:40
1298
めんつゆもないんだな
1299
トマト煮込みもいいね
1300
最有力候補にする。三人共ありがとう

1309 21/06/26 15:26
1297
バターチキンカレーとかは?カレーのルーなかったらごめん

1313 21/06/26 16:27
1312
何入れてるって?

1316 21/06/26 18:09
1312
豆腐製品常備してる

1317 21/06/26 18:14
1312
牛乳、バター、チーズ、豆腐、ヨーグルト、小麦粉等開封した粉物、作り置きした料理

1325 ◇1324判定:× 21/06/27 15:10
1324
私もそう思う

1326 21/06/27 15:25 ID:E9g
1297
私なら鶏ももはバジルとかオレガノとかクミン適当に振りかけて焼いて野菜はコンソメで煮て卵あったらかき入れてスープにするかな

1343 21/06/29 11:28
1342
衣がもちもちしちゃいそうwせめて片栗粉だね

1370 21/06/30 19:06
バジル2パックで100円だったから買っちゃったけどトマトに乗せる以外の使い方教えてください
1375 ◆1370判定:○ 21/06/30 19:43
1371
1372
1373
ありがとう

1374
魚介に合わせてもきっと美味しいよ

1393 21/06/30 23:29
1392
なんで?

1400 21/07/01 10:24
別だけど25だけど割烹一回も行ったことないってか行こうと思わない
1413 21/07/01 14:22
1412
別だけど美味しそう

1417 21/07/01 15:01
1410
1412
ありがとう。やっぱり煮物しかないよね。今日中に使いきりたかったけど今日遅くなるから煮物するの時間的にしんどいや。来週のお休みにでもゆっくりやってみる

1422 21/07/01 17:33
1421
カレーじゃなくても大体そう

1423 21/07/01 17:35
1422
肉じゃがでもなんでもレンチン楽だよね

1427 21/07/01 17:37
1423
栄養素壊れるから野菜はあんまりれんちんしないでって栄養士が言ってた

1428 21/07/01 17:37
1427
ふーん

1430 21/07/01 17:38
1427
あなたは使わなければ良いだけじゃない?

1431 21/07/01 17:38
1429
うん?

1433 21/07/01 17:39
1428
1430
スルーしなよ

1443 ◆1442判定:○ 21/07/01 17:45
ごめん安価間違えた
1493 21/07/02 19:23
1490
1492
ありがとう。やってみるよ

1522 21/07/06 15:24
1521
字だけでも不味そう

1524 21/07/06 15:44
1523
そうめんにスープはなくてもいいかもどちらかと言うと水分少ないもののほうが合いそう

1526 21/07/06 15:56
1523
それならにゅうめんにしちゃった方が

1527 21/07/06 15:59
1523
まだスープ作ってないなら肉だんごでいいと思う

1529 ◆1523判定:○ 21/07/06 17:09
にゅうめん食べたことないから今度つくってみる肉団子だけで出してみるよありがとう
1530 21/07/06 17:16
1525
鉄板焼の店行くと火柱立ててやってくれるやつだ。あれ好き

1563 21/07/09 17:57
1562
刺身いいよ

1564 21/07/09 17:57
1562
ガリバタ醤油で炒めるのもありよ

1603 21/07/10 14:43
1602
卵黄をしっかり泡立ててない、卵白を泡立てすぎて卵黄と綺麗に馴染んでない、卵黄、メレンゲ、粉類が綺麗に混ざってない、生地を流すときに高い位置から流してる、空気抜きをしてないか逆にしすぎてるかだと思う。外しやすいように型に油とか塗ったりレシピと分量変えて作ってもダメだよ

1624 21/07/13 00:26
1623
フライパンでパエリア

1625 21/07/13 00:36
1623
包丁とかはある?からあげ用にカットされてる鳥ももで照り焼きチキン、ブロッコリー人参じゃがいも辺りの野菜をレンチンして蒸し野菜にして炊飯器でご飯を炊いてワンディッシュに盛ったりしたらどう?

1626 21/07/13 04:12
1623
炊飯器でシンガポールチキンライス作ってる間にソースや付け合わせのサラダ、フライパンでワカメと卵のスープを作る

1628 21/07/13 04:22
1623
タコライス

1629 21/07/13 04:24
1627
素焼きにしてカレーにトッピング

1634 21/07/13 04:54
1623
フライパンだけであんかけ焼きそば

1643 21/07/13 17:25
1637
豚モツなら2、3回下茹でしてザルにあげておけば油切れるけど牛モツだと油落とすと旨味もなくなっちゃうと思うから汁飲まないようにするくらいしかない

1667 21/07/15 08:54
【チヂミ〜2種のタレで】
タレ1)みそ×ごま油、タレ2)醤油、ごま油、マヨネーズ

チヂミの具はタコが合う

1699 21/07/17 22:29
oceans-nad

この味の素ってなに?味の素の味の素って商品ないよね?鶏がらスープの素って意味かな?

1704 21/07/17 22:37
1702
天ぷらかおひたしかな

1713 21/07/18 11:09
1712
部屋の掃除したり動画とか見る合間に肉育ててる気分

1718 21/07/19 05:46
news.yahoo
これ読んで小麦粉の冷蔵庫保存やめようと思った

1722 21/07/19 15:44
1721
虫わくよね。粉ダニとか

1724 21/07/19 16:50
1722
風味飛んじゃうからだよ

1727 21/07/20 06:35
1726
ピーラーでスライスして塩ふってごぼうチップス

1729 21/07/20 12:55
1726
ささがきにして炊き込みご飯やお味噌汁お肉と甘辛く炒め煮する

1730 21/07/20 13:00
1726
味噌汁か煮物

1733 21/07/20 15:10
1732
昨日冷しゃぶサラダ作って栄養面全然考えてないけどw後は麻婆豆腐とチンゲン菜と卵の中華スープにしたサラダ菜だけじゃなくてきゅうりもやしミニトマトにんじんの千切りとか乗せると彩り良いよ

1735 21/07/20 18:21
1732
もう一品と言わず、冷しゃぶメインで副菜がいくつかあればいいなとは思う。箸休め的な感じでキムチとかナムルどうかな。

1737 21/07/20 19:12
1721
まって逆に常温保存の人いるの?粉ものはもちろんだけど調味料も油とお酢以外は冷蔵庫って思ってた

1753 21/07/21 12:27
1752
普通のより柔らかいからね

1783 21/07/23 20:32
1782
だろうね。だからお金無くて赤の他人の夜ご飯に文句つけるんだろうね

1803 21/07/24 15:35
1802
天麩羅かごま油と塩で炒めてほんの少し醤油まわしかけの鰹節

1804 21/07/24 16:31
1802
ししとうの肉巻き!

1808 21/07/24 16:40
1802
ごま油で炒めて味噌と砂糖みりんで溶いたので少し水分飛ぶまで絡め焼きすると美味しいよ味噌飛ぶから強火でやらないでね

1814 21/07/24 18:29
1812
冷麺

1815 21/07/24 18:30
1812
キムチ

1816 21/07/24 18:33
1812
すりおろして焼肉のタレ

1818 21/07/24 18:46
1812
サラダとか?

1820 ◆1812判定:○ 21/07/24 19:31
ありがとう!やってみる!
1822 21/07/24 22:14
1821
皮の方からあげたり焼いたりしてしっかり油をつけておくと変色しないよ

1823 21/07/24 22:43
1812
りんごだったらマカロニサラダに入れるんだけど梨も合うかな?

1825 21/07/25 01:05
1823
水っぽくなりそう

1833 21/07/25 19:59
1821
鍋の素材は?鉄鍋とかだと反応して黒くなるよ

1837 21/07/25 21:11
1836
別だけど2人で同じもの食べてるんだし気にならないんじゃない

1844 21/07/26 09:53
1842
白茄子とは違うやつ?

1849 21/07/26 14:16 ID:Zhs
1848
ほいoceans-nad

1867 21/07/27 20:34
1862
鶏肉と大根で煮物かピリ辛炒めにして厚揚げは焼いて大根おろしと生姜やネギとかの薬味と醤油かけて食べてもよさそう

1877 21/07/28 12:19
1872
スレチなんだけど

1899 21/07/28 18:19
1886
🤮😩

1922 21/07/29 01:04
1919
1920
1921
ありがとう。参考にする!

1924 21/07/29 13:54
1923
あら乗せたら食べにくくない?

1928 21/07/29 16:51
1923
あらは出汁にしかならないからあら以外でよくないか

1929 21/07/29 17:04
カレー2日目って普通?
1930 21/07/29 17:21
1929
冷蔵なら

1941 21/07/30 02:02
1929
今の時期は止めた方がいい美味しいけど冬場にした方がいい

1950 21/07/30 18:26
五輪にちなんで🌏世界のロールパンを作ってる。
アメリカ🇺🇸:ハンバーグサンド(市販ハンバーク、スライスチーズ、🍅、レタス、ロールパン、バター)
ドイツ🇩🇪:カリーブルスト風サンド(ウィンナー、キャベツ、ロールパン、バター、塩、粗挽きコショウ、カレー粉、ケチャップ)
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】