-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
5のレス番から表示
スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ31【嫁】

332件ヒット!
1 21/05/08 00:44 ID:pVg
美味しいレシピをのせてね!
パンピは立ち入り禁止
前スレv.2ch2.net

5 21/05/08 08:38
1
おつ

16 21/05/08 12:36
15
サーモンのホイル焼きとかは?お野菜も入れてボリューム出せるし

17 21/05/08 12:38
15
豪勢にこんにゃくステーキ季節の野菜添えとかどうかな

18 21/05/08 12:59
15
白滝パスタやこんにゃくのきんぴらとか?糖質ダイエットなら豆や豆腐お肉お魚って使えるよ

26 21/05/08 14:53
15
アクアパッツァなら使ってもオリーブオイル少量だしカロリー的にも糖質的にも大丈夫じゃないかなミニトマトオリーブ入れて仕上げに茹でほうれん草添えると見た目も豪華

27 ◆15判定:○ 21/05/08 15:22
アドバイスくれた人達ありがとう!悩みながら買い物行ってくる!
30 21/05/08 20:06
24
ポテサラが神がかり的に美味しい。適当に切ったじゃがいもと1.5〜2cm角に切ったビーツを塩茹でしてお湯切ってからりんご酢とか適当な酢で絡めてマヨネーズと胡椒、必要なら塩も。これのために生のビーツ手に入ったら角切りにして冷凍保存してる

53 21/05/09 14:11
50
豆腐とかじゃない?

54 21/05/09 14:28
50
つまみよりご飯のおかずに問題ありそう

56 21/05/09 15:55
55
彼氏がトマト嫌いを克服したいと考えているので無ければ無理に作らなくていいと思う。人によるけどいくら工夫しても嫌いなもの出されたらテンション下がらないかな

57 21/05/09 16:07
55
生のトマトは嫌いでもトマトソースはいけるって人もいるしその辺の好み聞いてみたら?

60 21/05/09 17:53
59
唐揚げ

61 21/05/09 19:06
59
チンジャオロースか手作りメンマ

62 21/05/09 19:46
59
いいな掘りたい青椒肉絲

66 21/05/09 23:31
59
郷土料理なんだけど鯖缶と一緒に味噌汁にするとうまい

70 21/05/10 00:11
646567
ありがとう色々やってみる

111 21/05/11 13:50
105
麦茶に砂糖聞いたことあるけど美味しいのかな

136 21/05/11 19:50
135
3ヶ月続けてて変化ないなら大丈夫だと思うよ。歳とって代謝落ちるとか他に食べすぎるとか動かなすぎるとかなら変わってくるけど

139 21/05/11 22:04
135
太らなくても単純に糖質カロリー摂りすぎだから間隔開けた方が良いよ。目に見えて太らなくても甘いものの摂りすぎは内臓脂肪や悪玉コレステロールを増やすよ

149 21/05/11 22:29
146
飲料と食事に使う全調味料含めた糖分の量が25gより上回ってるとよくないって

154 21/05/11 23:38
153
ペペロンチーノ風おいしいよ鷹の爪ニンニクオリーブオイル塩だけでいいし

155 21/05/11 23:38
153
あんかけおいしいよ

156 21/05/11 23:39
154
ペペロンチーノ発想なかった!試してみる
155
あんかけは大体美味しいよね中華風でやってみる

157 21/05/12 00:14
153
牛脂とにんにくと塩胡椒でもやし炒めるとすっごい満足感あるよ、四角くて真っ白なすき焼きに使うような牛脂よりお肉から削ぎ落としたような塊の牛脂を使うのがおすすめ。牛脂もらえるかはお店によるかもだけど

158 21/05/12 00:15
153
豚バラ肉少しでも用意出来るならもやしいっぱい耐熱容器にひいて上に豚バラ肉並べてレンチン。ポン酢やドレッシング焼肉のタレ何でも家にあるタレで食べるのおいしい

159 21/05/12 00:26
157
牛脂よさそう!ありがとう
158
もやしと豚肉レンチン美味いよね、焼肉のタレやったことないから試してみる

163 21/05/12 11:28
153
私ナムル好きでよく食べる

177 21/05/13 20:57
175
スーズカレーみたいに具材後から足したらめちゃくちゃ豪華なカレーになりそう

188 21/05/14 05:37
186
オリーブオイルとバターは入れてるんだけどソースに混ぜないで先に絡めた方が固まらなそうだね!今度やってみるねありがとう☺️

236 21/05/16 19:04
235
玉ねぎかな

237 21/05/16 19:31
235
香味野菜使えばいいと思うから玉ねぎとかネギとかかな

238 21/05/16 20:00
235
パセリ

258 21/05/17 01:11
257
ハイター薄めたのに一晩つけてもダメかな?あんまり気になるなら買ってもいいかもね土鍋で炊いても美味しいよ

259 21/05/17 03:09
257
内蓋とか洗ってる?

260 21/05/17 06:42
258
別だけど土鍋で炊いたご飯美味しいよね。私も炊き込みご飯とかおこわ作る時は土鍋使ってるわ

266 21/05/17 12:20
265
それ過剰に取りすぎたらでしょ?普通の量なら問題ないはず

286 21/05/17 16:17
285
人それぞれ

296 21/05/17 16:21
295
田舎っぺとかいう書き方してるから本物の田舎民かと思った

306 21/05/17 16:30
305
カメムシの臭いがするって言いたいんじゃないの?

316 21/05/17 23:29
315
赤味噌あれば入れるとそれっぽくなるよ

346 21/05/18 17:31
334
335
試したことない具材だったから参考になったありがとう

347 21/05/18 17:36
345
どっちでもいいや。特売日にヤムヤムラーメン買溜めしてるから

351 21/05/18 18:11
350
サラダに入れて食べちゃってる

353 21/05/18 18:48
350
スープにすると美味しいよ

356 21/05/18 20:01
354
お湯が沸騰したら直ぐに火を止めて冷えるまで放置だったと思う

357 21/05/18 20:07
354
私は沸騰したお湯に冷蔵庫から出てすぐの冷たい卵入れて7分30秒くらい茹でてとろっと卵作ってる。百均とかに売ってる殻を剥きやすくするために穴あける道具使うと殻もスルッと剥けるよ

359 21/05/18 20:45
350
ベーコンとさっと炒めるの美味しいよ

361 21/05/18 20:55
358
Twitterで流れてきてたね

376 21/05/18 21:57
375
スレチにしたいんじゃなくて皆一人暮らしなんだからスムーズに意見交換出来るんじゃないかなって思って提案したんだけど

388 21/05/18 22:22
385
スレタイなんだけどねー

406 21/05/18 23:38
405
パンピはロムって

407 21/05/18 23:40
時短ズボラパスタ
パスタ1人前150g程度
パスタ150に対して450ml程度の水
ペペロンチーノなら ニンニク2かけ 鳥出汁少々、オリーブオイル大匙2、鷹の爪適量 を
鍋に全部入れて沸かす。
そのお湯でパスタを茹でて茹でてるお湯がそのパスタのソースにそのままなるので 硬さを見ながらソースの濃度を調整する。

408 21/05/18 23:41
405
407
帰れよ

409 21/05/18 23:44
だしまきたまご
卵MS 3
出汁 醤油 砂糖 90ml まで
片栗 小匙0.5

410 21/05/18 23:45
バニラアイス
卵黄4 牛乳350ml 生100ml
砂糖135g バニラオイル10ふり

ルセット
牛乳500
生150
バニラ1さや
卵黄6
砂糖110

1:85:25:20

428 21/05/19 01:13
425
豆苗は常に安定して安いし栄養価も高いから豆苗料理かなニンニク醤油で炒めると他に何もなくても美味しいし

432 21/05/19 11:33
351
353
353
サラダに入れて、フォーにも入れた!今日はベーコン炒めしますありがとうございます

439 21/05/19 20:23
435
冷凍で売ってた

443 21/05/19 22:21
435
代わりにちょっと癖のある葉物野菜で我慢

453 21/05/20 01:38
452
スモークサーモンとクリームチーズとアボカドレタスが好き

454 21/05/20 01:41
452
目玉焼きにベーコンとチーズにマヨネーズ胡椒たっぷり

460 21/05/20 15:10
452
目玉焼きハムチーズかベーコンレタスチーズかタルタルチキンレタス

505 21/05/22 15:02
503
初めて使ったから使い方よくわかんなくてごめんね?🥺

506 21/05/22 15:03
503
焼きそばを保温じゃなくて最高温のまま放置してればあっという間よw

507 21/05/22 15:05
500
やめろw

510 21/05/22 15:51
507
でっでっでっまえかーん!出前がスイスイスーーーイ!!!

515 21/05/22 16:20
513
衣つけて揚げて甘辛いタレにからめたら美味しい

516 21/05/22 16:24
515
それ好き

517 21/05/22 16:25
513
ポタージュにしても美味しいよ

518 21/05/22 16:38
513
潰して中に明太子とチーズ入れてコロッケ美味しいよ

522 21/05/22 16:59
520
油はね気になるよねw

523 21/05/22 17:05
522
油はねも臭いもちょっとねw

526 21/05/23 14:46
525
砂糖オリゴ糖蜂蜜で代用

528 21/05/23 14:49
525
みりんって照りを出すものみたいなものだからあってもなくても大差ないよ調理酒と砂糖があれば大丈夫

530 21/05/23 14:51
529
しらすと明太子載せるのオススメ

532 21/05/23 15:10
526
528
ありがとう。買いに行くの面倒だからみりんなしでいく

546 21/05/23 23:49
545
コク。深み。懐郷。はっ!とする目覚め?

548 21/05/24 09:35
547
スレチ

549 21/05/24 13:45
539
料理酒より日本酒でやった方が美味しく感じるから料理酒買ってないw

551 21/05/24 18:06
547
コロナで生活保護増えてるよね。一人暮らしなら1合でも多い気がするけど自炊頑張って

552 21/05/24 18:07
550
それはさすがに太りそう

553 21/05/24 18:10
549
同じくw日本酒好きで色々買うから、口に合わなかったのはがんがん料理に使う

555 21/05/24 21:36
554
まだスーパーあいてるよ

556 21/05/24 21:44
554
コンビニでもお肉売ってるよ

557 21/05/24 21:49
554
鯖缶なら入れない方がいいと思う

558 21/05/24 21:52
554
お金が無くて、なら油揚げ入れたら食べごたえあると思うとりあえず鯖缶はやめておきなw

560 ◆554判定:○ 21/05/24 22:21
試しに作ってみたら美味しくて感動した。ググったら漁師さんの間ではポピュラーらしい
562 21/05/24 22:23
561
性格悪いねw

565 21/05/24 22:45
562
どっちが?

566 21/05/24 23:02
565
おいしいレシピ書いてね

567 21/05/24 23:05
564
丼系

568 21/05/24 23:05
564
父親と弟が量食べるからサラダ冷奴お浸し肉類魚類野菜炒めスーパーのお惣菜って感じだった

569 21/05/24 23:07
566
は?

570 21/05/24 23:07
564
普通のメニューだけど作る量が半端ない

571 21/05/24 23:08
564
ギャル曽根が嵩まし料理で刻んだしらたきでご飯炊いてたから炊き込みご飯の時に真似したら大満足だった

573 ◆564判定:○ 21/05/24 23:16
みんなありがとう。えのきと白滝は早速参考にする。作る量半端なく多いから楽しいけどちょっと大変
575 21/05/24 23:26
573
わかる私も餃子はいくら焼いてもなかなか食べれないwもやしのナムルも3袋分一気に食べられた時は泣いたw最初に汁物飲ませて腹ふくらませるしかないw

576 21/05/24 23:28
575
汁物の量多めにするのいいかも!参考になるよありがとう

578 21/05/25 14:10
577
別だけど家も出来た順に食べちゃうな出来立て食べてほしいし食べたいじゃん

579 21/05/25 14:11
574
生きるメリットよりデメリットが多いしなあ

580 21/05/25 15:44
577
さらに別だがうちも餃子とかチヂミとかたくさん焼くやつは子供の頃は先に食べてたし今は先に食べさせてるよ。ずっと火に付きっきりじゃないから合間に一緒に食べたりして

581 21/05/25 15:44
577
うちは冷めちゃうものとか伸びちゃうものはテーブルに乗った途端食べ始める

587 21/05/25 19:40
586
酒醤油味醂でつゆ作って冷ましてから使う。うちは普段から麺つゆ使わないでこれだわ

588 21/05/25 19:41
586
セブンイレブンに行く

589 21/05/25 20:12
587
ありがとうそれでやってみる
588
休みだから外出るの面倒で

590 21/05/25 22:13
589
梅干しある?素麺の名人みたいな人が茹でる時梅干し1個お湯に入れて一緒に茹でると美味しくなるって言ってたよ。素麺茹で上がったら梅干し別に取り出したら普通に食べられるし

591 21/05/25 22:56
586
埼玉出身だから冷や汁で食べてる。甘めの汁が苦手じゃなければ是非

596 21/05/25 23:57
595
コンセントのやつじゃなくて電子レンジのもあるの?

597 21/05/26 00:09
596
うん。マイヤーのやつ気になってて

600 21/05/26 02:22
599
みょうが千切りして生ハムで巻いてオリーブオイル、塩コショウ、ガーリックパウダー、パセリかけて食べるのリュウジレシピで見て作ったけど美味しかったリュウジのことは好きじゃない

602 21/05/26 08:04
598
ごはん炊く時にだしの素入れて炊いて白身をメレンゲにして黄身そして本つゆ

603 21/05/26 08:07
598
何だかんだ特に捻りのない卵かけご飯が一番美味しい気がしてる。醤油ちょっとと麺つゆかけて

604 21/05/26 08:19
598
究極ではないけど醤油だけ以外ならごま油と醤油とみりん少し、もしくは黄身の醤油漬け作って卵かけご飯にするの好き

606 21/05/26 11:54
605
カレー

607 21/05/26 12:30
597
マイヤーの持ってるけどあんまり使わなくなった、シリコンスチーマーか普通の鍋でいいやって思って

608 21/05/26 13:07
605
白だしで漬けとくとおいしいよ

609 21/05/26 13:15
605
中華丼

615 21/05/26 14:41
605
ポタージュ

646 21/05/27 18:06
645
たこ焼きともんじゃくらいしか出てこないやw

647 21/05/27 18:09
645
ブリトー

650 21/05/27 18:40
645
やったことないけど揚げ衣に使ってるの美味しそうだったよフリッターみたいだった

654 21/05/27 19:19
652
テイクアウトする

655 21/05/27 20:14
652
菓子パン買う

656 21/05/27 20:52
652
流水麺の洗わなくていい方

664 21/05/27 22:40
657
わたし餃子の羽失敗したから元気だして

676 21/05/28 23:44
切った豆苗の上に豚肉の薄切りのせて、お酒適当に回しかけてラップして、レンチン5分して醤油のレシピが好きすぎてめっちゃ作ってる。豚肉中途半端に余ったら豆苗買ってきてやる
709 21/05/30 11:19
705
生き物の死骸に硫酸混ぜて作る

753 21/06/01 17:01
750
それな

756 21/06/01 17:07
754
いいね作れたらビシソワーズも食べたいよ

760 21/06/01 18:27
755
職場の社食1食500円から700円するからお弁当の方が圧倒的に安い

761 21/06/01 18:39
755
フルーツ缶使っちゃったら添加物入りそう

763 21/06/01 18:54
758
ごめん韓国冷麺が好きだからりんごか梨なの

797 21/06/03 11:35
795
自己責任でどうぞ

839 21/06/04 19:13
835
マンゴー好きだけど手が出ない

855 21/06/05 13:57
854
うん?

856 ◇854判定:× 21/06/05 15:07
855
普段はざらめを使っているけど角煮とタピオカを作る時は黒糖って意味じゃないかな?

859 21/06/05 15:28
858
ごま油とニンニクで炒めるといいよ

861 21/06/05 15:45
859860
ありがとう!味付けはなしでいいのかな?試してみる

866 21/06/05 15:50
859
860
862
これ鈴木保奈美がテレビで作ったレシピ

893 21/06/06 01:03
858
シーチキンとあえて醤油垂らすだけでご飯が進む進む

896 21/06/06 11:19
858
消費しきれないようだったらさっと茹でて水分拭き取って冷凍しておけばいいよ

916 21/06/06 23:22
915
はんぺん自体がつなぎになると思う

927 21/06/07 19:40
925
やっぱりそうだよねありがとう

949 21/06/08 17:58
945
946
はいはい精神科行こうねー店内そんなに暇じゃないです

953 21/06/08 19:55
951
952
黙れ糖質

957 21/06/08 21:23
945だけどギスギスした流れになってしまってごめんなさい
961 21/06/08 22:41
959
アスパラベーコン

966 21/06/09 00:27
次作る時958みたいな自然派信仰NGにしようっとおしいそんなに自然大好きならソラニンとテトロドトキシン摂取して欲しいわ
977 21/06/09 16:14
975
お好きにどうぞー

978 21/06/09 16:18
975
変えないでどうぞ

982 21/06/09 17:05
975
私もそっちのが好き

983 21/06/09 17:55
975
後半の隙あらば自分語り好き

984 ◇975判定:× 21/06/09 18:07
983
なんでそこまでひねくれた物の見方しか出来ないの?ザルだと美味しいし硝子ボウルで食べるのも綺麗だから好きな物の話書いてもいいと思うけど

985 21/06/09 19:07
975
私野菜じゃなくて蜜柑缶だった

1007 21/06/10 19:34
1005
1006ありがとう!お昼は暑かったからサラダうどんにして夜は丼にと分けましたどちらも美味しかったです!

1053 21/06/13 13:34
1052
別だけど濃縮率違うとレシピ通りにしても水の量とか味の濃さが変わるから扱いづらいんじゃないかな?

1057 21/06/13 14:45
1056
どういう意味

1060 21/06/13 14:57
1059
哲学?

1064 21/06/13 15:05
1059
かにかま?

1065 21/06/13 15:06
1059
手で寿司食べる

1066 21/06/13 15:09
1059
サプリ

1067 21/06/13 15:20
1059
魚肉ソーセージ

1068 21/06/13 15:24
1059
はんぺんちくわささかま

1069 21/06/13 15:26
1059
フィッシュオイルのサプリ

1071 21/06/13 15:28
1050
品質悪いけどね

1096 21/06/14 21:29
1095
かける場合もあるね

1102 21/06/14 22:28
1095
昆布の佃煮とかにかけてお茶漬けすると美味しいよ

1136 21/06/15 18:21
1135
15分でできるよ

1140 21/06/15 18:25
15分でできるシリーズ》鮭たま焼き(彩りにピーマン角切り入れる)、ほうれん草のごま風味炒め、ツナとわかめのサラダ
1143 21/06/15 18:31
park.ajino
味の素サイト、短時間で簡単に出来るお弁当

1146 21/06/15 18:33
1145
どれ?

1153 21/06/16 11:19
1150
トマト入れてアクアパッツァ的なモノを作る、玉ねぎやキノコと一緒にホイルで包み焼き、牛乳入れてクリーム煮っぽくする。水煮缶の煮汁は出汁が出てて美味しい

1158 21/06/16 14:04
1156
山形名物だよね

1196 21/06/18 09:37
1195
シリコンスチーマーでチン

1197 21/06/18 09:40
1195
カレー

1198 21/06/18 09:46
1195
肉じゃが

1199 21/06/18 11:11
1195
すき丼

1200 21/06/18 13:02
1195
豚汁

1201 21/06/18 13:50
1195
塩肉じゃが

1208 21/06/20 19:03
ありがとう😊
1229 21/06/23 02:57
v.2ch2.net
ここのハンバーグの人意味不明

1236 21/06/23 16:19
1235
どんなの冷凍してる?

1238 21/06/23 16:49
1235
同じく。というか冷凍した野菜でお味噌汁を作る

1246 21/06/23 20:06
1245
頭悪いね

1255 21/06/24 02:07
1253
ココナッツミルク入れても美味しそうだね

1258 21/06/24 09:27
1257
普通に美味しいよ

1259 21/06/24 09:35
1258
ありがとう
1252
を見て食べたくなったからやってみる

1260 21/06/24 12:14
1256
キーマはひき肉しか入れない

1261 21/06/24 14:28
レタス1玉しめじ1株ズッキーニ2個紫玉ねぎ2個じゃがいも1袋カブ3つ買って500円だった何作ろ
1276 21/06/25 13:59
ちゃんこなべ作ったよ

1282 21/06/25 18:32
紫玉ねぎ5個も貰ったから嬉しくて大量にボウル一杯分くらい生サラダ作ったけど胃がしゅわしゅわしてもう食べられない。明日食べても大丈夫だよね?
1356 21/06/30 10:41
1354
おろし奴と冷やしトマト

1357 21/06/30 10:47
1356
酢の物

1358 21/06/30 12:02
1354
緑がほしいからきゅうりの浅漬けかほうれん草のおひたしあとは揚げ玉のせた冷奴とか

1360 21/06/30 14:18
1353
お肉嫌いだからヴィーガンになるわけじゃないよ。嫌いな人もいるだろうけど、食べたいけどかわいそうだから食べないとか食べたいけど食べない方が体調良いからとか色々あるんじゃない。どっちにしろ他人に布教しようとするのはうざいけど

1366 21/06/30 17:19
1364
さすがロックw
1365
ルナフェスでヴィーガンメニュー監修して出したりしてたらしい。ハンバーグ食べてるらしいけどw

1377 21/06/30 20:09
1375
チキンとバジルの粒マスタードサラダで検索すると出てくるレシピおすすめ

1400 21/07/01 10:24
別だけど25だけど割烹一回も行ったことないってか行こうと思わない
1446 21/07/01 17:46
1445
それを変わるって言うのでは?

1450 ◇1445判定:× 21/07/01 17:48
1448
何でそうなるんだろ

1455 21/07/01 17:50
1454
買おう

1456 21/07/01 17:50
1454
定期的に現れる冷蔵庫も炊飯器もない人?

1457 21/07/01 17:50
1455
捨てたんだよね

1458 21/07/01 17:50
1454
どゆこと

1460 21/07/01 17:51
1456
ミニマリスト?

1461 21/07/01 17:51
1456
そんなひといるのwまあクーラー没くでいけるか

1497 21/07/02 20:49
1495
1496
ありがとう!いっぱいあるからペペロンチーノと田楽やってみる

1502 21/07/04 00:15
1501
いい出汁出てそうだもんね美味しくできてよかった!

1507 ◇1504判定:× 21/07/04 09:58
普通に料理名って分かりそうな物だけどね
1509 21/07/04 12:10
1508
やだぁーこのすけべ

1512 21/07/04 18:57
1509
のび太さんのえっち!

1513 21/07/04 21:23
1511
油通しした茄子と冷製パスタはどう?

1514 21/07/04 22:01
1511
よく炒めた玉ねぎと挽肉とトマト缶で作るトマトカレーは?普通のカレーより水を減らしてトマト缶を入れるだけ

1515 21/07/04 22:26
1511
ラタトゥイユ

1517 21/07/04 23:44
1511
サバ缶と一緒に加熱してトマト煮的なものを作る

1518 21/07/04 23:58
1511
バターチキンカレー

1519 21/07/05 00:08
1511
オリーブオイルとみじん切りのニンニク炒めてそこにトマト缶入れて煮詰めてトマトソース作る。ウィンナーやバジルがあるとなおよし

1520 21/07/05 00:28
1511
玉ねぎと鶏肉と一緒によーく炒めてSBカレーと塩で味付けすれば簡単にインドカレーが作れるよ

1522 21/07/06 15:24
1521
字だけでも不味そう

1524 21/07/06 15:44
1523
そうめんにスープはなくてもいいかもどちらかと言うと水分少ないもののほうが合いそう

1526 21/07/06 15:56
1523
それならにゅうめんにしちゃった方が

1527 21/07/06 15:59
1523
まだスープ作ってないなら肉だんごでいいと思う

1528 21/07/06 17:06
1516
とりあえず炒め物かなアスパラとホタテXO醤炒め美味しかった牛バラとチンゲン菜やなすも旨い

1529 ◆1523判定:○ 21/07/06 17:09
にゅうめん食べたことないから今度つくってみる肉団子だけで出してみるよありがとう
1530 21/07/06 17:16
1525
鉄板焼の店行くと火柱立ててやってくれるやつだ。あれ好き

1532 21/07/06 20:56
1531
味付け次第じゃない?めんつゆ使ってるから昆布入れてない

1533 21/07/06 21:26
1531
長芋を足して麺つゆ入れてる。お好み焼きのタレとして使うのも美味しいよ

1536 21/07/06 22:04
1534
大好き

1537 21/07/06 22:12
1535
これのシャインマスカット大好き

1542 21/07/06 23:36
1541
浅漬けは思いつかなかったありがとう!

1543 21/07/06 23:36
1540
冷麺ならそれにキムチと梨かな

1544 21/07/06 23:36
1540
もやしもいつも乗せる

1545 21/07/06 23:37
1543
1544
思いつかなかったけど意外とのせるものあるねありがとう

1547 21/07/06 23:40
1545
豚しゃぶや豚こま焼肉のたれで炒めたの乗せてもボリューム出るよ家も今日韓国冷麺作った

1549 ◆1545判定:○ 21/07/06 23:42
1547
凄い美味しそうだし簡単に作れるのも良いねありがとう!普段料理しないからそんな発想無かったこのスレで聞いてよかった答えてくれたギャさんありがとうございました

1550 21/07/07 10:21
1540
ほれ冷やし中華だろ

1552 21/07/08 13:34
1551
ワロタ

1555 21/07/08 18:50
1554
にんにくぽん酢漬け

1556 21/07/08 19:11
1555
美味しそうありがと!

1558 21/07/09 17:28
1557
UVER

1560 21/07/09 17:31
1557
刺身や焼魚

1561 21/07/09 17:34
1557
冷やし中華とか麺系が多いよ

1563 21/07/09 17:57
1562
刺身いいよ

1564 21/07/09 17:57
1562
ガリバタ醤油で炒めるのもありよ

1565 21/07/09 18:34
1557
ワンプレートご飯や丼ものにしちゃってる惣菜買えないの辛いねしれっとお皿に乗せて出したら食べそうだけどねw

1566 21/07/09 18:43
1557
私は肉と野菜炒めて焼き肉のタレかけるだけのやつ作る

1567 21/07/09 18:43
1557
そういう時の為に煮物とか味噌汁冷凍してる

1569 21/07/09 18:48
1557
家出れば気にする必要ないよ

1570 21/07/09 18:49
1568
叩いた梅と甘めの醤油が1番好き

1571 21/07/09 18:50
1568
にんにく醤油味の素と卵黄混ぜたやつかワサビ醤油が好き

1572 21/07/09 18:51
1569
結婚してお姑さんがいるんじゃないかな

1573 21/07/09 18:54
1568
食べるラー油とマヨネーズ簡単で美味しいよ

1574 21/07/09 18:55
1573
下に海苔ちぎって敷いて丼にしても美味しい

1575 21/07/09 18:57
1568
山葵醤油に鰹節

1578 21/07/09 19:49
1577
真ん中切れ目入れて肉詰めて煮るとうまい

1579 21/07/09 19:49
1577
半分に切って豆腐の所に切り込み入れて豚ひきにすりおろし生姜お酒片栗粉少し入れてこねたの詰めて甘辛く煮るの良いおかずになるよ

1580 21/07/09 19:50
1577
炒め物のかさ増しによく使ってる

1581 21/07/09 19:51
1577
味噌とマヨネーズ混ぜたの塗ってトースターで焼くと美味しい

1582 21/07/09 20:00
1577
かりっと焼いたのにきのこや野菜入れたあんかけ好き

1583 21/07/09 20:21
1570
梅とアボカド合うなんて考えた事もなかったし他の人のも美味しそうだから私もやってみる!

1585 ◆1577判定:○ 21/07/09 21:01
みんな美味しそう。順番にやってみる。肉を詰めたり嵩ましに使う発想がなかったから凄く助かった
1589 21/07/09 22:56
1588
油切りしたツナとマヨコーンと塩昆布で和える

1590 21/07/09 22:57
1588
少し上でもきゅうり聞いてる人いた

1592 21/07/10 01:10
1588
きゅうりのキューちゃん的な漬物作るとすぐ無くなるよ

1593 21/07/10 02:40
1588
冷や汁に入れるのおいしい

1596 21/07/10 09:54
1587
メーカーあらずのやり方サイトにたくさんあるから使わない、買わない

1598 21/07/10 12:07
1591
焼きたてにリキュールをシロップにして塗るのはダメ?生地に混ぜ込むのは難しそう

1599 21/07/10 12:08
1591
穴云々はメレンゲの立て方かも

1600 21/07/10 12:13
1591
卵白別に泡立てるレシピにして卵黄や粉と先に混ぜとくと失敗しにくい

1601 21/07/10 12:57
1591
リキュールと油と混ぜて入れたらいいかも。気泡が潰れるのはメレンゲ入れた時に混ぜすぎてるんだと思う

1602 ◆1591判定:○ 21/07/10 13:34
みんなありがとう!リキュールなしでもう一個作ってみたんだけどまた側面に全く同じような大穴が空いた。いつもと違うのは抹茶が入ってることと焼き温度を170℃→180℃30分にしたことくらい。皆が言うようにメレンゲの具合が原因なのかな
1606 21/07/11 21:33
1605
私はそれのキャベツ版作ってる。サンドイッチとか作るときにもそれ使うけど美味しいよね

1616 21/07/11 23:47
1615
卵天もあったら喜ぶかも

1646 21/07/14 11:08
1645
初心に帰って焼きナス

1647 21/07/14 11:09
1645
浅漬け

1648 21/07/14 11:17
1645
ミートソースとチーズ乗っけて焼く

1649 21/07/14 13:40
1645
ムサカ

1651 21/07/14 16:56
1650
食べラー

1652 21/07/14 17:08
1650
ミョウガ

1653 21/07/14 17:11
1650
ご飯ですや

1654 21/07/14 18:43
1653
わろた

1655 21/07/14 18:43
1650
ごまだれ

1656 21/07/14 19:12
1650
薬味以外はきゅうりトマトツナおくら納豆とか用意してるあればナスごま油炒めたのも美味しいよ

1657 21/07/14 19:22
1645
豚肉と味噌炒めと肉詰めよく作るバターで焼いて焼肉のたれ最高薄く切ってめんつゆにんにくお酢漬物も美味しい

1658 21/07/14 19:24
1645
焼き茄子好き。ネギと大根おろしたっぷり乗せて麺つゆで食べると美味しい

1659 21/07/14 22:00
1650
薬味ではないけど麺つゆを水じゃなくてお酢で割ったり、豆乳とラー油入れて豆乳坦々風にしたりして食べてる

1660 21/07/15 00:04
1650
刻んだトマト白だしオリーブオイルで和え麺、グリーンカレー(缶詰とかレトルト)でつけ麺、創味シャンタンか鶏ガラスープ冷やしてお酢入れてキムチのせて冷麺風

1662 ◆1650判定:○ 21/07/15 00:27
ありがとう今年の夏はいろいろ試してみる
1677 21/07/15 14:46
1675
料理とも言えないしね

1680 21/07/15 16:27
1675
暇つぶし

1699 21/07/17 22:29
oceans-nad

この味の素ってなに?味の素の味の素って商品ないよね?鶏がらスープの素って意味かな?

1710 21/07/18 02:57
1705
私は入れてる

1711 21/07/18 11:01
暇すぎて肉の低温調理にハマった。1%の塩を揉んだ塊肉を一晩寝かせて表面に焼色つけてジップロックして空気抜いて鍋に張ったお湯に沈めて10分おきに温度見て65℃目安にお湯足して3時間。低温調理機なくてもなんとかなる
1716 21/07/18 21:27
1715
鍋で炊いてるから炊飯器処分しちゃった

1753 21/07/21 12:27
1752
普通のより柔らかいからね

1756 21/07/22 00:41
1754
生クリームと塩を入れたマッシュポテト美味しいよ。なめらかにすればするだけ美味しくなる

1757 21/07/22 01:54
1754
スライサーとかで薄く切ってオーブンかなんかでちょっと加熱して塩とかコンソメとか好きな調味料ふりかけたらあっという間にポテチ

1758 21/07/22 04:51
1754
皮ついたままくし切りにしてフライパンにオリーブオイルとローズマリーとかハーブ入れて弱火でじっくり揚げる

1759 21/07/22 07:11
1754
コロッケ

1760 21/07/22 07:31
1754
茹でてゆで卵とアスパラとエビと一緒に燻製マヨネーズやマスタードやバジルペーストなんかと和える。アスパラじゃなくてブロッコリーやそら豆でもいいしエビじゃなくてカニカマや鶏肉でもいいと思う

1761 21/07/22 10:10
1754
昨日北欧料理のヤンソンの誘惑って言うジャガイモとアンチョビのグラタン作ったけど美味しいかったよ

1762 ◆1754判定:○ 21/07/22 10:57
全部美味しそう!かたっぱしからやってみるねありがとう!
1763 21/07/22 17:53
気になるパウンドケーキのレシピが18センチ型だけど15センチ型しか無くて、生地余ったらブラウニーとかの低い型で焼いてもいい?焼く時早めに取り出せばいけるよね?
1766 21/07/22 18:49
1763
15/18の分量にできないの?約分すると5/6だからほぼ同量だけど

1786 21/07/23 21:05
1785
そう思えない人がわざわざ批判的な事言ってるんでしょ。勝手に節約楽しんでれば良いのにな

1806 21/07/24 16:35
1805
キュウリ切ってポン酢につけとくだけのやつよくやる

1819 21/07/24 18:58
1805
ちくわきゅうり

1824 21/07/24 22:43
1805
ゆで卵

1836 21/07/25 20:35
1835
聞き流して欲しいんだけど食べた後にせっ○すするなら玉葱ポタージュだと臭いと思う

1838 21/07/25 21:11
1835
サラダがあれば充分な気がする。たくさん食べる彼氏からパスタかパン添えるとか

1843 21/07/26 08:35
1835
緑が足りなすぎる

1846 21/07/26 12:48
1845
余裕

1847 21/07/26 13:51
1845
この時期に水分を含んで痛みやすい茹でたほうれん草3日経ったら私なら捨てる何かあったら怖いし

1849 21/07/26 14:16 ID:Zhs
1848
ほいoceans-nad

1852 21/07/26 15:22
1845
何故冷凍保存しなかったの

1853 21/07/26 19:03
1845
水でゆすいでバター炒めにしてから卵と炒めたりカレーのトッピングにすればいけそう

1854 ◆1845判定:○ 21/07/26 19:35
レスくれた方ありがとう。直ぐ使うつもりで冷蔵にしてて忘れてしまってたんだ、反省してる。しっかり火を通して食べるようにする
1855 21/07/26 20:41
1845
せめて胡麻和えとかにしておけば良かったのに葉物系困った時は卵と混ぜてオムレツにしちゃうといいよ

1856 21/07/26 20:55
1851
餃子の皮ならラザニア風もできるし色んなレシピ増えるよ

1860 21/07/27 13:19
1858
半分に切って少しチンして玉ねぎツナマヨチーズ乗せてオーブンで焼いて黒胡椒かけたの美味しかったよ

1861 21/07/27 17:40
1845
私もウキウキで日曜日に大量に温野菜作ったのに月曜日に体調崩して入院して今週いっぱい実家だから全部廃棄だ悲しい

1866 21/07/27 20:28
1858
ズッキーニ炒めて塩とカレー粉で味付けしたの冷めても美味しいパプリカやナス入れてもいける

1890 21/07/28 16:02
1885
そうでもないと思うよ。豚汁の要素だろうし

1899 21/07/28 18:19
1886
🤮😩

1906 21/07/28 18:44
1905
デミグラスソースかけてチーズ乗せてチン

1907 21/07/28 18:45
1905
ヒレカツサンド好きだけどカツ好きじゃないと食べないかな?

1908 21/07/28 18:47
1905
米に乗せて昆布茶かけて食らう

1909 21/07/28 18:51
1905
玉葱、赤ワイン、ソース、ケチャップで煮て黒胡椒振りかけたの好きだ

1911 21/07/28 18:56
1905
渋谷のとんかつ屋で食べた冷やしカツ茶漬けとても美味しかったよ冷しただし汁に大葉みょうがネギとかたくさん薬味乗ってた

1950 21/07/30 18:26
五輪にちなんで🌏世界のロールパンを作ってる。
アメリカ🇺🇸:ハンバーグサンド(市販ハンバーク、スライスチーズ、🍅、レタス、ロールパン、バター)
ドイツ🇩🇪:カリーブルスト風サンド(ウィンナー、キャベツ、ロールパン、バター、塩、粗挽きコショウ、カレー粉、ケチャップ)

1977 21/08/01 20:16
1975
おかずじゃなかったらなんだね
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】