-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

馬鹿だけどガチな質問スレ2647

※検索避け
5/101頁 (2003件)
69: 2021/05/15 09:50
68
説明書とかサイトのよくある質問に書いてない?そのメーカー推奨に従うのが1番良い。品番ググったら

70: 2021/05/15 09:59
55
ありがとう大阪だから来月まで待つわ

71: 2021/05/15 10:02
68
そんなに気にしなくても、洗濯機はそんな簡単に壊れないよ

72: 2021/05/15 10:09
68
まあかなりの連続使用はよくないと思うけど2回くらいなら平気じゃない?

73: 2021/05/15 10:22 2
軽度の発達障害みたいなんだけど職場でいじめられててどこいっても割りといじめられがちなんだけど転職していじめられない会社あると思う?転職する労力とか新しく仕事覚えないといけないとかそれでまたいじめられたらとか年齢も考えるとこのまま耐える方がいいのかなとかも考えるんだけど

74: 2021/05/15 10:24 1
73
あると思うけどなんでいじめにあってるのか考えて自分が変わらないと同じことの繰り返しだと思う。今までも、これからも、会社のせいではないあなた次第

75: 2021/05/15 10:28 1
74
単純に仕事が出来ない、物覚えが悪いケアレスミスが多いコミュニケーションがとれない、長年働けば自分なりに工夫してミスが減るよう仕事出来るようにはなるけどはじめのイメージが悪すぎて少しのミスでも責められたり私のミスじゃなくても相手が怒ってきたりしてくる

76: 2021/05/15 10:28 1
昨日扇風機かけっぱなしで寝ちゃったんだけど早すぎ?

77: 2021/05/15 10:29 1
PM2.5飛んでるみたいだが洗濯中干しにするべき?

78: 2021/05/15 10:29
77
気になるなら

79: 2021/05/15 10:31
76
全然

80: 2021/05/15 10:32 1
73
だから、みたいじゃなくて病院行きなってば。何回きくのよ。しかもここじゃなくてそういうスレ別にあるでしょ

81: 2021/05/15 10:33 1
75
はじめから診断書持って面接受けたら?発達障害かものレベルで周りのせいにするのはどうかと思うから、病院行ってはっきりさせた方がいい

82: 2021/05/15 10:35 1
81
別に発達障害かどうかは重要じゃなくて発達障害のような人間でもいじめられない職場ってあるかな?って質問。ちなみに周りのせいだとは言ってない

83: 2021/05/15 10:35
実際会社側の意見聞かないとわかんないよね発達側(質問者)の見解が正しいのかもわからないし、単純に仕事ができない奴は会社からしたらいらない

84: 2021/05/15 10:35
80
一回しか聞いてないけど

85: 2021/05/15 10:36 1
82
別だけどそこは重要だよ障害者枠で入れば周りも受け入れてくれる事多いと思う

86: 2021/05/15 10:36 1
このご時世わざわざ隣座ってくるジジイなんなの?マスクしてないし

87: 2021/05/15 10:36
86
ここで愚痴はやめてくれ

88: 2021/05/15 10:36 1
75
職場での扱い私かと思った。仕事覚えられないなら個人経営とか菩薩のように優しい経営者でもない限りキツい当たり方されそう

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
馬鹿だけどガチな質問スレ