-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
2のレス番から表示
スレッド つぶやき

【セルフ】雑談【ネイル】3

350件ヒット!
1 21/05/18 18:36 ID:RZ6
セルフネイル限定の雑談スレ
情報交換、やり方とかコツとか教えてあって楽しく雑談しよう
荒しはスルースキル

前スレ(2ch2スレ)

2 21/05/18 18:53
1
おつ

14 21/05/19 08:44
12
私もそれを戻るって言ってたわw

24 21/05/20 17:55
22
23
ありがとう。気にして整えてたらショートネイルになっちゃったから次からはあまり気にしすぎないで整えられるように頑張る

26 21/05/20 22:43
25
全色買うのは無理なので2色くらいに絞りたいけど今とりあえずピンクのを買ったんだけど単色のせいかなんか違うなーってなってもう一色買おうと思ってどれにすればいいか悩んでる

27 21/05/20 23:03
26
PCに合うの買えばいいと思う

28 21/05/21 00:31
26
暖色買ったなら寒色にすれば?

30 21/05/21 13:33
28
なるほどありがとう

45 21/05/23 23:18
42
そんなことより爪の形綺麗

47 21/05/24 00:05
42
デュカートっぽいw

48 21/05/24 00:17
42
かわいい!

50 21/05/24 10:32
42
色は変じゃないけどポリッシュ感凄い

52 ◆42判定:○ 21/05/24 11:12
みんなありがとう!
47
51
KATEですw

53 21/05/24 11:26
52
デュカートとKATEとどっちか迷ったwKATEも持ってるけど値段にしてはいいよねそのゴールド

67 21/05/26 07:10
65
別だがその2つだけでやってる?それ仕上げ用だと思うから荒いファイルからやらないとだめだよ。あとジェル前にやるならシャイナー必要ないからバフの細かい方の面で軽く曇るくらいに傷つける程度で大丈夫

69 ◆58判定:○ 21/05/26 10:00
68
280のスポンジで十分だしシャイナー使う意味もそんなにツルピカにして剥がしにくいのもよく分かんないんだけど。なんか全体的にやり方見直したほうが良くない?

73 21/05/26 21:13
72
だよね。薄いカラーだとラメとか乗せて誤魔化せるけど濃いから無理だし何時間も掛けてやったのにもう一回する気力ないや

76 21/05/26 22:38
全面ピールオフで2週間持つ人もいるって聞いたから何回かやってみたけど私の爪が薄いからかショートだからか二日しか持たない
83 21/05/27 13:31
82
同じく

104 21/06/01 19:51
102
103
新しく買ったキャッツアイパウダーが可愛くて欲張っちゃいたいけど我慢するありがとう

122 21/06/04 11:10
120
121
ありがとう

123 21/06/04 11:14
121
勉強になります

125 21/06/04 20:26
124
プリも良さそうなんだけど音が大きめって口コミあって気になる。音どんな感じ?深夜にネイルやること多くて生活音丸聞こえの賃貸だから

135 21/06/06 20:32
129
セラミックプッシャーからオイル滲み出てくるやつに変えたら楽ちんだった、求めてる答えとずれててごめん

136 21/06/06 20:42
132
ストーンの埋めつくしかマグネットネイルが好きかな

141 21/06/07 00:55
125
亀レスでごめん。ピピッとは鳴るからまぁ無音タイプに比べたらアレだけど電子レンジとか洗濯機とかの操作ボタンくらいの音量だから深夜に電子レンジ使ったら隣人が怒鳴り込んでくる部屋とかでなければ気にならないと思うよ

153 21/06/08 12:38
152
マグネットベースにうるうるネイルも可愛いしマグネット2色使いも可愛かった

160 21/06/08 19:50
158
一応2色使い補足すると軽く境目馴染ませてからマグネットで動かしてた

163 21/06/08 22:38
162
切るとか細かいことは好きなんだよね。髪に引っかかるってことはハンドにやってたんだねでもちょっと一度やってみるありがとう

178 21/06/10 09:09
172
ありがとうこのレスで気づいたけどレクシアパーフェクトって消音ないんだね。思いきってkokoist買うよ

183 21/06/10 16:16
182
インスタでもやってる人よく見るよ

201 21/06/12 12:37
200
キャンジェルの下のトップてコーティング用のクリアってこと?

202 21/06/12 13:31
201
いや普通にトップ。キャンジェルってトップ塗った後に使うものらしいね。公式に書いてるのに最近気づいた

203 21/06/12 14:21
200
曇ったことないし他メーカーのトップとかビルディング挟むこともあるけどどれとも相性悪くなかったから好きな粘度とか仕上がりのでいいと思うよ

204 21/06/12 15:16
202
ほんとだでもトップとして使ったとき何にも問題なかったし気にしない、厚く塗ると曇ることがあるって説明あったからそれじゃない?

205 21/06/13 17:34
203
204
だよね。とりあえず試してみる

207 21/06/13 22:14
206
オイルインキューティクルプッシャーペンていう500円位の使ってる

210 21/06/14 14:12
207
ありがとうこれよさそう!

212 21/06/14 18:07
211
臭いんだ。ちょっとショック

213 21/06/14 19:01
212
ポリッシュみたいにツンとした匂いしたよ。色は可愛いからそこだけ残念なんだよね

216 21/06/14 23:26
215
厚く塗ったとか?ジェル2週間休んだからって爪の状態は回復しないから2週間前にオフした時の爪のダメージが原因とか?

217 21/06/14 23:29
216
むしろ薄く塗った。確かに前回オフしてから黄ばんでる。皮膚科行ったけど乾燥してるからオイルとか塗ってくださいねって言われただけだった。しばらくジェル休むしかないのかな

218 21/06/15 06:05
215
歴6年だけど先週やった時も同じだった。しかもいつも硬化熱感じつらい右手さえも熱かった最近気温が上がってきたせいかと勝手に思って気にしなかったw

220 21/06/15 12:03
218
確かに暑い中エアコンつけずにやったけど関係あるのかな?ライトがやたら熱持ってたし光りもいつもより熱かったかも。暑い日にスマホが熱くなるみたいな感じ?

222 21/06/15 13:37
219
ただのラメだよね

224 21/06/15 14:18
219
マグネットパウダー足してみたら?

230 21/06/15 21:22
227
私はスポンジでやっちゃうけどYouTubeに動画ある

231 21/06/15 21:24
229
雑談なんだからいいと思うけど。ツイッターレベルの内容も人それぞれだし

232 21/06/15 21:36
226
別だけどこれは完全にツイッターへ行け

235 21/06/15 22:13
226
初めてのジェルオフ1時間以上かかったの思い出した

241 21/06/15 22:29
239
分かるwネイル変える度にトイレの鏡越しにネイル1回見てる

244 21/06/15 22:47
242
ネイルタウンの使ってる。集まってんだか集まってないんだからよく分からなくなる。キャッツアイなら分かりやすいけど

245 21/06/15 22:57
244
わかる。机の照明角度変えて確認しても何が正解かわからなくなる。とりあえず完成させるけど後日別の場所で見たら微妙ってことがよくある

247 21/06/16 02:09
246
ミューズしか使ったことないけど何が違うの?両方買っちゃえ

248 21/06/16 02:10
247
EXがミューズよりも柔らかめのテクスチャなんだよね。確かに両方買えば解決だw

250 21/06/16 02:40
248
そうなんだ。黒買う時悩んで名前が可愛いからミューズにしたけど柔らかいほうにすればよかった

253 21/06/16 17:53
251
プリ、ジェルグラフ、プレスト、エース、ラピ

254 21/06/16 18:21
252
一日二日くらいで取れてくるよ!ダメならウッドディックでほじってみれば剥がれてくる

258 21/06/16 21:12
257
ありがとうそうだよね明日予定なんだけど3週間弱だから頑張るわ

261 21/06/16 22:36
254
ありがとう。ほじったら取れた

262 21/06/17 01:09
260
スクエアの短めにしてる

263 21/06/17 01:25
260
ポイントに憧れてるけど爪が弱いからスクエアオフ

264 21/06/17 08:15
赤爪の20パーオフ知らなくて今見たら欲しい物軒並み売り切れてて泣いた。メールも来てないしみんなどうやって知るの?
265 21/06/17 08:25
260
長めでポイントにしてる

266 21/06/17 08:47
260
ネイルベッドの1.5〜2倍くらいの長さのスティレット

268 21/06/17 11:33
260
ショートのオーバルかスクエアオフ

269 21/06/17 12:00
260
1センチくらい長さ出ししてアーモンド型。人によってほんとバラバラだね

270 21/06/17 12:33
267
年中余裕

276 21/06/19 14:42
275
青みの強い紫

277 21/06/19 16:17
275
黒に派手なアート

278 21/06/19 16:50
275
グリッターでギラギラ

279 21/06/19 17:12
275
紫かピンクどちらも暗めで赤み強いやつ

280 21/06/19 20:55
275
赤グリッター

284 21/06/20 04:10
282
可愛いと思う

290 21/06/21 09:23
289
単純に盛り足りないだけじゃない?

291 21/06/21 18:01
ずっと同じネイリスト指名で行ってるんだけど、毎回1週間くらいで右手の人差し指が浮いて徐々に他の指も浮き出して右手だけ2週間も持たない。これはネイリストが悪いんじゃなくて私の手の使い方とかそういうのが悪いのかな?
292 21/06/21 19:02
290
トップ塗って一旦完成させちゃったけどこの上から盛り直していいかな

293 21/06/21 19:13
291
使ってるジェルが合わないとか

296 21/06/22 00:08
294
薬指と小指にはつけることあるけど中指人差し指は小さすぎるからつけない

298 21/06/22 04:52
291
ここセルフスレだからネイル総合スレ行った方がいい

300 21/06/23 01:49
296
小指より中指人差し指のほうが小さいの?

321 21/06/25 10:01
320
根本の伸びが気になってくる3週間で変えてる

324 21/06/25 13:28
320
カラーとかいろいろ買っちゃうから面倒だけど2週間で変えて出来るだけ使うようにしてるw

325 21/06/25 18:47
322
いつもセールで無駄に買っちゃうからわかる

327 21/06/25 18:50
326
そのうち慣れるから大丈夫

328 21/06/25 18:56
325
あるある。気づけば似たような色がたくさん

336 21/06/25 22:29
335
赤爪とKOKOISTの公式だよ。色々買いたいけど25%以上安くなることがあるなら待とうかなって

362 21/06/27 12:13
キャンドゥのジェル2.5gしか入ってないんだね
373 ◆372判定:○ 21/06/28 21:44
から5時間くらい
379 21/06/29 00:05
370
ショートワンカラーで2時間弱

421 21/07/01 13:28
412
マットじゃないけどセリアこの前初めて使って硬化熱凄いって感じた

422 21/07/01 16:09
マグネットと粗いグリッターと細かいグリッター全部やったら変?ハマって色々買ったんだけど精々月1〜2回しかネイル変えないのに夏向けカラーばっか集めてしまったから全部使う機会無さそうで。色んな種類組み合わせたら統一感ないしダサイかな。グリッターは画像みたいなやつ


423 21/07/01 16:12
422
なんとも言えないけどごちゃごちゃして見えそうな気がする

424 21/07/01 17:01
422
色味の近い同士何色かでハンド、強めのグリッター単色でフット、はどうだろう

425 21/07/01 18:12
422
グリッターは混ぜる色も大きさもミックスするとかわいい

427 21/07/02 04:24
423
424
425
ありがとう。ハンドにやりたいんだけどやっぱ変な気がしてきた。マグネットってグリッターと組み合わせてるの見たことないから想像つかないだけかな。画像探して無かったら組み合わせるのは諦めてそれぞれ使うことにする

429 21/07/02 23:54
427
拾いだけど色々あったよ

430 21/07/03 07:15
429
やっぱゴチャゴチャだね

441 21/07/04 07:13
429
ありがとう。やっぱり全部取り入れるのはセンス問われそうだね

454 21/07/07 21:32
452
薄く塗って何回か分けてもだめならやめたほうがいいね

473 21/07/11 14:10
472
そんな時は足の爪よ

481 21/07/11 18:04
YouTubeで見たんだけどセリアジェルはスケールで測って約2gキャンドゥは2.7gって表示されてるセリア公式では4gらしいけどどういうことw
494 21/07/12 09:28
492
大きさにもよるけどフォーム使って欠けたとこだけスカルプかハードで足す

495 21/07/12 09:37
492
私はとろみのあるトップ重ねて補強したよ結構重ねるといいよ

504 21/07/15 11:57
501
502
503
丈夫さ重視でスクエアオフにしてるけど一回やってみたいからラウンドにして挑戦する

514 21/07/16 11:03
510
512
ペロリンの黄色使ってるけど基本1週間もたないし早いと2日ぐらいで取れはじめるから都度ネイルするの面倒で。単純に私の技術不足かも

516 21/07/16 11:41
マシンQoo10で2000円弱で買ったけどオフ楽になるよ
524 21/07/17 11:29
523
カラージェル使ってるよ

527 21/07/17 21:02
522
プロ向け商材使えば解決

534 21/07/18 16:40
529
レビュー見てたらagehaはテクスチャー緩めなのかなと思ったけどネイルタウンと比べてどう?ウネウネした線を立体的に作りやすいのはagehaかな

536 21/07/19 20:57
532
普通にリペアで検索するとやり方出てくるよ

544 21/07/21 17:09
542
使い捨ての水彩パレットあるの?

545 21/07/21 17:22
544
540はアイシャドウみたいな形状の水彩パレットのこと言ってるけど542はジェル混ぜたりするお皿みたいなパレットのことを言ってるんじゃないかな

557 ◆548判定:○ 21/07/22 06:38
552
厚さはその人の好みだから基本的にはどんな厚みでも大丈夫だけど、自爪の厚さと同様で薄ければ薄いほど浮きやすくなるから普段からすぐとれちゃうっていう悩みとかがあるとすればベース二回トップ二回が一番おすすめだよー

561 21/07/22 09:47
557
ありがとう!自爪薄いからベース2回で厚み出してみる!

564 21/07/22 10:02
562
ライトじゃなくてドリルタイプのものです

575 21/07/22 16:00
568
すまんプライマー使ってない。使わずにすむならそれにこしたことないから技術なりベースとの相性選ぶなりした方がいいよ
572
たぶんそれだめだったはず

613 21/07/27 09:03
609
1回目はフラッシュ2回目でマグネットで奥行きだしてるけど結構いいよ

622 ◆618判定:○ 21/07/27 18:11
619
621
やっぱりですねありがとう!

624 21/07/27 18:48
623
グレース

625 21/07/27 19:31
623
アゲハとレイジェル使ってる

628 21/07/27 20:38
624
625
候補にする。ありがとう

629 21/07/27 20:38
623
プリジェルどっちのベースも使ってるけど使いやすいし持ちもいい

630 21/07/27 20:41
629
プリ縮むって聞いたけどそんなことない?

653 21/07/30 07:52
652
それだw

683 21/08/04 14:03
682
読んだけどお店の対応間違ってるとは思わないわ

686 21/08/04 16:52
682
ベタベタがアレルギー成分ってこと?本当に危険なの?

693 21/08/05 03:13
692
自爪は変化なかったの?

724 21/08/09 23:21
723
私もそうだしそういう人多いと思うよ。横から見て平行になるように削ってジェル盛ってフォルム作ってるけど長さ出しした方が早いし楽

725 21/08/10 09:26
723
私もだよ。形が一本だけおかしい上に爪が薄いのが人差し指だけいつも欠けるし二枚爪になるしボロボロ

727 21/08/10 16:09
723
私も左手の人差し指一本だけ猛禽類みたいになってる

735 21/08/13 17:15
733
うるうるネイルでも2週間で飽きた

746 21/08/15 13:18
742
別だけどネイルこそPC意識しない?3週間つかっぱなわけだし

753 21/08/15 16:59
752
分かるw

769 21/08/17 18:12
自爪にハードジェルでロングしてたんだけど2週間でグラグラしてきて変えたいけど週末に新しいベース届くから届いてから変えたいんだけどこのままでもオフしてもあと数日持たずに折れそうでこういう時どうしてる?
771 21/08/17 23:31
762
ミラー部分にスタッズのせるの?

774 21/08/18 16:32
パラドゥのネイルファンデーション人気だけどどう?1200円位のちゃんと管理してたのに固まってすぐダメになった
799 21/08/20 09:30
792
それが出来れば1番良かったけどそれは難しいや
793
そうするしかないか。ちなみに集塵機とか置きながらやってる?

813 21/08/20 19:22
812
昨日オフ済ませて今日やるつもりだった。やっぱ1本だけネイルしてないほうがダサイよね。しばらく休む

821 21/08/21 15:13
820
自分が南の方だから多分二日か三日ぐらいなんだけど、ポスト投函の物でもポスト小さくて大体手渡しになること多いから気が抜けないw楽しみのソワソワもあるけど

824 21/08/21 22:13
822
3ヶ月くらい前にマグネット全色セット買ってからずっとこれしか使ってないけど可愛すぎて全く飽きないから次もやる

825 21/08/21 22:15
822
私もマグネットかな暖色系のやつ

826 21/08/21 22:18
822
今クリアの青みピンクネイルで子供っぽいから次はピンクベージュ系の落ち着いたワンカラー

827 21/08/21 22:55
823
私は中央にピールオフ薄く二度塗りのあと普通のベースを全体に一度目は薄く、二度目でフォルム整えるように塗ってるよ。段差できないように普通のベース全面に塗る時に気をつけて塗る

828 21/08/21 23:41
823
先端塗ったあと段差のとこをスッと根元側に引いて段差無くしてるパール系のデコボコ分かりやすいような色以外は平気

829 21/08/21 23:48
822
私もマグネット楽しいからマグネットかな。それか秋っぽいくすんだ緑にジュエリーネイル

833 21/08/22 14:32
827
828
すごく参考になったありがとう

834 21/08/22 15:34
832
季節的に服もネイルももう秋色にしてるわ

846 21/08/22 22:41
842
なるほどそういうことか。ワンカラーのみの時はあの塗り方でやってみる

874 21/08/26 18:18
茶色系のマグネット2色買ったけどなんか合わせずらい
883 21/08/26 23:32
882
そうそう!成功してる人いるなら買ってみようかないつもボコボコしちゃうから

907 21/08/28 15:15
普段ノンワイプばっかり使ってるからたまにマットトップ使った時に拭き取り忘れて全然マットになってないなーって2度塗りしちゃうw
914 21/08/28 22:37
912
プラネットマグネットは淡い色の発色は普通なんだけど5番以降は発色がめちゃくちゃ綺麗だから好みの色あったら是非。同じくkokoistのホワイトグラデーション仕込むとより鮮やかになってオススメ

919 21/08/29 19:38
913
ネイルタウンのギャラクシーシリーズのマーズ買ったけど可愛かったよ安いし、2回塗らないと結構透けるけど

922 21/08/29 20:09
920
ここに

923 21/08/29 20:32
922
すごいね難しくない?

924 21/08/29 20:34
921
2回塗る時はジェル塗布してマグネットで模様作って硬化からもう1回塗布して同じ模様にマグネットして硬化してるよ

925 21/08/29 20:50
923
私がやるやつは難しい要素がない

926 21/08/29 21:03
924
同じやり方だけど透け感と細いラインで同じ部分に模様出すのがちょっと難しくて。やり方合ってるなら練習してみる、ありがとう

927 21/08/29 22:12
926
マグネットは普通のカラーよりも塗布量多めにするといいよ

928 21/08/29 22:14
927
ありがとう、元々薄塗りだから意識して多めに塗ってみる

932 21/08/30 03:09
929
このスレだとベティとペロリンじゃない?

933 21/08/30 11:45
1日でオフするならジェルグラフのトレーニングコートがパカっとはずせて良いしフットなら2週間でももった
934 ◆929判定:○ 21/08/30 12:27
ありがとう!早速買ってみる
940 21/09/01 10:10
929
ピールオフよりもチップに粘着グミが良さそう

943 21/09/01 14:19
942
そうだったっけ。ありがとうアマゾンも見てみる

951 21/09/05 11:56
イニスフリーのネイル持ってる人いないかな。公式の画像とおなじ色味なら233と234がすごく欲しい

954 21/09/05 12:51
952
ここポリもOKじゃなかった?

959 21/09/05 14:53
952
別にネイルであればポリでもジェルでもいいでしょ

960 21/09/05 15:28
952
ネイルだからじゃないの?

963 21/09/05 20:02
952
ネイルなんだからあってるじゃん

980 21/09/05 21:45
【コロナ】ファイザー製ワクチンで胸が2カップ大きくなったと報告あり「ファイザー豊胸手術と話題に
itest.5ch.

983 21/09/06 12:52
982
しょっちゅうやってる

984 21/09/06 13:00
982
むしろ半額セールの時にしか買わないw

985 21/09/06 13:16
982
やってない時の方が少ないんじゃないかと思う

986 21/09/06 13:49
982
楽天だったらスーパーセールの期間は毎回半額になると思う

1015 21/09/07 23:23
1012
素で性格悪いんだ笑う

1016 21/09/07 23:49
長時間集中してられないからポリにして週一で20分くらいで済むようにしたら楽しくなったよ
1017 21/09/07 23:55
1002
そうなんだ綺麗にできるか心配だったけど試してみる。ありがとう

1026 21/09/09 14:53
1025
そんなに強いこだわりあるなら自分でやった方がいいと思う

1027 21/09/09 15:10
1024
飽きないな。ワンカラーベタ塗りで3色ローテを3年ぐらいやってる。稀にアートする時もあるから無駄に100カラーぐらい持ってるけどほとんど自分じゃ使わない

1028 21/09/09 16:19
1026
そっか練習してみる

1029 21/09/09 16:27
1024
自分で色作る

1030 21/09/09 17:09
1025
ツメキラのシートとかでシール自作するやり方は?

1031 21/09/09 17:14
1025
3Dとかじゃなければプリンターとタトゥーシールのシートあれば簡単に痛シール自作できるし納得行くからおすすめ

1032 21/09/10 14:35
1025
普通に利き手で描いたもの貼るのじゃダメなの?3Dでも別で作ってパーツみたいに付ければいいし両手とも別で用意しちゃうと直でやるより綺麗にできてオススメだよ

1035 21/09/10 15:55
1033
私もファイル使わない。240のバフ

1039 21/09/10 21:45
1030
1031
1032
完全に好みの問題なんだけどシール使いたくなくて。チップは悲しいことに巻き爪ひどくて使えないから爪に直接塗るしかないんだ。丁寧に教えてくれたのにごめんね、ありがとう

1043 21/09/11 01:56
1042
好みによる

1052 21/09/11 19:01
1027
100カラーもあってかたまらない?
ジェルネイルだと平気なのか

1084 21/09/16 00:07
1082
ラメなのかマットなのかどんな色で探してるのか分からんけどプリムドールの虹のかけらと湖面の雪好き

1120 21/09/21 04:39
1118
キャラネイル、カービィ のやつ👼

1122 21/09/21 10:47
1121
黄ばんだんじゃない?

1123 21/09/21 11:32
ポリジェル慣れるまで大変だった。今でも厚みの調節が上手く行ってないと2週間くらいで亀裂入る
1125 21/09/22 20:18
1124
ピールオフのあとクリアでフォルム形成すれば良くない?

1126 21/09/22 20:32
1124
ピールオフだけだと剥がれやすいからその上からベースジェルでフォルム作ってる

1127 21/09/22 20:36
1125
1126
やっぱピールオフだけじゃ無理があるよね次からやってみる

1129 21/09/22 23:26
1128
既出

1134 21/09/23 20:01
1132
ちょうどよくちゃんと削ってる
1133
プリのベースは綺麗に爪にほぼダメージなくオフできるんだけど今使ってるベースは何分溶剤につけても爪に残り続けてプッシャーで落とす時自爪を傷つけちゃうんだよね。因みに使ってる溶剤は同じ

1137 21/09/24 11:37
1129
ごめん。フレンチで検索したんだけど見当たらなくて

1144 21/09/25 16:41
1142
ありがとうやっぱりそうだよね。ネイル工房で買うわ

1155 21/09/26 20:59
1154
トップ2重がダメだと思う重ねたかったら2、3日後にしたら?

1165 21/09/27 02:21
1162
手先器用だからフィルイン対応のベース使って練習したら少し上達するかなと思ったんだけど、やっぱり初心者はまだやるべきじゃないんだね。ありがとう

1177 21/09/27 12:54
ずっとセリアのベースとトップ使ってたのだけど慣れてきたからもう少し良いもの使いたいそれぞれ2000円以下でおすすめあったら教えて欲しい
1202 21/09/29 07:32
1200
ネイル工房

1206 21/09/29 10:30
1205
個人的にはベースかな?

1207 21/09/29 10:42
1205
ジバンシィとかコスデコって兼用だったからそれ使ってみたらどう?

1209 21/09/29 15:02
1208
プロ用の極細ライン筆使って肘を机に固定して息止めて描いてる。パレットの上にカラー少しのせて筆先にたまらないようによく馴染ませる

1210 21/09/29 16:38
1209
チップの時だけやってる?自爪にもやってる?

1213 21/09/29 19:46
1210
自爪にもやるよ。描いた線が歪んだ時バックワイプで修正するのにセリアとかで売ってるシリコンブラシがあると便利

1214 21/09/29 21:51
1208
自分絵描きだから使い慣れてるアクリル絵具用の細筆使ってる。爪楊枝より筆の方が液含み良くて線の伸びがいいし均一にのるから1周囲むなら筆の方が適してると思う

1215 21/09/29 21:57
1214
アクリル用の細筆って固まっちゃわない?除光液で落とすの?

1217 21/09/30 00:26
1216
絶対ポリジェル。1本折れて次に全部付け替えるまでの繋ぎで直すくらいならチップでもいいけどシルクかファイバーで補強してからジェルとかじゃないと強度も微妙だし逆に時間かかると思う

1218 21/09/30 11:43
1216
私もポリジェルお勧めする

1219 21/09/30 14:40
1215
別だけど絵具用の筆もネイル用の筆もメンテナンス法は同じじゃない?

1220 21/09/30 17:07
1219
思った。どちらにせよ落とさなきゃいけない

1223 21/09/30 17:42
1222
スポンジのが使い捨て出来るし手軽だからスポンジ

1224 21/09/30 17:51
1219
ごめん、私まだネイル用の筆って使ったことないの。こないだまでサロンでジェルネイルやってたけど爪の調子が悪くなってお休みしてて。最近単色でセルフネイル始めたからポリッシュの刷毛しか使ったことないの

1225 21/09/30 17:52
1221
ohora以外を知らない

1226 21/09/30 19:08
1224
その場合も同じだよ。リムーバーとかで洗えば大丈夫

1228 21/09/30 19:49
1227
そのままで固まらないの?

1229 21/09/30 20:05
1223
だよね三色グラデならブラシのほうがいいと思ったけどスポンジにする

1230 21/09/30 20:23
1227
固まらなければ洗う必要ないよ

1231 21/09/30 20:34
1228
1230
刷毛が固まったことはないよ。もし手入れする時って除光液で洗ってティッシュとかで拭いてまたポリッシュにツッコむの?

1232 21/09/30 20:58
1231
別だけどティッシュだと毛羽立ちが刷毛に付くからキッチンペーパーに除光液ひたひたに含ませて拭くよ。ボトルのフチも毎回拭いてる

1234 21/09/30 22:30
1232
ふいてそのままポリッシュに入れてもポリッシュダメになったりしない?除光液がちょっとでも入っちゃったらダメにならないのか心配って思っちゃって

1236 21/09/30 23:56
1234
揮発性高いから除光液で拭いたあとに乾いたキッチンペーパーで水分取れば大丈夫だと思うよ

1237 21/10/01 01:55
1236
ありがとう!今度からやってみる

1239 21/10/01 02:27
1238
それはたぶん使うジェルっていうより塗り方変えた方がいいかも

1240 21/10/01 04:14
1239
塗布量が少ないのかな?スカルプジェルは未硬化ジェルがある状態で重ねてる

1241 21/10/01 07:22
1240
スカルプジェル塗った上にストーンのせて硬化してるだけってこと?そのあとは根元も固定しないの?

1242 21/10/01 13:40
1241
ストーンの表面にかからないようにトップかけてる。隙間にひっかかり出来ないようにデザインによっては細筆で間埋めるようにしてる

1245 21/10/01 18:20
1238
それってストーン自体が経年劣化とかしてない?

1248 21/10/02 20:11
1247
私はカラージェルの前にしてる

1249 21/10/02 20:42
1247
クリアは後にしてるその方がカラーが綺麗に仕上がるしオーロラパウダーとかうるうるになる

1250 ◆1249判定:○ 21/10/02 21:36
1247
補足だけどそり爪だったり表面の凹凸気になるならカラー前にフォルム形成兼ねて補強の方が良いと思う

1253 21/10/03 14:54
1252
ここセルフネイルスレだよ

1255 21/10/04 17:25
1254
一度に厚く塗るより薄く何度か塗った方がいいよ

1256 21/10/04 17:32
1255
一度にいっぱい塗ってたから今度から薄く塗ってみる!ありがとう

1257 21/10/04 18:39
1254
筆は爪と平行にしてふわっと塗るといいよ少し待つとセルフレベリングでいい感じになる

1259 21/10/04 18:51
1258
塗り方かも?

1260 21/10/04 19:36
1258
先端から塗ると良いかもネイリストの動画見ると分かりやすいよ

1261 21/10/04 20:03
1259
ちょっと塗り方変えてみるね
1260
チップで長さだしするから段差埋めるために根元から塗ってたけど先端から塗ってみるありがとう

1262 21/10/04 23:57
1245
亀だけど安価なストーン使ってるからそもそもの品質の問題なのかもしれない。ストーン自体も見直してみる。ありがとう

1264 21/10/05 17:08
1263
ツイードかわいいね!できたら見せてほしい

1268 21/10/06 22:01
1267
どうデコボコになるの?

1275 21/10/07 21:21
1270
ベランダだと粉塵が飛んで洗濯物に着いたら悪いと思ってたけどさすがに掃除機で吸うなら昼間にやる
1271
集塵機安いやつは全然意味ないって聞いたから高いの買うくらいなら掃除機でいいわと思ってw

1277 21/10/08 00:06
1275
お風呂場で削るのはどう?密室だけど掃除はしやすいからいいと思う

1278 21/10/08 13:16
1276
使ったら使用感教えて欲しい

1285 21/10/10 10:28
1282
片栗粉とセリアのジェル混ぜてやったけどクソ難しかったからパウダー気になってた。パウダーも難しいのか

1286 21/10/10 11:30
1285
相性がいいジェルとかもあるみたいだから私の持ってるものが相性悪いのかも

1289 21/10/11 04:08
1280
凹凸無いなら薄く削ったら良さそう

1290 21/10/11 11:10
1288
別だけど多分固形水彩絵具の入ってるやつだと思うよ

1294 21/10/11 20:56
1293
根元に最初にブラシを置くとそこにジェルが溜まりやすいから真ん中又は根元3分の2位?から塗り始めることが多いかも

1295 21/10/11 21:07
1293
どっちが正しいとかないよ参考にしつつ自分が塗りやすいやり方見つけていくんだよ、私はジェルによって塗り方変えてる

1296 21/10/12 21:43
1294
1295
やっぱいろいろ試すしかないよね。やりやすい塗り方見つかるまで頑張る

1301 21/10/15 01:50
1299
足の爪に塗るのはどうかな?

1305 21/10/16 10:18
1274
スポイトなくて筆で多めにジェルを落としてセルフレベリング待つ流れでやったら綺麗にできたよ ジェルはリコアングのエクステンショントップ使ったけど時間かかった

1320 21/10/21 20:40
ベース1度塗りカラー2度塗りクリアで厚みだし1度塗りトップ1度塗りで良いんじゃない?
1321 21/10/21 21:31
1319
私はピールオフ→ベース×2→カラー、アート→トップ。仮硬化利用して時間短縮しまくる

1322 21/10/22 04:55
1320
書いてから思ったけどベースはピールオフ使ってるからベース一度塗りで終わらせるならピールオフじゃないものに変えた方がいいよね
1321
仮硬化せずに1本ずつやってたから次は仮硬化挟んでやってみる

1325 ◆1324判定:○ 21/10/22 10:09
1324


イメージ的にはこれのビジューがピンクになった感じ

1326 21/10/22 10:21
1325
クリアだからとかピンクだからより服装とか自身のキャラに合うかどうかじゃないかな

1327 21/10/22 11:17
1324
黒に合わない色ないしいいんじゃない?

1329 21/10/22 17:02
1326
1327
ありがとう!参考にする

1343 21/10/28 17:47
1342
ネイル工房のビルダージェル持ってるけど、強化なら結局つや丸でいっかってなっちゃってパーツ付けるのはチューブ式のビジュージェルになって使ってないw

1373 21/11/05 14:18
カービィのネイル15000円くらいしたんだけどすぐ飽きたから次はワンカラーのやつでいいんだけど、めんどくさい店に出向くのが、でもマニキュアでセルフてするくらいならしないほうがいい系?
リムーバーとか2000円するし高くて迷ってます

1408 21/11/08 00:34
1406
該当スレあるよ
v.2ch2.net

1415 21/11/08 09:46
1412
LED使ってるけど特に手に変化感じないよ

1416 21/11/08 13:45
1412
シンプルに加齢とかじゃない?週一で変えてるけどシワ増えたりしてないよ

1418 21/11/08 16:23
1412
乾燥だと思うよ

1422 21/11/08 18:56
1419
1420
やっぱりそうなんだね、丁寧にありがとう。ずっと何で黒だけ上手く出来ないか謎だったから助かった

1425 21/11/08 21:46
1421
夏は伸びるの早くて冬は遅いよ分かりずらいけど髪の毛もそう

1427 21/11/09 09:30
1426
サイトと呼んでいいか分からないけどネイルパーツ買い漁るならアリエクオススメしたい。日本のサイトで買うのがバカバカしく感じるくらい安くて大量

1430 21/11/09 12:16
1421
代謝が関係してるよ

1432 21/11/09 19:35
1429
なんでここ来たの

1433 21/11/09 23:33
1427
別だけどアリエクってちゃんと届く?

1473 21/11/18 20:52
1472
行きやすい?

1474 21/11/19 10:13
1472
栄養とって規則正しい生活して

1483 21/11/20 16:13
1482
良かったありがとう

1493 21/11/21 09:51
1492
セリアのっていいんだ!びっくり、すぐ買ってきますありがとう

1502 21/11/23 15:05
オレンジブラウンみたいなくすみがかった色味でシアーなジェル探してるんだけど、おすすめないかな?2000円までいくとちょっと高くて出せない
1503 21/11/23 16:45
1502
あんまり無さそうな色味だし混ぜたほうが早いかも

1513 21/11/23 21:59
1502
これはイメージと違う?プチプラのヘーゼルって色

1516 21/11/24 12:44
1502
この辺の色味は?

1524 21/11/24 15:59
1521
友達居なさそう

1525 21/11/24 16:00
1521
別だけど今1番お洒落なの教えて欲しい

1533 ◆1530判定:○ 21/11/24 20:23
1532
会社の方、ややこしくてごめんね

1538 21/11/25 05:12
1529
ベストな組み合わせを見つけるまでに何色も買い足さないといけないし混ぜる用に買ったものは単品では使わない事が多いから無駄だなぁってなる事はあるw特にピンクw

1554 21/11/28 09:09
一部ミラーやってノンワイプじゃないトップで拭き取ったら取れちゃうのは硬貨不足だよね?2分やってもこうなるのってライトと相性合わないのかな
1580 21/12/05 18:38
1579
アナスイのネイルカラー020。普段遣いは完全に不向きだけどライブの時凄く重宝する

1582 21/12/06 22:47
ホットペッパーのクーポン2000円あったら勉強兼ねて久しぶりにサロンでネイルやったら早すぎな割に綺麗てビックリしたw
1585 21/12/07 13:29
1572
高すぎてボッタクリ

1586 21/12/07 13:29
1572
うちの行ってるネイルサロン、ワンカラーストーン付きで3,000円だよ。やばいね!

1592 21/12/07 19:08
1582
私もこの間久々にサロンでやってもらった。セルフジェルと乾燥でバリバリに傷んだ爪もきれいに整えてくれたからそういうところが素人とプロの差だよね

1593 21/12/07 22:21
1592
簡単にやってのけるよね40分で終わって感動したただアートしまくると高くつくのと自分でやって完成した時の達成感がセルフの良いところだけど

1597 21/12/08 18:21
1562
1568
仕様変わって判定出せなくてごめん、1561だけど教えてもらったネイル早速買って試してみた!すごく綺麗で気に入ったわ教えてくれてありがとう!

1603 21/12/10 02:29
1602
ありがとう!チャームオンノンワイプかな?

1620 21/12/16 15:07
ゲル座布団良いよね。2枚重ねで使ってる
1623 21/12/16 17:40
1621
安いのでも大丈夫だからぜひ

1630 21/12/17 15:24
1625
人差し指につけちゃうと鼻ほじれなくなるよw

1660 21/12/23 16:14
どうしよう突然地爪ごと折れた。2mm伸ばしてたのに爪のピンクの部分ギリギリくらいからいってしまった。爪。真ん中くらいから表面もかなり持っていかれてる。セルフでジェルやって初めての冬だけど乾燥が原因?これサロンに行ったほうがいいのかな?どうしたらいいかわからなくてテンパって泣きそう
1689 新年まで@59:41:26 21/12/29 12:18
どうしても爪の先だけリフトしちゃう爪がペラペラだからかな?
1690 新年まで@59:22:13 21/12/29 12:37
1689
エッジ塗れてないか、指先使って徐々にエッジ削れちゃってるんじゃない?

1691 新年まで@57:22:11 21/12/29 14:37
新年用にそろそろ塗らないと
1693 新年まで@50:28:55 21/12/29 21:31
艶まるのノンワイプトップ使ってるんだけどどんなに長くライト当ててもベタつきが残るんだけどなんでなんだろう?多いのかと思ってできるだけ減らしても改善しなう
1694 新年まで@50:23:16 21/12/29 21:36
1680
OPI

1697 新年まで@47:14:27 21/12/30 00:45
艶まると艶姫って同じだと思ってたけどもしかして別?どっちが良いとかある?
1700 新年まで@38:30:22 21/12/30 09:29
1698
サラサラ欲しいから艶姫買ってみるありがとう凄く参考になった!

1701 新年まで@38:07:26 21/12/30 09:52
ミラーネイルとかするとノンワイプにノンワイプ重ねることになるからか表面のトップコートだけすぐリフトしちゃうんだけど対策とかありますか?
1703 新年まで@29:53:13 21/12/30 18:06
ここ見て艶姫買っちゃったw届くの年明けだけど楽しみ
1705 新年まで@14:47:52 21/12/31 09:12
オフだけするか
1706 新年まで@13:20:34 21/12/31 10:39
v系たぬきははじめてきましたこんにちは!
1707 新年まで@12:23:10 21/12/31 11:36
は?
1708 新年まで@12:16:30 21/12/31 11:43
1706
パンピ消えろよ

1709 新年まで@10:19:29 21/12/31 13:40
年明けにネイルキット届くから楽しみ
1724 22/01/03 22:50
1723
黒とかネイビーみたいな濃いめのカラーでフレンチ

1725 22/01/03 23:00
1723
オパールっぽいやつにするよ

1727 22/01/04 09:35
1723
マーブルやりたい。セルフでやるの初めてだから上手くできるわかんないけど

1728 22/01/04 12:41
1723
黒にユニコーンのグラデかな

1729 22/01/04 13:18
1723
ユニコーンマグネット

1751 22/01/11 08:30
1748
両方持って使ったことあるけど、ポリジェルかなりコスパ悪いよ出しにくいし、最後まで絞って使うの難しいし爪の形によって使用量かなり違うからこれ1本で両手やって1〜2回分ぐらいだと思った方がいい。あと固めた後も柔らかめだから衝撃に弱くてすぐ割れた。ポリジェル用のネイルチップとかもあるけど、爪の形合わないと使いにくいし耐久性弱くなるから、こっちのネイルフォーム使って自分で形作って表面歪だったらファイルで削るのやり方のが良かった

1760 22/01/12 13:27
爪の表面ガタガタな時ってベース2度塗りあり?
1763 22/01/12 16:52
1762
そんなに自信作ならツイッターかインスタに投稿したら

1776 22/01/12 19:39
1772
色が飽きるからポリッシュなのですよぉ、芸能人なんかもほとんどがポリッシュですね。あなたは何も知らない

1779 22/01/12 21:28
1750
1751
1752
1753
難しそうだからTOMICCAはやめてフォームだけ買って挑戦してみる!凄く参考になった丁寧に教えてくれてありがとう。亀ごめん

1797 22/01/15 08:27
1791
1792
ツイードネイルするのにも痛ライナーオススメ

1803 22/01/15 19:05
1802
私も気になってる

1804 22/01/15 20:30
1792179317941797
おすすめありがとう。片っ端からカートにぶち込んだよ

1825 22/01/17 00:28
1823
答える手間かかる

1827 22/01/17 07:20
1823
チップで試せばいいじゃん

1843 22/01/20 10:31
1842
セール中とかは若干遅い気がするのと北海道だからそもそも届くの遅かったりする

1844 22/01/20 12:49
1842
15日の夜に10個くらい注文したら昨日の午前に発送されてた

1845 22/01/20 15:51
九州だけど支払いしてから2日後には届いてる。マラソンの時は5日くらいかかったけど
1842

1846 22/01/20 16:45
1842
15日に買ってさっき追跡反映されてたからあと数日で届くと思う。連休あったのとセール中で今回遅めなんじゃないかな

1847 22/01/20 17:30
1842
一点だけでも毎回4日くらいかかる。都内住み

1863 22/01/22 11:40
1860
1862
それなら5000円以内の物で買ってみようかな!ありがとう

1883 22/01/26 09:16
1882
スレチ

1922 22/01/31 15:12
1921
それ見かけた事ないけどどのYouTuberネイリスト?

1924 22/01/31 16:16
1923
たまに不良品あるよ。同じ会社の違う色のは硬化するのにこの色は硬化しないとかある

1925 22/01/31 16:57
1923
ライトの強さよりも色の波長とポリマーの種類で固まるかどうかが決まるから色によってポリマーまで光が届きやすい、届きにくいという場合もあるよ

1926 22/01/31 18:49
1922
ネイルチップジェルで直付けだかでググって出てきたネイリストが書いてる記事とYouTubeの動画見ただけだから誰かはわからないごめん

1927 22/02/01 00:10
1920
それオフするとき危なくないの?チップごと削る感じ?

1928 22/02/01 00:12
1927
別だけどこの人はピールオフベースって書いてあるよ

1946 ◆1937判定:○ 22/02/03 09:39
1942
自分は手軽に入手できるからセリアのピールオフベース使ってるけど、2度塗りするのと、ピールオフベース塗る前に爪をサンディングしないってやり方にしてるんだけどどうかな

1965 22/02/05 08:50
1962
ムラもまた可愛いと思うけど

1966 22/02/05 08:59
1962
そりゃシアーにする前提に作られたものとそうじゃないものじゃ出来に差があるのは当たり前じゃない?

1983 22/02/06 13:46
1978
ペロリン2タイプあるけどどっち使ってる?ベティだけ持ってるからそのやり方試してみたい!

1989 22/02/07 14:31
剥がれちゃう人って爪先から剥がれるのかな?全体ベティ塗って爪先だけ普通のベースジェル使えば2週間くらいもつよ
1996 22/02/08 13:01
(2ch2スレ)
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【セルフ】雑談【ネイル】