-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ 72

88/101頁 (2001件)
1732: 2021/06/06 13:31
1729
そんな店が日本にあるんだ見た事ないや

1733: 2021/06/06 13:31 1
最近ベランダでたまにヤモリかイモリを見かける。爬虫類苦手だからもう来ないでくれ

1734: 2021/06/06 13:32
1729
日焼けするし外の大気汚染で汚れるからって。あとクリーニング屋は専用の乾燥部屋とか機械だから外に干してないよ。通学路にクリーニング工場あったけど外干ししてるの見た事ない

1735: 2021/06/06 13:35 3
布団はクリーニング出せない人はコインランドリーで洗って乾燥機にかけるのが最も安上がりで安全だよダニも死ぬし

1736: 2021/06/06 13:35 1
1735
敷布団も?

1737: 2021/06/06 13:36
そりゃあ部屋の中に洗った布団を干したら部屋カビるでしょうよwww

1738: 2021/06/06 13:36
1735
ありがとう持っていく浴室乾燥機かけても時間かかりそうだし

1739: 2021/06/06 13:37 1
1736
うちはそうしてるけどあとはご自由に

1740: 2021/06/06 13:37
1733
ヤモリイモリ居るとか守られてるね

1741: 2021/06/06 13:40 1
1739
敷布団もまわせるんだね

1742: 2021/06/06 13:42 1
家探す前は絶対都心がいいと思ってたんだけど、いざ探し始めると家賃高すぎて諦めて今下町住んでるんだけどかなり住みやすい。もうずっといつきたい

1743: 2021/06/06 13:45
1741
回してるとは答えてないよ

1744: 2021/06/06 13:46 1
1742
下町が合う人は都心部だと苦労したかもよ

1745: 2021/06/06 13:48 1
都心の中の田舎は住みやすいよ知らない人多いけど

1746: 2021/06/06 13:51
1744
田舎育ちだったしこの選択がベストだったなと思う。候補の中の1つの街はオフィス街でスーパーもドラッグストアもほとんどなかった気

1747: 2021/06/06 13:52
スーパー近くにないと本当しんどい

1748: 2021/06/06 13:55
1745
どのへん?

1749: 2021/06/06 13:57
東京でも下町だと人との繋がり大切にしててそれで治安が保たれてる部分あるしスーパーや飲食店も充実してていい

1750: 2021/06/06 14:03 1
都心って3区しかなくない?

1751: 2021/06/06 14:04 1
1735
コインランドリーまでなんて運べない

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ