-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】18

27/101頁 (2000件)
508: 2021/06/24 19:29
100万超えてそこそこ溜まったら投資に興味出てこない?

509: 2021/06/24 20:19
300までは特に興味無かった。全国ツアー入れば100ぐらい一気に出てくし

510: 2021/06/24 21:36 1
投資しなくてもそれなりに金あるから

511: 2021/06/24 23:20
510
いいなー

512: 2021/06/24 23:34
年収3倍の貯金で保険必要ないって言ってるのもいるし考えって人それぞれ

513: 2021/06/24 23:49 2
年収低くて貯金少ないから人生に確変起きないかなーって思ってる

514: 2021/06/24 23:51 1
513
悪い確変だって起きるよ

515: 2021/06/24 23:52 1
514
悪い確変はもう起きたからいい方に期待

516: 2021/06/24 23:52
513
スキルアップして年収もアップしよ

517: 2021/06/24 23:58
去年からお金の使い方変わって給料上がったのもあるけど今年だけでもう100貯まったからあと半年またがんばろ

518: 2021/06/25 03:40
515
玉の輿に乗るとか?

519: 2021/06/25 07:41
マンネリの配信ライブ見るより金曜ロードショー見て節約しよ

520: 2021/06/26 00:04 1
495
31だけど貸したのが返ってこないから50しかない。結婚は諦めてるし年金あてにならないし将来生保な予感

521: 2021/06/26 00:13 1
520
私も31で結婚諦めてるけど惨めな老後は悲しいから積立NISAしてる

522: 2021/06/26 00:15
私も今年30になるけど結婚諦めてる。地道に500

523: 2021/06/26 02:29
個人年金で65歳になったら3000万貰えるけどそこまで生きれるかどうか

524: 2021/06/26 09:08 1
521
老後資金なら積立NISAよりidecoか企業型確定拠出年金のほうがいい。積立NISAは利益に課税されないメリットのみ、idecoや確定拠出年金は掛金分を翌年の税金の計算から外してくれる

525:◆521判定:○ 2021/06/26 09:28 1
524
それは知ってるんだけどiDeCoするのに会社の判子いるし手続き面倒だから、数年後に制度改正でハンコいらなくなるの待ってるんだ

526: 2021/06/26 09:30
525
面倒とかで人生棒に振って可哀想

527: 2021/06/26 11:24
面倒っていう人格安スマホに切り替えずにずっと高い料金のまま携帯代払ってそう

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】