-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
17のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】4

78件ヒット!
17 ◆13判定:○ 21/07/04 23:40
15
16
レスありがとう。お風呂入らなくてパニック障害ではないけど臭いのと鬱でしんどくて電車乗れなくて通院できないんだよね。生保なんだけどタクシーで通院するのも診断書が必要みたいで。自分が原因で人にも迷惑かけてしまって変わらなきゃって思うけどもう頑張ろうとか良くしようとかそんな気が起きないんだ。通院しても薬出されないし何のために通院するのかわからない。愚痴ってごめん

18 ◆13判定:○ 21/07/04 23:41
17
お風呂入らなくてじゃなくて入れなくてだiPhoneの変換のせいでごめん

20 21/07/05 02:22
17
リロードしてなくてごめん。薬出されないっておかしいよ。ODする人でも服薬は外されないよ

21 21/07/05 05:46
17
その状態なら普通何かしら薬出されるはずだよ。病院変えたほうがいいと思うよ

23 21/07/05 06:04
17
大丈夫だよ保護費は出るんだからゆっくり休も

30 ◆17判定:○ 21/07/05 10:22
みんなありがとう、過去に薬で変になった話したから薬飲まずに通院だけで様子を見ようって言われてたんだけど薬なしでろくな生活できてないしとりあえず気合いでお風呂入って一度通院して訴えてみる。あと不快に思った人いたら申し訳ないけど私パンピじゃないからよろしく
119 21/07/06 20:36
117
わかる
118
考えてくれてるってか気にしすぎじゃない?パンピパンピうるさい方が気になる

171 21/07/07 21:33
170
どっちでも良いと思う家庭の事情はそれぞれだし

172 21/07/08 00:19
170
働いてなくて家に入れてるって言うの嘘臭いので正直に言ってる

175 21/07/08 15:54
173
精神科通ってるけど身体測定なんてしたことないよ。他の所探してみよう

177 21/07/08 16:23
173
わざわざ「○○キロです」って口に出して言わないと思うよカルテとかの書類に書くだけじゃないかな。それでも嫌なら他のところ探してみたら?

178 21/07/08 16:25
174
その人に会わないで済むような日時に行ったら?他の学生や先生に事情話してかち合わないようにするとか

180 21/07/08 19:43
179
私も前の仕事は緊急事態宣言出てるときに面接して決まったよ

182 21/07/08 20:29
175
177

摂食障害で精神科かかるからかな…?総合病院だからかな。。。

208 21/07/09 17:11
178
私の大学ほとんどが必須科目で合わないようにするっていうのがなかなか無理な状態なんだよね。研究室はもう行かなくていいよって言われてるんだけど普段の講義で結局会うことになるんだ

218 21/07/09 17:51
217
普段から通ってるからじゃないの?かかりつけで診察ついでに相談するのはまぁ普通だけど拒食で体重が減ってしまったとかじゃなければ内科の方が良さそう

519 21/07/14 16:22
513
労災の申請はしてる!
516
クローズで働いてるから心療内科でパニック障害の診断書を提出するの怖いけど誤魔化しにならないしモヤっとしないよね
518
鞭打ちで診断書じゃないけど口頭で話して既に休みもらってるよー
517
書き込んでない私も悪いけど貴方に馬鹿とまで言われる筋合いないです。喧嘩腰ならレスいりません

618 21/07/17 20:43
611
617
最初は生理こなかったから産婦人科行こうと思ってたんだけど仕事辞めてからきてその後はまだダルさと眠気がずっと続いてて大丈夫な日もあるけど酷いとずっと寝続けて何もできないし寝てて息切れ?みたいな息できないみたいになったりするんだよね

918 21/07/22 17:46
917
統失の症状かな?たぬきから出て落ち着こうね

1119 21/07/23 23:41
1117
いうのもなんだけど私そこまで重症じゃないから人間が鉄格子付きの部屋に隔離されているという状況に若干パニックになったよ

1177 21/07/24 13:58
1176
スレチ

1178 21/07/24 13:59
1174
家族を支えてるとかなら過食にかかる代金も家族に請求したら?食べて吐いてしないと家族を支えられないから頼みますって言えば出してくれるんじゃない?それができないなら自己満足ってやつだと思う。一人でかかえこまないで無理しないで

1179 21/07/24 14:13
1178
何とか話持ちかけてみる優しい言葉ありがとう

1318 21/07/26 00:35
1317
どれくらいのんだ?

1618 21/08/03 14:47
1617
判断は都道府県だからかかってる医師でも確実なことは言えないよ。欲しかったら相談しに行って書類貰ってみたら?

1619 21/08/03 14:51
1617
医者の匙加減なとこもあるよ前の病院では手帳三級で年金の診断書もサラッと書いてあるだけで一回では通らなくて、転院したら三級で年金貰って無い事に驚かれてそこで年金の診断書お願いしたら二級で通った

1620 21/08/03 15:11
1617
私双極で入院歴ないけど2級で貰えてるよ。普通の鬱より双極の方が貰いやすいよ

1707 21/08/04 18:18
1703
レスありがとう。障害雇用で働けるならいいな。市役所に行ってみるね、ただ、また鬱が再発したらって考えたら障害年金は貰い続けたいんだ

1709 21/08/04 18:19
1707
そこまで答え出てるならここで垂れ流す意味

1711 21/08/04 18:20
1706
アスペルガーは知能指数高い場合あるよね

1712 21/08/04 18:20
1709
私が聞いたのは、これは甘えでは無いかな?という事と、可能かってことだよ。答えてくれた人がいたから、解決したよ。ありがとう

1714 21/08/04 18:42
1712
年金は一概には言えないけど就労してたら打ち切られると思った方がいいよ。身体だと永久認定とか就労しててももらえたりって多いけど精神は厳しいよ

1715 ◆1713判定:○ 21/08/04 18:44
ごめん1679
1716 21/08/04 18:52
1714
障害者雇用枠でもダメかぁそれか良くて3級になるとかか。来年の更新で、先生がどんな診断書を書いてくれるかにもよるだろうし、更新できなかったらそれはそれで諦めるしかないね、ありがとう

1717 21/08/04 18:58
1716
A型がギリなイメージ、例えば先生が更新通るように診断書を書いてくれるとそんなに重いのに働けるの?おかしくない?って突っ込まれるって聞いた。新規より更新の方が甘いとは思うけどある意味認定医ガチャとか言われてるし運もあるかも

1721 ◆1720判定:○ 21/08/04 19:26
一般雇用でも短時間の派遣で日雇いだから月6万もいかないっていうのも書いてくれた
1726 21/08/04 20:10
1723
診断したの?

1727 21/08/04 20:19
1717
A型じゃ年金貰わないと生活がやっていけないなぁ。それもギリか。詳しくありがとう

1729 21/08/04 20:55
1722
収入って、親とか旦那の収入は関係ない?本人のみ?

1730 21/08/04 21:52
1729
まわりの収入も関係あるはず

1735 21/08/05 00:00
1734
医者じゃないからなんとも言えないけどこだわりが強すぎるって点ではアスペルガーっぽいのかな?

1741 21/08/05 06:49
1740
スレタイ読め

1743 21/08/05 08:47
1742
分かる。友達学生時代に駅のお土産屋で働いてたけど暗算で代金計算してたって言ってて凄いって言ったら慣れれば誰でも出来るって。まぁ若かったのもあるかもだけど

1745 21/08/05 11:44
1744
精神科で検査するの?

1746 21/08/05 11:51
1745
私はかかりつけの病院でやってもらったよ

1748 21/08/05 11:55
1747
その通院してる病院に紹介してもらった所ではなくて?

1749 21/08/05 12:14
1748
紹介してもらったんだけど紹介状の期限切れるまで予約出来なくて無駄にしてしまってそことは別で親が見兼ねて予約したところに行ったんだよね。通院してた所も酷いと1分とかで診察終わるような所だったからいい機会だし今の病院に結果持ち込んで転院したって感じ。前の病院ではADHDっぽいねって言われて検査進められたけど診察と結果でASDって今は言われてる。長文ごめん

1751 21/08/05 12:24
1750
いやなら更新しなければいい話では?

1757 21/08/05 15:45
1750はなんて声掛けて欲しいのかわからないしねw
1759 21/08/05 16:00
1756
それだと思う

1760 21/08/05 16:10
1754
最初の5年は更新無しで支給とかにしてほしいよね。申請するのにめちゃくちゃ労力要るから

1763 21/08/05 16:34
1761
してみなよ

1764 21/08/05 16:35
1761
健康ってみなされて無理な気がする

1765 21/08/05 16:42
1761
今無職なら事後重症で申立書にトラブル起こして仕事が続かないって書いてやってみたら?

1766 21/08/05 16:53
1761
人間関係のトラブルっていうと病名はなんなの?

1768 21/08/05 18:07
1767
うちはタクシー券貰えるのと実家に帰る単線だけだけど半額になるのとバス半額(1級はタダ)

1770 21/08/05 18:11
1767
バス半額はありがたかった。あと今はコロナで難しいけど半額や無料で有料の庭園みたいな施設散歩したり美術館とかも家族に連れ出してもらって引きこもりがちだったの改善した

1771 21/08/05 18:16
1767
うちの市は1級2級だと、精神科以外の病院の医療費も無料になるから歯医者とか産婦人科、内科は年数回行くからかなりメリットある

1772 21/08/05 18:18
1769
私はボーダーという病気の存在を知らなかったからアラサーまで無自覚だったよ。その病気を知ってるか知らないかで自覚できるか気づかないか違ってくる

1773 21/08/05 18:19
1767
高速夜行バス半額路線バス半額新幹線特急飛行機3割引映画1000円美術館水族館動物園半額

1774 ◆1767判定:○ 21/08/05 18:33
みんなありがとう。かなり参考になりました。交付されるとしたら多分3級になると思うけど医師に相談してみる
1777 21/08/05 20:01
1776
めっちゃ良いなあ

1780 21/08/05 21:36
1771
羨ましい

1781 21/08/05 21:40
1778
全国で一番福祉が充実してるからね

1784 21/08/05 22:46
1782
同じくだわ。双極で手帳持ってるけど併発疑ってる

1786 21/08/05 23:15
1785
ボダは歳を重ねると本当に落ち着いてくるよね。私もリスカとかしてた時期あったけど今は全然そういう衝動に駆られないや

1787 21/08/05 23:18
1786
歳を重ねるのもだけど、自分の行動の癖がわかるようになってくるから反省して自分の考え方の修正ができるようになっていくんだよね。何年もかかったけど

1788 21/08/06 02:45
1784
1回心療内科の先生に発達もあるかもって言ってみようかと思ってる、検査した方が良さそう

1790 21/08/06 04:52
1789
保険入れないよ精神疾患あると

1791 21/08/06 06:17
1786
今31だけど落ち着く気配ないや。個人差あるし私は閉経後かな

1793 21/08/06 09:52
1785
何歳くらいで落ち着いた?

1794 21/08/06 10:46
1793
つい最近だけど34。激しい症状は無くなったけど未だに生きてる意味がわからなくなって虚しくなる時はある

1796 21/08/06 12:00
1794
歳+ホルモンバランスの個人差もあるよね。ピル飲んでて飲んでなかった頃より情緒不安定と怒りの爆発減ったけどそれでもまだ通院も薬も辞められない

1798 21/08/06 12:18
1792
わかる。アル中1歩手前だ

1799 21/08/06 12:19
1792
私も

1803 ◆1792判定:○ 21/08/06 12:45
意外と同じような人いるんだね
1822 21/08/06 18:35
1767
バスの運賃が半額になったりする他にも映画館の割引き、ケイタイの割引き水道代の割引き

1838 21/08/07 03:38
1790
そっかーそうだよね元々の身体的な脆弱性だけじゃなくてメンタル不安定だと衣食住荒れがちだし色んなリスクあるのに補償できないよな
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】