-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
19のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】4

72件ヒット!
19 21/07/05 02:20
13
その状態を改善して生きやすくするための通院なんだけどw

197 21/07/09 02:20
191
それな

200 21/07/09 09:02
199
なんかスレチじゃない?

320 21/07/11 13:46
319
精神科医って癖強い人とかアスペの人も多いから信頼関係築きにくかったりするのもあるよ。私の今の主治医も話が終わったと思ったらスッと立ち上がって今日はここまで!って言われちゃうし。何か気になる事は?とか聞いたら話が長引くからっていうのもわかるけどなんだかなとは思う

432 21/07/12 18:52
419
摂食障害の薬は存在しないよ

523 21/07/14 18:23
519
何度も同じ様な投稿して何がしたいの?喧嘩腰なのはお前じゃん消えてね

542 21/07/14 21:35
対他人の嘔吐恐怖が酷くて夜19時以降の電車は過呼吸起こすから乗れなくなった。酔っ払い見るだけで全身の震えが止まらない。病院行って緩和されるものなのかな、生活がままならない
1192 21/07/24 19:10
1189
1190
服薬が始まる前は夜寝て朝起きて昼寝も一切しなかったんだよね。基本的に家にいる時はゴロゴロしてる事が多いけど前はそれでも眠くなったりしなかったから服薬の影響もあると思ってる

1193 21/07/24 19:31
1192
まずは日中起きていられるように趣味見つけるとかしてみたらどうかな。今の感じだと薬変えても生活習慣変わらなそうだよ

1194 21/07/24 19:42
1193
服薬する前は日中起きて部屋を片付けたり音楽を聴いたりできてたんだけど服薬始まってからそんな気力もなくひたすら寝てる気がする。服薬とは関係ないのかもだけどずっと引きこもってたのが外に出始めたのと暑いから体力消耗してるのかも。来週また通院だから生活習慣含め相談してみる

1197 21/07/24 19:55
1194
この時期熱中症怖いから水分補給はちゃんとしてね

1198 21/07/24 20:01
1197
ありがとう。暑いからあなたも水分補給と体力の消耗には気を付けてね

1199 21/07/24 20:54
1195
そうなんだありがとう私は飲んでも飲まなくても変わらないんだけど血中濃度とか残ってるのかなって

1200 21/07/24 21:00
1195
何日も残るような薬ではないから頓服であれば体内に残ってなさそうだけどなんだろうね

1226 21/07/25 07:42
1219
詳しそう。これだけ言ってる癖に専門的な事わからない自分申し訳ない、抗うつ剤の事を指してるんだけど違うのかな
1223
腸から吸収するより粘膜で吸収した方がダイレクトだから早く効きやすいし、なんか凄くまったりするよ。効果は経口と変わりはないんだろうけど気分の問題かもw
1225
善意では無かったんだね色々と無知でごめん。薬の量が多かったから凄く分かりやすかったよ

1322 21/07/26 08:23
1319
手続きの時の用紙で1割受けられるの知らない?

1323 ◆1319判定:○ 21/07/26 08:52
1322
知らなかった。教えてくれてありがとう。安心した

1621 21/08/03 16:09
1619
別だけど医師の診断書が重要になってくるって知ったから主治医変わったばかりだし相談したら「誇張したりせず前の先生のカルテを見たりして書きます」って言われたから年金おりるか不安だ

1628 21/08/03 19:10
1618
1619
1620
今申請の準備進めてるんだ。やっぱり診断書と申し立て書の内容次第だよね。申し立て書自分で書くと思ってたら病院のワーカーの人が代わりに書いておきますって言われてびっくりしたけどうまく書いてもらえるといいな。年金貰えなかったら生活キツすぎる

1827 21/08/06 20:11
1819
デパスくらいなんともないよ

1839 21/08/07 03:42
1819
普通

1904 21/08/07 18:03
1901
1903
じっとしていられない症状のせいもあるけど待つのが無理すぎてもう行けない病院ばっかり。よく他の人大人しく待ってられるなーと感心する

1905 21/08/07 18:17
1904
発達?

1907 21/08/07 18:58
1906
脱水かと思ったけど違うんだね個人病院行くととりあえず点滴されて元気になるけど

1908 21/08/07 19:43
1905
発達とボーダー

1910 21/08/07 20:18
1908
どおりで

1911 21/08/07 20:24
1906
総合病院行って可能性ある科を調べてもらって診てもらったほうがいい気がする

1913 21/08/07 21:26
1908
迷惑だし窓口の人も可哀想だから長引きそうなら時間になったら電話してっていって離れたら?

1914 21/08/07 21:50
1907
とりあえずされたんだけど一瞬良くなったかなと思ったらまた昨日だるさ出てずっと横になってたんだ。前はこんな事なかったのにな

1915 21/08/07 21:51
1911
もう町医者行くより大きい所行った方が良かったかもだよどうせお金かかったしさ。一発で原因わからないから病院もお金めちゃくちゃかかるよね

1917 21/08/07 22:06
1906
精神的なものなら医者から受診すすめられるから

1918 21/08/07 22:49
1916
わたし71で発達の診断されたよ

1919 21/08/07 23:45
1914
夏バテでもなるからちょっと様子みても良さそう

1920 21/08/08 00:16
1916
ネットで調べてやってみたけど結果知るのは有料だったみたいでショック

1927 21/08/08 08:48
1925
どちらも就職に有利だから迷うね

1928 21/08/08 08:54
1926
それだけじゃなんとも分からないね

1929 21/08/08 08:56
1928
現場仕事だから腹立つ気持ちは分かるんだけどね

1930 21/08/08 09:54
1925
漢検5級って小学生低学年レベルなのでは

1931 21/08/08 10:15
1920
私もたぶん同じのやつやったけど数字は有料だったからわからなかった

1934 21/08/08 10:33
1925
漢検2級がいいと思う

1941 21/08/08 11:42
1916
私は68だよ。発達の傾向があるだけだしギリ健だわw

1942 21/08/08 11:44
1922
68でも販売やネット出品の仕事してるよ

1943 21/08/08 11:45
1942
盤スタッフとか?

1944 21/08/08 11:54
1943
ハイブランドや時計のリユース店だよ

1946 21/08/08 13:53
1941
68って軽度知的なんじゃないの?70以下なら

1947 21/08/08 14:11
1946
仕事は決められた事は一応出来るけど、仕事の知識をつけるのに覚えがすごく悪い、あと言語能力が無くて、それと文章組み立てるのも苦手、計算出来ない。とか色々ある

1948 21/08/08 14:14
1947
いやそうじゃなくて、ギリ健って境界域のIQ70〜85くらいの事を指すはずだからIQ70以下なら軽度知的障害では

1949 21/08/08 14:17
1948
そうだよね。IQ68は聞いたんだけど軽度知的だって泣いたら否定はされなかっけど濁されたからどうなんだろう

1950 21/08/08 14:52
1949
泣いたから言いづらかったんじゃないかな。それつらいね

1952 21/08/08 17:02
1951
病院で訊いた方が良いと思う

1954 21/08/08 17:12
1951
それ私だ。そして病院行くか躊躇う

1955 21/08/08 17:16
1951
疲れてたり鬱だとそういうこともあるし脅すわけじゃないけど脳梗塞とかでもあるはずだから気になるようなら病院へ

1957 ◆1951判定:○ 21/08/08 17:22
体調悪いのもあったから内科は行ってきた。毎回って事はないけどパッと何言うんだっけとか飛ぶ事あったり呂律が回ってない感じ?みたいな事が多々あって。
1956みたいな感じで私も計算問題はできるし好きだけど文章問題とか暗記系まじでできなかった。やっぱ試しに心療内科行くべきかな

1959 21/08/08 17:27
1957
生活に支障があって困ってるなら行った方がいいと思うよ、ここのみんなは医者じゃないから実際診てみないとわからないし。私は学習障害もあると思ってたけどできないと思いつつ別にできてないわけではなくてADHDだったからできてないと思い込んでるだけの可能性もある。お大事にね

1960 21/08/08 17:38
1959
ありがとう。自分的にはちょっと緊張しやすいだけで普通だと思ってたんだけど私こんな感じでって知り合いに話したらそれは発達系みたいに言われてwもしかしてそうなのかなって。確かに昔から少し変わってる所はあった気がするし近場の精神科行ってみる

1961 21/08/08 19:44
1950
昔から勉強出来ないのと理解できない事が多いとか、色々とあるけど今なんとか仕事出来てるから大丈夫だよ。ありがとう

1964 21/08/08 19:57
1962

1965 21/08/08 20:05
1963
通所大変だよね。頑張ろうね

1967 21/08/08 20:35
1965
なんの通所?どこにも通ってないけど。前スレからいるズレたレスしてくる人?それならイラッとするからレスするのやめた方がいいよ

1968 21/08/08 21:25
1966
診断名や病名がついて病気になるんじゃない

1974 21/08/08 21:51
1973
行かない。遠くても評判のいい所行く

1979 21/08/08 22:13
1978
たとえばどういう虚言?

1981 21/08/08 22:14
1980
医者も看護師も優しいから心配ないよ

1982 ◆1978判定:○ 21/08/08 22:15
1979
いろんなことだよ。いじめられてたとかのマイナスな話から見栄を張るような嘘とか様々。嘘じゃないけどかなり話を盛ったりとかも

1984 ◆1978判定:○ 21/08/08 22:20
1979
あと日常での些細なこととかでも息を吐くように嘘が出てくる

1985 21/08/08 22:21
1982
量的にもなんだね。失敗を隠そうとしてよく考えずに焦って誤魔化してしまうとか?もしかしたら多動かもしれないけど理由は様々だからクリニックに一度行ってみては

1986 21/08/08 22:23
1983
ストレスになってるなら変えた方がいいけど変えた先が合うとは限らないから慎重にした方が良いかも

1987 21/08/08 22:25
1985
焦って誤魔化してしまうのもあるな。多動の可能性もあるのか、知らなかった。一回行ってみようと思います。ありがとう

1989 21/08/08 22:42
1988
23区ならどの区でもいいの?

1993 21/08/09 04:44
1980
職場とかでも話盛ってる人ってすぐ分かるから先生は見抜いてると思うよ。言わないだけで

1997 21/08/09 12:55
1996
子供の時からじっとしてられなかったならADHDの傾向あるかもね。私は躁でもテンション上がって掃除しまくるけど人によるし

1998 21/08/09 13:03
1997
ありがとう、子どもの頃は逆で座り込んだら動かなくておとなしい子どもだったんだよね。前にも書いたかもだけど虐待や家庭不和で後天的に発達障害の症状が現れるかもしれないからそれかもしれないと言われてる感じ。家でじっとしてられないし寂しいしでコロナ前は休みの度に外に出かけて中身も薄っぺらいし貯金もないし家事能力もないしで痛い婆になってしまった
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】