-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
20のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】4

36件ヒット!
20 21/07/05 02:22
17
リロードしてなくてごめん。薬出されないっておかしいよ。ODする人でも服薬は外されないよ

96 21/07/06 11:46
診断付かないのに30分かけて病院行って20分待って診察2分、30分かけてまた帰る。もう生きたくない
202 21/07/09 11:35
201
普通に沢山いるでしょ。発達くらい

203 21/07/09 11:39
201
ADHDだけど卒業したよ。同じ学校に軽度知的と発達の子もいたけど卒業してる

204 21/07/09 11:40
203
すごいね。皆何処に就職なさったの?

205 21/07/09 11:45
200
色々動揺しててしっかり見れてなかったスレチすまん

206 21/07/09 11:47
204
Fランでもないけど頭良い大学でもないからそんな大手とかはいないよ。軽度知的の子は鬱で入院とかも繰り返してて多分働いた事はほぼなかったと思う

223 21/07/09 18:57
220
先生によっては簡単

225 21/07/09 19:22
208
そんな大学あるんだね。そしたら授業でななるべく離れた席に座ったり視界に入らないようにする以外なさそう。それが無理なら他の学部に編入するか他の大学に行くしかないね

241 21/07/10 13:39
10代や20代前半からスレタイの人、若い時に比べて良くなった?ひどくなった?私は10代からスレタイなんだけどアラサーになってからひどくなって年々ひどくなる
322 21/07/11 13:58
320
向こうは仕事だからあたりまえだと思うしこっちは義務じゃないから違う主治医選べばいいだけじゃない?総合病院から先に行くようにしてるけど個人に行かない理由は数人から合う主治医選べるからだし工夫は必要じゃないかな

324 ◆320判定:○ 21/07/11 14:32
322
そうだね病院変えたいんだけどちょっと診断書を書いてもらわなきゃいけないからそれまで変えられなさそうで。個人のクリニックだと癖強い先生率高いから総合病院や大学病院も視野に入れて考えてみるよ

325 ◆320判定:○ 21/07/11 14:32
323
それが賢いね。うちの主治医の写真見たスレタイの友達があー…ガサツそうだから私は無理だわって言ってたの思い出した

525 ◇508判定:× 21/07/14 19:02 ID:
自損事故の人とは別だけどここまで叩かれると思わなかった主も放置するわけだわ
520
523
お前みたいな言葉遣いする奴が消えてね

626 21/07/17 23:30
発達で仕事つらすぎるから障がい者枠で働こうかと考えたけど年収200万とか生きていけないんだけど
627 21/07/17 23:32
626
健常者でも200万台の人いるから工夫するしかないんじゃない

721 21/07/19 12:57
720
いや働きたくて実際何度も働いて保護停止や廃止になってるんだけどメンタルの問題で仕事行けなくなって引きこもってしまうから仕方なく生保受けてる。みんながみんな働きたくなくて怠けてるみたいに思うのはやめて欲しい

944 21/07/23 02:04
920
同じ

969 21/07/23 04:19
962
着手金で20万、成功報酬で数十万かかるけどやるなら頑張って

1022 21/07/23 14:47
1020
うつチェックみたいなのしたら全部当てはまったんだけどやっぱりうつかな病院に行くべき?みたいなね。知らねーよ

1138 ◇1137判定:× 21/07/24 01:52
8時って20時だよね?私過眠だから20時に寝ても4時5時過ぎまでは寝てそう
1201 21/07/24 22:11
1200
頓服じゃなくて毎日飲んでるんだ後だしごめん

1204 21/07/24 22:35
1202
ここだけじゃなくネットだと薬飲みすぎて足りないとか乱用とかあるあるだよ。それで亡くなった人とかも昔はいたし

1207 21/07/24 22:38
1203
合ってないじゃないかな
1204
ネットって5ちゃんとか?亡くなる人ってODとか?抗うつ剤とかって飲んでも一時的に気持ちよくなるとか無いのになんで飲んじゃうのかわからない

1209 21/07/24 22:42
1202
分かる病院休みなのにODしたから薬足りないとか言ってる人観るとバカだなって思うお薬箱とか薬服薬ポケットとかに予め入れておけば良いのに

1210 21/07/24 22:44
1209
次の予約日までの日数分しか貰えないから余ることってないんじゃ?

1211 21/07/24 22:49
1209
ちょっと違うけど同意してくれてありがとう。薬局によっては小袋に飲む薬まとめて日付つけてくれる所もあるし眠剤安定剤はODで足りなくても抗うつ剤や抗不安薬はしっかり飲んだ方がいい

1213 21/07/24 23:49
1207
そうそう古くからだと5ちゃんとか個人HPとかで今はツイとかも温床になってそう。薬を処方されると効くとか効かないとかODとか乱用とかはもうその頃からあったよ。鼻から薬をスニッフする描写のあるブログが出版されてたりしたし。私もあなたの言う通り薬の乱用には反対だけど好奇心の強い子のオモチャみたいになってるところはあるよね

1221 21/07/25 04:23
1220
「すべてのメンタル疾患の予防・治療法」

1233 21/07/25 10:14
1205
効果はそれなりにあるけどとにかく眠いから翌日出掛けなきゃいけない時は飲んでない

1521 21/08/01 12:02
1520
一人暮らしか実家なのか親の経済状況で違ってくるよ

1628 21/08/03 19:10
1618
1619
1620
今申請の準備進めてるんだ。やっぱり診断書と申し立て書の内容次第だよね。申し立て書自分で書くと思ってたら病院のワーカーの人が代わりに書いておきますって言われてびっくりしたけどうまく書いてもらえるといいな。年金貰えなかったら生活キツすぎる

1679 21/08/04 11:21
双極で今年金受給して4年経つ。酷い頃は寝たきり希死念慮が酷かったけどかなり寛解した、双極の治療と一緒に疑ってた発達検査もしたら発達の傾向がありIQ68って診断されて障害までは認められなかった。要はギリ健なんだよねwこれで仕事出来なくてパワハラ受けたり劣等感感じたり20代辛くて鬱が悪化したから、せめて障害枠で働こうかと思ってるけど長く続くか不安だし双極だからまた落ちる可能性もある、今のまま年金2級を貰い続けたいって甘えかな。狡いけどそれって可能なのかな
1721 ◆1720判定:○ 21/08/04 19:26
一般雇用でも短時間の派遣で日雇いだから月6万もいかないっていうのも書いてくれた
1871 21/08/07 08:48
1870
はぁ?まだ20前半だよ^_^

1931 21/08/08 10:15
1920
私もたぶん同じのやつやったけど数字は有料だったからわからなかった
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】