-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【洋画】映画大好きでもネタバレ禁止【邦画】3

※検索避け
9/101頁 (2003件)
155: 2021/07/17 11:42
151
蔵の中

156: 2021/07/17 12:33
151
民俗学と伝承ってどこまでを求めてるのかわからないけどフィクションで言ったらヘレディタリがまんま伝承じゃない?あと死霊館は地味にその類に近いような

157: 2021/07/17 12:36 1
154
残穢は民俗学に入るの?

158: 2021/07/17 12:59 1
157
残穢ちゃんとみた?

159: 2021/07/17 13:23 1
残穢はストーリー展開からして都市伝説や民間伝承は勿論そのまんま民俗学的な観点から話を進めてる

160: 2021/07/17 13:29 2
キムタク娘の牛首村

161: 2021/07/17 13:30
160
清水崇監督が手掛ける「恐怖の村」シリーズ第3弾、北陸に位置する最凶心霊スポットが舞台。

162: 2021/07/17 13:38 1
158
見たけど民族というより出来事の怨念じゃない?ネタバレになったら困るからあまり言えないけど

163: 2021/07/17 13:45 1
残穢は登場人物が研究者だっただけでストーリーはどうなんだろう。継承といえば継承??あれが民俗学や継承になるならホラーの半分はそういう要素になる気がする。質問者がどこまで求めているかによるかもしれないけど

164: 2021/07/17 14:04
153
佐藤健より成田凌の方が出番多いらしいね

165: 2021/07/17 14:12
162
民俗学だよ?民族ではないよ民俗学てググってきたらちゃんと意味分かると思う

166: 2021/07/17 14:12
160
ゴミ

167: 2021/07/17 14:13
159
それな

168: 2021/07/17 14:17
163
あなた混乱してる。質問者は「民俗学的」「伝承」とは言ってるけど継承とかは言ってないよ

169: 2021/07/17 14:23
継承はヘレディタリーっしょw伝承とは意味違ってくるねw

170: 2021/07/17 14:28
伝承だと尚更残穢は違うような

171: 2021/07/17 14:38
残穢って恐怖の根元を辿ってく段階でかなり時代背景遡ってるから民間伝承としても成立するよ。あと民俗学って何も大昔の事だけじゃなくて例えば昭和に流行った都市伝説とかを題材にした論文もあるし

172: 2021/07/17 14:55
昭和の都市伝説と言えば口裂け女

173: 2021/07/17 15:46
キムタクの娘あまり良い印象がない

174: 2021/07/17 15:47 3
海外の映画って必ずと言っていい程エロ含むから嫌

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【洋画】映画大好きでもネタバレ禁止【邦画】