-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【洋画】映画大好きでもネタバレ禁止【邦画】3

※検索避け
49/101頁 (2003件)
947: 2021/08/11 01:45
941
特典で漫画貰えるのもあると思う

948: 2021/08/11 06:54
夏休みのジャンプ系映画が不人気なら逆に怖いわ

949: 2021/08/11 06:58 1
夏休みは幼稚園児〜大学生を取り込むのがセオリーだもんね

950: 2021/08/11 07:01 2
949
大学生は最近は映画は古いやつが好きらしい妹が言うには1990年代のVシネマで今で言う有名女優の身体をはった濡れ場が観れるレアだとか

951: 2021/08/11 09:01
950
まさに大学生だけどvシネなんて全く流行った無いよwでも最近の映画より旧作のが面白いってのは皆共通認識だね

952: 2021/08/11 09:21 1
昔過ぎる映画は評価だけ高くて面白さが分からなかったりするけど

953: 2021/08/11 09:28 2
952
わかる。たぶん映画観全盛期に青春過ごした人達が評価してるんだと思う。わたしらからしたら古過ぎて面白さ理解できないレベルなのが殆んどだよね

954: 2021/08/11 09:57
950
私の弟の院生が清水美砂のうなぎや橋の下のぬるい水凄いなとか言ってたわ

955: 2021/08/11 10:00
953
面白さには個人の好き嫌いや好みにわかれると思う。今や有名な寺島進やエノケンがはちゃけてたり猟奇的な演出してるのが過去の作品の面白味がある

956: 2021/08/11 10:22
953
時計仕掛けのオレンジ、シャイニング、ハウスあたりはそれ。評価されている理由があまり分からない

957: 2021/08/11 15:02
シャイニング私も周りの評価に期待してみたけどそうでもなかった

958: 2021/08/11 15:03
シャイニングがちつまんなかったw

959: 2021/08/11 15:07
シザーハンズは?

960: 2021/08/11 15:26 1
翔んで埼玉の続編が来年公開予定!楽しみ

961: 2021/08/11 15:29
昔の作品が優秀なんじゃなくて昔の相当優秀な作品しか今も残らないし見ないから勘違いしてるだけだと思う

962: 2021/08/11 15:46
960
埼玉県民に謝れ

963: 2021/08/11 16:15
大昔の作品てロードショー当時としては前衛的だったり新ジャンルの開拓だったりそういった意味で映画史としての評価が加わってたり、思い出補正で当時見た人達によって賛美されてる作品なんかは私達が観ても楽しめないのは仕方ないと思う

964: 2021/08/11 16:58 1
ピーターラビット2観たい

965: 2021/08/11 17:22
昔の作品は小道具や背景を楽しんで見る感じだな

966: 2021/08/12 00:24 1
黒沢明の「夢」はガチで好き。古いとかそんなの超越してあの世界観は美しくて不思議でたまらなく惹かれる

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【洋画】映画大好きでもネタバレ禁止【邦画】