-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【拒食症】摂取障害【過食症】2

93/101頁 (2000件)
1839: 2024/05/31 10:16
金のムダってわかったから病院もカウンセリングもやめた

1840: 2024/05/31 10:18
食べ物が一番金の無駄だけどな

1841: 2024/05/31 11:52
1835
100%は盛り過ぎ。断食繰り返してるけど過食も過食嘔吐もないわ

1842: 2024/05/31 13:36
お腹すいたけど食べ始めたら普通の食事量がわかんなくて吐きたくなるのもう疲れた

1843: 2024/05/31 13:37
1835
自分がカショオだからって誰もが吐くと思わないで欲しい

1844: 2024/05/31 23:21 1
精神科に通ってるの伝えた上で過食で体重増加の相談を内科に相談したら「ウチに来られてもねえ」って鼻で笑われて落ち込んだBMI値36もあって本気で悩んでるのにな

1845: 2024/05/31 23:47 1
1844
すごい肥満。どうしてそこまで太ったの?

1846: 2024/05/31 23:57 1
1845
過食嘔吐と拒食の繰り返し?でもBMI17の時と食事変わってないのにぶくぶく太った醜くて本当に嫌なのに食欲我慢出来ない

1847: 2024/06/01 02:47 1
1846
食事内容変わってないなら太らないでしょ。私橋本病だけどそれでも食べなきゃ太らないよ。あと本当に何も変わってないのに太るなら普通の内科より内分泌科や耳鼻咽喉科行った方がいい。過食どうにかしたいならかこのまま心療内科。痩せたいだけならそこまで太ってるなら肥満外来でも治療してくれるでしょ

1848: 2024/06/01 03:17
1847
内分泌科調べてみたら合ってそうだったのでそっちを受診することにしたよ教えてくれてありがとう

1849: 2024/06/01 04:31
病気でも薬の副作用でもリウマチじゃないなら太るのはただの食い過ぎ定期。BMI17維持出来る食事量とカロリーで甲状腺悪くして低代謝になったとしてもBMI35までは膨張しないんじゃね

1850: 2024/06/01 18:19
体重減って嬉しい

1851: 2024/06/01 18:22 2
甲状腺機能低下症はすごく太る

1852: 2024/06/01 18:23
1851
わかる

1853: 2024/06/01 19:55
浮腫むよね

1854: 2024/06/01 19:58
長い拒食期抜けて少食な人くらい食べられるようになってすぐ甲状腺低下症なったけどすごく増えてBMI21になったなそこから運動定期的にするようになってから減って安定

1855: 2024/06/01 20:43
吐きそう

1856: 2024/06/01 21:49 1
摂食の人って仕事してる?収入源は?

1857: 2024/06/01 21:59
1851
10kgくらいならわかるけどそれ以上は病気じゃなくそいつ自身の問題。あと代謝落ちても食べなきゃ普通に痩せるし薬効くまですごいしんどいから痩せる人も多いよ

1858: 2024/06/01 22:00
1856
普通に仕事して一人暮らししてる。親と暮らしてると食事に口出してくるから実家暮らしなんて無理。心配が理由でも食事量や回数に何か言われると死ぬほどイライラする

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【拒食症】摂取障害【過食症】