-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
5のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

生活保護受けてる人集まれ4

306件ヒット!
1 21/07/25 00:56 ID:Z.k
いませんか?主は都内で生活保護受けてます
荒らしはアク禁
前スレ(2ch2スレ)

5 21/07/25 08:49
1
スレ立てれる位なんだから働きなさい

26 21/07/29 16:41
25
出さないと思う

27 21/07/29 16:41
25
出せない

36 21/07/30 16:48
35
図太くていいな

52 21/07/31 01:28
50
荒らしの豚女やろうが

55 21/07/31 13:40
54
しっ

57 21/07/31 19:01
56
減免になる場合があるから粗大ゴミのセンターに問い合わせるといいよ

58 21/07/31 19:55
57
あなた優しいね

60 21/08/01 17:41
59
羨ましい、本当におめでとう!

61 21/08/01 17:45
59
おめでとう!仕事始めてから打ち切りまでどれくらいかかった?

62 21/08/01 18:16
59
おめでとう!頑張ったね本当にえらい

66 21/08/03 08:57
65
大体お昼ぐらいじゃない?

101 21/08/10 22:34
95
なるほど。仕事上手くいってないのに高額チケとって遠征したり美容院とかネイルとか行って金なくなって申請出してるからそんなふざけたやつでも貰えるのかと思ったんだけど貰えるんやね

127 21/08/16 06:57
125
ダイゴ違いわろた

137 21/08/16 13:25
135
相手されなくなったの間違いだと思う

153 21/08/17 18:49
152
同じくヒーヒー言ってる、スーパーと病院くらいしか行ってないのに何にお金遣ってるんだろ

158 21/08/18 00:14
デリバリーとか金かかるだけだし自炊すれば食費なんか月15000円で済む
160 21/08/18 07:17
158
それかなり節約上手な人の場合じゃない?大体自炊してても食費3万くらいかかるって聞くけど

181 21/08/19 13:43
175
全く同じだ。昔買った派手目な服を着てる痛い奴になってる

184 21/08/20 10:26
仕事してる頃は服代とか毎月5万円くらいだけどいまは年間一万もいかない
186 21/08/20 20:18
障害年金も貰ってる人いますか?生保は毎月3日で障害年金は偶数月15日に2ヶ月分が振り込まれるみたいだけど支払いってどうなってるか知りたいです。例えば8/15に65000円×2で13万が振り込まれたらその月は支給なしなのか差額が毎月振り込まれるのかとか
193 21/08/20 20:48
191
192
ありがとう。デイケア通う予定だからデイケアに週5通えるようになったくらいで申請しようと思ってた、手帳も働けるようになった頃に更新したんだけど主治医が働けない体で診断書書いてくれたからいけるかなって。でも金銭管理も兼ねて近々申請してみようかな

200 21/08/25 17:25
199
普通はそうだよね。私恥ずかしながらそれよりももらってたのに躁鬱で過食と浪費が止められなくて貯金どころか借金まであったんだ。生保から社会復帰した時も月収25万以上もらってたのに全部洋服や食べ物なんかの浪費に遣ってしまってた。周りの友達が自分と同じかそれ以下の収入で堅実に暮らしてるのを見て、あとコロナでこれ以上経済が上向く事もないだろうし自分も堅実に生きなきゃと思って節約始めたよ

207 ◇205判定:× 21/08/27 13:19
206
だらだら自分語り気持ち悪かった

226 21/08/29 05:27
225
ありがとう次回は9/2支給でデイケア行く交通費も必要だから2000円おろすわ。前までは1円も余らないくらいカツカツだったけど1000円でも余れば進歩だと思うことにする

236 21/09/04 18:46
235
ありがとう。私はデイケアに慣れてきたら普通に求人探すから作業所には行かないと思う

248 21/09/06 18:53
245
いいなぁ病院食美味しそう。スレタイだと食事も無料だったりする?私の通ってるとこそういうのないからうらやましい

252 21/09/07 07:34
251
税金食い虫の極み

253 21/09/07 09:55
251
食事も無料なのはいいね、いいところだと思う。私のところは食事は持参か買いに行くかなんだけど社会復帰した時のやりくりの練習だと思って頑張るよ

255 21/09/07 09:56
252
図書館や公立の学校なんかも税金だよ?みんなが税金の恩恵受けててそれが多いか少ないかの違いだけ。あなたの給料から生活保護費を払ってるわけじゃないんだから落ち着いて

256 21/09/07 09:56
254
私の通ってるデイケアは綺麗だよ

257 21/09/07 09:57
256
違くて住まいのこと

258 21/09/07 09:57
250
あなたも通ってる?偉いね

259 21/09/07 10:02
252
食うためにあるんだぜ

260 21/09/07 19:24
257
住まいか失礼、外観は古いけど中はリノベーションされてて綺麗だよ。ただ建物自体が古いから色々あるし壁は薄い

261 21/09/07 19:26
258
ありがとう私も通ってるよ。多分スレタイや精神疾患と無縁の人からしたらそんなところ意味ないとか普通に働けばいいのにとか思うかもだけどいきなり働いて病んで行けなくなったから通うことでリハビリしてしっかり社会復帰したい

267 21/09/11 01:57
265
おめでとう!やったな!

269 21/09/11 21:22
265
おめでとう!えらい!私も来年には働けるように頑張る!
268
大丈夫?辛い時は無理しないで。私も鬱がひどくてしばらく何もできなかったから調子が悪い時は仕方ないよ

270 21/09/11 22:08
265
おめでとう。私も頑張る

271 21/09/12 11:52
もう少し回復したら週3くらいで働いて様子見ようかな?と思ったけど障害年金も貰ってたら障害年金とバイト代で保護費超えて停止になるかもだからいきなり週5で働くのが良いのかな
296 ◇291判定:× 21/09/26 14:15
295
何目線?

303 ◆291判定:○ 21/09/26 16:52
295
仮に診断書を書いてもらえたとしても診断書代もだし弁護士費用も出せないよ。自己破産の時は既にスレタイだったから法テラスが使えたけど次はどうだかわからない、これは調べればわかるだろうけど裁判って長引くしこれ以上目立ったり消耗したくないんだよ。あとやられっぱなし癖とかずっとこのままって決め付けてるのも失礼だし私もどこ目線だよって思う

317 21/09/27 16:43
313
あと傷病手当って平均賃金の6割しかもらえないから高卒でもスレタイより高い手取りは相当稼いでないと難しいかな。同じ会社で月収30万以上稼いでたであろう同期が傷病手当もらってたけど15万くらいだったってさ。傷病手当でも社保の分は普通に引かれるからね

323 21/09/28 06:08
318
年金って障害年金?月65000円でどうやって一人暮らしするの?もっと言うと障害年金や自分の出来る範囲のバイト代で足りない分だけ生保もらってる人もいるけどそういうのも一括りにしちゃうんだ?あと任意保険でググったら車のしか出てこないんだけど医療保険や生命保険のことで合ってる?

351 21/10/20 18:11
350
何かの確認とかじゃない?大丈夫だった?

356 ◆350判定:○ 21/10/27 21:00
351
書類不備の確認だった、よかった

359 21/10/30 11:57
357
一応した方がいいと思うけど担当に聞くのが一番

360 21/10/30 12:02
358
359
ありがとう

376 21/11/16 17:27
375
そう、契約更新とは別できたからダメだと思って。聞いてみる

387 21/11/18 17:31
385
社会復帰目指してるならどこか通うとか

417 21/11/27 13:08
416
どういう計算?13万×12ヶ月×30年でも5000万に満たないけど

426 21/11/29 06:41
425
病院もかからない→病院代もかからないの間違い

436 21/12/04 19:02
435
過食症のドキュメントとか見たことないの?何を辛いと思うかは人それぞれだよ

447 21/12/05 10:20
445
あなたでも身近でも過食を治した事あるの?何も知らない人間が上から偉そうに言いたいだけにしか見えないけど

448 ◇445判定:× 21/12/05 14:03
447
別だけど通院して運動したり早寝早起きと規則正しい食生活にして治した経験ある。過食症はいくら病気と言えど本人の強い意思も必要だから本気で治したいなら頑張ってね

453 21/12/12 20:11
452
マジか私冬になると太って夏になると痩せるわ

458 21/12/16 00:21
457
まじ?見たかった

476 21/12/20 09:02
474
近くっちゃー近くなんだよね。電車で1駅徒歩15分くらいのところなんだけど、場所が分かりにくくて…

498 新年まで@31:53:18 21/12/30 16:06
早く抜け出したい
500 新年まで@29:58:39 21/12/30 18:01
図太く生きたいわ
501 新年まで@29:57:06 21/12/30 18:02
500
本当にね。でもしてもらって当然みたいな人間にはなりたくないからそこは気を付けたい

502 新年まで@11:45:26 21/12/31 12:14
来年の給付金が今から楽しみ
503 新年まで@11:29:23 21/12/31 12:30
502
貰えるの?

504 新年まで@10:55:02 21/12/31 13:04
503
みたいだよ、住民税非課税世帯給付金でググってみて。厚労省だったかの公式PDFで生活保護の場合は収入認定されないって書いてあった。自治体によるけど対象者には年明け以降案内が届くみたいだから年明けを待とう

510 22/01/04 22:53
507
1月に保護費支給されるところもあるんだね、うちの自治体は12月末だった。おかげで今月末金欠なんて事がないよう慎重にお金遣ってる

511 22/01/04 22:54
508
前も聞いてたよね?もししてる人がいたとしてもこんなところだとしても書くわけないと思う

512 22/01/06 19:37
508
バレたら支給撤廃になるよ

514 22/01/08 07:20
508
不正受給の話題はパンピの荒らしが沸くからやめて

517 22/01/09 19:59
516
これは私が馬鹿なんだけど支払いでカツカツに→キャリア決済や出前使う→支払いでカツカツに→キャリア決済や出前使うのループになってて携帯代が膨らんでる。ただでさえ携帯代1万とかなのに馬鹿だよね。もうすぐ給付金が入るだろうからそれでリセットというか色々変えていきたいとは思ってる

520 22/01/10 15:33
518
買い物ではないんだよ出前とかコンビニスーパーでの買い物だから全部食費。買い物依存症も過去に経験したけど今は過食で加算ありだから9万ちょいの生活費のうち7万+キャリア決済で1万食費に遣っててマジでヤバい

521 22/01/10 15:33
519
うさぎ飼ってるのいいな。ペット飼ってるとお金かかるって言うよね、それでもやりくりできてるのすごい

522 22/01/10 16:02
515
格安で4500円くらい

523 22/01/10 18:13
522
ありがとう、不便な事とかない?

524 22/01/10 19:27
523
特にないよ。でも災害の時とかはキャリア優先になるはず

525 22/01/10 21:54
524
そうなんだ。ありがとう自分ても調べてみる

526 22/01/10 22:51
521
お金かかるから食費削ってるけど毎月赤字

527 22/01/11 21:27
526
スレタイでペット飼うときっとそうなるよね。それでも愛情を持ってお世話してるのえらい、私は自分の事で精一杯で一生ペットとか飼える気がしないや

530 22/01/12 12:55
529
私もクズだけど虐待されて育ったからお互い様よ

532 22/01/13 19:54
531
体調悪いなら仕方ないよ。良くなるまでゆっくり休もう

534 22/01/13 20:59
532
ありがとうゆっくり休みながら頑張るよ

535 22/01/13 21:12
533
全然いいよ!誕生日おめでとう

536 22/01/13 21:29
533
おめ

537 22/01/13 21:47
535
536
ありがとう!

541 22/01/15 20:57
540
違うよ住民税非課税世帯給付金でググってみて

542 22/01/15 21:42
自分の自治体がどうなってるのか調べたければ541に自治体名でググれば出てきそう
545 22/01/18 08:47
544
ショックだろうけど将来的に借金とか面倒を見てとかなるより良かったと思う

546 22/01/18 12:55
515
キャリア決済って手数料とられない?ちりつもで損だと思う

548 ◆515判定:○ 22/01/18 17:57
546
手数料は特に取られないよ、出前だと割高だけど現金でもクレカ決済でも同じ値段。けど後払いみたいなもんだから今手持ちがなくても来月払えばいいやになって、そのせいで支払いが膨らんでまたキャリア決済してのループになってるから10万円入ったら立て直して負のループと自転車操業を脱出したい

549 22/01/20 12:44
547
保険入ってない大病したら自然に任せて天寿を全うさせるつもり大病になって酸素室とかで入院で死ぬより腕の中でがいいから…

550 22/01/20 18:12
549
それはあなたの押し付けた考えでペットの気持ちじゃないからねぇ

551 ◇549判定:× 22/01/20 18:33
押し付けとは違う
554 22/01/20 22:23
549
最低

556 22/01/21 10:26
555
何が辛いの?

557 22/01/21 11:38
556
嫁の弁護士から離婚の手続きの手紙がきた

562 22/01/21 18:55
560
生保受けてるのに嫁?弁護士?嫁も働いてなくて生保なの?自分だけわかるように書いてもみんなわからないよ

566 22/01/22 05:55
565
えっ嫌すぎるなんでバラされたの?ムカつくね

568 22/01/22 12:48
567
病院代とか餌代とかどうやって育てるのって聞かれはするんじゃない?それと生活保護受給者を受け入れてくれる賃貸で更にペットOKの所が中々見付からないと思う。今住んでる家が家賃補助内の金額なら問題ないけど。取り敢えず一度福祉課に相談だね

570 22/01/22 16:43
568
今の家は長く住んでて最近家賃交渉して下げてもらったから恐らく範囲内だと思う。とりあえず相談してきます、ご親切にありがとう

575 22/01/22 22:10
574
えらい。禁煙外来って自費なの?

577 22/01/22 22:31
575
うん

578 22/01/22 22:36
577
そうなんだ知らなかった。そういう前向きな事に給付金遣うのいいね、禁煙できるよう応援してる

579 22/01/22 22:36
576
自治体によるから自分の自治体でググってみて

580 22/01/22 23:10
579
ありがとう

583 22/01/25 10:10
582
そんなに多いかな?何科?

586 22/01/25 12:04
584
私も気にしてない因に耳鼻科

588 22/01/25 17:09
583
別だけど歯科医は対応してないところ多くて困った

589 22/01/25 17:30
588
そうなの?歯医者は大体対応してると思ってた。歯医者ってコンビニより多いらしいから対応してないところが多くてもなんとかなりそうだけどな

591 22/01/27 11:08
590
私も。でも計算したら滞納というか支払い延長の公共料金や携帯料金払ったら大体終わるw一瞬生保抜けてた期間の1ヶ月だけ未納だった年金払ったらガチで終わるんだけど1万6千円がデカすぎて後回しにしたい

594 22/01/28 23:47
561
569
こう言う人達がペットの問題を起こしているし法律的に問題はないとは言っても飼いきれなくなって捨てたりすればそれはもう問題になっているから本当に困るよね

596 22/01/29 00:46
594
ペットの餌、身の回りのことはちゃんとしてるよ

597 22/01/30 00:50
596
全員がそうならいいけど違う人も多数いるからね…特に後先考えない高齢者の多頭飼いあれは本当に止めて欲しいよね…

603 22/01/30 11:16
みんな毎月足りてる?貯金出来てる?私はB型作業所で月15000円プラス出来てやっと5千円づつ貯金出来るようになったけどまだまだキツい
606 22/01/30 13:41
605
ありがとう。毎月頑張って5千円づつ貯めて行ってるけど姪っ子がいるから誕生日やお正月で飛んでいく。
けどあの子たちがいてくれるから生きていけてるって思うし感謝してるよ。もう少し切り詰めれたらいいなと思ってる

612 22/01/30 17:57
パンピは5ちゃんのその日暮らし板へ
627 22/02/03 18:22
625
ごめん、毎月来る翌月の金額通知書のこと。ATMに行ってみたら振り込まれてたけど金額が多くてまたミスかと焦ったら給付金の10万でホッとした

639 22/02/07 10:16
638
B型作業所通ってるよ。15000位は入るから助かってる

641 22/02/07 11:16
640
作業所によって色々違うと思うけど私の所は精神の人が多いよ。知的の人や発達に特化してる作業所とか色々あるよ。作業所内容はうちはパン作りと内職やってて楽しいよ。1時間に1回15分休憩があったり遅刻早退途中休憩もOKだし急な休みも大丈夫だし、まずは近くの作業所見学行くのオススメする長文ごめん

649 22/02/07 18:09
645
身体の人も通えるところあるんじゃないかな?近くにないとかだったらごめん

654 22/02/07 20:12
650
そうだといいな。ありがとう

655 22/02/08 10:09
651
マジか、近隣の地区とかにないかな?

656 ◇645判定:× 22/02/08 10:51
651
残念だね。通える距離とかでも探してみたら良いと私も思うよ。うちの作業所は身体の人も来られるようにバリアフリーになってるよ。そういうところが近くにあったらいいね

658 22/02/09 16:29
645
別だけど友達で通っている人いるけど全然楽しくないし鬱が増すって言ってた…なんかみんな黙々と作業をしているだけだし暗い人多いし話が弾む雰囲気ではないと言ってたよ…もちろん地域や集まっている人のタイプにもよるとは思うんだけどね…

661 22/02/09 17:20
653
医療費無料なのありがたいよね。たぬき世代だとまだいらない人多いだろうけど補聴器も補助金出るとこ多いらしい

662 22/02/09 17:23
660
わかる職場も学校もだけどその場所によって全然雰囲気違うし合う合わないあるもんね。知り合いで仕事はお金のためだけでしかないから人間関係とかアットホームとかいらない、誰とも会話せず黙々と作業して時間になったら帰りたいって言ってる人いたからそういうタイプなら658の友達の作業所は合ってそうだし

663 22/02/09 17:35
作業所って何のために行くのかわからない5箇所くらい見学行ったけど無理だった
664 22/02/09 17:41
663
社会復帰の一環だと思って通ってるよ。私の場合は週3から週5まで増やして、働ける体と精神を作る為に通ってる。そこから今年は就労移行支援使って障害者枠で就職出来たらって考えてる

666 22/02/09 18:52
665
私もそう!

686 22/02/17 17:00
685
ありがとう

692 22/02/21 21:30
691
ありがとう、クレカじゃないからどこで使ったかは見られないだろうけど短期間に5000円とか10000円とかちょこちょこ下ろしてるからこいつ金遣い荒いなって思われてたら嫌だなってwまぁでも気にしない事にする

706 22/02/25 08:51
705
生活保護受けたてだから電話しにくい

726 22/02/27 18:55
725
むしろスタバみたいな飲み物に500円以上かかる店なんて何年レベルで行ってないや。出前やウーバーもあまりしなくなったけど数千円レベルでお菓子爆買いしたりピザとかマックとか寿司とかを週何回もやってればあっという間よ

742 22/03/01 15:50
うちは毎月5日。今月は4日
747 22/03/01 18:47
745
精神が安定して良かったね。私も生保受ける前は一人暮らしだから余裕なく働いてたけど、生保で生活が安定したのと病院その他で理解してくれる人が増えてなんだかんだ今が一番穏やかに生きられてるかも

753 22/03/02 07:12
751
今はB型作業所だけど今年中に就労支援に移行して就職するつもりだよ

757 22/03/02 12:35
751
なるべく早く働きたいし働くつもりだよ。過去に焦って働いてすぐ体調崩して働けなくなったから今度は焦らずにじっくりタイミングを見計らって時短とかから慣らして働くつもり

758 22/03/02 12:36
754
大丈夫?医療費の心配がいらないのは良かったけど体お大事にね

759 22/03/02 12:43
758
ありがとうちょっと気持ちが沈んでた助かるといいな

760 22/03/02 16:01
756
そう考えたら良いんだねありがとう気が楽になった

763 22/03/03 11:24
759
ごめん落ち込むし不安になるよね、いくら医療費の心配はいらないって言っても悩みは尽きないだろうし。私も最近胸が痛くて検査した時は不安だった、心もだけど体の健康ってすごく大事なんだなって。手術が無事成功する事を祈ってるね、お大事にね

767 ◆763判定:○ 22/03/03 16:40
765
スレタイだと頼る人とかが少なくて心細いのわかるからさ。手術の成功を祈ってるね

768 ◇765判定:× 22/03/03 16:41
766
自演じゃないけどそれは良かった。春だし暖かくなると鬱も回復しやすいのかもね

786 22/03/04 20:38
775
そうだったんだね、一度出勤してみたら〜はまぁそういう人もいるのかもしれないけど自分が辞めたかったらそうはならないよね。そこらへんも含めて一度職場の人と話してみたら?無理だけはしないでね

804 22/03/06 01:04
797
一番余裕ないのは精神スレで暴れてたナマポセックスセミナー通いの46歳おばちゃんね?🤣笑笑

806 22/03/06 15:43
805
不安な項目って何?

818 22/03/06 23:08
816
本当だし
815
働いてますけど

824 22/03/06 23:38
めんどくさいから読んでないけどナマポに発言の権利なし😊😊😊😊
826 22/03/06 23:41
825
おまえ何歳?言ってみ😊😊

ナマポだもんなぁ?

私23歳😊😊😊

827 22/03/06 23:41
825
お前の方がおばさんで草🤣🤣

828 22/03/06 23:41
825
ナマポ受給者なんてじじばばしかいねぇもんな🤣🤣

臭いよお前🤣🤣

830 22/03/06 23:44
後出しいらんから嘘つかないで実年齢教えてね❤️
838 22/03/06 23:51
このスレで言い返せなくなったからって独り言スレで負け犬の遠吠えとか恥ずかしくないの?
1842: 03/06 23:46
おばさんのくせにおばさんとかおっさんとか言ってくる婆が醜くて仕方ない。お前の方がおばさんでした笑笑

おつ🤣😂

839 22/03/06 23:53
読んでないけど🤣🤣
846 22/03/08 00:45
京都住みセックスセミナー通いの片足ひきづり46歳クソナマポおばさんに注意してね

たぬきではパンピ爺、Vおじと呼ばれ、おじさんのフリをしているが実際はおばさん

今大人しいのは私がこうして拡散してるから😊😊

たぬきで住所特定もしてるらしいから気をつけて!

851 22/03/08 12:46
850
そういう言い方するのもやめよ、事情はそれぞれあるし私は自分が働けてない時点で働いてる人にあれこれ言う資格は無いと思ってる

857 22/03/08 22:53
854
申告しないで給付金貰うと収入扱いになり保護費から引かれますから必ず申告してと言われたよ

860 22/03/09 00:17
857
これマジなのかな

863 22/03/09 00:55
857
国からの給付金は収入扱いになりません。それを言うなら1回目全国民に給付された10万円も同じように言うはず

864 22/03/09 01:03
国からの説明にはこう書いてあるけど各福祉事務所の担当によって違うのかも


867 22/03/09 03:41
857
収入認定にならないはずだけど自治体によって違うとかあるのかな?うちのとこは確認してならないって言われた

868 22/03/09 08:35
857
私はケースワーカーと一緒に給付金の書類書いて私達は給付金の事目を瞑るから大事に使いなさいって言われたよ

917 22/03/14 11:18
915
すぐ行けなくなったりしたら迷惑だもんね、私も今それが気になってる。去年働いた昼の会社今までで一番ってくらい条件良くて長く働きたかったのに数ヶ月しか持たなかったからとりあえず肩慣らししたいんだよね

920 22/03/14 17:13
918
そうだね私も昼の方が楽だった。でも昼だと良い条件の職場は週5日フルタイムで出なきゃいけなかったりでそれで挫折してるんだ。体力と精神力はある方だと思うから良い時は良いんだけどふとした瞬間に心が折れやすくて一度折れるとしばらく動けなくなるからスレタイ働くスレタイ働くを繰り返して今に至る

921 22/03/14 17:14
919
発想が短絡的かつ刹那的衝動的で将来の安定した雇用に繋がる労働を選択しないあたりがいかにもスレタイ的って言いたいんだろうね。そのへんも色々考えてるしとにかく私は週5日安定して働き続けられるようになればスレタイからは脱せるんだけどそこが難しくて悩んでるんだよ

956 22/03/16 18:41
955
貯金はいいことだね

959 22/03/17 01:54
958
守ってないよ。化粧品メーカーにいたけど売る側もなかなか適当だと知ってからは感覚でいいやってなった

986 22/03/18 00:22
985
私は面接受かっていつから働くとか週何日何時間って勤務先と話して決めてから連絡したよ

998 22/03/18 17:10
年寄りに5000円よりスレタイにプラス5000円
1004 22/03/19 13:28
私の行ってる事業所でもそういう感じの人いる、50近い爺がアニメコスとかして銀髪にしたりマッチングアプリで若い女の彼女探してるって言っててびっくりしちゃった。給付金貰ったから何万もする靴買ったとか自慢げに話してた
1009 22/03/19 14:50
1005
給付金をどう使おうが本人の自由なのは分かってるんだけどわざわざ職員さんたちに言う必要あるのかな?って思っちゃったんだよね。そういう人と同じ目線で見られるのがキツイしその爺が見てて痛いのもあるんだけど

1018 22/03/19 15:00
1015
ありがとう。たまにいるよね、障害があるから病気だから何でもやってもらって当たり前、私たちに配慮しろみたいな思考の人。私も発達あるから障害者にはなるけどちょっと理解できない、今まで辛かった分が症状として表れてる気はするけど。焦らずゆっくり前進したいけど気持ちが焦るのとゼロヒャク思考のせいでなかなかうまくいかないね

1036 22/03/20 22:34
1035
うちの地区は変わらないことが多いんだよね、確定で変わるわけじゃなかったはずだよ、変わる場合は今年度支給日の用紙と一緒にお知らせが来たと思う

1052 22/03/21 20:31
1050
障害あるナマポだけどうちの自治体には乗車券ないんだってば

1056 22/03/21 22:00
1054
都営バスと都営地鉄は無料だよ。他のバス会社は障害者手帳を提示すると半額になるところが多い

1059 22/03/21 23:13
1058
凄い

1060 22/03/22 00:10
1058
それは生保の制度じゃなくて障害福祉の制度じゃないかな?私も使おうか迷ってた

1096 22/03/25 15:36
1095
気持ちはよくわかる私もそう。でも焦らず無理しすぎずにね

1097 22/03/25 16:19
政府の個人情報保護委員会は23日、破産者の氏名や住所を公開していたウェブサイトの事業者に停止命令を出した。破産者情報は官報に掲載されるが、第三者に提供する場合に必要な本人の同意を得ておらず、個人情報保護法違反に当たると判断した。数百万人分の情報を公開し、削除には手数料2980円が必要だとうたっていた。

 保護委は2020年9月にサイトを把握。官報の情報をまとめて公開しており、21年9月〜22年2月に本人同意を得ずに氏名を公開しないよう求めるなど計3回勧告していた。聴取に対し、事業者は「公表されているものをデータベース化しても全く問題がない」と主張していたという。

 保護委にはサイトに関する苦情電話が152件寄せられ「就職できない」「精神科に通っている」と訴える内容もあり、今月30日までに事業者が停止命令に従わなければ刑事告発する。

 保護委はサイト名や事業者を把握しているが「サイトへのアクセスを増やさないため」として公表していない。保護委は20年7月に破産者情報をまとめた二つのサイトの事業者に停止命令を出しており、今回が3件目となる。

1136 22/03/26 12:58
1135
それな

1137 22/03/26 13:04
1135
何度でも言うけど今まで治った!と思って何回も仕事探して始めてまた体調崩して働けなくなってるんだよ。骨折やガンで入院してる人だってネットくらい見られるしネットできる=仕事できるではないよね

1151 22/03/26 13:31
1150
そういう言い方もやめよ、色々事情があるのかもだし

1155 22/03/26 13:40
1150
そうだと思うよただ最低賃金で働く人をスレタイがバカにするのは間違ってるね金稼ぐって甘くない

1157 22/03/26 13:41
1155
お金を稼ぐって大変だよね。私は15歳から色々なところで働いてきたけど時給が安いから楽な仕事ってわけじゃないしむしろ逆かもしれない

1164 22/03/26 14:00
1159
保護受給者?

1167 22/03/26 14:02
1165
まさかのw煽られてるのかと思ったよw

1176 22/03/26 14:19
1175
そうなんだよね、仕事募集をざっと見ただけなんだけど動画編集とかとにかくPCを使った業務が多くてさ。恥ずかしながらうちはPCもWi-Fiもないし給付金は別の事に使ってしまった。ウーバーイーツも考えたけど自転車もなくて。PCは基本操作くらいしかできないし今まで接客とか営業とか家でできない仕事ばかりやってきたからどうしようって思ってる。とりあえずボケ防止のために体調が落ち着いたら勉強でもしてみようかな

1177 22/03/26 14:21
1175
せどりや転売系はやってる人多いよねやっぱり。YouTubeとかもやっぱり動画系だしnoteでも書いて売るか?とも思ったけど全くの無名だしいきなり売れるかもわからないし在宅系でいいのが思いつかないwやっぱり体調が安定するまでは無理せず勉強でもしておこうかな

1186 22/03/26 17:46
1156
知識がないからただ楽してお金貰えるだけだと思ってるんだよ

1222 22/03/27 16:24
1215
ビジホの清掃やシーツ張る仕事だよ

1231 22/03/27 18:27
スレタイが餓死して働く人に給料5万上乗せしたらいい
1255 22/03/27 20:25
1253
そうだったんだね。スレタイだから病院に行けるって言うのわかる、子宮頚がんの検査だけでも保険適用で自己負担4000円くらいだから地味に高いし。スレタイになったのはショックだったのかもだけど、でもそのおかげで入院や手術ができるのなら本当に良かった。私も躁鬱と発達で働いてた時は体調もメンタルも安定しなくてギリギリの生活だったから気持ちわかるよ。どうかお大事にね

1256 22/03/27 20:28
1255
ありがとう。お互い無理しすぎずに病気直して行こうね本当にありがとう

1258 22/03/27 20:44
1256
うん、お互い体に気を付けてゆっくり治そうね。陰ながら手術の成功とあなたの健康を願ってるよ

1259 22/03/27 20:46
1257
私は結婚は考えてないな、少なくともしばらくは無理。結婚ってお互いに何かがあっても支え合っていくものだけど今の私が結婚したら相手に支えてもらうばかりになってしまうし体調もメンタルも不安定だから、もし結婚を望むなら社会復帰できて体調もメンタルも収入も安定してからだね。ってなると大変だからもうしないできない仕方ないって考えてるよ

1260 22/03/27 20:51
1259
お前の話は聞いてない

1279 22/03/28 08:45
1275
もう働いてる

1288 22/03/28 10:25
1285
役所の人が言わないから言ってあげてるんだよ自分の生活もままならないスレタイの人に責任能力あると思えない

1353 22/03/29 19:53
1345
ありがとう毎月カツカツだからそんな貯金できる余裕なさそうだw働き始めたら貯金したいものだ

1355 22/03/29 20:20
1349
1354
そういうもんなんだね。たまたまだと思うことにするよ、ありがとう

1357 22/03/29 20:49
1356
よく空気読めないって言われない?

1358 22/03/29 22:54
1353
給付金は全部使っちゃったの?

1359 22/03/30 10:03
1358
うん暖かくなると同時に溶けたよ、私の給付金は雪や氷でできてたみたい

1364 ◆1353判定:○ 22/03/30 10:17
1363
私に聞かれたのにwいいけど

1391 22/03/30 14:08
1385
1388
これ見て思ったんだけどこの人は精神疾患=鬱病しか知らないんだろうね、それもかなり表層的な知識しかない事がよくわかった

1407 22/03/30 15:20
1405
労働してるのね。偉い

1416 22/03/30 15:25
1415
そしたら倉庫とか工場とか?

1427 22/03/30 17:41
1425
低所得者なら福祉の手が入りそうだから案外マシな生活してるかもね。パッと見普通とか裕福で親がキチの方が周りに気付かれにくくてしんどいって事もある

1446 22/04/01 07:00
1445
うちは01なかくらいやったけど自費で前作ったメガネが合わなかって理由で作らしぇて貰ったたい。流れ確かそれであっとうはず!

1454 22/04/01 07:59
1452
オカシカ大丈夫ばい

1457 22/04/01 15:23
1456
コンタクトは出なかよ

1466 22/04/02 13:00
1465
そっか昔エアリズム試着できた気がするけどブラトップだとさらに密着感あるからなんかダメな気がしてきたwありがとう混んでなさそうな日にユニクロ行って見てみるね

1477 22/04/03 20:46
1475
ライブだよ!たのしみ

1500 22/04/05 16:22
1500
1508 22/04/06 08:06
1507
B型作業所に通ってる。ハロワも何度か行ってA型作業所に体験で行ったけど合わなくて断った。障害者枠の良いところがあればと思ってネットでは頻繁に見てる

1509 22/04/06 08:08
1508
作業所って掛け持ちOKなんだね。早く保護抜け出せそうで羨ましい

1510 22/04/06 08:11
1509
いや掛け持ちダメだよ、B型を一旦抜けてA型に体験に行って、またB型の手続きしてもらったの

1511 22/04/06 08:13
1510
行動力すごいね。頑張って

1512 22/04/06 08:16
1511
ありがとう頑張るね優しいね

1514 22/04/06 09:20
1509
掛け持ち大丈夫な条件もあるよ興味ある事業所に直接聞いてみたほうがいい

1521 22/04/06 18:48
1517
市民プールなら手帳持ってたら無料だよ

1525 22/04/07 10:48
1524
そんなあなたにプールの雑学あげるね
twitter.co

1526 22/04/07 13:07
1525
うわ別だけどもうプール行けない、行くとしたら水中ウォーキング一択だわ

1527 22/04/08 06:54
5000円前後ならライブ行こうかなって思うけどその5000円があればどれくらい食べられるかと思うと二の足を踏んでしまう自分が悲しい
1529 22/04/09 11:30
1528
最近行ってないけど今はどこも600円じゃない?働いてた数年前も600円がデフォだった気がする。むしろまだ500円のところあるなら知りたい

1533 22/04/11 16:31
1532
相談だと断られたりするからネットに転がってる申請書印刷して書いて申請にするといいよ

1534 22/04/11 20:48
1532
考えてみたけど特にないな。保険証がない、病院や薬局で少し気まずい、生保受けてるって言えない人と話す時罪悪感があるぐらいかな

1536 22/04/12 02:02
1532
お風呂に入らなくなる

1537 22/04/12 06:47
1535
1536
これ今すぐでも改善できるし後悔とは違うような

1538 22/04/12 07:13
1532
私は生保になる時情けなくてかなり泣いたけど、なってみたらとても助かった。病院にも行けるし薬も頂けるし、毎月決まったお金が入ってくるのが精神の安定に繋がったし、癌になったんだけど入院手術費用を心配して病むこともないし。お陰でB型作業所にも週4で通えてるし精神が安定したら体調も良くなったよ。後悔はないな私は。長文ごめん

1539 22/04/12 09:00
1537
引け目感じなくするにはどうしたらいい?

1540 22/04/12 09:38
1539
国が認めてる制度を受けてるだけだし自分最優先で生きていればいい

1542 22/04/12 20:28
1541
ない

1543 22/04/12 20:47
1542
なぜ?

1544 22/04/12 20:51
1543
たぬきを出会い系として使ってないし

1545 22/04/12 22:08
1532
ハイブラ買ったり贅沢できない貧困ギリな生活する嫌になるよ

1546 22/04/14 19:54
1541
あるよ普通に出会ってる

1551 22/04/15 22:37
1550
なんで少ない日数や時間しか入れないかとか聞かれたらなんて答えようか迷ってるんだよね

1554 22/04/16 09:31
1551
いきなりがっつり入るより短時間から始めたい的な感じは?

1555 22/04/16 10:26
1554
ありがとうそうしようかな。ブランクとかもどう説明しようかとか生活は大丈夫なのかとか一人暮らしなのかとか色々聞かれたらどうしようって心配になってしまう

1556 22/04/16 11:34
1555
事業所とかの方が合ってるかも。15000円までなら控除されないし色んな作業場があるから合ったところ探せるよ。うちの所はそういうの一切聞かないで本人のペースで出勤とか作業させてくれる

1557 22/04/16 11:52
1556
事業所って作業所だよね?体調が安定しないから通うとしたらB型作業所かなって思うんだけどもし1日数百円でも貰えたら通うモチベになりそうだし良いかも。リワークとかデイケアは通ってもお金にならないからなんのために通ってるんだろうって思うとキツくてさ。色々探してみるありがとう

1558 22/04/16 12:17
1557
そそ、わかりにくくてごめんね。地獄みたいな作業所もあるから手間だけど見学回って雰囲気良さそうで管理者とかと話して合いそうなところ探した方がいいよ。中には在宅併用できるところもある

1559 22/04/16 12:31
1558
1560 22/04/16 12:33
1558
ごめん手が滑った、とんでもないよ教えてくれてありがとう。地獄みたいな作業所もあるのか、検索していくつか気になるところを見つけたから週明けにでも相談や見学に行ってみる。在宅を併用できるところもあるんだね、どうせ通うならスキルも身に付けたいし多少の賃金も欲しいし自分に合うところを見つけられるといいな

1561 22/04/16 14:28
1560
通いながら資格取れるようなのもあるし一言で作業所って言っても色々あるから長い目で見て自分が通えそうで雰囲気良さそうなところ探してみて!あなたもいい作業所と巡り会えますようにね

1562 22/04/16 16:44
1560
地獄ってどんな?カイジやアウシュビッツ的な感じの?

1563 22/04/16 16:52
1562
友達の行ってる作業所が利用者にお前頭おかしいんだろ?って言ったり飲んでないのにお茶代強制で取られたりしてるよ。毎日通勤してるのに賃金も3000円って聞いた

1564 22/04/16 17:40
1562
別だけど仕事しなくていいから作業所に来る事に意味があるとか言って工賃発生しないのに定時まで時間拘束されたり体調悪くても精神的に辛くても熱が無いなら強制出勤って所あるよ

1567 22/04/16 20:20
1566
私はジモティってアプリで見つけた。ケースワーカーに聞いてみるのもありかも。自分の地域でB型支援でネット検索したらたくさん出てくるよ

1569 22/04/18 19:32
1568
手帳が二級だと加算があるから得するよ

1570 22/04/18 20:27
1569
老後の年金は減額にならないの?

1571 22/04/19 00:03
1569
加算は手帳に連動してるから年金はまた別だよ

1572 22/04/19 00:26
1570
スレタイに年金はないよ

1574 22/04/19 07:09
1572
スレタイになる前やスレタイ抜けた後に払ってて65歳超えてスレタイじゃなかったら貰えると思う

1577 22/04/19 11:24
1576
食事提供ある作業所探して食費浮かすのおすすめ。週5〜6お昼ご飯浮いて助かってる

1578 22/04/19 18:47
1577
別だけどそれ良いね。女だからどうしても消耗品にお金がかかるしそれやろうかな

1580 22/04/19 21:03
1579
そうなんだ私太ってないから多分足りると思う。入院した時の病院食が味も量もちょうど良かったからあんな感じだといいな

1583 22/04/20 10:13
1579
足りなければ自分で買い足したもの付けたり調節したりすればいいんじゃない?うちはおかわり可能だし助かってる。なんでも否定しないでプラスになるように考えていこう

1587 22/04/20 16:24
1582
A型作業所かな?

1593 22/04/23 17:02
1592
別だけど良かった!安静にしてお大事にね

1594 22/04/23 17:56
1593
ありがとうねゆっくり休むね

1595 22/04/23 18:11
1592
お疲れ様、手術が無事に終わって良かった。ゆっくり休んでお大事にね

1596 22/04/23 18:43
1595
ありがとうねゆっくり休むよ

1599 22/04/24 11:35
1598
保険適用で医者がGOサイン出したら医療券使って無料でできそうだけど保険適用のワキガ手術ってガッツリ跡残ると思う。私は保険適用でホクロ取ったんだけどそれこそ手術跡みたいになって取る前のが目立たなかったからもし手術するならよく調べてみてね

1600 22/04/24 16:27
1599
ありがとう。どの職場でも夏場嫌がられるから跡とかより臭いをなくしたいんだ。でも保険適用以外するお金なくて。優しく教えてくれてありがとう

1648 22/05/13 02:29
1645
見せても何も言われない?

1656 22/05/13 16:50
1655
人の事気にしない性格いいねw

1657 22/05/14 01:44
1655
最初にタトゥー入ってるかどうかチェックされたけど大丈夫?

1658 22/05/14 10:08
1657
それは反社やヤクザじゃありませんよねって意味で確認しないといけないって言ってたよ

1660 22/05/15 09:20
日雇いのバイトしようと思うんだけど勤労控除の15200円をなるべく超えないように、それ以上は働かないって決めてやるのクズかな
1661 22/05/15 10:09
1660
0より15000の方があったらマシだしお小遣い程度に外出るのあり

1667 22/05/15 19:41
1666
原則はそうだと思うけど働いて得たお金じゃないからほぼほぼ全額持って行かれそう。でも5万円以上だと確か銀行の窓口で振り込みとかだったはずだから自分の口座に振り込みされたらバレそうだね

1696 22/05/24 06:04
1695
医療券のこと?私の住んでる自治体は何ヶ月か継続して通ってたら役所の方から継続して通院する必要があるかどうか病院に意見書を送る→医師が書いて返送する→役所から病院に直接医療券を送るようになる(こちらから医療券を貰いに行く必要がなくなる)って感じだから役所に聞いてみたらどうかな

1699 22/05/24 12:04
1695
私のところは月ごと

1717 22/05/24 21:10
1715
えっお金出るの?知らなかった

1719 22/05/24 23:45
1715
同じく知らなかった。修理費とかってこと?

1736 22/05/27 23:02
1735
地域によるのかは知らないんだけど、その半年分を一気に払うのキツくない?

1746 22/05/31 02:30
1745
自分のとこは0でも紙書いて提出することになってる

1747 22/05/31 13:20
1745
うちは0ならしなくていい、ずっと0の場合は年1回報告とかだったかな。なので収入があった時だけしてる

1752 22/05/31 22:05
1750
体入なんて久しぶりすぎてびびってるけど頑張ろうかなw

1754 22/06/01 00:53
1752
なんなら一緒に体入したいw無理せず気楽にいこ!

1756 22/06/01 08:09
1755
お前はキャバすら無理

1758 22/06/01 08:42
1755
誘われてるけど(体調が良くなってきたとはいえ、働けるか不安だから)やるか悩むって言ってるんじゃないかな?私も体調が良くなってきてよしいけると思って働いてダメになった事数回あるからまずは体入行ってやれそうか考えるのもありだと思う

1777 22/06/01 20:00
1773
別だけど時給の保証期間ってあってその保証期間の間は保証された時給がもらえるはず。でも週4、5以上出勤するって決まってないと時給の保証期間とか無いって店もあるから入りたい店があったらそこに直接聞いてみた方が確実

1798 22/06/03 12:57
単身世帯で13万ってところは家賃が5万3700円だから生活扶助だけだと7万円台後半なんだよね。だけど都内とかだと家賃が5万3700円に収まらない場合もあるからその差額は生活扶助から引かれる、ちなみにうちがそう
1803 22/06/03 17:17
1798
うちの方は田舎だから単身の家賃扶助は35000までしか出ない、だから生活扶助と家賃扶助を合わせても11万もないよ。自治体により違うんだね

1809 22/06/04 08:47
1803
家賃の基準は地域によって決まってるからね。ただ家賃は実費支給だから家賃5万3700円の基準のところで家賃5万円の部屋に住んでも家賃としては5万円しかもらえないはず。あと生活扶助は年齢とで決まるからなんだかんだみんな同じ額で生活してるはず

1837 22/06/06 15:16
1835
1836
ありがとうダメもとで一回相談だけしてみる事にする

1846 22/06/08 16:21
1845
ありがとう

1857 22/06/09 12:08
1856
お疲れ様えらいね無理せず頑張って

1858 22/06/09 12:12
1856
わかるよ。私はB型作業所でパン屋なんだけど接客やるようになってすごく充実してるパンの説明って言うか中に◯◯が入ってるんですよ〜とか、揚げたてですよとか少しオススメしたら反応してくださって買ってくれたり、今日は暑いですねとか少し話したりすごく楽しい疲れるけど

1859 22/06/09 20:58
1857
ありがとう、まだ契約して週何回働くみたいなのは無理そうだけど単発や短期から始めてゆっくり社会復帰していきたい。焦らず頑張るよ

1860 22/06/09 21:00
1858
パン屋楽しそうだね、接客だとお客さんと話したり自分の接客で商品に興味を持ってくれたり買ってくれたりしたらすごく励みになりそう、神経使うから疲れそうだけど。私も作業所考えてるからそろそろ見学行ってこようかな

1868 22/06/12 13:48
1867
宝くじは高額当選でも非課税なのに対して競馬は50万を超える高額払い戻し金は申告しないとならないし課税されるけどな

1876 22/06/17 00:44
1875
これから新たに行こうと思ってたところなんだよね。夏は色々行きたいライブがあるんだけどどれに行きたいのか自分でもよくわからなくなってるから直前まで悩んでみる

1879 22/06/18 10:44
精神手帳2級以上の加算がついててなおかつ勤労控除の1万5千円くらいのバイトすると手取りが16万5千円くらいになるんだよね。病院代も通院通所交通費も無料だし年金も保険も住民税も取られないし手取り20万円くらいの生活してるんだなと思うと申し訳なくなる、そして生保から抜けるのって大変なんだなと実感する
1906 22/07/03 17:56
1905
ありがとうございます!お互い無理せず頑張っていきましょう!

1915 22/07/16 19:32
少しバイト始めたらスレタイで肩身狭いと思う気持ちが少し楽になった、とはいえバイト先では本業があるからたまにしか来ない事になってるし他で知り合った人にはバイトの方を週5でやってるみたいに思われてるから嘘ついてるみたいでこれはこれで肩身狭い。体調治して自分の収入だけで自立できるように少しずつ頑張ろう
1927 22/07/19 14:29
1925
なるほど!ありがとう!

1937 22/07/20 07:17
1935
1936
あいにく麺です(笑)普段たぬき使わないだけ

1941 22/07/23 09:24
1940
初診がリアの時だから貰えるとしたら厚生年金じゃないんだよね。勤労控除もあるし社保が大体額面の20〜25%くらいで障害年金なしだとしたら額面20万以上稼がないとスレタイを抜けられないって思うとハードルが高いなと思う。まだフルタイムでは働けてないから先の先の話なんだけどさ

1951 22/07/28 22:33
1945
差し支えなければ何系のバイトか教えてもらってもいい?私も早く社会復帰したいんだけど、何なら負担少なく始められるかなと思って

1957 22/07/30 22:08
1956
大丈夫?

1958 22/07/31 09:59
1957
ありがとう大丈夫

1976 22/08/05 08:17
1975
何とか大丈夫だけど今月は節約生活しなきゃ

1986 22/08/11 14:37
1985
いいね。どういうのをやるの?
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
生活保護受けてる人集まれ