-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ32【嫁】

※検索避け
92/101頁 (2001件)
1814: 2021/10/06 00:11
1807
ちゃんと食べれば体力つくよそれと近所走れ、無理なら坂道歩け

1815: 2021/10/06 00:12
タンパク質が不足すると筋力・体力が落ちてしまいバテやすくなったり、風邪を引きやすくなったりすることにつながる

1816: 2021/10/06 10:08 1
1810
別だけどブレンダーに限らず見た目オシャレなやつって使いにくかったり壊れやすいの多いイメージ。バルミューダのトースターも壊れやすいって聞いた

1817: 2021/10/06 10:09 2
今月1000円で乗り切れるかな

1818: 2021/10/06 10:11
1817
まだ一週目やぞ

1819: 2021/10/06 10:13 1
1816
バルミューダ結構周りで買う買う言ってる人多いし仕上がりが別なの!とか言われるけど実際どうなの?

1820: 2021/10/06 10:14 1
1819
持ってない人に聞いても

1821: 2021/10/06 12:08
1817
さすがにもやしだけでも無理

1822: 2021/10/06 12:23 1
カゴメの基本トマトソース缶使ったレシピあって、家に普通のトマト缶しかないからそれで代用したいんだけど、カゴメの原材料に書いてあるやつ入れれば近付けられるかな?

1823: 2021/10/06 13:13
1822
悩むならとにかくやってみなはれ精神が大事だって料理研究家が言ってたよ

1824: 2021/10/06 13:43 1
トマト缶レシピの時普通にトマトとケチャップで乗り切ってるけどフレッシュでいいかって感じ

1825: 2021/10/06 14:57
1820
これ話の流れ繋げるために安価つけてるだけでみんなに聞いてるんじゃないの?

1826: 2021/10/06 18:09
1824
トマト缶の代わりにトマトジュース使うことならあるᴡ

1827: 2021/10/06 19:43
1824
私もそれでなんとかなった

1828: 2021/10/06 20:24 4
スレチだったらスルーしてほしいんだけど、旦那が掘りたての土付き野菜を大量に持って帰ってきてどう保存していいかわからなくて困ってる。青ネギ、にんじん、ナス、赤と緑のとうがらし、キウイ。さつまいもだけは泥ついたまま新聞紙でくるんで冷暗所に移したけど他はどうしたらいい?

1829: 2021/10/06 20:27 1
1828
青ネギとかナスは冷凍保存出来るから何種類かに切り方変えたりして保存してるよ!唐辛子はちょっと面倒だけど干しておけば手作りのスパイスが作れるし、人参も冷凍か作り置きで対応できるよ。参考にならなかったらごめん

1830: 2021/10/06 20:32
1828
検索しないの?

1831: 2021/10/06 21:10 1
1828
全部洗って乾かしてスーパーで買った時と同じように保存すればいい

1832: 2021/10/06 22:51
レシピきくならわかるけど、1828みたいなのって何でまずたぬきで聞こうと思うんだろ。ググッたほうが確実なのに

1833:◆1828判定:○ 2021/10/07 02:20
1829
1831
ありがとう!結局さつまいも以外はすぐ使えそうだし泥落としてスーパーと同じようにして唐辛子は干したよ!

4

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】