-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
6のレス番から表示
スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ32【嫁】

305件ヒット!
1 21/08/03 10:26 ID:/GA
美味しいレシピをのせてね!
パンピは立ち入り禁止
前スレ(2ch2スレ)

6 21/08/03 17:32
貰い物で青唐辛子10本くらいあるんだけどどうやったら消費できるかな?
28 21/08/06 21:50
26
苦いからホワイトソースと合わなそう

30 21/08/06 22:17
26
なるけどやめとこうぜ!

53 21/08/09 17:49 ID:4S.
60代でもいた〜!
まだまだお若いですからあ、お孫ちゃん処女?

65 21/08/09 22:21
61
別だけどちょうどゴーヤあるから気になる。湯通しとかはしないの?

70 21/08/09 22:43
65
うん生で大丈夫だよ薄切りにしてね

71 68 21/08/09 22:44
69
ごめんなさい、上のやつゴーヤの話だと思ってた

77 21/08/10 21:52
61
別だけど作ったよおいしかった

87 21/08/11 15:29
86
私も大好きだから間違いないわ

109 21/08/12 15:40
105106107108
サラダ、肉料理、冷製スープにしてみる

147 21/08/16 19:06
146
タネにする意味ある?

157 21/08/18 19:32
156
あんかけ…やったことないけどめっちゃ美味しそうね

164 21/08/18 19:49
161
消化悪いんだ?意外と腹持ちするもんな

166 21/08/18 19:51
164
麺はお腹持ち悪いよ

167 21/08/18 19:51
162
個人的に食欲ない時にお米の匂い嗅ぐのきつくて。逆に元気な時はお粥大好きなんだけど

168 21/08/18 19:51
166
私の場合具沢山で作るからかもしれない

170 21/08/18 19:52
167
つわり?

171 21/08/18 19:53
167
分かる。私も食細いから

173 21/08/18 19:56
165
かまぼこピンクわろた

177 21/08/18 23:20
176
海老とかタコとかシーフードが美味しそうあとはアスパラなんかも良さげ

178 21/08/18 23:37
176
ウインナー

179 21/08/19 00:18
176
アボカド

180 21/08/19 01:00
176
サーモン

181 21/08/19 01:01
176
ブロッコリー

182 21/08/19 01:06
176
ベーコン

183 ◆176判定:○ 21/08/19 01:50
たくさんありがとう!何入れようかわくわくする!
188 21/08/19 14:49
186
甘くて美味しかった

191 21/08/19 15:50
186
幸水食べたけどまあまあ甘かったけどもう豊水やあかつきに変わるよ

199 21/08/19 23:56
186
さっき買ったばかりでまだ食べてない…めっちゃ楽しみにしてる
191
なんか8月いっぱいは幸水あるみたいって言ってたよ

261 21/08/24 07:22
260
どこが?

264 21/08/24 08:52
263
ディルド

265 21/08/24 16:52
263
味が合うかわかんないけど小さく刻んでピクルスみたいにタルタルに混ぜるのどうかな?以前柴漬けのタルタル食べて美味しかった

266 21/08/24 17:50
263
薄い輪切りにしてニンニクと豚ひきとごま油で炒めて醤油と味の素で美味しいよ一味かけても美味しい

267 21/08/24 18:51
266
別だが美味しそうだから試してみたいんだが味濃くなりすぎないかな?

269 21/08/24 21:07
267
古漬けで作るからけっこう濃いめだけど白ご飯と一緒に食べると美味しいよぬか漬けでも美味しい

272 21/08/25 09:47
268
野菜のほうは家族があんまり食べてくれないってこと?

314 21/08/26 15:13
6品くらい作ったら無くなりそう。お味噌とか玉ねぎまるごとスープとか玉葱サラダとかカレーとか手作りで玉葱ドレッシング作るのもいいよね
360 21/08/27 15:09
356
パンピ擁護もきっしょ

361 21/08/27 15:18
360
荒らさないで

363 21/08/27 16:06
362
豚キムチ

364 21/08/27 16:44
362
ごま油で挽肉と玉葱みじん切りを炒めたらインゲン、茄子、ピーマンとキムチも炒めて豆乳投下。弱火でふつふつ。味を見ながら味噌を溶かし、好みでオイスターや昆布出汁顆粒を追加。すり胡麻と白髪ネギをふんだんに盛る。これたまに作るんだけど多分そこまでキムチの酸っぱさ気にならないと思う

365 21/08/27 17:22
362
ごま油で炒めて少し砂糖混ぜてからキムチ鍋にすると酸味気にならないよ後サムギョプサルで焼きキムチ

366 ◆362判定:○ 21/08/27 17:25 ID:xow
ありがとう!
368 21/08/27 17:33
367
余裕

370 21/08/27 17:52
369
充実してるw水戻しのソーメンに鯖缶かツナコーンにマヨとめんつゆでいいんじゃない?

377 21/08/27 21:51
376
天ぷら好き!

409 21/08/30 01:48
406
コストコの鮭切り身冷凍してるけど大丈夫だよ

438 21/08/31 21:23
436
それいいね!ありがとう

469 21/09/01 17:54
468
私もかんたん酢ないと無理!かんたん酢のおかげで砂糖あまり使わなくてもいいしサラダにそのままかけて食べてる

471 21/09/01 18:35
469
酸っぱさもまろやかで色々使えていいよね!私もかんたん酢でドレッシングよく作る

488 21/09/02 07:34
486
業スーのやつでしょ?

497 21/09/02 12:21
496
ウインナーの下はパスタ?

557 21/09/05 14:05
556
チリコンカンコン

558 21/09/05 14:10
556
かき揚げ

560 21/09/05 15:15
556
トマト野菜スープ

561 21/09/05 15:17
556
ハヤシライスに入れる

562 21/09/05 15:39
556
サラダに混ぜる

564 21/09/05 16:10
563
小麦粉とバターあればホワイトソース作ってグラタン残ったら冷凍できるよ

565 21/09/05 16:11
563
キャベツと長ネギと豆腐で和風牛乳味噌スープにする

566 21/09/05 16:34
556
ひじきと煮る

568 21/09/05 20:36
567
鶏モモ肉かな

570 21/09/05 20:41
567
すき焼き用の牛、鶏もも、豚ロース。挽肉は牛派

571 21/09/05 20:47
567
豚コマと鶏胸

573 21/09/05 20:54
563
ごま担々牛乳鍋

574 21/09/05 20:55
567
豚ロース

576 21/09/05 22:13
567
近所で手羽元が安く売ってるから手羽元ばっかり使ってる

577 21/09/05 22:37
567
すじ肉。煮込むと何にでも使える万能

586 ◆567判定:○ 21/09/05 23:17
参考にさせてもらう!反応してくれた人ありがとう
589 21/09/06 00:11
563
お酢かレモンあればカッテージチーズ作れるよ

601 21/09/06 15:08
600
普通に焼けば?

602 21/09/06 15:34
600
すき煮

607 21/09/06 19:09
605
山本ゆり レンジで検索すると幸せになれる

612 21/09/06 20:43
607
ありがとう

613 21/09/06 20:43
610
うん

614 21/09/06 20:44
611
どれに言ってるの?

616 21/09/06 20:50
615
明日食べる

617 21/09/06 20:52
615
素麺チャンプルーにする

618 21/09/06 20:57
615
冷凍する

619 21/09/06 21:00
613
ありがとう

620 21/09/06 21:24
615
片栗粉まぶしてオリーブオイルで平たくカリッと焼くだけでもおつまみとしていけるよ。ディップソースあればさらにいいしカリッと焼いて仕上げにケチャップとチーズで一口ピザとかアレンジきくからおすすめ

621 21/09/07 00:25
610
あたしゃ冷凍したら一月くらい平気よ

623 21/09/07 17:51
622
キムチと溶き卵混ぜてフライパンで焼くと味付け不要で楽でおいしい

624 21/09/07 17:58
622
卵焼きならほんの少しめんつゆをいれると美味しいよ

626 21/09/07 18:13
622
キムチ鍋かキムチチゲうどんが一番消費出来るよ

627 21/09/07 18:15
625
もやしとニラと豆腐足して食べたい

628 21/09/07 18:19
627
厚揚げと葱ならあるよ。お豆腐もあるんだけど絹なんだ

629 21/09/07 18:22
622
鶏肉と玉葱に漬け込んで炒める

630 21/09/07 18:31
628
サンラータン作る時いつも絹豆腐入れるよ

631 21/09/07 18:34
622
チヂミ!

633 21/09/07 19:42
632
シンプルが好きだからニラだけか出すならチーズ

634 21/09/07 19:56
632
人参と玉葱とニラは絶対。あったらイカか海老も入れるけど無くてもいい

635 21/09/07 19:57
632
粉のみでタレ放題

636 21/09/07 20:06
622
厚揚げにキムチのせて、ピザ用チーズかけてオーブンで5分

638 21/09/07 20:23
632
玉ねぎ人参ニラが多いかなじゃがいも擦って入れるとモチモチして美味しいよ

639 21/09/07 21:05
632
葱ともやしかな

641 21/09/07 21:08
640
全然変じゃないでしょ。私もみじん切りにして作るのが好き

642 21/09/07 21:14
641
細くて食べやすいから家族にはこっちのほうが評判良かったんだ。ありがとう

644 21/09/07 22:10
632
私の家でははんぺん潰して片栗粉混ぜてカニカマと玉ねぎ入れて焼く

645 21/09/07 22:12
643
パン粉多めに付けて冷凍かな

647 21/09/07 22:16
645
小麦粉の後卵つけるからパン粉まではどうかなと思ったんだけど平気?

649 21/09/07 22:19
648
まずそう

651 21/09/07 22:24
647
私いつも揚げ物お弁当に入れる時そこまでやって冷凍してるけど今のところ大丈夫

652 21/09/07 22:29
651
それならパン粉つけるとこまでやって冷凍しとく。ありがとう

653 21/09/07 22:33
646
一口ハンバーグに乗せるか淡白な白身魚のムニエルに乗せる

655 21/09/07 22:35
646
ニラの代わりにディルを使った水餃子

656 21/09/07 22:49
654
ささみを叩いて広げるといいよ

657 21/09/07 23:01
656
それでもチーズはみ出す時ある

658 21/09/07 23:03
657
シソでチーズ巻くといい

659 21/09/07 23:06
658
おお!なるほど

661 21/09/07 23:10
660
餃子につける

662 21/09/07 23:12
660
カレーの旨味出し。ケチャップとウスターで肉料理炒めてもよし

663 21/09/07 23:15
659
梅苦手じゃなかったら練り梅入れると美味しいよ

664 21/09/07 23:19
658
663
近々どっちも試すよ。ありがとう

665 21/09/07 23:22
660
コロッケの中身の炒めもの美味しいよじゃがいも玉ねぎひき肉をウスターで味付けする

666 21/09/08 00:40
660
デミ風ソースとかナポリタン、チキンライスに使うと風味と味が豊かになる

669 21/09/08 05:45
667
キムチとごま油を一緒に。キムチ単体でも美味しい

670 21/09/08 05:46
668
チムチチャーハン

671 ◇622判定:× 21/09/08 09:13
ニラ以外は基本的なに常に家にあるからニラだけ買ってきて作ってみる!反応してくれた人ありがとう
672 ◆632判定:○ 21/09/08 09:13
間違えた
676 21/09/08 12:07
675
ピザ作ってる

677 21/09/08 12:45
675
ラビオリ

678 21/09/08 13:25
675
自然解凍

680 21/09/08 13:46
679
タコス

681 21/09/08 14:02
679
牛乳とめんつゆぶちこんで沸騰させてる時点でうどん投下してマイルドなカレーうどん

682 21/09/08 14:28
679
厚めの食パン切って中に入れ込んでトースターで焼くか、カレー丸めてパン粉まぶして揚げ焼きorトースター

683 21/09/08 15:38
675
千切りにして揚げてサラダに乗せたりお粥に乗せたりしてる

684 21/09/08 15:40
679
潰したじゃがいもと混ぜてコロッケ

685 21/09/08 15:48
675
冷凍しても手の温度で温めれば一枚ずつ剥がして使えるってバズってるやつみた

687 21/09/08 15:55
679
潰したじゃがいもと混ぜて餃子の皮で包んで揚げてサモサ風

688 21/09/08 15:56
686
おかず系じゃないけどパン粉煎ってから溶かしたチョコと混ぜてバッドかまな板に広げて冷やしてカットするとクランチチョコ出来るよ

689 21/09/08 15:57
679
中華麺茹でて水で締めてカレーまぜ麺

690 21/09/08 16:05
686
グラタンに大量投入する

691 21/09/08 16:22
686
冷蔵庫の中の余ってる野菜刻んでキッシュ風とか?

692 21/09/08 16:23
686
小分けにして冷凍したらいい

694 21/09/08 18:14
693
口悪くてごめんだけどごみだよ

695 21/09/08 18:22
693
1人分の卵焼き出来るからお弁当に使ってるけど便利だよ100円くらいで売ってる切れてる卵焼きみたいのが出来る

696 21/09/08 18:46
693
耐熱容器にラップしてチンで出来る物わざわざ買う必要ないと思う

699 21/09/08 19:31
698
タレの話してなくない?

700 ◇698判定:× 21/09/08 19:32
699
味噌の事かと

701 21/09/08 19:58
694
696
やっぱりそうか。確かにタッパとラップでいいよね

702 21/09/08 19:59
695
1人分を作ることはあんまりないからうちだと微妙かもでも美味しくは出来るんだね。ありがとう

707 21/09/08 21:50
706
夜ご飯は親子丼にするね

728 ◆725判定:○ 21/09/09 19:26
726
もしかして最初の工程かな?タレの後に片栗粉でも良いと思うんだけど、そうするとタレがややサラサラになるんだ。それよりもトロッとこってり濃いタレにさせるためにあえて逆にしてあるよ

748 21/09/10 09:51
745
バラかしゃぶしゃぶ用のロース買う。バラも大好きだけどしゃぶしゃぶ用のロースは脂身少ないのに柔らかくておすすめ。746と同じくももは買わないな

749 21/09/10 10:00
レシピアプリのまんまだけど美味しかったから投下。一口大に切ったじゃがいも2個耐熱容器に入れて濡れたキッチンペーパーとふんわりラップで600W3分レンチン、切って少しの塩と薄力粉まぶした鮭2切れと一緒にバター20グラムで炒めて焼き色ついたらコンソメ小さじ2と水大さじ2入れて混ぜて蓋して2分くらい蒸し焼き、最後にブラックペッパーで味整えてあればドライパセリかけて完成。秋鮭出てるから是非
758 21/09/10 14:54
753
756
私が言いたかったの普通のカレー粉じゃなくてカレーのルーだった。ボトルのやつ固まりやすいのか。頻繁に使うわけではないから小さめなタイプ探してみようかなありがとう

763 21/09/10 16:30
762
キムチなら余裕で使う。乳製品は3日くらいまでかなと思ってる

767 21/09/10 17:26
766
ややこしくてごめん!普段使ってるのはルーだけど、調味料として少し使う用に買おうと思って聞いた。フレークタイプ最寄りのスーパーにはあんまりなくて

768 21/09/10 18:08
767
別だけどカレー粉を買う選択肢はないの?

769 21/09/10 18:11
768
それを買おうとしてるよ。ルーが固くて使いにくいから、って言いたくて書いたら余計ややこしくなったごめん

770 21/09/10 18:14
769
いいよ

776 21/09/10 19:52
496
これで216円は高い

798 21/09/11 09:12
796
わろた料理上手羨ましい

822 21/09/11 11:46
816
料理上手い人の前にまず食材に金かけてるよね

862 21/09/12 00:18
861
性格悪すぎでしょ

863 21/09/12 00:43
860
別だけどすごいそんなこと思いつかなかった

865 21/09/12 02:24
864
ググってなかったらないんじゃない?

866 ◇865判定:× 21/09/12 03:06
ここの皆のレシピやら聞くのは分かるけどGoogleかYahooで検索したらすぐ出る事を質問してる人チラホラいるの何だかなーw
872 21/09/12 09:36
868
カット野菜は基本使い切り用だから

873 ◇868判定:× 21/09/12 10:24
私もこれ悩んでる
874 21/09/12 10:39
868
切られてない状態のものなら可能だけど、切られてから時間経ってるだろうから無理じゃない?

907 21/09/12 22:14
906
肉なったら豆腐の煮物

962 21/09/14 22:10
961
たたきの発想はなかった!たくさんあるから作ってみるありがとう

965 21/09/14 23:35
964
きんぴらかおひたし

966 21/09/14 23:36
964
おひたしとか揚げ出し豆腐とか高野豆腐にかき玉混ぜたやつとか

969 21/09/14 23:42
965野菜しっかりとれるのいいねありがとう
966豆腐あるし揚げ出しにします!高野豆腐にかきたまも美味しそうレシピ探してみるありがとう

971 21/09/15 00:42
962
めかじきたくさんあるとか海近い人?うらやま…内陸部だと高いけどこの前安いの出てて和風洋風2種類で焼いて食べたけどめっちゃ美味しかった

994 ◆984判定:○ 21/09/15 16:49
986
まさにそれでやったんだけど本当なんで駄目だったんだろう
987
988
レシピに書いてた通りの二人分の量でやったんだ。レシピ通りより微調整が大事なのかな。やっぱり料理難しい

1001 21/09/15 18:21
996
ちらし寿司

1002 21/09/15 18:48
996
これこそ山本ゆりさんのレンジ調理レシピでいい気がする、親世代ってレンジ調理あんまりしなさそうだしレンチンで簡単だから自炊続いてるよアピールにもならないかな

1004 21/09/15 18:51
996
お味噌汁と煮魚か焼き魚と煮浸しでいいんじゃないかな?簡単に済ましたいならオムライスや焼きそばや親子丼もアリかも

1007 21/09/15 19:18
1006
それとごま油とすりごまあると風味も変わるし色々とアレンジできるからあると楽しいよ

1008 21/09/15 20:13
996
何食べたい?って聞いたものを作ればやってます感出る

1018 ◆996判定:○ 21/09/16 01:37
たくさん回答ありがとう!母の好み聞きつつレンチン調理で簡単にできそうなの探してみる普段実家で食べなさそうなもの出してみるのもアリかな
1057 21/09/17 09:25
1056
なんかズレてない?

1062 21/09/17 09:51
1060
父に聞かないと分からないけど分かったらまた教えるね!

1064 21/09/17 10:26
1063
蒟蒻炒め

1065 21/09/17 10:28
1063
本当に節約したいならレシピなんか考えずにスーパー行って安い物適当に買ってその食材で料理したらいい

1068 21/09/17 11:48
1067
雑草食べてる氷川きよしを見習え

1070 ◆1063判定:○ 21/09/17 12:14
1065
今その方法で買い物してるんだけど、彼氏が肉とかがっつり系の物ばかり好むのもあって安いもの買ってもすぐ使い切っちゃってるから、結局安く買った意味ないような気がして

1079 21/09/17 12:50
1076
たらこ意外でいいね

1081 21/09/17 12:55
1062
ありがとう!

1088 21/09/17 13:45
1086
私もこれ

1099 21/09/17 17:01
1096
別だけど人参巻いても美味しいかな?人参沢山あるのに使い道がなかったんだ

1180 21/09/18 13:32
1173
1174
1176
1178
ありがとう!今までトマト缶使ったことなかったから参考にさせてもらう

1217 21/09/20 08:44
1216
あなたニート?

1237 21/09/20 11:43
1236
大体得意でレシピを見れば何でも作れますよ。何かリクエストはありますか?

1258 21/09/20 13:37
1256
明太子

1261 21/09/20 13:51
1260
例えの話ね

1265 21/09/20 15:32
1256
ミニトマト

1268 ◆1262判定:○ 21/09/20 15:35
1267
ミスった

1270 21/09/20 15:43
1267
私両方常備してるけど分量は変えてないよ味変わるのは同意だけどきび砂糖のほうが精製されてない分コクや雑味が出るとかそういう話だと思う

1273 21/09/20 16:09
1256
チューブわさびと納豆

1275 21/09/20 16:11
1269
普通はそう思わないよ大丈夫

1277 21/09/20 20:15
1266
エビチリかエビマヨはどうかな

1289 21/09/21 08:18
1286
大容量の鶏肉だと筋取ったりするのめんどくない?

1297 21/09/21 17:53
1296
2パックでその値段ってことはそんなに多くない量のやつ?メガパックみたいなのだと結構筋すごかったりするよ

1307 21/09/21 21:42
1304
厚揚げにデミグラスソースはやったことないけど美味しそう。ちょうど冷蔵庫にきのこ3種類あるからやってみる。ありがとう
1306
私も厚揚げや油揚げに納豆入れて焼いて食べるの好きでかける調味料変えていろいろ楽しんでる。私はネギとポン酢のときは柚子七味振るのがお気に入り

1317 21/09/22 06:50
1316
うまそう

1337 21/09/22 13:52
1336
煮浸し、おつけもの

1349 21/09/22 18:14
1346
虫が半分飛び出て死んでたからどれが虫食いかは分かるからトングで取って栗捨てた

1366 21/09/23 10:30
1365
お惣菜オープントースターでチンしたら揚げたてみたいになるしね

1369 21/09/23 14:13
1367
酒があるならいらない、酒がないなら米あった方がいい

1374 ◆1367判定:○ 21/09/23 16:35
皆ありがとう小さめのおにぎりも作ることにするよ
1398 21/09/25 02:20
1396
ベタだけどクックパッドが困った時1番楽

1400 21/09/25 08:38
1396
嫌いじゃなければリュウジ

1417 21/09/25 18:11
1416
調べたけど出てこなかった

1427 21/09/25 19:01
1426
先ずは自分で試してみろ

1428 21/09/25 19:01
1426
様子見ながら焼けば?

1437 21/09/25 19:47
1436
いいねそれ

1444 21/09/26 01:19
1436
1441
1442
めちゃくちゃ参考になるありがとう!

1447 21/09/26 01:28
1446
角切りタイプがほぼ一袋あるから教えてもらったもの色々試してみるよ!ありがとうね

1458 21/09/26 11:06
1456
ググれよ

1467 21/09/26 11:56
1466
10年物食べてみた?

1468 21/09/26 11:57
1466
いきなりなに?

1472 21/09/26 12:00
1464
あとキャベツてきとうにちぎって、おろしにんにく、ごま油、塩こんぶ、お好みで塩かけて混ぜ混ぜするだけで無限キャベツできる。包丁も使わないし後片付けもほぼないから楽ちん

1570 21/09/28 21:43
1569
別だが鶏肉のやつにもさつまいも入れるの?

1577 21/09/29 03:27
1576
キャベツとツナのコールスローとインスタントスープ!

1581 21/09/29 04:15
1566
ミキサーでガーするポタージュってワロタ

1602 21/09/29 18:42
1601
わかる

1606 21/09/29 19:30
1605
タンパクな肉とチンゲンサイを炒めてオイスターで味つけると美味しい入れ過ぎ注意あとはガパオ

1607 21/09/29 19:47
1605
おでんの出汁に使うの美味しいよ

1609 21/09/29 20:25
1605
野菜炒めにいれる!

1611 21/09/29 21:22
1610
お粥が1番だよ五分くらいの

1612 21/09/29 21:22
1610
お大事に

1613 21/09/29 21:23
1610
おかゆや湯豆腐で物足りないなら卵がゆにごま油垂らす

1614 ◆1610判定:○ 21/09/29 21:32
ありがたや
1616 21/09/29 21:48
1613
お粥にごま油垂らすとめっちゃ美味しいよね

1617 21/09/29 21:52
1613
1616
ごま油垂らすのすごくわかる!

1620 21/09/29 22:45
1615
美味しそう

1621 21/09/29 22:46
1619
鶏ガラの素ごま油長ネギで中華粥っぽくなるよホタテやエビイカ入れるともっと美味しくなるよ

1623 21/09/29 22:49
1621
あなたのお粥最高だね

1624 21/09/29 23:08
1622
しいたけに限らずきのこは冷凍できて便利だよ

1625 21/09/29 23:52
1624
ありがとうやってみることにする

1629 21/09/30 00:29
1626
タルト生地にしてキッシュにするのはどうかな

1630 21/09/30 00:42
1626
アヒージョと一緒に食べる

1631 21/09/30 00:46
1605
亀だけどゆで卵にチラッとかけると美味しい

1632 21/09/30 00:46
1605
カレーの隠し味にちびっと入れる

1633 21/09/30 01:24
1605
おでんのつゆの隠し味にすると美味しい

1634 ◆1626判定:○ 21/09/30 02:20
砕いて土台にするのとラザニア風とスープとアヒージョ全部試してみる!ありがと
1635 21/09/30 08:02
1628
砕く→あればナッツも砕く→混ぜる→マジックソルトと味の素→サラダにオリーブオイルかけてからパラパラっとかける

1637 21/09/30 18:43
1636
リゾットにしたら?冷凍ソーセージも入れて

1638 21/09/30 21:07
1636
アメリカンドッグ

1640 21/09/30 22:06
1639
ジャパネットたかたのやつ

1643 21/09/30 23:22
1636
ブリトーいいよ。かなり簡単

1648 ◆1636判定:○ 21/10/01 04:36
1637
1638
1643
ありがとう!こんなに少ない食材で思いつくみんなすごい全部いいな迷うw

1649 21/10/01 04:37
1645
いなばのグリーンカレーはあるけどツナ缶とかすぐ無くなるからストックにならない

1652 21/10/01 08:12
1651
サワークリーム程度に使う頻度の低いものなら買ったほうが早いって思っちゃう

1654 21/10/01 10:53
1653
全く違う。大根めんどくさくてやってみたらほぼ汁w

1655 21/10/01 10:57
1652
子供5人位でパーティ計画してて

1656 21/10/01 11:35
1645
鯖はどうしても苦手で鮭缶買うようになった。あとはツナ、帆立貝柱、牡蠣、ガパオ、コンビーフ、ランチョンミート

1657 21/10/01 12:11
1654
やっぱダメか。ありがとう

1660 21/10/01 14:10
1650

このシリーズ臭みなくて美味しかったよ。これ食べてると他の安易に食べられなくなるw大きめの缶で、定価198円くらいだけど私の使ってるスーパーでは常に150円くらいで売ってる

1663 21/10/01 18:15
1661
量にもよるけどパスタなら脂っこくなくてサッパリだった。サラダでもいけると思う

1664 21/10/01 18:17
1662
グリーンオーブとはなんぞってドラクエのアイテムかなんかだと勘違いした

1665 21/10/01 18:23
1662
ピクルスみたいに使えばいいよ。みじん切りにしてタルタルソースとか

1669 21/10/01 18:52
1667
きもちわる

1670 21/10/01 18:57
1663
ごめんオリーブじゃなくてオリーブオイルだった!サラダだけど入れすぎなければ大丈夫かな。ありがとう

1671 21/10/01 19:33
1670
他にもレタスとか野菜入れるなら大丈夫だよ

1673 21/10/01 21:56
1672
天ぷらかな。そのままで塩で食べるのも美味しいし生姜醤油で漬けて揚げても美味しい

1674 21/10/01 21:56
1672
茹でたオクラを塩とニンニクおろしとごま油で和えるの美味しいけど副菜っていうよりおつまみかも

1675 21/10/01 22:07
1672
キムチ

1676 21/10/01 22:31
1673
食べたくなったのに天ぷらは怖くてできない

1677 21/10/01 23:03
1672
茹でたスライスにしてめんつゆとわさびで和える鰹節があれば投入

1678 21/10/01 23:10
1672
オクラに塩昆布ふりかけるだけで美味しいよ

1679 21/10/01 23:50
1672
茹でたオクラをめんつゆお酢少しゆず胡椒溶かした液に漬けたの美味しいよ作り置きにお勧めネバネバなっちゃうから上は切らないで固いところだけ面取りしてね

1680 21/10/02 00:40
1672
輪切りにして鰹節と醤油で和える

1683 21/10/02 04:33
1682
その他諸々にどんなの使うかにもよるけど私はシンプルにチーズオムレツかな。あとは最近作ったのが厚めの食パンの真ん中くり抜いてフライパンにバターかマーガリン溶かして枠部分のパン耳を置いてからくり抜いたとこに卵パカッてしてベーコンとチーズ重ねてくり抜いた部分のパンを被せて両面こんがり。パンの厚みがかなりあったからベーコンとチーズはもう1層ずつ重ねたよ。

1684 21/10/02 04:56
1682
これ。作ってる人のキャラ濃いけどm.youtube.

1685 21/10/02 08:21
1684
リンクうざ

1686 ◇1684判定:× 21/10/02 12:39
釣りかどうかリンク先に飛ぶまでわからないからリンク嫌っていうのも分かるけど、レシピや動画のリンク貼ってもらった方が短文で説明されるよりよっぽどわかりやすい
1690 21/10/02 12:56
1687
他人が稼ぐのそんなに嫌なの?

1691 21/10/02 13:12
1689
低能

1697 21/10/02 14:47
1692
これいつも思う。クレクレのレベルが低すぎる

1698 21/10/02 14:50
1696
冷凍保存すればいい。サラダにかけたりオリーブオイルで焼いたかぼちゃやアスパラに絡めたりすればすぐなくなるし

1700 21/10/02 14:53
1699
たまに思う

1748 ◆1742判定:○ 21/10/04 16:02
1743
1744
1746
1747
早速サラダと飲み物にしてみて柿とチーズはおつまみにするよ。沢山あるからアイディア助かるありがとう

1770 21/10/05 02:09
1769
タッカルビやドリアグラタンに入れる、ピンチョスに使う。やったことないけど味噌漬けも美味しそう

1771 21/10/05 02:15
1769
紫蘇とモッツァレラチーズとトマトスライス薄切りの豚肉で巻いてフライにすると美味しい。モッツァレラチーズ加熱するとトロトロで美味しいよ

1774 21/10/05 06:40
1769
インスタでラー油かけてレンジでチンするの見たな。あと1771と少し被るけどチーズ単体でフライにしても美味しいよ

1776 21/10/05 15:23
1768
皮を内側になるようにしてくるくる巻いて切るってTVで見たよ

1777 21/10/05 15:31
1768
皮を下にしてよく切れる包丁で切ったら普通に切れるよ

1778 21/10/05 15:31
1768
皮を下にして切るのよ

1787 21/10/05 18:20
1786
粒のまんまってことです

1819 21/10/06 10:13
1816
バルミューダ結構周りで買う買う言ってる人多いし仕上がりが別なの!とか言われるけど実際どうなの?

1859 21/10/07 16:05
1856
ありがとう

1865 21/10/07 17:34
1863
小松菜はほうれん草並に色々使えるよ。これからの時期安くなるし

1867 21/10/07 17:52
1866
ポテサラかな?芋メインだし

1869 21/10/07 18:59
1866
千切りキャベツともやしをオリーブオイルで炒めてちょっと醤油かけて七味か一味をお好みで混ぜておくと作り置きにもなるし食べ応えもあるからおすすめ。冷奴の上に乗せるのも、卵とじにして食べるのもできるし、かさましできる

1870 21/10/07 19:13
1866
木綿豆腐、ミックスビーンズ などを細かく切ったタマネギと共にグリーンサラダに入れて使う

1871 21/10/07 19:13
1866
もやしかな

1874 21/10/07 19:38
1866
チョップドサラダ》カットするだけで超簡単!ドレッシングはクリーム系(コブやシーザーなど)♪レタス、アボカド、ボイルエビ、鶏胸肉(サラダチキンでもオケ)、卵(ゆで)、ミニトマト、好きなドレッシング

1880 ◆1866判定:○ 21/10/07 21:02
ありがとう!参考にさせてもらいます
1918 21/10/09 05:34
1916
卵も

1937 21/10/09 19:28
1936
おいしいバゲットはそういうのいらない

1963 21/10/10 18:02
1959
味噌とコチュジャン合いそう!手軽だし試してみる
1960
赤ワイン煮も美味しそう、食べたことある?
1961
塩昆布有能!さっぱり食べたいとき作ってみる!

1966 21/10/11 18:30
1965
スパニッシュオムレツ

1969 21/10/11 21:49
1968
トマト系のパスタソースがあったらナスをさいの目に切ってソースのボリュームを増やす、豚ロースは塩コショウで焼いてキャベツは千切りにする

1972 21/10/11 22:06
1968
キャベツちぎって耐熱皿にひいて1口大に切ったナスを豚バラで巻いてレンチン蒸しポン酢で食べる

1974 21/10/11 22:25
1968
全部炒めてオイスターソース系で味付けが味噌系で味つける

1975 21/10/11 22:39
1968
ナス揚げ浸しとしょうが焼きと千切りキャベツか塩昆布キャベツ

1979 21/10/11 23:00
1976
芯は薄切りにして葉と一緒に食べてる。
それでも気になるならラップしてレンチン

1981 21/10/11 23:37
1976
薄く切って炒め物とか味噌汁とか作るときに入れてる。サラダで食べる時も薄く細く切って食べてる

1995 21/10/12 15:10
090-8705-2671
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】