-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】5

8/101頁 (2000件)
132: 2021/09/06 09:44
118現れないね

133: 2021/09/06 10:03
ラツーダ飲むのやめたらぱんぱんだったお腹が凹んだし頭ボーッとするのも楽になった合わなかったんだ多分

134: 2021/09/06 10:08
眠剤の他に2種類飲んでて試したい薬相談したらどれかひとつやめないと出せないって言われた

135: 2021/09/06 10:10
精神対話士の職業訓練ってあるみたい。ここの人達アドバイス大好きだから向いてるかも

136: 2021/09/06 10:15
なんか嫌な感じの言い方

137: 2021/09/06 10:20 1
死にたい

138: 2021/09/06 10:37
137
該当スレへ移動して

139: 2021/09/06 11:57
必要な出費でも5万超えると過呼吸になる。洗濯機とか。ネットでしか買えない

140: 2021/09/06 12:08
薬が効いてる証拠なんだろうけど感情の振り幅が狭くなって悲しむべき時ですら無感情になってしまった

141: 2021/09/06 12:26
相談じゃない人は言いたいだけ吐き出すスレへ移動してね

142:◇160判定:エラー 2021/09/06 12:29 2
全部で5000円弱、ルボックスとトレドミンは飲み続けて効く薬だからこの2つは多くはないしマイスリーとかも後の量はおかしいけど減薬は自分でしてる飲まなくてもいい時は飲まないものもある、こんなに必要なのかってのはごもっともだけど特にデパスとか効いてるのか効いてないのかわからないレベルだからついつい朝コーヒー飲みながら10錠全部一気に飲んじゃったりするし効果実感してますではなく本当にただの薬依存症なんだと思う

143:◆116判定:○ 2021/09/06 12:31
判定も安価も間違えるしこの頭の回らなさも薬のせいかなと思うレベルで自分で引いてるわ

144: 2021/09/06 13:10 1
142
毎日ある程度の量飲んでる薬は血中に常にその成分があるから効いてるのかどうなのかわかりにくいかも。でも1回に10錠は飲み方が良くないね

145: 2021/09/06 14:35 1
デパス何mgのものをのんでるの?

146: 2021/09/06 14:37
別だけどデパスの効き目がわからなくなるってのはわかるずっと飲んでると効き目って感じなくなる

147: 2021/09/06 14:37
ネットでジプレキサ効き始めるの2週間って買いてあったけどそれより早く効き目出る場合もある?

148: 2021/09/06 14:47 1
144
気付いたらあーないわレベルだからもう飲まないなら飲まないでデパス置いておかない方が良いのかも
145
0.5だよ

あと答えられてない質問なんだっけ処方箋は病院から家の近くのスギ薬局にファックスで送ってる最初は病院側に問い合わせされたけどもういつもの事状態だからそこでしか薬は処方して貰わない、病名は鬱、解離性障害、パニック障害、強迫性障害、それから来る不眠のみだから大した事はない

149: 2021/09/06 16:01
薬って一度の量を多く飲んだら効き目がだんだん薄くなってくるから分割した方がいいと思う。例えば1錠の所を3錠で飲んでも3倍の効き目にはならないし数が増えるほど倍率?も下がるみたい

150: 2021/09/06 16:36
けど癖的人間安定剤飲んでしまうのはすごくわかる効いてるかではなく癖だ私も

151: 2021/09/06 16:52 2
精神系の薬って飲み続けてて将来子供出来た時胎児に影響とか出るのかな。もし子供が出来たらの話だけど

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】