-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】5

80/101頁 (2000件)
1573: 2021/10/10 20:23
1571
カウンセラーは医師ではないよ

1574: 2021/10/10 20:23 1
1572カウンセラーって何処に行けばいるの?

1575: 2021/10/10 20:25
1570いいな。そんくらい聞いてもらいたい!

1576: 2021/10/10 20:25 1
個人病院じゃなくて入院病棟ある精神科だとカウンセラーいつもいるよ

1577: 2021/10/10 20:25 1
1576ありがとうございます!やっぱり精神科で薬貰うだけよりも、料金だいぶ変わってきますか?

1578: 2021/10/10 20:27
1577
自分は自立支援あるから上限2500円以上とられないからちょっとわからない

1579: 2021/10/10 20:28
1574
スマホかパソコンで近所のカウンセリングしてくれる先生を探すといいよ対面の人もいるし電話で何分いくらのパターンもあるしカウンセラーによって得意な年齢性別相談内容あってプロフィール載ってるとこ多いから好みのカウンセラーさん選んでみて

1580: 2021/10/10 20:54 1
仕事ヤル気出なくなったヤル気が家出した仕事の日は朝からイライラするってのを3、4回先生に言ってるんだけど何の解決もないしなんで仕事してるの?みたいな発言する転院考えた方がいいかな?

1581: 2021/10/10 21:14
1580
先生の発言の意図がわからないけどもうちょっと何か言い方あるよね

1582: 2021/10/10 21:14
うちは看護師さんと話してその後に医師の診察。15分くらいずつは話してるかな

1583: 2021/10/10 22:56 1

1584: 2021/10/10 23:14
適応障害って診断されてから自分がよくなってるのか分からないけどもう病院行くのもめんどくさい

1585: 2021/10/10 23:41
1569
パンピ消えろよ

1586: 2021/10/11 00:00
1583懐かしwww

1587: 2021/10/11 00:07
レクサプロと睡眠薬もらだだけどどう考えてもレクサプロの眠気のほうがやばい。足取りが覚束なくなる

1588: 2021/10/11 05:58 2
朝一で役所に生活保護の相談行ってくる

1589: 2021/10/11 10:47
1588
もう終わったかな、お疲れ様

1590: 2021/10/11 10:50
1588
気になる

1591: 2021/10/11 12:12 2
鬱などのスレタイで働けなくなったけど社会復帰して一年以上働けてるギャさんいる?

1592: 2021/10/11 12:13 1
1591
もう六年以上働いてるよ!

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】