-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【パンピ 】青木美沙子22 【禁止 】

※検索避け
64/101頁 (2000件)
1259: 2023/03/06 11:57
1252
あたりまえ

1260: 2023/03/06 11:57
1258
いるから無理と思われてそう

1261: 2023/03/06 12:46
1258
普通にあるよ

1262: 2023/03/06 13:43
1254
生き残れる道見つけてそこでポジション築けてるんだから戦略としては成功じゃんw

1263: 2023/03/06 14:00
ロリータ文化の衰退は加速してるけどね

1264: 2023/03/06 14:21
ロリータはおばさんの文化っていう風潮とイメージは取り払わないと未来はないよ老いた人間は物理的に数減っていくんだから

1265: 2023/03/06 14:27 1
風潮とかイメージのせいで若者が食いつかないわけじゃないしそんなこと言ってもねぇ

1266: 2023/03/06 14:28 1
1265
大きいと思う

1267: 2023/03/06 14:30
若い子は服1着に何万も出さない時代

1268: 2023/03/06 14:50 2
1266
低価格で廉価版ロリみたいな服いくらでも買えるからだよ。風潮なんてほとんど関係ない

1269: 2023/03/06 15:02 1
少数いる若いガチ勢は懐古が好きだね

1270: 2023/03/06 15:53 1
昔は新規取り込む為にメタモとベイビーは安い値段のロリ服出してたけど今そういうの全然ないのかな

1271: 2023/03/06 16:05
1270
ないどころか値上がりしてる

1272: 2023/03/06 16:53
1268
これ

1273: 2023/03/06 16:55
そもそも完売必須なやつ以外既存ロリータもプロパーで買う人少ない世界だもんねセール予測しながら買うか決める

1274: 2023/03/06 17:27 1
イノワもホワイトとかいう廉価ライン出してたけど一瞬で終わった?

1275: 2023/03/06 17:53 1
1268
それにしまむらも含まれるから罪深いね

1276: 2023/03/06 17:54
1274
廉価出してる余裕ないんだろうな

1277: 2023/03/06 18:05 1
1275
それ罪なの?時代の変化に対応していけなくて消えるブランドは自業自得でしょ

1278: 2023/03/06 18:06 2
1269
若いからこそ回顧好きアピールすることでにわかじゃないですちゃんとわかってますアピールできるからでしょ

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【パンピ 】青木美沙子 【禁止 】