-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ33【嫁】

※検索避け
83/101頁 (2001件)
1621:◆1614判定:○ 2022/02/04 20:01
1620
ありがとう、だしの素の買ったことないから試してみる!

1622:◆1604判定:○ 2022/02/04 20:05
餃子レスくれた人ありがとう!参考にして明日作ってみるね

1623: 2022/02/04 20:06
出汁の量は水の量に対して入れないとダメだよ。箱に書いてあるから水も測って入れてみたら?

1624: 2022/02/04 20:15
V系たぬきで主婦の会話ずれてませんか?

1625: 2022/02/04 20:16
ババア出ていけよ

1626: 2022/02/04 20:19
味の素のだしとマルコメの味噌使えば大抵これがTHE味噌汁ってなると思うw

1627: 2022/02/04 20:27
出汁も取らずに鰹入れるだけじゃまずいに決まってる

1628: 2022/02/04 20:29
出汁わざわざ取って無いけど顆粒と具材の出汁でどうにかなってる

1629: 2022/02/04 20:31
一人で会話してる

1630: 2022/02/04 21:18
茅乃舎の出汁パック使ってる

1631: 2022/02/04 22:09
料亭の味の液体味噌大さじ1杯お湯に溶かすだけで美味しい

1632: 2022/02/05 01:07 1
昆布、鰹、煮干し、合わせにして味噌と具材によって変えてるけど一番間違いないのは昆布かな

1633: 2022/02/05 06:57
1619
鰹粉って結構香りに癖あるような気がするんだけどwその量だと味噌や野菜の風味が負けちゃうか喧嘩しちゃう気がするwコクとか奥行きみたいなの求めるなら麹の入ったお味噌使った方が良いんじゃないかなぁ

1634: 2022/02/05 07:15
1632
そうだねあとは昆布と煮干し干ししいたけのコンボは最強

1635: 2022/02/05 08:07 1
1614
その使った4種類は合わせ味噌とか赤味噌とか色々使った?

1636: 2022/02/05 15:21
1619
そもそもの分量知らないけど大さじ1多くない?だしが余計そう味噌の量も少なかったりすると不味くなるよ

1637: 2022/02/05 16:45
ビーフシチューとご飯の副菜は何が良いかな?手間も材料もお金もかからないものが良い

1638: 2022/02/05 16:55 1
スパニッシュオムレツとサラダとかどう?

1639: 2022/02/05 17:03
1638
ありがとう参考にするね

1640:◆1614判定:○ 2022/02/05 17:07
1635
スーパーで売ってる安い味噌しか使ったことないな。多分合わせ味噌だと思うから、少しいい味噌買ってみようかな

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】