-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

馬鹿だけどガチな質問スレ2720

※検索避け
89/101頁 (2003件)
1751: 2021/10/14 18:13
1750
正社員側が刺さったって話か

1752: 2021/10/14 18:13
結婚後にパート主婦になるなら社員もフリーターも大差なさそうだけどね

1753: 2021/10/14 18:13
1747
なんかフリーター視点でしか見てないみたいだけどあれ正社員の人がフリーターの人を馬鹿にするコピペだから白木屋で十分なんだよ。「食事不味い」がそれ物語ってる

1754: 2021/10/14 18:14
勘違いしてる人いるけど白木屋コピペって白木屋で働いてるわけじゃないよ

1755: 2021/10/14 18:14 1
1749
ムカつくよね。うちの会社にもいる

1756: 2021/10/14 18:14 1
魚民でバイトしてるギャ友の給与知ってる正社員な自分はあのコピペ刺さらなかったなんて言えない

1757: 2021/10/14 18:14 1
本気の声で泣いたことある?

1758: 2021/10/14 18:15 1
1756
魚民高いの?

1759: 2021/10/14 18:15
アラサーだけど同世代〜年上アラフォーくらいの友達男も女も年収400万なんてもらってる人ほとんどいないからむしろ白木屋くらいの居酒屋でも贅沢かも。正社員でも年収300万前後とか多いよ

1760: 2021/10/14 18:15
1757
ない

1761: 2021/10/14 18:15
828
偽物消えろ

1762: 2021/10/14 18:15 1
1747
別だけどなんか勝手にフリーターの人が働いてる場所白木屋って決め付けてるけどあのフリーターの人が働いてる場所白木屋じゃないと思うよ。30過ぎても20歳そこそこの時と同じ店で飲んでるって話だけど大丈夫そう?

1763: 2021/10/14 18:15
1755
効率良く仕事回すにはそうするしかないんだけどなんか引っかかるよね

1764: 2021/10/14 18:16 1
1762
白木屋で働いてるわけではないだろうねフリーターで白木屋で飲んでるってだけで

1765: 2021/10/14 18:16
白木屋で働いてたフリーターの人は読解力ないってこと?

1766: 2021/10/14 18:16
1749
面倒くさいなと思う

1767: 2021/10/14 18:16
1741
1745
白木屋店員なのか文盲なのかw

1768: 2021/10/14 18:17
1758
店舗によるみたいだけど年収普通に負けてて将来的に正社員のが良かったってなるのか自信ない

1769: 2021/10/14 18:17 2
30代前半夫婦で貯金800てやばい?中学の同級生にあったときにそんなんじゃ家買えない言われたんだけど

1770: 2021/10/14 18:17 1
コンビニフリーターの男友達いるけど男だからか生活余裕で貯金もできてるみたいだから結婚とか多くを望まなければやっていけるよ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
馬鹿だけどガチな質問スレ