-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

馬鹿だけどガチな質問スレ2720

※検索避け
94/101頁 (2003件)
1849: 2021/10/14 18:35 1
夏休みしても1ヶ月分の給料もらえる正社員が最高だよ。アルバイト長期休み取れない

1850: 2021/10/14 18:35 1
1848
アルバイトの場合は働いた時間とかも考慮に入ってたはず。だから少ない

1851: 2021/10/14 18:35
1848
有期か無期かで違ったりするとこもある

1852: 2021/10/14 18:36
1849
時給で働いてるギャ共長期の休みある月は給料厳しそう

1853: 2021/10/14 18:36 1
1850
確かうちは時間だったな

1854: 2021/10/14 18:36
1848
バイトだと普段入ってる時間数で反映だったかと。大学生の時に週1の4時間だけしか働いてなかったけど4日はもらえた

1855: 2021/10/14 18:36
1853
うちのアルバイトの人たちも時間だったはず。知らんけど

1856: 2021/10/14 18:38
正社員が一番良いね

1857: 2021/10/14 18:39
結婚して子育てするようになったら正社員のほうがメリットあるよ

1858: 2021/10/14 18:39
20年前は黄色信号は急いで進めだったのに今は黄色信号は止まれになったんだけど、それなら赤信号に変わる前の黄色信号の前の何色かの信号必要じゃないの?これ警察の横暴だよね?

1859: 2021/10/14 18:39
頼んでもないのに人にプレゼントしてくる人って何で物買って渡してくるのかな?同性の人で

1860: 2021/10/14 18:39 3
扶養内バイトしてた時は大体年6日ぐらいはついてた記憶ある。それ考えたらフルタイムの人はもっと日数あるんじゃないかね知らんけど

1861: 2021/10/14 18:40
1860
意外と差がない

1862: 2021/10/14 18:40
1860
新卒ぐらいはありそうだね

1863: 2021/10/14 18:40 4
実際はバイトで有給はみたことない

1864: 2021/10/14 18:40
1860
それ計算したことあるけど日数同じぐらいでびっくりした

1865: 2021/10/14 18:40 2
1863
当然の権利で辞めるときに全部使って辞めたよ

1866: 2021/10/14 18:40 2
1863
辞めるときに使った

1867: 2021/10/14 18:41 1
1865
嘘松やめな

1868: 2021/10/14 18:41
1866
逆張り婆またきたか

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
馬鹿だけどガチな質問スレ