-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【洋画】映画大好きでもネタバレ禁止【邦画】4

※検索避け
52/101頁 (2000件)
1013: 2021/11/21 18:51 1
1012
重要な話を映画でクオリティ上げて作りたいって事なんだろうけどジブリみたいなのと違って映画だけで満足できるのと違うのはちょっと私的にはツラいわ

1014: 2021/11/21 18:51
1007
そもそも爺じゃないんだよなあ。絶対誰かと混同されてるわ

1015: 2021/11/21 18:53 1
ヴァイオレットエヴァーガーデンは傭兵時代を前半戦争のその後を後半そして外伝と3部作にしたらよかったのに

1016: 2021/11/21 18:56 1
1013
わかる。あとテレビのやつ見てないとせっかくの映画でも感動出来ないからね。その点ジブリみたいな映画一本で全部詰め込めちゃうのっては凄いと思う。宮崎監督とか今敏監督は凄いと思う。もちろんテレビの続編作るのも別物だし凄いんだろうけど

1017: 2021/11/21 18:58
1015
それやると観る側の集中力無くなりそう。実写もだけど何部作とか作っちゃうと後半の部で動員尻すぼみになっちゃうらしいし

1018: 2021/11/21 19:01 2
1016
両方違った良さあるよね。今敏さんが亡くなっちゃったのは損失大きすぎる

1019: 2021/11/21 19:02 1
宮崎駿と今敏の良さがわかればわかるほどヴァイオレットエヴァーガーデンが糞だというのがわかる

1020: 2021/11/21 19:02
17歳のカルテ面白い?

1021: 2021/11/21 19:06 1
1018
別だけどヴァイオレットエヴァーガーデンもテレビから観てた人は皆感動しまくってるから続編映画の良さって一本物とは別物だと思う。ほんとそれ夢見る機械楽しみにしてたのに

1022: 2021/11/21 19:07 1
ヴァイオレットエヴァーガーデン糞な私の意見でいいか。17歳のカルテは面白い

1023: 2021/11/21 19:09
1022
ヴァイオレット2話で切ったから信用できるかもしれないありがとう

1024: 2021/11/21 19:10
1018
アニメって放送地域とかあるから知らん間に始まって終わってるのあるから取っつきにくい印象
1021
見てた人には劇場版は嬉しいし感情移入しやすいんだろうと思う。私も夢見る機械は見てみたかった

1025: 2021/11/21 19:11 1
ヴァイオレットは感動しすぎて泣かされまくって苦しかったからある意味苦手

1026: 2021/11/21 19:11 1
ヴァイオレットエヴァーガーデンのアニメ版って傭兵時代がっつりやってたの?

1027: 2021/11/21 19:12
1026
がっつりはやってない

1028: 2021/11/21 19:12 1
1027
映画版よりはやってたの?

1029: 2021/11/21 19:13
1025
感動系は鬱なるって避ける人居るもんね

1030: 2021/11/21 19:13
ホームアローンのディズニーのやつおもろそう

1031: 2021/11/21 19:15
1028
そこが気になるならアニメ版みてみるといいよ

1032: 2021/11/21 19:16
エヴァーガーデン見て鬱になるっての分かるかも。あとシン・エヴァ見ても最後のエンドロールで喪失感ヤバかったし

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【洋画】映画大好きでもネタバレ禁止【邦画】