-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【洋画】映画大好きでもネタバレ禁止【邦画】4

※検索避け
86/101頁 (2000件)
1686: 2022/01/14 10:40
そもそも字幕派が映画通なんて話も誰もしてないのに1674みたいに勝手に思い込んで1人でキレてるの謎すぎる

1687: 2022/01/14 10:41 1
バービー人形みたいなキラキラした世界観の洋画あれば教えてほしい

1688: 2022/01/14 10:44
今上映中の映画でおすすめあったら教えてください

1689: 2022/01/14 10:45
ドラ泣きしてろ

1690: 2022/01/14 10:49
そーいう映画があるの?

1691: 2022/01/14 10:51
クライモリ観るか

1692: 2022/01/14 10:53 1
1687
映画ではなくて悪いけどNetflixでやってるパリスヒルトンがクッキングしてるドキュメンタリー最高よ

1693: 2022/01/14 10:53
1692
そんなのあるんだw

1694: 2022/01/14 11:15 1
1685
ズレてはいない。英語必須の世の中これからは原語派マウントが増えると断言する

1695: 2022/01/14 11:49 1
1694
何でもマウントに見えて大変だね。ズレてるって判断するのは周りだし字幕派って英語派だからあなたが言ってる原語と同じ意味だよ

1696: 2022/01/14 11:52 1
誰もマウント取ってないの勝手にそう勘違いして、断言するキリッは草

1697: 2022/01/14 12:00 1
1695
字幕派と謳ってる人が英語リスニングで聞いてる?ないない3割もいない
1696
あるある話に乗っかっただけなんだよなあ。スレの特定の誰かに言ってるわけではない。元のレス安価つけてないでしょ。ちなみに念のために言っておくけど字幕派が吹替派をマウント取るのは世間のあるあるだよ?これをあるあるじゃないとは言わせないよ?

1698: 2022/01/14 12:05 1
思い込み凄いしアレな人っぽいね。英語で聞いてるのが何割かは今関係ない話だし、あるあるじゃないとも誰も言っていないのに1人で騒いでるのヤバい

1699: 2022/01/14 12:05
1697
何歳?

1700: 2022/01/14 12:06
そもそも英語必須なのってここ最近の話じゃなくない?自分が学生だった10年くらい前から既にそんな風潮だった気がする

1701: 2022/01/14 12:13 3
1698
字幕派=英語派=原語派と言いましたよね?これを言葉の意味としては全て同じという点で言ってたなら論点ずらしもいいところですね。あと思い込み激しいと言うなら私がこのスレの誰かに向けたレスだと勘違いしたあなたがたの方ではないでしょうか?

1702: 2022/01/14 12:17
好きな見方したらいいんだよ

1703: 2022/01/14 12:19
しつこくてくさ

1704: 2022/01/14 12:22
1701
いや独り言ならツイッターにでも書きなよ

1705: 2022/01/14 12:24 ID:/qw 1
前も字幕か吹き替えかで荒れたよね。面倒くさい

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【洋画】映画大好きでもネタバレ禁止【邦画】