-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】19

48/101頁 (2000件)
921: 2022/01/24 11:23 ID:KrU 1
FP二級とったけど株の銘柄とか何がいいかわからないから結局定期預金とiDeCoとNISAをしている

922: 2022/01/24 11:23
ゴメンIDでた

923: 2022/01/24 15:56
米株一本こわいから全世界株でちまちま稼ぐ

924: 2022/01/25 12:42
分散大事だね

925: 2022/01/26 10:19
921
能力試しに行政書士も受けてたんだけど落ちた。地味にショック。まあ4ヶ月しか勉強してないから無理と言えば無理だったけど

926: 2022/01/26 12:35 1
FP3級取った。社会に出ると勉強する習慣なくなって視野が狭くなるから何かしら新しい勉強した方がいい

927: 2022/01/26 12:40 2
926
ユーキャン?独学?

928: 2022/01/26 13:09 1
医師免許の勉強すると知識が生涯役に立っていいよ

929: 2022/01/26 17:44
927
別だけどFP3級くらいなら独学で余裕

930:◆925判定:○ 2022/01/26 19:28
928
何で医師免許?それよりセンター全科目の勉強からすべきでしょと思う公立大卒の現役看護師より。とりま今はFP3級も落ちてると思ってこっちの勉強も再開しよっと。今年こそ積み立てNISAもやる。ライブ行けない間のエネルギーは自分磨きに頑張りたい

931:◇928判定:× 2022/01/26 21:55
なんでセンターw

932: 2022/01/26 22:24 1
司法書士の勉強しようかなん

933: 2022/01/26 22:49
もうすぐ1000万

934: 2022/01/26 23:31
932
それも難易度高いよね。そして開業してやっていけるのかどうか

935: 2022/01/27 00:48
貯金などない

936: 2022/01/27 12:04
統計学は絶対勉強した方がいいよ

937: 2022/01/27 14:35 2
あー株さがった

938: 2022/01/27 20:53 1
927
会社の補助の対象だった資格の大原の通信講座。他に試験対策のサイトでスキマ時間に復習して一発で受かった

939: 2022/01/28 12:32
938
偉い。隙間時間の有効活用は大事だと思う。私も独学。極力お金かけずに努力でカバーしたいよね

940: 2022/01/29 08:39
先月忙しくて残業代で家賃超えたの初めてだ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】