-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

低所得でつらい6

11/101頁 (2000件)
187: 2021/11/11 02:21 1
185
田舎は土地と物価と税金違う分給料も安いから田舎の年収500万の感覚が都会の1200万くらいなのかもね

188: 2021/11/11 02:21 2
やりたい仕事してるなら低賃金でも文句はないよな

189: 2021/11/11 02:25
187
そうそう家賃でも仮に栄えてる街の駅近で似たような間取りの家でも何倍と値段の差があるし

190: 2021/11/11 02:26 1
田舎の人は車持ってて手取り15万とかなの?

191: 2021/11/11 02:27
190
そういう人もいるよ。駐車場込みの物件もあるし借りるとしても月3千円くらいだし

192: 2021/11/11 02:27
188
私もやりたい仕事で低収入。文句はない。ただ歩合制だから頑張りが足りないかなと悔しい時はある頑張る

193: 2021/11/11 02:30
188
お金含めてやりたい仕事なら低収入は無理だろうし金と時間かけて手に入れた技能なら収入いるだろうけどね。大卒の方が給料高いのは本来そういうことだし

194: 2021/11/11 02:45
作りたいものが売れないジャンルの画家漫画家文筆家芸術家音楽家は低収入だけどそんな中でも画材費機材費材料費かかるジャンルやりたい人は高収入仕事で資金稼いで作りたいもの作るの当たり前の様にしてるよ

195: 2021/11/11 02:49
軌道に乗るまで収入見込めない起業家なんかも事業資金のために仕事してる人多い

196: 2021/11/11 02:49
ギャやってたら田舎の給与水準じゃやってられない。ギャやらないならそれなりに生活はできるけど

197: 2021/11/11 02:55
チケ代遠征代グッズ費用に服もバッグも靴も髪も美容もこだわりたいしってなるとどんだけあっても足りなそう

198: 2021/11/11 03:00
好きな仕事やって給料低いなら自業自得かと

199: 2021/11/11 03:52
フルで働いてるのにろくに給与上がらないのは会社と国が悪いからその人が悪いんじゃないよ。ちなみに非正規をいつでも切れる低賃金労働枠にしてるのも日本ならでは。普通は非正規のほうが不安定な分給与高い。つらい人は諦めるんじゃなくて選挙で野党に投票しなね

200: 2021/11/11 03:57
長い

201: 2021/11/11 06:51 2
実家自由が丘で幼稚舎から慶応メガバンクのドラマの設定にありそうな人生おくってきた知り合いが仕事辞めて去年から軽井沢の喫茶店バイトしてる高収入だったはずの昔より時給900円バイトのが充実して幸せそう別荘に住んでるから家賃必要ないみたいだけど。生まれながら恵まれお金に困らない人は金より自由とか自分らしくの人いるんだね

202: 2021/11/11 08:14
201
それ今話題の早期リタイアじゃない?

203: 2021/11/11 08:34
今度の給付金1世帯1800万収入あっても貰えるって最低だな

204: 2021/11/11 08:38
201
同じく裕福な地域で幼稚舎から慶應で広告の知り合いいるけど金の話好きだから出身学部とか業界にもよりそう。そのメガバンの人は貯めたお金元手に取引で儲けられそうな感じもするけど企業融資担当とかだったならお金に疲れちゃった可能性あるね

205: 2021/11/11 08:43 1
景気良い企業にはたくさん貸したがって景気悪くなった企業には当然のように貸し渋り貸し剥がしするから自殺者も出るのに。んで自分達が景気ヤバくなると巨額の公的資金注入あるから潰れないのが銀行

206: 2021/11/11 08:48 1
もし全国的に時給1500円統一されたら田舎は都会より貯金額上がるだろうね

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
低所得でつらい