-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:地域/地方盤
スレッド つぶやき

仙台スレ5

83/101頁 (2000件)
1634: 2023/01/14 17:40
1631
他人任せだと計画通りにはうまく行かないという意味では確かに非合理的かも

1635: 2023/01/14 17:41
合理的になるメンバーを見つければ済むよそれで続く所は続いてる

1636: 2023/01/14 17:42 1
1635
それはごく一握りの例だよね。まず盤やりたいと思う時点で合理的とか効率とか求めてない気がする

1637: 2023/01/14 17:44
1636
盤をやりたいと思うメンバーを入れるのが合理的なんだけどwごく一握りじゃないよww仙台ですら何年も年単位で続けた盤がほとんどだよwwパンピ?新規?

1638: 2023/01/14 17:45 1
1637
ドラム録りの時に期限までに収録できなかったから打ち込みに差し替えた事があるw

1639: 2023/01/14 17:47 1
1637
盤のメンバーなんてそう簡単に見つからんだろw楽器も売れず楽器離れという言葉も目にするし

1640: 2023/01/14 17:48
1638
期限があるからそうなっただけだろ。期限が無いならじっくりメンバー探すよ。もしメンバーに人がそんなに必要ないなら切って人件費浮かすよ大御所も中堅も

1641: 2023/01/14 17:50
1639
SNSが普及してない時代からみんな見つけて盤をやってきたよ。というか人がいらないならネットでVtuberとか何かしらやれば良いよ。なんでライブハウスでやる必要があるのか

1642: 2023/01/14 17:54
ネオグラフだってV系シーンが衰退してる中でこの田舎でどうにかメンバーを見つけて形にしてそれでも諸事情により脱退するメンバーもいたけど何とか脚を棒にする底力で探して形にしてるじゃん

1643: 2023/01/14 17:56 1
今時の10代〜20代前半の若い子の流行りはダンスミュージックやKPOPが音楽って覚えちゃったからバンドて何?ていうのがあたりまえの世界で生きてるようなもの何してももう流行らないよV系なんて時代遅れ

1644: 2023/01/14 18:01 1
金爆もオケ流してパフォーマンスしているし「オケ=クラブ」という考えが偏見で差別的な気がする

1645: 2023/01/14 18:01
かろうじてヒゲダンやセカオワとかのお陰で楽器に興味持つ若い子は居ると思うけどごく一部だよね

1646: 2023/01/14 18:02
1643
みんなそんな馬鹿じゃないよwなにダンスミュージックってwEDMって言えよww時代遅れてるのはあんただろ愚図w

1647: 2023/01/14 18:03 1
楽器屋が一番購買意欲があるのは和解後じゃなくて中高年のオッサンというデータもあるしね
news.yahoo

1648: 2023/01/14 18:03
1644
いや例外ってだけだがww

1649: 2023/01/14 18:04
1647
和解って?何と何との?

1650: 2023/01/14 18:05
1647
確かに若い子より中高年のオッサンのほうが楽器熱はあるかもね

1651: 2023/01/14 18:07
まあ出来る奴は出来るし出来ない奴は出来ないってだけだろ

1652: 2023/01/14 18:09
今の高校生の文化祭ってバンド演奏あんの?

1653: 2023/01/14 18:11
よく分からないけど早くライブ行きたい

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
仙台スレ