-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】7

63/101頁 (2000件)
1231: 2021/12/21 10:12 1
1228
別だけどLINEとかメールなら真夜中じゃなければいいんじゃない?電話ならいきなりの電話は迷惑だから今電話していい?って聞いてからならいいと思う

1232: 2021/12/21 10:16
1230
明日相談してみるね

1233: 2021/12/21 10:25
1167
生活保護でも良いから主治医に相談して世帯分離するのをオススメする

1234: 2021/12/21 10:26
小さい時から人の顔が覚えられない代わりに声や音を聞くと見える色で認識してたんだけど、薬飲むようになったら色が薄れていって周りの人を区別する手がかりがなくてしんどい

1235: 2021/12/21 10:37
1231
なるほどありがとう

1236: 2021/12/21 10:39 1
1230
飲むのやめたら痩せた?

1237: 2021/12/21 10:41 2
1236
2か月で30近く痩せたよ今も体重減り続けてる

1238: 2021/12/21 10:42 1
1237
いいな全然痩せないや

1239: 2021/12/21 10:42 1
1237
別だけどそれはすごい、それなら完全に薬が原因だね。ジプレキサ飲んだことないけど薬で太るって食欲が増して太るのかと思ってたけど代謝が異常に悪くなるとかそんな感じなのかな

1240: 2021/12/21 10:45 1
1229
防已黄耆湯はむくみや水分代謝を改善して痩せる感じみたいだからこれ飲んでるだけじゃ痩せないと思う、私は過食で太って内科で処方して欲しいって言ったら痩せる手助けにはなるけどこれだけじゃ痩せないしそんなに即効性はありませんって言われたし

1241: 2021/12/21 10:52 1
1240
主治医が痩せる薬あるよ出そうかって常々言ってくるから試しに飲んでるその前は防風通聖散飲んでたむくみはあまり感じない体質で貧血だから違う漢方の方が合ってそうなんだけど貧血指摘してくるのに他の出さないんだよね忘れちゃうのかな

1242: 2021/12/21 10:53
精神病インフルエンサーで活躍してる人居る?写真写り悪いから自撮りの撮り方や他人撮りの撮られ方教えてほしい

1243: 2021/12/21 10:54
血液に糖質は5グラムあればいいだけ
人間が1日に処理できる糖質(砂糖)はたったの18グラム
砂糖=糖質=炭水化物(糖質)=毒

1244: 2021/12/21 10:55
ラーメンは砂糖の塊を食べてるも同じ
炭水化物(ラーメン、パン、米)は食べる必要ない

1245: 2021/12/21 10:55 1
1238
ありがとう色々解決策はあると思うから相談してみたら?
1239
食欲は確かにかなり減ったよ最早食べなくても良いってくらいに代謝異常もあるみたいだねエビリファイとかは代謝促進するって聞いたことある

1246: 2021/12/21 10:55
炭水化物(糖質)、砂糖、糖質ばかり食べてる国はデブが多くなり、統合失調症や糖尿病や砂糖中毒が多くなり、音に敏感で切れやすくなる

1247: 2021/12/21 10:56
記事
砂糖の過剰摂取が精神疾患発症の環境リスク要因に - 東京都医学総合研究所が研究グループの成果発表
2021/11/15

1248: 2021/12/21 10:56
1247の続き
思春期に砂糖を過剰摂取すると、背景に精神疾患に対する遺伝的な脆弱性を抱えていた場合、さまざまな精神疾患様の症状を呈する・・・・

1249: 2021/12/21 10:57
砂糖と糖質がチンピラ、不良、ヤンキー、あおり運転、騒音トラブルの原因。
アルコール依存、薬物依存の原因。

1250: 2021/12/21 10:58 2
1241
そうなんだね、防風通聖散はまた違う太り方の人向けだからその医師大丈夫かってちょっと思ったわ、転院するのも手かもね

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】