-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
9のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【男】婚既・Mama124【禁】

268件ヒット!
1 21/12/23 13:04 ID:FDg
※必読【禁止事項】
・荒れだした話題は切り替え推奨
・荒らしはスルー
・子供を実家や託児所へ預ける是非
・母親がおしゃれすることへの叩き
・○○さんと名付ける同一判定
・子供に関わること以外のコロナの話題
・必ず荒れるので発達、アスペ、糖質、あたおかは禁止ワード
・Twitterネタ、事件ネタ、芸能ネタ
・「別だけど」と横やりする際は判定を出して下さい

愚痴をいう場合愚痴かアドバイスを求めているのか前置きすること。様々な家庭や幅広い年齢が利用しています。よそはよそ、うちはうち。嫌な話題はスルーすること

次スレは1980が立てて下さい

発達は既婚者の発達スレv.2ch2.net
妊娠中なギャスレ
v.2ch2.net
前スレ(2ch2スレ)

9 21/12/23 23:45
4
5
そうだね。旦那にすごい責められて喧嘩になったから疲れててただの愚痴になってしまったごめん
8
今日旦那半日で13時帰宅って言われてたのに結局連絡無しで16時過ぎに帰宅されて。私が寝落ちたの15時過ぎだからおそらく15〜16時の間に壊されたんだと思われるってこと

10 21/12/24 00:05
9
Switch壊れた程度で済んで良かったけど子どもに何かあったらどうするんだよ

11 21/12/24 00:25
9
Switch壊れたことと旦那の帰宅が遅いのは関係ないよね

40 21/12/24 20:03
39
同じく。周り見てても地元が田舎の人とかは書いてる感じする

55 21/12/25 13:07
49
それ言ってるけどオミクロン株これから増えるならあんまり来てない今会うべきとか遠くから来る人も知らない人も来ないから大丈夫とか謎理論で返されてダメだこいつってなってる

93 21/12/25 23:16
92
自分の分は食べちゃうかな、あとは明日各自で食べてもらう

94 21/12/25 23:26
93
私もこれ

95 21/12/26 00:18
93
94
二人のレス見てそうしてきたwありがとう!

96 21/12/26 00:35
91
関係ないけど餅作るって何?w

99 21/12/26 00:51
96
うちも田舎の親戚とか未だに外でもち米から作ってるよ

140 21/12/27 18:40
139
カレンダーの話じゃない?そもそも質問と関係無さすぎるしどうせ荒らし

160 21/12/27 20:14
159
めんどくさい

170 21/12/28 22:50
169
O型だけどいらない物一気に捨てたよw

180 新年まで@63:50:58 21/12/29 08:09
179
その時に調べたらいいってのは確かにだけどこっちの希望関係なく血液検査が入院プランの中に組み込まれてた。大きい総合病院だったから?

184 新年まで@61:29:06 21/12/29 10:30
今の時代小さい頃に血液検査しても不正確な事が多いから産まれてすぐ血液検査っていつの時代の人だろう。輸血前は必ず血液検査されるし
185 新年まで@61:25:09 21/12/29 10:34
イオンとかにいるウォーターサーバーの奴って一度通ったら顔覚えられる?こっちも何度も通るのもおかしいけど、一度無視と言うか断ったら、次通った時何もされなかったからいいんだけど複雑に感じちゃった
187 新年まで@61:19:26 21/12/29 10:40
私最近産んだけど普通に血液型教えてくれたから教えてくれない所ある事にビックリした。母子手帳にも血液型書く所あるのに
188 新年まで@61:18:29 21/12/29 10:41
185
物覚えのいい人は覚えるよ。たまにお帰りなさーいとか言われるw

194 新年まで@61:09:29 21/12/29 10:50
178
輸血で自己申告の血液型そのまま鵜呑みにするわけないじゃんw

196 新年まで@60:25:21 21/12/29 11:34
195
旦那が子供だから無理。連れてかないべし。うちは外面良いからそれはしないけどやっぱり気使うから疲れるって言うし毎週来るけど一緒に食べるのは月一にしたよ

197 新年まで@60:19:56 21/12/29 11:40
196
そうだよね。年に1、2回しかない食事会だから連れて行かないは無理だから子供と遊んでて貰うようにするよ。ありがとう

198 新年まで@60:18:17 21/12/29 11:41
197
ちなみに親御さんは旦那さん連れてきてとか言うの?

199 新年まで@60:14:53 21/12/29 11:45
198
子供の為に色々買って貰ったり私が仕事抜けられない時に子供迎えに行って貰ったり、急な出費でお金ない時に貸して貰ったりしてるからそのお礼も兼ねての食事会なんだ。親は連れて来いなんて言わないけど私からしたらちゃんと顔付き合わせてお礼して欲しいから連れて行きたいんだよね

202 ◆201判定:○ 21/12/29 11:54
199
安価忘れた

204 新年まで@59:56:17 21/12/29 12:03
旦那さん庇う訳じゃないけど私達が義親と会うのしんどいのと同じ事だしまあ気持ちは分かる。ただ言動が大人気ない
207 ◆196判定:○ 21/12/29 13:31
すごいよね孫に会いたくて毎週末。親の仕事が私の家の近くの地域である時は平日でも一目顔見るために寄ったりするw
208 ◆196判定:○ 21/12/29 13:31
205
安価つけ忘れ

211 新年まで@49:55:16 21/12/29 22:04
209
会話してる感じボケてはなさそうだからそういうの気にしない人なのかも
210
義父しか関わりないからわからない。義父の今の奥さんはよく来てるらしいけど何も思わないのかなって不思議w

212 新年まで@37:54:19 21/12/30 10:05
206
不潔なの嫌だから義祖母の家には短時間外で会うとかに変えちゃうな。それか素直に汚いから嫌だって言う

215 新年まで@25:05:20 21/12/30 22:54
199
旦那の肩持つわけじゃないけど、それ旦那関係なくない?

234 新年まで@09:30:05 21/12/31 14:29
232
ごめん田舎だからイオンまで遠いw
233
ダイソー、セリア全滅だったw

235 新年まで@09:18:13 21/12/31 14:41
234
もう手作りしな

236 新年まで@09:18:09 21/12/31 14:41
230
シールとかないかな?ほわっとしたポチ袋にすみっこくらしのシール貼るだけでも可愛いと思うけど

237 新年まで@08:48:29 21/12/31 15:11
235236
もうコピーでいいかなって思ったけどシールいいね!他の子の好きなキャラのシールも買って手作りするよ

238 新年まで@08:29:46 21/12/31 15:30
実家に4泊5日するんだけど普段出かけないのもあって私の服2〜3着を着回してるから5日も外泊するとなると服が足りない困った
240 新年まで@08:28:19 21/12/31 15:31
洗わないの?流石に帰って洗濯地獄だよ
241 新年まで@08:23:07 21/12/31 15:36
239
うちの実家、一軒家とマンションで計2軒あって、マンションは来客用に買った離れというか別荘扱いなんだよね。今日から泊まるのはマンションなんだけどそっちには洗濯機置いてないの

250 新年まで@07:18:49 21/12/31 16:41
248
頑張るよ年1の戦いだ
249
誰も酒飲まないんだよねwないねー元々は子供の頃伯父の意見に私が賛成できないと機嫌悪くされてお前のそういうところだよ!って言われてただけw

253 新年まで@07:09:28 21/12/31 16:50
みんな紅白見る?
256 新年まで@05:43:39 21/12/31 18:16
255
死ぬほどやって来たとか言うなら最初から愚痴なのでアドバイスいりませんって書いときな

259 新年まで@05:04:39 21/12/31 18:55
あと少しで今年も終わるしピリピリしても疲れるだけだよ
265 新年まで@03:19:41 21/12/31 20:40
262
付き合ってる時からお互いの友達と一緒に遊んだり飲み行ったりとかよくしてて私もそれなりに仲良いから全然嫌じゃないよ

266 新年まで@01:09:52 21/12/31 22:50
コミュ障だとそういう付き合いは無理だよね
270 あけおめ◆凶 22/01/01 19:23
269
いとこなのか甥姪で変わると思うけどいとこなら2人からでいいと思うし甥姪ならうちは義家族のことは旦那実家族のことは私でわけてる

276 あけおめ◆ぴょん吉 22/01/01 23:34
身内と友達の子供だとお年玉の相場って違う?昨日年越しに旦那の友人子連れで来てて調べたら小学校低学年のお年玉相場2000円だったから2000円にしたんだけど身内‎⁦じゃないし別に良かったよね
291 22/01/04 09:55
289
何か前にもこんな話出てたな

297 22/01/04 15:15
289
一回ガツンと怒るか被害録画してみせる

300 22/01/04 17:28
289
299
萌え系アニメの旦那の人?同じ事書きすぎ

305 ◇289判定:× 22/01/04 17:55
300
299だけど別だし何でそうなるのw

321 22/01/04 22:16
319
質問主は静かなんでしょ。旦那がうるさいだけで

341 22/01/05 13:09
339
薬飲んでゆっくり寝るよありがとう。
340
ストレス過多で胃腸炎なんだな。お正月明けは毎年なる

371 22/01/05 19:29
369
どっちも無理

380 22/01/06 00:41
379
別だけど見た事なかったらそういう反応になるわなw

381 22/01/06 01:18
379
本物見た事なくて興味本位で見てたなら余計キモいwうちも女の子だからもう気持ち悪くて仕方ない

398 22/01/06 17:52
393
392
そのくせもっと配慮して声かけしてほしいとか言うから厄介

399 22/01/06 17:54
398
本当だよねー

400 22/01/06 18:03
398
障害者持ち様は無理

420 22/01/08 08:17
419
絶対無理

444 ◆437判定:○ 22/01/13 11:32
439442
勝手に夜じゃないとって思ってたけど日中の人多いんだね。私の所も保育園、幼稚園はまだ早いから親に預けてホテルを何回かやってみて慣らしてみるよ。ありがとう

452 22/01/14 10:47
449
そうなの?それはびっくりだね。前にここで子供服どこがいいか聞いたら圧倒的にGAPが人気だったのにw

470 22/01/14 18:00
469
それね。先生のが大変だなと思う

491 22/01/16 11:47
490
前もって予備買っておくもんだよ

492 22/01/16 12:52
491
買っといた予備も全部訳あってダメになっちゃった時だったんだよね予備も1〜2着しか持ってなかったんだけどさ。まあ何にしても消耗品はそこら辺で変えた方が都合良いよねって話

502 22/01/17 13:37
498
何が大変なのか分からない。寧ろ楽でいいなって思うんだけど

510 22/01/17 15:41
497
ワンポイントあるし普通にバレるよ。よっぽど偏差値低い所はなんにも言われなそうだけど

522 22/01/17 18:40
519
水に溶いて注射器でピュッてしてる

527 22/01/17 19:21
519
次から粉薬出た時は調剤薬局でスポイトか注射器一緒に出してもらうと良いよ。うちのかかりつけの所は、いりますか?って向こうから聞かれる

536 ◆519判定:○ 22/01/18 19:14
526
スポイト買いに行く前の朝の薬の時間どうしようと思ったからこれやったけど飲んでくれた!昼も夜もこれでいけたからしばらくこれで行こうと思うありがとう

550 22/01/19 13:27
548549
そんなもんだよね!子供抱っこしてたら合皮のバッグですら重くてオバチャンみたいなバッグばっかり買ってしまう。オマケに産後太りの体型隠したくてヒラヒラした可愛いスカート履いたら動きにくくて結局体型隠せないストレッチバチバチに効いたパンツにチュニックしか無理で時々悲しくなる

561 ◇559判定:× 22/01/19 20:50
560
自分の価値観でしょ?使ってる本人がいいならいいじゃん

566 ◆559判定:○ 22/01/20 04:42
今年28だけど甘いデザインが好きなんだよ誰にも迷惑かけてないから許して
596 22/01/22 00:18
591
あたおか

597 22/01/22 00:19
593
布マスクのうえにKFやるのおすすめ

598 22/01/22 00:22
595
極小と中くらいのだけで良いと思うよ、その二つは小学校上がっても使えるし。大きいのは頻繁に使わないから手書きで充分かと

599 22/01/22 08:54
598
少なめのやつ買うねありがとう!

620 22/01/22 18:03
619
どんな怪我させたのかによるんだけど

624 ◆619判定:○ 22/01/22 22:10
今日は元々肌のことで2週間後また来てと言われてたから、かかりつけの病院へ行こうと考えてた。昨日怪我させちゃったから肌のことと怪我も一緒に診てもらおうと思ったら臨時休診→
625 ◆619判定:○ 22/01/22 22:10
一度かかった事のある病院へ怪我を診てもらうのに連れて行ったら、月曜日も様子を見たいから連れて来てと言われた。月曜日怪我の様子を見せに行くけど、肌のことでかかりつけ医にも行った方がいい?と聞きたかった。チグハグで本当にごめん
637 22/01/23 08:22 ID:jbI
595
周り見てるとオムツはスタンプ多い。でもテプラの人とか手書きで「たぬこ」みたいに名前だけの人もいる。私は0歳児から入れてるから1日に5回くらいオムツ変えてもらってたから大きなスタンプあって良かったと思ってる

645 22/01/23 12:49
629
自分で答え出してるじゃん

671 22/01/24 10:19
669
これ。アピールというか空気読めないというか荒れちゃいそうなことわざと書いてるのかなと思った

683 22/01/24 13:47
679
元々嫌いだけど自分の子はこんなに可愛いのに何で他所の子は可愛く思えないんだろ?って不思議で仕方ない。皆んな可愛がれる心の広い親になりたいからなるべく子供の友達とも接して一緒にゲームしたりして遊んで克服しようと努力してるけど精神的にも体力的にもしんどい。この間筋肉痛でボールペン持つ手が震えた

696 22/01/25 17:19
695
子供は妹の分とか言ってるけど娘まだ1歳なんだよね。未開封のまま売ろうと思う

717 22/01/26 14:12
699
あなたいつもいるけど、あなたの周りだけだよそんな軽いの

740 22/01/26 17:55
738
739
ありがとう。なんとなく作りそうな予定の物わかったから作ってくる!

750 22/01/26 22:07
749
言う

751 22/01/27 00:30
749
言うよ

770 ◇769判定:× 22/01/28 16:58
それな
781 22/01/29 02:25
779
そうなの?たまたま見ただけだからいつもがわからないけど常駐おつ

795 ◆787判定:○ 22/01/29 17:40
788
789
790
ありがとう!

799 22/01/29 19:26
798
私もそういうのいいからwって言っちゃいそう

800 22/01/29 19:55
797
本当の意味での信頼とかそういうのあるから新婚でも無いわ

809 22/01/29 21:59
798
誰も面と向かって言葉にしろとは言ってないけど。流石に旦那にそれ言われたらきしょい。これは普段の旦那の帰宅時間、育児家事の協力具合で変わってくるかもね。いてもいなくても変わらない存在ならどうぞ行ってきてってなるけど

840 22/01/30 22:40
子供の服のサイズなんだけど、80でピッタリだったら90着せる?物によるけど90は大きすぎる時もあって、ワンシーズンの為に80買うのもと考えちゃってみんなどうしてるんだろう
845 22/01/31 10:54
840
私は90くらいのまでのサイズはぴったりサイズ買って使わなくなったらすぐ売ったり誰かにあげたりしてた。100からはオーバーサイズで着せたりしてる

846 22/01/31 12:20
95で若干大きめだなってサイズ感だけど今シーズンのコートは100買って来冬も着れるようにしたよ
894 22/02/02 11:03
893
何か分かる

895 22/02/02 11:04
892
弟10段だったから妹の7段が許せなかったんじゃない?

897 22/02/02 11:05
892
姉は怒っていいと思うわw

900 22/02/02 11:08
899
惨め過ぎて泣けるw

904 22/02/02 11:09
902
これだろうね

906 22/02/02 11:10
902
ピアノのくだりとかねw

908 22/02/02 11:11
907
この間電気屋で8万のピアノ見たよ

911 22/02/02 11:13
909
7段との差が10万って事はなかなか高いの買って貰ってるなと思ったけどな

915 22/02/02 11:14
914
差を付けて育てるとそうなるね

916 22/02/02 11:15
914
私の友達に3人姉妹で長女と末っ子がいがみ合ってる姉妹居るw

925 22/02/02 12:21
921
開けた都市に行けば行く程大きいの置かないのが普通だもんね

926 22/02/02 12:22
921
確かに田舎特有の争いって感じだね

931 ◆930判定:○ 22/02/02 12:57
amazon.co.美濃のちゃわん屋さん-古林恩羅院-織部花うたげ雛/dp/B006Z49ISK
こういうのね

939 22/02/02 14:16
935
ツリーもレンタル出来るんだ!今年やろ

943 22/02/02 15:09
942
田舎都会どっちもいていいでしょ

945 22/02/02 15:35
944
言ってる本人は悪いと思ってないんじゃないかな。親に話してみたら?

946 22/02/02 15:49
944
うちの親も旦那の事不細工なな芸人に似てるって言ってくるけど悪意しか感じないからシカトしてる。時々お母さんも阿佐ヶ谷姉妹じゃんwって言ってスッキリしてる

951 22/02/02 16:59
950
ムロツヨシはパーツパーツを1つずつ見るとイケメンだけどブラックホールが台無しにするってヨシヒコで言ってたよw

952 22/02/02 17:06
950
私の旦那小錦だわ

954 22/02/02 17:15
944
自分が旦那の立場なら芸人とかに似てるって言われる事よりこういう事言う嫁の方が嫌だし一々だるい

956 22/02/02 17:41
944
中身はイケメン俳優並って言い返す力と旦那に自慢できる部分はないの?

957 22/02/02 17:46
955
うちはどっちも遠方だからないけど一時保育結構使ってる

958 22/02/02 18:15
955
近くに住んでるけど他人より信用出来ないから見て貰う事は一生ないと思う。どっちも私が一緒の時しか合わせない

959 22/02/02 18:30
955
まだ2歳だから子供だけで見てもらったのは1回で2時間くらいだけ

962 ◆955判定:○ 22/02/02 21:42
教えてくれてありがとう。預ける預けないは各家庭によるし絶対それがいいなんて無いよね
969 22/02/03 14:38
968
お子さんいないの?

972 22/02/03 14:58
968
あと何年待つの?

974 ◇968判定:× 22/02/03 15:00
968
私もまだまだ子供は考えてない。出産の立ち会いは勿論面会すらできないしね

977 22/02/03 15:06
974
できるとこあるよ

978 22/02/03 15:08
974
姉が出産したけど面会身内なら1人入れ替え性で出来たよ。ワクチン2回打った人で熱がないとか色々条件ありだけど

981 22/02/03 15:10
980
逆に産まないって人に色々言う人何なんだろう

982 22/02/03 15:11
981
個人的な意見でしかないけど産まない選択してる人って産む人に対して棘ある言い方する人多いから反論されるんじゃないかな?って思う

983 22/02/03 15:11
982
分かる

986 22/02/03 15:14
984
選択小梨は普通に子供欲しい願望ないからだと思うよw

987 22/02/03 15:15
986
このスレ小梨と小餅で定期的に揉めるからそこら辺は面倒くさいとは思うw

991 22/02/03 15:17
989
なんの話題でもコロナに繋げる人いたねw

992 22/02/03 15:17
989
コロナ関係なく突っかかる人いる

994 22/02/03 15:25
無自覚なだけでここの人みんな993だよ
995 22/02/03 15:29
994
あなたもね

996 22/02/03 15:35
995
そうだよここの人みんなって書いてるでしょ

998 22/02/03 16:34
993
プロクレーマーw

999 22/02/03 18:42
997
何かあるの?

1000 22/02/03 19:29
997
さてはヒルナンデス見たね?

1001 22/02/03 20:30
999
1000
そうwヒルナンデス見たから!

1042 22/02/04 22:38
都内だけど、保育園や学校の時間にウロウロしてるの大抵が1019パターンだから見かけたら即離れるよ。公園でも普通に濃厚接触で自宅待機になっちゃってーって話してる親見た事あるし
1051 22/02/05 09:22
1049
休めない仕事もあるし仕方ないよね

1052 22/02/05 09:27
1049
生徒はそこまで陽性者出てないけど職員が陽性とか濃厚接触者になって勤務できない場合に休校になるけど学童とか児童クラブは開けてたりするって聞いた

1070 22/02/05 16:34
1069
何の為のリモートなのか全く理解出来なかったわ

1081 22/02/05 16:58
1079
そんな人居た?子供泣いて怒られた人なら知ってるけど

1093 22/02/05 17:07
1092
全然違わない?例えるなら会社でコロナ出て休業になって自宅にいるのと選択リモートしてるのと同じくらい違うと思う

1094 22/02/05 17:08
1093
どっちも感染予防対策で家にいるんだから一緒だよ

1096 22/02/05 17:09
1093
こういう人がスーパーとか公園行くんだろうな

1098 22/02/05 17:11
1093
極端な話コロナで休業なら休みだから自由に遊びに行って良くて、選択リモートは休みじゃないみたいな?

1100 22/02/05 17:13
1098
休業って自分も陽性の可能性が強いから引きこもるけど、自ら自粛してる場合ってそのリスクは低いから感染対策をしてスーパーに行くことが低リスクっていう感覚の違い

1110 22/02/05 17:33
1109
子供と健康に過ごす未来よりも今楽しいかどうかが最重要なんだろうし、生まれてきても虐待しそう

1120 22/02/06 16:16
1119
そういう人大抵ウレタンマスクw

1160 22/02/09 18:14
1159
まーた田舎

1170 22/02/09 19:18
1169
富裕層の30後半〜40代とか全然いるよ

1174 22/02/09 19:29
1168
600円とすると月約18000円、365日計算だと219000円だもんね

1196 22/02/09 22:55
1190
出してもらってないし保証人もなってくれとは頼んでないよ
1192
旦那の親は遠方すぎるし借金あるしお互い一人っ子だから厳しい。遠方でも保証人なれるんだろうけどさ。とにかくこの件はもう納まったから大丈夫。ただ愚痴りたかっただけです聞いてくれてありがとう

1198 22/02/09 22:55
1194
ヤンママってか頭悪そうw

1202 22/02/09 23:01
1199
だから同業者の立場でうるさく言ってたんじゃないの?孫に快適な生活させるために

1220 22/02/10 02:14
1219
ごめん

1238 22/02/10 16:59
1229
誰だっけって思ったけどDAIGOかw文章で見たら凄いハイスペだね

1261 22/02/10 17:36
1259
残業ない仕事だから毎晩定時に帰宅して子供の風呂入れて寝かしつけもやって家庭壊さないならいいよ

1273 22/02/10 17:56
1269
性行為どうのよりそれ言えちゃうところに冷めるw

1293 22/02/10 23:39
1291
余計意味が分からない

1296 22/02/10 23:53
1294
どっちがトレーナーなの?w

1298 22/02/11 08:49
1296
勿論私w旦那見た目も含めて完全にポケモンだわw

1300 22/02/11 12:04
1297
例えるならってことでしょ。ラブラブないつまでもカップルみたいな夫婦もいればそうじゃないところもあるし

1304 22/02/11 16:56
1299
バリヤードはめちゃマルチタスク得意な超有能だぞw

1320 22/02/12 10:01
1319
前潔癖で荒れた記憶がある

1380 22/02/16 14:36
1379
信頼を金で買うしか無い人達だからまあそういうことになるよね

1393 22/02/16 19:41
1391
都内もURはアッ‥て所ばっかり出てくる。後は水の人が住むのかなって所

1394 22/02/16 19:46
1392
良いとこだったらね。訳あり地域のURもあるけど

1395 22/02/16 19:47
1393
都内だけどURタワマンとかキレイめなマンションとかそういうイメージあった

1396 22/02/16 20:31
1395
水商売御用達マンションね

1399 22/02/17 13:07
1397
新しいキャラクター、ひょうたんってすごいね

1466 22/02/25 22:57
1459
丸めてエコバッグに入れられるからダウンの方がいいかも

1470 22/02/26 15:38
1469
もう説明会あるんだね。うちは来月だ

1490 22/02/28 11:54
1489
それくらい考えて

1491 22/02/28 11:57
1490
ありがとう

1495 22/02/28 16:10
1494
ぴったりの買えばベルト無しで落ちてこないよ

1499 22/02/28 16:33
1497
またアスペ来てるじゃん

1500 22/02/28 16:37
1498
言葉足らずだったね、ごめんね。保育園はもう決まってる前提で話してた。園には5月から仕事が始まるのでって話せば無理に4月から通わせなくても大丈夫だよ

1502 22/02/28 16:59
1499
自分の事か?

1510 22/02/28 21:12
1509
別だけど保育園に入れた経験ある人なら慣らし保育あることくらい分かってるからそんな風にならないし、慣らし保育後から復職するのが普通だよ

1513 22/02/28 22:06
1509
保育園入れた事ないなら黙ってたら

1514 22/02/28 22:07
1509
復帰後から慣らしスタートさせたら復帰早々仕事いけなくて何で慣らししてないんだよってなるけどそれは大丈夫なの?

1521 22/02/28 22:35
1519
復帰してすぐに慣らしなんで数時間で帰りますとか言えないよね

1539 22/03/01 11:17
1536
みんなそこじゃなくて1509がおかしいよって言ってるんだと思うよ

1540 22/03/01 11:17
1539
それな

1596 22/03/02 11:33
1595
それだけだよね

1598 22/03/02 15:14
1597
貧困家庭

1600 22/03/02 15:25
1954
鬱になるなら精神科行きなよ。お大事に

1643 22/03/03 12:09
1639
子供の好奇心と可能性広げるの大事だよね

1664 22/03/03 12:15
1659
常にサボること考えてたし課題もやっていかないピアノの自主練もしないだったから常に怒られるか飽きられてたよ

1691 22/03/03 12:23
1689
私は兄弟いる

1692 22/03/03 12:23
1689
私3人兄妹の末っ子

1701 22/03/03 12:26
1699
何回か書いたけど一人っ子だよ

1703 22/03/03 12:27
1699
私2番目の長女

1707 22/03/03 12:28
1705
1624
1697
ここら辺かな

1713 22/03/03 12:30
1709
友達の兄弟とも接したことないから姉妹とか兄弟ってどんな感じなのか想像もつかなくてw自分の家族がそうなるの怖い

1741 22/03/03 12:37
1739
実際そうだろうな

1742 22/03/03 12:37
1739
あるあるすぎて苦しいw本当やめてw

1743 22/03/03 12:37
1739
近所に居たマイメロババア思い出したw

1744 22/03/03 12:38
1739
リアル過ぎて草

1746 22/03/03 12:39
1739
趣味は少女漫画を読む事かな?

1750 22/03/03 12:43
1749
下げスレだった

1751 22/03/03 12:44
1749
あるあるだよね。勉強得意ピアノが趣味みたいな子って大人しくてあんまり自ら輪に入ってこないし

1770 22/03/03 13:02
1769
それはトゥララかリズリサドールでリズリサはなんやかんやずっと花柄!フリル!レース!って感じだったよ

1791 22/03/03 13:16
1789
自分一人で頑張るならいいけどこっちは向こうを敵対意識してないのに嫌味言われたりするからストレスでね。そういう人いることない?

1793 22/03/03 13:19
1791
なんの仕事か知らないけど成績ある仕事ならそれ普通じゃないの?って私は思った

1794 22/03/03 13:21
1793
普通だね

1795 22/03/03 13:25
1790
言葉選びがババアなんだよねw

1796 22/03/03 13:27
1793
多分私常に最下位か良くて下から3番目だから対抗意識ってものが分からないんだろうな

1798 22/03/03 13:29
1796
その感じなら嫌味言われるのも申し訳ないけど分かってしまうわ

1820 22/03/04 09:33
1819
ネタにされた事あるの?

1821 22/03/04 09:37
1819
文字通りにしか読み取れない人なのかな

1842 22/03/04 14:39
1839
自己中の極みだね。働きながら子供いるのに望んでない犬の世話で自分と子供の時間割く必要ないよ。真面目に小さいうちに里子に出しなよ

1874 22/03/04 16:28
18691871
弱音として書き込んだ。犬にとって良い方向で手放す手段は一通り試した。犬は人の態度や言葉がわかるって聞いたから犬と息子の前では態度に出さないように毎日頑張ってたけど子育ても犬育ても初めてで疲れてしまった。こんなんじゃ犬可哀想って言われても仕方ない、お騒がせして申し訳ない

1880 22/03/04 17:28
1879
なかなかいない犬種で超大型犬だし難しいと思うよ。住んでる所によっても違うしね

1898 22/03/04 19:45
1877
一緒にいる間は頑張るよありがとう
1879
変かな?生き物を飼うってすぐに決められないから時間はかかると考えてる
1892
返品不可だよ

1899 22/03/04 19:49
1894
色々入れて60万ぐらいしたらしい
1896
募集中だけど悪戯の問い合わせや無言電話してくる人がいて仕事に支障出て来たから一度里親募集のチラシとか回収しようか悩んでるところ。SNSでも一時期出してたんだけどそっちの方はもっと酷くて今はやってない

1900 22/03/04 19:49
1893
1898
ペットショップだよね?ちゃんとしたお店ならどうしてもの理由あれば出来るよ。お店側からしたら納得して飼って欲しいし、無理矢理飼われて虐待されたり捨てられる方が怖いから。ちなみに元店員

1901 22/03/04 19:50
1900
ブリーダーしかもめちゃくちゃ遠方

1904 22/03/04 19:56
1903
最終的にもう無理ってなったり里親見つからないならね

1907 22/03/04 20:17
1902
それは保険入れれば良くない?

1908 22/03/04 20:21
1907
定期検診とか予防接種とから保険適応外だよ

1910 22/03/04 20:49
1900
ペットショップって生体は基本返品不可だよ

1912 22/03/04 21:22
1911
いる

1914 22/03/04 22:29
1898
猫保護して里親出したことあるけどSNSで悪戯こなかったよ。ジモティーとペットのおうちってサイト。チラシの方が変な人から電話多かったから場所と伝え方の問題じゃない?

1916 22/03/04 22:41
1910
表書きはそうだけどやむを得ない事由なら返品受け入れるよ。ただし3日以内とかだけど

1918 22/03/04 22:50
1917
わんこスレ行きなよ

1921 22/03/05 00:59
1917
これすごい分かる

1923 22/03/05 01:26
1917
雑種みたいに長生きされるのも困るけどね

1924 22/03/05 01:43
1923
あんたは生き物飼わない方がいいよ

1927 22/03/05 07:32
1914
ただの猫とかなり珍しい超大型犬一緒に考えない方がいいよ友人が震災理由に超大型犬の里親募集出してた時ひどい人多かった犬種にもよるけど珍しい犬種や高額な犬種ってだけで心ない言葉言う人もいる

1934 22/03/05 10:13
1933
子どもが寝てる時だけの方がよくない?

1935 22/03/05 10:20
1934
別に改善したいとかじゃないから大丈夫だよw

1937 22/03/05 10:31
1933
想像してちょっと笑ってしまった

1944 22/03/05 10:55
1943
それ見て時代の違いを感じたわ

1950 22/03/05 13:39
1948
私も寝てる時だったな。何か子どもが起きてる時って落ち着かない

1956 ◇1955判定:× 22/03/05 15:37
同じく。他人の爪に全く興味無いからしたい人は勝手にすれば派。自己満の世界だし
1957 22/03/05 18:40
1952
途中まで塗ったところだったり乾く前だとすぐ行動出来なくない?

1959 22/03/05 19:33
1958
なんかわかるかも。私も好みがフォーマルにもまあ着れるかなって服だけど普段着にしちゃってるよ。冬ならウール素材とかツイードのワンピースとか

1960 22/03/05 19:53
1959
ツイードくらいならまだしも水彩画風とかジャガード風プリントの花柄とかなんだよねwクラシカル寄りの甘々なフェミニンが好きだからこうなるw

1961 22/03/06 01:58
1957
うちの子テレビ見出したら1時間くらいはじっと座っててくれるから割と大丈夫なのとネイルは殆どワンカラーだから30分もあれば終わるから今のところ咄嗟に動かなきゃいけなかった事がないよ

1962 22/03/06 12:15
1960
そういうのでも普段着せちゃってるよー

1964 22/03/06 14:14
1963
なにが必要なの?

1965 22/03/06 14:15
1964
キッチンw

1966 22/03/06 14:16
1965
ごめんちょっと意味がわからないんだけどリフォームするとかって事?

1967 22/03/06 14:43
1963
コンビニの深夜で1、2ヶ月で辞めるなら他の従業員に迷惑かかるから最初にそう言ってね、多分どこも雇ってくれないけど。

1970 22/03/06 14:49
1967
同じ事思った

1971 22/03/06 14:49
1967
コンビニなんて超マルチタスクだから1ヶ月でやっと把握して仕事に慣れてくる頃なのにね

1975 22/03/06 17:20
1974
その発想ヤバ

1977 22/03/06 19:28
1973
考えの甘い所もそっくりだね

1978 22/03/06 19:29
1976
大半の人がそうかと。旦那元気で留守が良いなんて言葉がある位だし

1980 22/03/06 21:35
1962
どうやって着こなしてる?私が気に入るのそんな感じのフリフリ花柄ワンピが多いんだけどマネキンのまま着せたら入学式か結婚式の子みたいになる

1981 22/03/06 23:56
1979
着替えとかオムツが入る少し大きめのトートバッグか、リュックが多いよ

1982 22/03/06 23:58
1980
別だけど羽織をパーカーとかカジュアルな物にしたらカジュアルになって着せやすいと思う

1983 22/03/07 00:24
1980
足元をスニーカーにするとか、ポニーテールでアップヘアにするとか、靴下に白持ってこない様にすると良いよ

1984 22/03/07 02:54
1980
次スレ宜しく

1986 22/03/07 10:10
1985
ダサいダサくないは合わせ方だと思うよ

1988 22/03/07 10:34
1985
こういう人面倒臭いw勝手に着せればいいよ

1991 22/03/07 11:59
1985
あなたのセンスがダサいだけだよ

1993 22/03/07 12:37
1985
これはちょっと見方によってはダサいかもな

1994 22/03/07 12:55
1993
ダサいし痛い

1996 22/03/07 13:23
1980
踏んでるの気づいてない?

1998 22/03/07 15:06
1980
次スレ立ててね

1999 22/03/07 17:07
1993
これからの時期にブーツだもんね
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【男】婚既・Mama 【禁】