-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】8

69/101頁 (2001件)
1359: 2022/01/21 22:18
1357
ADHDは紙一重だよね

1360: 2022/01/21 22:18
発達プラス鬱になるとやばい。わたしだけど

1361: 2022/01/21 22:19 2
私の前の主治医ADHDだったよw

1362: 2022/01/21 22:23 1
1361
医者は発達持ってる人多いイメージ。結局は脳機能の凸凹だから勉強出来すぎたら何か欠けるんだろうね

1363: 2022/01/21 22:28
ランランランラン

1364: 2022/01/21 22:28 1
いつも平気な顔して生きてるけどそのうち壊れて死んでしまうかもしれない

1365: 2022/01/21 22:29
1361
私の主治医もADHDとアスペだ。たまにすっごいムカつく言い方するんだけどでもその一方で今までの主治医たちがわからなかった事をズバリと言い当ててきたりする。ただその一方で処方箋を間違えたり診察でボケかましたりもするwいい時と悪い時の波があるね

1366: 2022/01/21 22:29
1362
医師は発達多いらしいね。スレタイじゃないかかりつけの先生もそう言ってた

1367: 2022/01/21 22:29
1364
壊れて死ぬ前にどこかしら何かしらで吐き出そう

1368: 2022/01/21 22:40 1
共感能力が高すぎると医師なんて辛くて続けていけないだろうし合理的に考えられる発達の方が向いてるのもあるかも

1369: 2022/01/21 23:06
1368
発達でも色々じゃない?私も発達だけど共感力と傾聴力が高いからよく他人の感情に引きずられてしまうし

1370: 2022/01/21 23:12 3
みんな病院選ぶときGoogleの口コミとか気にする?

1371: 2022/01/21 23:13
1370
一応見る、でも精神科系は平均が低いとこばかりだから平均値だけじゃなく一つ一つのコメントにもきちんと目を通す

1372: 2022/01/21 23:14
メンタル系の病院はあたおかな患者が殆どだからクチコミあてにならない

1373: 2022/01/21 23:28
1370
気にしない。病院より医者が精神科専門医かどうかを気にする。精神科専門医じゃないただの精神科医は正確な病名を下せないことが多かったり、診断書書いてもらっても手帳の申請が通りにくかったりする

1374: 2022/01/21 23:28
もうずっと何をするにも身体がだるくてここ数日は悲しくもないのに急に涙が出る。泣いて普通に戻って急に不安になってまた泣いての繰り返しだ

1375: 2022/01/22 01:36
1370
口コミって基本は負の感情があるときにしか書かないものだよ特に病院系は。だから平均が低くなるのが普通

1376: 2022/01/22 01:51 1
嬉しくてテンション上がったり自分の感情が激しく動いて疲れて辛くて嬉しいこともやりたくなくなるときない?

1377: 2022/01/22 02:53 1
外出して忙しくしてる日の方が夜眠れない。家に一日なにもしないでいる日は眠れるのに。睡眠薬はいつも同じの飲んでるのに不思議

1378: 2022/01/22 03:18
彼氏とわかれてメンヘラ起こしてる

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】