-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】8

79/101頁 (2001件)
1556: 2022/01/24 21:27
1555
スレを間違えたんだよ

1557: 2022/01/24 21:29 1
わざとかと思った

1558: 2022/01/24 21:35 1
1552
今だとHSPって呼ばれるんじゃないかな?程度によっては統失に分類されちゃうけど

1559: 2022/01/24 21:38
1557
うん

1560: 2022/01/24 21:41 1
1558
HSPブームが終わった今は発達扱いになるのかなと思って

1561: 2022/01/24 22:32
デパスODしてなくなって不安で仕方ない

1562: 2022/01/24 22:48 2
診察時間って皆どれくらい?伝えたい事を伝えきれなくて困ってる

1563: 2022/01/24 22:54 1
1562
15分位だけど丁度いい

1564: 2022/01/24 22:57 1
私も10〜15分くらい

1565: 2022/01/24 23:00
明日病院だから趣味の事と体がガチガチで外出するのが怖い事を伝えないとだ。毎回微妙に緊張する

1566: 2022/01/24 23:07
1560
HSPにブームもクソもねーよw

1567: 2022/01/24 23:11 4
今日は内科と耳鼻科に行った。口で伝えるのが苦手だから、自分の症状や状況等を時間をかけて紙に書いて先生に渡した。でもさらっと読まれただけて、何だか馬鹿にされているような、大したことでもないのに大袈裟に考え過ぎだと思ってそうな、もやもやする対応だった。悲しい。何でこんなに私の気持ちって相手に伝わらないんだろう。私の苦痛は苦痛の内に入らないのかな

1568: 2022/01/24 23:11
昔心療内科行ったけどうまく伝えられなかったのか眠剤もらって帰るだけだった難しい伝えるの

1569: 2022/01/24 23:13
1567
私も人に思ってること伝えるの苦手だからすごくわかる苦手だから紙に書いたのに目を通すだけなんてひどいね

1570: 2022/01/24 23:13
1563
1564
私も10分くらいなんだけど普通だったのね。うまく伝えられるようにまとめて行くよ

1571: 2022/01/24 23:15
癖で本当はすごくしんどいのに明るく何にもないですってにっこり元気に振る舞う癖もあるから中々伝わらない

1572: 2022/01/24 23:15
1567
症状話すと馬鹿にする医者いるよね。病院変えた方がいいよ。そういう医者って治療も適当だから

1573: 2022/01/24 23:30
眠剤飲んで起きるとだるいからエナドリ飲んでの繰り返し

1574: 2022/01/24 23:52
1567
さらっと読むだけなのが普通じゃない?症状言われても結局ちゃんと診ないと分からないだろうし。深く考えすぎ

1575: 2022/01/25 01:22
深く考えすぎちゃったり気にし過ぎる人が多い所だからしょうがないよ

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】