-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】8

12/101頁 (2001件)
213: 2022/01/06 17:26
210
障害年金貰ってたり、生保の人とか他に収入ある人も多いよ

214: 2022/01/06 17:28
201
躁鬱は遺伝だね

215: 2022/01/06 17:29
210
あくまで生計を立てる為の仕事ではなくて社会復帰の為の手段っていう位置の場所だからね

216: 2022/01/06 17:33 1
B型職員の補助みたいなさせられるし割に合わなさすぎて普通にバイトしたいと思うけど休めないのがきつい

217: 2022/01/06 17:40 1
216
週何回か短い時間のバイトとかは?

218: 2022/01/06 17:47 1
217
3ヶ月から半年で鬱酷くなって辞めるを繰り返している

219: 2022/01/06 17:53
218
じゃあ単発バイトとかの方が良いのかも

220: 2022/01/06 17:55
B型作業所行ってたけどずっとボールペンの組み立てとかお菓子の梱包とかやってて時間経つの遅かった。でも休みたい時は休める。あと行き帰り送迎があった

221: 2022/01/06 17:57
B型週5で通ってるんだけど内職作業は時給250円とかだけど外仕事は最低時給貰えるから何だかんだで2万位になるから生保プラスアルファになってくれるから助かってる

222: 2022/01/06 18:16 1
生活保護から引かれるわけじゃないんだ。少しでも足しになるならいいね

223: 2022/01/06 18:18
222
ナマポ貰ってる人は作業所では15000以上は貰えないようにされてるよ

224: 2022/01/06 19:39 1
作業所メンタルの相談乗ってくれないよね。それも込みだと思ってたのに

225: 2022/01/06 19:45 1
224
支援員みたいな人は作業所のことなら話聞いてくれるよね。それ以外求めるのはお門違いよ

226: 2022/01/06 19:46
225
何でお門違いなの?

227: 2022/01/06 19:47 2
知的障害のなまぽだけど寂しいから作業所かデイケアいこうと思うけどどっちがいいのかな

228: 2022/01/06 19:48
227
見学して決めると良いよ

229: 2022/01/06 19:50
デイケアカップルけっこういるよ

230: 2022/01/06 19:50 1
227
デイケアは施設によって雰囲気大分違うみたいだから何件か見学した方がいいと思う

231: 2022/01/06 19:50
作業所の職員なんて資格も持ってない素人だから期待するだけ無駄だよ

232: 2022/01/06 19:50
230
そうですか。知的障害の自分でもついていけるとこがいいです見学してきます

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】