-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
137のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】8

8件ヒット!
137 22/01/04 23:23
136
言ってみればいいと思う、測らなきゃいけないなら仕方ないけど回数は減るかもしれないし

138 22/01/04 23:25
137
ありがとう。医師の指示で必要だから測るんだろうと思うけど診察が2週に1回だからその度憂鬱で。体重測定は診察前に看護師に呼ばれるんだけど言うとしたら医師に言った方がいいかな?

1371 22/01/21 23:13
1370
一応見る、でも精神科系は平均が低いとこばかりだから平均値だけじゃなく一つ一つのコメントにもきちんと目を通す

1373 22/01/21 23:28
1370
気にしない。病院より医者が精神科専門医かどうかを気にする。精神科専門医じゃないただの精神科医は正確な病名を下せないことが多かったり、診断書書いてもらっても手帳の申請が通りにくかったりする

1375 22/01/22 01:36
1370
口コミって基本は負の感情があるときにしか書かないものだよ特に病院系は。だから平均が低くなるのが普通

1379 22/01/22 05:02
1376
双極だけどその感じわかるかも、自分の感情とか行動の極端さに自分でも疲れてしまって多分キャパオーバーになるから何もできなくなるのかなと思う

1380 22/01/22 05:03
1377
まさに今その状態で早朝覚醒中途覚醒したところw出かけた方が脳が興奮状態になるからなんじゃないかな、ずっと家にいるとリラックス状態だから眠りやすいのかなって思う

1386 ◆1376判定:○ 22/01/22 09:01
1379
私も双極だ。たしかにキャパオーバーがしっくりくるかも素直に楽しみたいのにな。反応ありがとう
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】