-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
727のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】8

6件ヒット!
727 22/01/15 07:57
721
発達もあるなら大変そうだね。薬も無駄に多い方じゃないと思うしまだ治療して間もないから焦らずに治療した方がいいと思う。薬はちゃんと飲んで、もうやってるかもだけどどういう時に躁と鬱に転換してしまうかとか自己分析や認知療法もするといいかも。治療しても5年は躁鬱の波が激しい10年目で少し仲良くなれるくらいの気持ちでいたほうがいいかも

730 22/01/15 08:28
727
詳しくありがとう、薬も無駄に多すぎないみたいで良かった。リアの頃から自分は発達と躁鬱だと思ってたんだけど周りに病院行くなとか行っても意味ないとか言われ続けて治療が遅れたのが悔やまれるし前の病院で薬漬けにされた期間、薬が怖くなって断薬してた期間も無駄みたいで悲しいけど前向きに長期戦で治療頑張るよ。カウンセリングも始める事にしたから躁鬱の切り替えスイッチがどこか探してみる

1728 22/01/26 19:02
1727
あるある

1729 22/01/26 19:02
1727
下の階の人が夜驚症みたいで自分もパニックになる

1730 22/01/26 19:03
1727
私もあるよ聞こえてくる音が異常に大きく聞こえる

1731 22/01/26 19:04
1727
二日に一辺はなる。不安障害持ち
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】