-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】21

※検索避け
60/101頁 (2000件)
1169: 2022/03/10 11:35
1164
交通の便にもよる

1170: 2022/03/10 11:51
またニートになったから何か働かないと

1171: 2022/03/10 12:17
1168
農家やれ

1172: 2022/03/10 12:20
一番儲からないじゃん

1173: 2022/03/11 08:58
やりたいこと短時間でしか募集してなくて悩むニートよりはいいんだろうけど

1174: 2022/03/11 09:49
長時間働きたくないけど三時間くらいの短時間も稼げないから厳しいよね

1175: 2022/03/11 11:45
私は毎日出勤するのがだるくて日数少なくしたいから勤務時間は多少長くても我慢出来る

1176: 2022/03/11 12:53
車を手放せばムダな車検・税金・任意保険とか維持管理にかかる大金が減るしメッチャ節約になる

1177: 2022/03/11 12:55
パートやバイト行くのにわざわざ車使うとかマジで有りえないな

1178: 2022/03/11 12:59
昔都内のドンキでバイトしてた時期あるけど山手線沿線じゃないドンキは23区内でも車通勤のパートさん普通にいたよ。従業員駐車場がそもそも充分にあったしな

1179: 2022/03/11 13:00
車は甘え()の人?地域差や生活によるってまだ理解できないの?自分で働いて稼いで車維持して生活できてるなら他人がとやかく言う事じゃないパートやバイトでも忙しく働いてる人はいるし遠方で働いてる人もいるんだよ

1180: 2022/03/11 13:02
主婦パートは子供や旦那の送り迎えや買い物で日常から車使うだろうし独身フリーターとはまた別な気がするし住みにもよるわな

1181: 2022/03/11 13:11 1
1179
甘えというか合理的に費用対効果を考えて無駄かと。よほど車が好き・車が生き甲斐で無ければ持ってる必要性を感じない

1182: 2022/03/11 13:19
あなたはそう思うんだよね、世の中そうじゃない人もいるからね理解しようね

1183: 2022/03/11 13:21
1181
貧乏人の発想押し付けんな

1184: 2022/03/11 13:27 1
埼玉だけど車ないと通勤厳しい駅近じゃない巨大ショッピングモールなんて普通にあるし車通勤のバイトなんて珍しくもない

1185: 2022/03/11 13:27
1184
千葉も同じく。首都圏でさえ郊外はそんなもんだよね

1186: 2022/03/11 13:50 1
車は趣味で乗るものって言いたいの?そんな人の方が世の中少ないよ必要だからみんなわざわざ高い金払ってでも乗ってるんだよ

1187: 2022/03/11 13:55
都心くらいだよね車通勤迷って言われるの

1188: 2022/03/11 14:01 1
掛け持ちバイトやパートしてる人なんの仕事してる?

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】