-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
19のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】21

66件ヒット!
19 22/01/21 03:32
同じバイトでも楽なとこにするのが1番だよ変にプライド持って厳しくしてくるところはやめた方がいいブラック率高いから
196 22/01/30 14:36
195
でも保険かけとくと時間もかからない

200 22/01/31 08:50
199
コンビニは午後忙しい所多いからスーパーがおすすめ

201 22/01/31 10:08
198
そうなったらマジでできることないわ詰んだな

220 22/01/31 19:47
219
ツイで見たけどすぐ感染しちゃうから人手不足と聞いた

234 22/02/01 03:31
198
バイトテロとかするカスが多過ぎるからそれで良いと思う。雇う側も客側もリスク低くて安心

420 22/02/05 19:07
419
それな

527 22/02/08 21:26
519
めんどくさいよねそういう人

621 22/02/14 07:08
619
別だけど今はコロナで喫煙どうなってるか知らないけどタバコ平気&うるさいの平気でクソ客対応出来るなら余裕だよ。仕事内容は難しくないし

720 22/02/15 19:23
719
わかる

728 22/02/15 21:40
718
719
同じく

1192 22/03/11 14:04
1190
知ってる

1193 22/03/11 14:10
1192
だから受けてごらんよ

1196 22/03/11 15:30
1194
蛙化現象

1197 22/03/11 15:44
1193
だからの意味がわからない。趣味でなく生活のために車乗ってる人の方が多いよって言いたいだけなんだけど。私自身は移動距離短い自転車フリーターだから送迎バスもいらないし色々と余計なお世話じゃないの

1200 22/03/11 16:19
1199
パートリーダー良い人そう

1201 22/03/11 16:22
1199
そのパートリーダーがいる限りいい職場かもね。正直どこの職場もそういう変な事言う人1人はいるし

1204 22/03/11 17:54
1199
そういうおばさんは尊敬するかっこいい

1207 22/03/11 18:09
1199
笑った

1908 22/04/06 13:41
1907
よかったね!おつかれさま!

1916 22/04/06 15:17
1915
正社員にならないの?って聞かれたら正社員の求人がなくてなれなかったと正直に言う。前の職場の辞めた理由は精神的なものor身体の病気で続けたかったけど辞めざるを得なかったって言う他の人のも聞きたい

1917 22/04/06 15:21
1915
数年の空白期間あるから祖父の介護をするために辞めたって言ってる

1920 22/04/06 16:00
1916
これは落とされるわ

1921 22/04/06 16:09
1912
1918
スレチ

1924 22/04/06 16:16
1915
正社員になる契約で試用期間中は契約社員だったけど会社の経営が傾いて話が無くなってしまいましたとか正社員になる前提で契約したけど会社都合でダメになったって言ってる

1925 22/04/06 16:17
1924
分かりました。帰って下さい

1926 22/04/06 16:44
1925
聞かれたから答えただけなのになんでそんな言われ方するのか仮に面接で言ってくるならそんな人事の会社なんか働かなくて正解だわ

1927 22/04/06 16:53
1926
そいつ暇ニートだからスルーで大丈夫

1929 22/04/06 20:09
1928
なにが原因?

1932 22/04/07 02:13
1931
私なんてアラサーでそれだから詰んでる

1934 22/04/07 03:55
1932
私もだ

1935 22/04/07 08:31
1929
パワハラと残業に耐えられなくて

1936 22/04/07 08:46
1932
さらに同じく

1938 22/04/07 09:29
1937
教育実習で教師目指すのやめる人くっそ多いらしいもんね

1939 22/04/07 09:41
1937
自宅で学習塾やれるね羨ましい

1941 22/04/07 10:10
1940
通信高校卒で卒業した年齢がストレートじゃなかったから学校通して何かするっていうのはなかった

1943 22/04/07 10:12
1940
大卒だけど就職支援なんて全くなかったから完全に自力で頑張れって感じだった

1944 ◆1940判定:○ 22/04/07 10:21
まじか。自分の高校恵まれてたな。高校に来る求人資料渡されて、企業側も新卒ウェルカム若い子大歓迎で、遅刻欠席等少ない子はみんな一発で受かってたから就活楽じゃんとまで思ってた。今は辞めてフリーターだけど
1947 22/04/07 10:54
1944
私は実業高校だったから各科の7割は学校に来る求人で就職したしそのままきちんと勤務続けてたり結婚や出産で退職や時短したりはしてるけど同級生みんなちゃんと社会の大人してて凄いなって日々卑屈になってしまう

1948 22/04/07 10:58
1946
飲食やりたくないのに近場は飲食しか求人なくてつんでる。コンビニは本当に最低賃金で一円単位の切り上げすらしてないレベルで何だかな

1949 22/04/07 11:02
1948
何がやりたいの?

1950 22/04/07 11:07
1949
倉庫内作業か品出しかな。別にレジでも良いけれど。あとうちの近所にあるスーパーはどこもセルフレジ導入で新人とるどころかむしろ既存の従業員すらあぶれてるみたいな感じでマジで求人ない

1954 22/04/07 11:25
1952
1955 22/04/07 11:27
1952
免許ないでござる

1956 22/04/07 11:28
1952
一概に言えない軽い物ならいいけど

1957 22/04/07 11:28
1953
私はあったよ。介護だったけど

1958 22/04/07 11:29
1953
1960 22/04/07 11:39
1953
介護じゃない医療系未経験で社員になってバイトに戻ったけど週3で15万くらいもらってる

1961 22/04/07 11:41
1960
私は他人の体にまで責任持てないから医療は無理

1962 22/04/07 11:42
1960
すごいね。どういう仕事か気になる

1964 22/04/07 11:46
1963
紹介しようか?

1965 22/04/07 11:54
1962
都内で元社員だから待遇良いだけだよ。レセプトもやるけど暇な時は座ってるしパソコンできれば誰でもできる

1966 22/04/07 11:57
1965
すげー

1970 22/04/07 12:08
1967
すげー。首が変形してから人と目を合わすのが物理的に無理になった

1971 22/04/07 12:12
1968
私も無能だけど声掛けされたよ。職場の人手が足りないとかの環境にもよると思う

1973 22/04/07 12:56
1969
扶養抜ければよくない?

1974 22/04/07 15:11
1920
ごめんこれで落とされたことはないんだけど確かに印象は悪いよね正社員になれなかったとか精神的って言ってしまうとやっぱり落とされやすいのか教えてほしい

1976 22/04/07 15:14
1975
上司と面接官やったことあるけど巨漢とか清潔感無いのはさすがに落とすしコミュ力とかも重視されると思う。職種によるだろうけど自分の見た目ある程度管理できない人は仕事もできないと思う

1977 22/04/07 16:35
1975
実際顔の良さ(キツくない性格が良さそうな顔)とはっきり物事答えられるかは重視されるよ

1982 22/04/07 18:30
1981
ただのカフェの短時間バイトなのに

1983 22/04/07 18:34
1981
バイトでさえ落とされるような評判が悪い学校に行くやつが悪い

1984 22/04/07 18:35
1981
面接官性格悪すぎだね落としたきゃ後で適当に落とせばいいのに

1987 22/04/07 18:51
1981
そんなクソ面接官いるのに驚き。面接中調べられた事もないし断って正解だよそんなとこ

1991 22/04/07 19:13
1986
カフェのバイトって倍率高そう

1998 22/04/07 23:10
1981
失礼だけどその面接官多分脳の病気か障害あると思うそれにしても気分悪いね

1999 22/04/07 23:37
1994
その手で正社員入ればいいのにこのスレの住民なのか
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】