-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
スレッド つぶやき

【汚部屋】片付けられないバンギャ【ゴミ屋敷】パート29

542件ヒット!
1 22/01/31 02:14 ID:JRs
みんなで頑張って綺麗な部屋を目指そう!
片付け動画やサイトもオススメ
パンピ荒らしは相手にせず通報協力お願いします
前スレv.2ch2.net

2 22/02/03 01:20
1
ありがとう

11 22/02/04 04:17
10
同じだわ

13 22/02/04 13:21
12
ありがとう古い機種だから結局買い替えになると思うんだけどちょっと調べたら22万で別に払えない額じゃないけどしばらく銭湯とかスパでいいやってなっちゃってる

16 22/02/04 15:34
14
15
買っちゃった

17 22/02/04 17:01
10
本気でやりたいことじゃないだよその程度ってこと

22 22/02/04 20:34
21
おつかれ

26 22/02/05 18:07
賞味期限2018年の開けてない次世代甘味料出てきたけど捨てるべきだよね
43 22/02/06 23:32
服とか鞄とか靴処分する時は1箇所に集めて選別しましょうって片付け本に書いてあるけど1箇所に集められる場所ある?
46 22/02/06 23:56
43
別に1箇所に集めるひと手間増やさなくてもぼちぼち選別していらないと思ったやつ1個づつでも捨てればいいと思う

47 22/02/07 21:58
服1回着ただけじゃ洗濯しないからそういう服が溢れてるんだけど何か分ける籠置いたらましになるかな
53 22/02/08 17:57
51
そのうち湧くから焦らなくていいのよ

65 22/02/09 16:06
1個でもいいから缶でもペットボトルでも捨てようと思った
84 22/02/11 13:11
別だが私も家に彼氏来ることになったから今日1日掃除頑張るわ
103 22/02/16 20:37
102
それはよく教則本に書かれてる理想であって箱に詰める時点で躊躇するから難しいと思う

106 22/02/17 21:41
105
また買えばいいのさ

108 22/02/17 21:45
107
エアコン壊れてるギャ?

109 ◆105判定:○ 22/02/17 21:53
106
また買える物ならいいんだけどね

110 22/02/17 21:56
捨てた後に別盤好きになって後悔してから溜めてたら売り時逃して10年ものの雑誌があるw
112 22/02/17 22:14
108
風呂壊れてるギャ

115 22/02/17 22:28
113
それな

116 22/02/17 23:40
111
そういう人はここの住人にはならないだろうなw

117 22/02/17 23:40
107
あったかくなったら呼べるの?

119 22/02/17 23:50
117
今は寒くて片付けできない

120 22/02/18 00:10
114
前日の寝る前に出したらだめなの?

121 22/02/18 00:23
120
別だけど前日の夜出していいとこなんて皆無だよ

122 22/02/18 00:23
121
えっ私出していいとこしか住んだことない。周りもみんな出してる

123 22/02/18 00:34
120
遅い時間ならセーフかもだけど一応は禁止だから世帯数少ないし捨てにくいんだよね

125 22/02/18 01:10
123
私のとこの収集場日が暮れたら近所の人もみんな出してる。さすがに全然違う曜日に出したらダメだけど

132 22/02/18 10:41
119
そういうものか

133 22/02/18 10:42
127
小さい頃から散らかってたな

136 22/02/19 01:58
127
思い出がどうのこうので捨てられないのは小さい頃から

140 22/02/19 15:22
139
えらい

143 22/02/20 18:04
142
素晴らしい。細かいところは少しづつやればいいね

144 22/02/20 20:52
143
ありがとう身内以外の誰かが家に来ないとやらないって分かったよただその人とは縁切りそうだけど汚部屋脱却のためだったんだありがとうって思うことにするw

145 22/02/20 20:54
144
縁切りとゴミ捨て同時にできてよかったね

147 22/02/21 11:18
146
えらい!

149 22/02/22 18:45
普通の稼ぎしかないけど自分に投資と思って欲しい服あきらめてさっき不要品処分の業者さん呼んだ。15000円で大量のゴミ、汚い布団やごちゃごちゃした汚い鍋やら色々を分別しないでまとめて廊下に出してそのまま持って行ってもらった予算が許すなら勇気を出して人の手は借りた方がいい。電話の業者は記録が残らなくて胡散臭いからメールでやり取りしてくれるところで探すのが吉
150 22/02/22 18:46
148
私もメンタルやっちゃって2年くらい全く掃除できなかったけど最近部屋に人呼べるレベルまで回復したよ。時間はかかるかもしれないけどちょっとずつ手をつけてみたらどうかな

151 22/02/22 18:47
149
安いね

152 22/02/22 18:54
151
軽トラ一台分で15000〜20000円ですってメールでやり取りしてて、見積り出しに行きますって来てもらったらこの量なら15000円でやりますよって言ってくれたから即決した。ゴミ屋敷清掃は高いけどまとめておいて持って行ってくれるならほんと安いなって思った

153 22/02/22 18:56
152
あいみつ取ったりした?

154 22/02/22 18:59
153
ものの見事にその一社以外電話だったから言った言わないの水掛け論になっても嫌なのと時間が無いから今回は取ってないけど絶対取った方がいい

155 22/02/22 19:17
150
お部屋綺麗になってよかったね。わたしも少しずつやってみるよありがとう

156 22/02/22 19:20
154
良いところに巡り会えたんだね。ネットで調べたりしてるけどどれも怪しく見えてきちゃう

157 22/02/22 19:36
156
最初はくらしのマーケットにしようかと思ったんだけど、比較サイトから一括依頼してほんとたまたまだったよ。ほんと確かにどれも怪しくてw業者呼ぶときはあいみつ取って納得できるところ見つけてね

161 22/02/23 20:07
160
すごい気になるから調べてみるまた感想聞きたい

163 22/02/23 20:19
160
人によって感じ方は違うけどどれくらいの部屋の状態で呼んだ?

164 22/02/23 21:49
161
私が頼んだ人は若い女性ターゲットにしてたから合う人探してみると良いかも!来月また感想書くね
163
ゴミは捨ててあるけど、衣類は全部ベッドに山積み、引越し前に色々詰め込んだ段ボール15箱床に置いてある状態で呼んだよ

165 22/02/23 22:37
160
前スレで収納アドバイザー頼んだって言ってた人?来月まで綺麗さキープできそうな収納教えて貰った?

166 22/02/23 23:47
165
そうです!引越してから収納迷子で段ボールのまま全部放置してたから、今の収納で片付けられるものは収納してもらってあとは足りない収納教えてもらったよ。来月までに新しい収納買って物の住所決められればキープ出来る予定

168 22/02/24 15:42
167
床「ぷはーっやっと新鮮な空気吸えた」

170 22/02/24 16:00
168
無理ないペースで秋一くらいは掃除機かけるようにがんばるわ

171 22/02/24 18:55
168
わたしの床は窒息死してるな

173 22/02/24 19:04
170
床「一年に一回か…」

174 22/02/24 19:20
秋に1回
175 22/02/24 19:23
167
すごいな夏場はダニエルに刺されるからかけないと死ぬ

179 22/02/24 19:52
176
えらい!

180 22/02/24 19:58
誤字してたww週一で頑張るつもりがまじで年1になりそうだわ
186 22/02/25 04:21
183
わかる

188 22/02/25 06:02
179
ありがとう!

189 22/02/25 06:24
181
ワロタw将来このジャンルハマりそう

190 22/02/25 06:24
187
お疲れ様

193 22/02/27 04:54
191
めっちゃあるある過ぎて

197 22/02/27 18:03
196
諦めないで!

198 22/02/27 18:07
197
ありがとう元気出た

200 22/02/27 19:56
199
原因は?とにかく直ってよかったね

201 22/02/27 20:40
200
最初の起動できなくて基盤交換だけど廃盤だから全交換って言われて落胆してたんだけど1ヶ月ぶりくらいやったら立ち上がってお湯出るようになったこれからはちゃんとしようと思った

202 22/02/27 23:24
201
暖かくなったから給湯器動くようになったのかな

212 22/02/28 16:09
211
家が綺麗なのに汚すのが許されてたのか

218 22/02/28 18:40
217
なかなか入らないよねわたしきちがいっぽいとこあるからやったらすごいんだけど

221 22/02/28 19:29
217
スイッチと休みが噛み合わない

222 22/02/28 19:42
212
許されないから勝手に捨てられたりしたよ

223 22/02/28 19:42
215
わかるけど今より病んでたときまじでヤバかった

224 22/02/28 20:06
219
もう10年以上経っちゃった

242 22/03/02 00:11
241
見つかった?

252 22/03/02 09:48
244
別だけど5本で1ポイント貰えるリサイクル機械があるんだよ

312 22/03/06 15:04
310
すごいえらい

313 22/03/06 15:30
310
変わるわよ!

314 ◆310判定:○ 22/03/06 15:56
312
313
見た目変わらなくて嫌になってたけどもう少し頑張る、ありがとう

320 22/03/06 17:15
319
とりあえずゴミだけ捨てる

321 22/03/06 18:03
316
でも2/100くらいだからなあ

322 22/03/06 18:28
321
別だけど2/100ってレスしっくりきた。だから私はたまに片付けようとしても全然100に届かないんだな

324 22/03/06 18:30
シーツ洗おうとしたらかっぱえびせん1本出てきた
325 22/03/06 20:59
322
2/100同士地道にがんばろうぜ

332 22/03/07 13:54
331
その勢いで鞄の整理整頓もしちゃおう

362 22/03/08 06:53
361
出し続ければきっとそのうちきれいになるよ!

363 22/03/08 11:34
361
2/100の人かな?続いてるのすごくない?

364 22/03/08 12:06
361
いいよその調子!

368 22/03/08 15:02
自信ないけど久しぶりにちょっとだけ取り掛かってみようかな。1/1000でも1/10000でも
372 22/03/08 18:00
371
捨てたほうがいいよ

373 22/03/08 18:06
371
偉いけど新しいの買ってもいいんじゃない?

379 22/03/08 18:11
377
後1か月で引っ越し!の妄想も駄目な感じ?

402 22/03/08 20:16
401
パワー

413 22/03/08 21:21
何日かかるかわからなけど明日から1袋ずつゴミ捨てするよ
414 22/03/08 21:22
413
宣言できるのすごい

415 22/03/08 21:22
413
がんばれ!

416 22/03/08 21:22
414
言うだけならタダなんで

418 22/03/08 21:24
417
ダメなのわかってるけどもったいないって思っちゃう

419 22/03/08 21:37
418
結局ちゃんと結べないから両端結んでる

422 22/03/08 21:44
421
わかるよ

424 22/03/08 21:45
421
広い部屋に引っ越したら解決するわって負のループなるやつ

447 22/03/08 23:31
441
業務用コピー機のスキャナー機能みたいにセットしたら自動紙送りしてくれたらいいのにね

452 22/03/08 23:35
451
直接スマホに保存できるよ

463 22/03/09 06:39
461
部屋の中が綺麗でも人間関係は汚いのか

497 22/03/09 21:31
491
検索してみたら濃いピンクの壁紙とか可愛かった

512 22/03/11 00:08
今ホテルに泊まってるんだけど快適すぎるこんなスッと部屋の中を歩けたこと10年以上ない
513 22/03/11 04:08
512
たまに他所に泊まるとそうなるよね

514 22/03/11 06:09
今日はゴミ袋一袋だけしか出せなかった

512
わかるそして部屋に帰るの憂鬱になる

523 22/03/11 19:27
518
ゴキブリムエンダー買おう

534 22/03/12 01:07
531
本当それ。憧れるのはわかるけどずっとホテルみたいな部屋は現実的じゃない

539 22/03/12 10:38
515
これ見て思い出した。部屋のゴミの山がモゾモゾ動いてデカい何かがこっちに向かってくる夢見る見てうわあー!て叫びながら起きたことある

552 22/03/13 01:15
551
うちもそれ書かれてたけど居留守してたし入ってこなかったよ

562 22/03/14 17:47
561
自分が病気になった時に苦しむからやめな

573 22/03/15 12:30
掃除してたら去年の12月にデリバリーして余ったマック出てきて全然カビてなかった
590 22/03/16 05:57
何年もためてた使わない錆びれたフライパン10個くらい袋にまとめてキッチン周りのゴミや荒ゴミを何とかしたのでゴミのシールを買いに行かなければいけない
603 22/03/16 18:49
601
わかる!

615 22/03/17 00:02
614
同じく食器棚ガタガタ行ったけど周りの物に支えられてた

619 22/03/17 00:27
617
大丈夫?気をつけな

620 22/03/17 00:27
618
何の話?

621 22/03/17 00:27
619
ありがとう。また来てもおかしくないから落ちたらやばいもの下ろしておかないとね

642 22/03/21 18:43
三連休中に小さいものでも良いから1日10個捨てようと思ってたのに気づいたら三連休が終わる
661 22/03/23 13:54
ミニマリストは物がないから整理整頓する必要もないしインテリアへの拘りもないからある意味なってしまえば1番センスいらないよね
662 22/03/23 23:05


クローゼットの中に押し込んで片付けた気になってたけどクローゼットで雪崩が起きドアが閉まらくなり片付けなきゃなばい、やる気起きない

668 22/03/24 01:58
662
同じような感じで安心する。ゴミ袋1つ分でも整理できるといいね

672 22/03/24 13:31
671
別だけど私同じ状態だわ。クローゼットの中は綺麗

684 22/03/25 15:27
洗濯した布団干した洗い物した部屋の3分の1のスペースの床綺麗にした
692 22/03/25 19:14
691
それもわかるすぐ腐るしね本当

715 22/03/26 16:17
713
いたなwキチガイは発想が違うね

717 22/03/26 17:49
716
そだよ49歳無職だったかな

719 22/03/26 21:36
718
違うよニュースだよ見てきたら

720 22/03/26 22:20
719
ありがとう見てくる

722 22/03/26 22:27
721
ダンボールの日待ってないで近くのスーパーにリサイクルステーションみたいなの無い?

728 22/03/26 23:39
726
知らないだけかもと思って調べたら役所で情報まとめてるの出てきた。ダンボールは普段使わない遠いスーパー1店舗しかしかなかったペットボトルはいっぱいあったわ

731 22/03/27 04:06
729
わたし雑誌紐で括らなきゃいけないから1枚ずつ破って捨てようとしてる

732 22/03/27 04:56
731
破るのも結構大変だが頑張ってね

746 22/03/28 00:39
寒い風呂入らなきゃご飯食べたと思いながら全裸でずっとたぬき見てるチンしたラーメン1時間以上レンジに入ってる
757 22/03/28 09:43
ちょっとたぬき見てちょっとスマホゲームやってちょっとテレビ見てたら1日終わる
762 22/03/28 13:29
761
わかる

763 22/03/28 13:54
761
わかりすぎる

766 22/03/28 15:13
761
そういう人は大きいゴミ袋持ってきて貴重品と重要書類以外全部突っ込んで

769 22/03/28 15:45
761
引き出し1個とか床のこの部分だけって小さいスペースに区切ってやるとモチベ下がらないよ

783 22/03/29 01:31
781
卵から蛹になっ

784 22/03/29 02:59
781
なりすましやめ

806 22/03/30 13:35
1にみんなで頑張って綺麗な部屋を目指そう!と明記してある
813 22/03/31 12:48
810
年末大掃除にしか動かないスレだったのがここが下げスレになったんで上げスレだからり回りだしたみたいね

814 22/03/31 12:50
811
わかる。物のない部屋って怖いんだけど猟奇殺人とかの犯罪者に多いって聞いて納得したよ

815 22/03/31 13:34
814
自分でミニマリストだとかミニマリスト目指してるって言ってる時点で暇なのかなって思ってしまうあと他の人が持ってない撮影機材ある時点で矛盾してる

816 22/03/31 14:13
812
そういう時買い足した途端に出てくるよね

819 22/03/31 14:43
817
汚部屋には理由があるけどミニマリストは行動してるからじゃない?

845 22/04/01 16:25
今週1回もゴミ出しぇなかったダメばいな
872 22/04/06 00:10
871
そうやって失敗繰り返していくものらしい片付けるのって

892 22/04/09 18:21
891
もう春だよ

913 22/04/10 23:52
912
見た見たwでも片付け楽そうだったね

914 22/04/11 00:12
913
ほぼ缶だから楽だよねwあれ家主アル中かなと思ったし金あるなと思っちゃった

915 22/04/11 01:21
914
いやでもあれ捨てなかったらそれくらいすぐ貯まる気がするペットボトルでさえ同じかそれ以上捨ててない?

916 22/04/11 03:02
915
そうなのかお酒飲まないから缶あんなにためたこと無いな確実に肝臓はD判定だろうけどw

942 22/04/13 16:06
941
ぞうきんにするにしても掃除しないから使わないしね

943 22/04/13 18:32
941
ぼろぼろにならないともったいない気がして

962 22/04/15 19:59
961
作業員は車で移動するし客層が違うからでもなんちゃらワークマンは栄えてるとこにあるよね

963 22/04/16 00:40
961
銀座にあるらしいよ!

966 22/04/16 05:37
作業着とかが必要な職種の人にはもうワークマンでは必要な物が揃わないらしいよ。私も近所に店有って掃除用の軍手とか薄いタオルとかが安かったから買ってたけど今は置いてなくて100均に買いに行ってる
992 22/04/16 21:06
何でもいいから1日1個捨てる片付けを始めてみた
993 22/04/16 21:23
果てしないな1日一袋にしないと生きてるうちに終わらなそう
994 22/04/16 22:09
1年で365個は必ず捨てられるね
997 22/04/16 22:31
1日2食でも捨てるのより多いよ
999 22/04/16 23:20
1日1個捨てるなら追いつかないでしょ
1001 22/04/16 23:32
1000
それだ

1003 22/04/16 23:51
999
1日1個だけ捨てるじゃないし、現状から1個捨てていくんだよ

1004 22/04/17 00:23
最低1個ゴミ袋に入れるでいいと思う
1005 22/04/17 00:24
1004
それだ

1009 22/04/17 11:19
1007
わかる私もそれ元々掃除苦手だけど家賃下げて狭いところ越したら汚くなるしお金ないのに物見つからなくて買い直したりして増えてく

1010 22/04/17 11:31
1008
仮に同じ数の物を持ってたとして、広い面積に置くより狭い面積にぎゅうぎゅうに詰めたほうが部屋が汚く物が多く見えるってことだよ

1011 22/04/17 11:32
1009
収納も限られてくるし大変だよね

1012 22/04/17 12:00
1010
部屋が広くなったらなったでその部分も散らかすから結果同じなんだよ

1017 22/04/17 12:47
1014
土日やるんだよ

1018 22/04/17 13:18
1016
無駄にしまうから逆に不自由そうだけど

1019 22/04/17 13:18
1017
別だけど土日ぐったりだよ

1020 22/04/17 13:20
1019
ライブでってこと?

1022 22/04/17 13:23
1020
馬鹿にしてんの?

1023 22/04/17 13:30
1022
馬鹿にはしてないけど?あなたの状況しらないから念の為きいたんでしょ?ギャなら土日ライブでぐったりの人も多いし

1024 22/04/17 13:34
1016
わかる。何より掃除しやすそう

1028 22/04/17 15:06
1027
空気清浄機掃除しよ

1029 22/04/18 14:36
1027
あるある

1030 22/04/18 14:37
1012
なんか会話噛み合ってないからいいわ

1036 22/04/18 18:38
仮に100個の物があるとする。それを広い部屋と狭い部屋に置いたら狭い部屋のほうが密集するので散らかって見えるよね?って話をしてるのに「広い部屋でもどうせ散らかす」は話があさっての方向いってるんだけど理解できる?
1040 22/04/18 18:47
1038
今日一つやっただけでも十分だよ

1041 22/04/18 19:12
1039
広くたって言い訳してる時点で結局汚部屋になるよって言われてるだけでぢょ

1042 22/04/18 19:57
1040
ありがとう

1044 22/04/20 13:35
1043
がんばれ!

1048 22/04/22 12:59
1045
何処か1ヶ所片付けたら食べて良いことにしよう

1049 22/04/22 15:30
1048
別だけどそれだと断食になっちゃう

1051 22/04/22 21:09
1050
あるある

1053 22/04/22 21:20
1052
水回り綺麗にすると運気が上がるってよく言うけど本当なのかもね

1055 22/04/23 02:02
1054
素材は洗面台と同じだし何回か洗剤かけて流すだけのやつやってからちゃんと掃除してみたらどうだろう

1057 22/04/23 04:16
1049
ワロた

1061 22/04/23 13:33
1060
私それで宗教勧誘だったことあるから気をつけて

1062 22/04/23 14:01
1050
何のために買ったんだwそれはすぐ開けたわ

1063 22/04/23 14:04
1054
綺麗好きな友達探してやってもらうのは?

1064 22/04/23 14:16
1054
トイレ擦ったらそのままスポンジ?のとこかだけ流せるやつ使ったり、床のほうはトングとかで直接手で触らず拭くのは難しいかな

1065 22/04/23 14:56
1061
普通に久しぶりにみんなで集まろうってだけだった理由もちゃんとあったから勧誘ではないけどGW中だし遠いから断った

1066 22/04/23 16:13
1065
同じ理由で集合場所行ったら知らない人のいる車乗せられて何かなって話聞いてたら宗教勧誘だった。最終的に警察沙汰になったから本当に気をつけてね。久しぶりに連絡寄越す人ってそう言うの多いらしいと後から知った

1068 22/04/23 16:37
1067
マルチもよく聞くね

1069 22/04/23 16:53
1068
あるみたいだねこわいわ

1073 22/04/23 19:01
1071
ならない

1074 22/04/23 19:25
1071
ちょっとならトイレットペーパーで擦ってる

1078 22/04/23 20:11
1076
おなじ

1085 22/04/23 22:00
1055
ありがとうなんかフタ裏とかの尿とか見ちゃうと吐き気がしてそのまま吐いちゃうんだよね

1090 22/04/23 23:51
1085
別だけどわかる。あんま凝視しないで適当でいいと思うよ

1091 22/04/23 23:51
1089
蓋の裏とか便器の縁とか普段見ないだろうけど尿跳ねですごいよ

1101 22/04/24 00:36
1100
スレタイじゃないのに書き込むなよ暇人

1103 22/04/24 00:39
1102
は?

1114 22/04/24 04:32
1054
本気でトイレ掃除できるようになりたいならたぬきとかで相談してないでカウンセリングとか受けた方がいいよ

1117 22/04/24 12:53
1116
もともと汚部屋だったのが地震で机のものが床に落ちてしまったけど必要なものだけ拾い上げて使ってる

1120 22/04/24 20:21
1119
お疲れ様!

1122 22/04/24 21:14
1121
うん無理すんな

1128 ◇1121判定:× 22/04/25 05:50
1124
別だけど書く必要ある?

1130 22/04/25 08:03
1128
1123に対して言ったつもり

1142 22/04/25 14:17
1140
鉄製とかじゃないならどっちでもいいと思う

1146 22/04/25 20:55
1143
ガチで片付ける気のある人は断舎離スレに行ってしまってるから

1152 22/04/26 02:54
1150
履歴にあるから捨てた報告とかここに書いてるだけだけど

1154 22/04/26 06:57
1146
だからってここでスレチの雑談すんなよって話

1159 22/04/26 11:55
1156
うちは聞いたことないや

1161 22/04/26 12:48
1156
うちは45Lまでしか書いてない

1163 22/04/26 17:09
1156
探してみたけどサイズも量も指定ないスーパーのビニールで出せる地域

1164 22/04/26 21:35
1156
私のとこはないなあ死ぬほどゴミ出す人がいたとかで苦肉の策かね

1166 22/04/26 22:22
1156
普通ゴミで衣類出す時は3袋までって決まりある

1170 22/04/27 03:53
1168
残業ほぼないホワイト

1179 22/04/30 23:57
1178
え?

1182 ◆1178判定:○ 22/05/01 01:35
母親も姉も片付けられないまま出ていった。自分の部屋もままならないのに3LDKの全部なんて一生無理だけど業者に頼むほどのお金も無いしつらすぎる
1183 22/05/01 03:04
1182
お父さんいないの?

1190 22/05/02 03:11
1184
同じ。熱くて臭い屁がめっちゃ出て部屋に匂いこもる

1194 22/05/02 18:47
10発くらい屁こいて充満した中にヌコが入ってきたんだけど変な声あげて出て行った。部屋も片付かない
1196 22/05/02 21:22
1194
猫いるのに汚部屋っていったら虐待って言われるよ気をつけて

1197 22/05/02 21:57
1196
汚いのは私の部屋だけだから大丈夫。他の部屋は綺麗

1198 22/05/02 22:35
1197
それならまだよかった入れないであげて

1202 22/05/03 19:06
1
1204 ◇1200判定:× 22/05/03 19:55
片付けと全く関係ない屁で盛り上がってるのはスレチだと思うわ
1210 22/05/04 01:02
1209
がんばれっ

1213 22/05/04 04:42
1211
別だけど見比べるまでもない

1214 22/05/04 04:46
1211
片付けの途中の一番散らかってる時に見ると心折れるから気をつけないと

1215 22/05/04 05:57
1175
寝てないからだろうけどこれ見て今更吹いた

1218 22/05/04 16:39
1211
部屋より捨てるゴミの方を写真にとる方がこれだけ捨てたって手応え感じると思う

1223 22/05/05 16:25
1222
いいね

1226 22/05/05 20:17
1225
わかりすぎてつらい

1228 22/05/06 00:40
120枚入るチェキホが6、7冊あってだな
1230 22/05/07 17:11
1229
換気しようぜ

1232 22/05/07 18:48
1229
なんかいない?

1240 22/05/11 03:23
1229
邪気

1243 22/05/12 12:47
1242
お疲れ様

1245 22/05/12 14:35
1244
何年も使ってなくて特に問題ないなら捨てても困らないよ

1246 22/05/12 15:56
1243
ありがとう

1247 22/05/12 15:57
1244
捨ててもいいんじゃないかな

1248 ◇1044判定:× 22/05/12 16:23
片付けの度に見てはいつか使うって思って結局ずっと使わずだったからこれを機に捨てるよ。ありがとう
1249 ◆1244判定:○ 22/05/12 16:23
判定ミスごめん
1251 22/05/12 18:32
1248
捨てる時は今までありがとうございますって思いながら捨てるといいらしい

1255 22/05/14 18:28
スエット素材の部屋着ってすぐ毛玉だらけにならない?12月に買ったばっかのスエット洗って衣替えで仕舞うか、そのまま捨てるか迷う。家で着る分には気にならないけど、コンビニ行くのはちょっと恥ずかしい
1256 22/05/14 19:36
1255
毛玉クリーナーいいよ

1260 22/05/15 01:31
1259
がんばれ!わたしも何か捨てる

1266 22/05/17 18:55
1265
それってその箱の中身以外捨てても大丈夫なんじゃない?

1267 22/05/17 21:25
1266
そうそうその箱に入ってないもの全てゴミと言っても過言じゃない

1268 22/05/17 22:30
1264
どこに何入れたかわからなくなってさがすからある程度わけたほうがいいタンスがどんなのかわからないけど一番取り出しやすい段によく使うものいれるといい

1270 22/05/18 04:00
1268
そんなわからなくなるほど洋服持ってないよ

1271 22/05/18 20:29
1270
そうなの?

1272 22/05/19 05:12
1271
春夏と秋冬に分けてるからかも

1277 22/05/20 17:45
1276
1日おきにしてみたら?

1283 22/05/22 21:26
1279
ペットボトル片付けは楽だし取り掛かりやすいよ。私はペットボトルだけで力尽きたけど

1284 22/05/23 01:46
1283
わかっちゃいるけど手がつかないんだよね中身入ってるのとか見るとあーってなっちゃう

1285 22/05/23 02:09
1284
わかる。有毒な何かが発生してる時あるよね。開けるとプシュッて言う

1286 22/05/23 02:32
1285
有害ではないだろうけど発酵してるから液体の飛び散りにヒヤッとする

1290 22/05/24 01:23
1289
気にしてても仕方ないからまずは置ける場所だけでも作ってみてとりあえず置いてみよう

1291 22/05/24 01:32
1288
新規もいそうだからまた言った

1292 22/05/24 07:07
1289
とりあえず置いてみてその周りから片付けてみたら?

1294 22/05/24 09:41
1287
これ調べたけどうちの地域ないんだよね

1298 22/05/24 14:15
1294
設置店舗増えるといいねあとスーパーでもポイント貰えるところあるよ
1295
郊外の何個もお店入ってて駐車場も広いようなところのスーパーにあるんだが買物ついでに大量に車で持ってきてる人みたことある

1302 22/05/26 08:54
1300
おはよ!起きて!

1303 ◆1300判定:○ 22/05/26 09:50
1302
ありがとう!無事捨ててきたよ

1304 22/05/26 11:35
1303
別だけどよかった!!お疲れ!

1307 22/05/28 21:55
1306
そこまで見てないやごめん

1309 22/05/28 22:31
1308
フチの辺りにシュ!してブラシで擦ったら黒いカスめっちゃ出た

1313 22/06/03 16:24
1312
すごいwビフォー撮っといたら面白そう頑張ってね

1314 22/06/03 23:39
1312
写真晒してw

1317 22/06/04 21:40
1315
ハウスダストならまだいいけどこないだテレビでみたやつで毒ガスみたいなの発生してる女いたw周りが倒れてくやつだけど腸内環境治すと発生しなくなるみたい

1318 22/06/04 22:04
1315
ハウスダストってゴミチリだよ

1319 22/06/04 23:16
1315
エアコンとかじゃない?

1320 22/06/04 23:36
1319
別だけどそれかもね。汚部屋住人は耐性有るから大丈夫とか?

1324 22/06/06 19:42
1323
もうそれ部屋片付けないとじゃんか

1327 22/06/07 20:24
1326
それっきりになって良かったんだよそれは

1328 22/06/08 06:18
1325
悪いと思うよダニに刺されると痛いし痒い

1331 22/06/08 10:13
1329
飼ってないしどの家にもいる夏になるとあいつら刺してくる

1332 22/06/08 10:54
1331
ダニって外部から侵入しない限り湧かないよ

1334 22/06/08 12:05
1332
侵入経路調べたけど外出先で触れたものや座ったソファーや電車の座席からも侵入してるから最初はそうなんだろうねそして増えてく

1335 22/06/08 12:58
1334
だよね。帰ったらすぐ部屋着に着替えるからかうちにはいないや
1333
なぜそんなに自信満々で間違えたこと言えるのか…

1337 ◆1334判定:○ 22/06/08 13:21
1335
ネットみたらダニのいない家なんてなくて新築でもいるって書いてあって震えてるところwあなたの家には刺すダニはいないかもしれないよいいなぁ

1338 22/06/08 13:24
1336
いいなぁすごい痒いよ、頻繁に布団干したりしてる?

1341 22/06/08 15:06
1340
ダニだったら尋常じゃない痒みだから蚊とか他の虫だと思う

1350 22/06/08 21:36
1349
ありがとう?

1354 22/06/08 22:33
1348
赤くなって腫れるし痛い

1355 22/06/08 22:34
1351
蜘蛛がダニ食べてる

1357 22/06/09 15:05
1353
お酒好きしか当てはまらないからかw

1361 22/06/09 20:03
1360
衣蛾だったら服とか食われて穴開けられてるかも

1362 22/06/09 20:27
1361
それだと思うけど素材のいい服なんて持ってないんだよね

1363 22/06/09 21:11
1362
別だけど素材良くなくても食われて穴あくよ

1368 22/06/10 03:11
1367
過去に未開封のまま一年以上前に期限切れてたのを年月日見間違えてて使ってしまったけど大丈夫だったわ

1371 22/06/10 16:07
1369
そう言うの市役所とかで対応してくれないんだっけ

1372 22/06/10 16:31
1369
部屋汚いと蜂の巣まで作られるの?こわい

1375 22/06/10 19:15
1372
部屋散らかっててもベランダには良く出るなら大丈夫だよあんまり出ないでいると鳩やカラスとかも巣作りに来る

1377 ◆1369判定:○ 22/06/10 19:53
そうスズメバチの巣なら専門の人に任せるけどアシナガバチだから小さい巣は自分で戦うんだ。スプレー買って撒くことにする、ありがとう。ベランダ掃除もっとマメにしなきゃな
1378 22/06/10 22:39
1375
そうなんだありがとう前に蜘蛛の巣ならあったw

1380 22/06/12 02:53
1379
頑張ったね、お疲れ様!

1381 22/06/12 10:42
1380
ありがとう!!今日も頑張る!

1384 22/06/12 17:12
1383
ファブリーズは?

1386 22/06/12 17:48
1383
炊くタイプじゃなくて置いて誘因するタイプは?

1387 22/06/12 18:01
1383
ダニ取りマットみたいなの敷いたら?

1389 22/06/13 13:38
1388
マットレスでググって他社と比較検討してみたら?よく考えずに買ったら処分に困るよ

1391 22/06/19 15:18
クーラーつけたいから15時30分になったら出動する!
1396 22/06/20 06:59
1384
ファブリーズもペットの身体に蓄積されるよ

1397 22/06/20 07:45
1395
よしよし

1398 22/06/20 14:01
1395
そんなに部屋酷いならもう一度親に頼んでみたら?もう二度とだめなの?

1402 22/06/21 23:25
1400
今でしょ!

1403 22/06/21 23:27
1402
じゃあとりあえずご飯食べよっかな

1404 22/06/23 08:46
1397
ありがとう
1398
床は見えるけど物が収納しきれてなくて散らばってる感じ。疲労を言い訳に片付けてこなかったけど人呼びたいからLINEでもう一度頼んでみる

1406 22/06/23 10:57
1404
私と同じような状況だなお母さんにどうしてもって泣きついて手伝ってくれたら日頃の感謝もこめて一緒にご飯して奢ってあげたら喜ぶと思うよ頑張れ

1407 22/06/23 11:33
1394
割り箸ないの?もう10年以上ちゃんとした食器でもの食べてないよ

1409 22/06/23 13:01
1408
過去に大切な物を捨てられた事が有るのかな?

1410 22/06/23 13:06
1409
単純に触られるのがいや

1412 22/06/23 13:34
1411
お父さんが物を買ってた張本人だったのでは

1415 22/06/23 22:29
1411
捨てられたのはあなたのものじゃなくて?自分のものは何も捨てない人だったんじゃないの?w

1416 22/06/23 22:30
1413
つける前にフィルター洗ったら

1417 22/06/24 00:03
1413
つけてすぐ外出して舞った埃が落ちて落ち着いた頃に帰って来るとか

1418 22/06/24 00:25
1416
フィルターはきれいにしてある!

1417
舞い続けたりしないかな?

1419 22/06/24 00:45
1418
フィルター綺麗ならいいんじゃない?上にもホコリ溜まってるかもしれないからとろう

1421 22/06/24 19:37
1408
わかる

1423 22/06/25 09:30
1420
すごい疲れてると汗がアンモニア臭するらしいよ

1424 22/06/25 14:44
1422
当然かも知れないけど継続は力なりってやつだねわたしは毎回挫折してるけど

1426 22/06/25 16:19
1425
適当に蹴飛ばしてつくるといいよどうせゴミなんだから

1427 22/06/25 17:27
1426
別だけど廊下服で地層できて天井に手が届く

1431 22/06/25 17:40
1427
とりあえず1年間着てない服100枚捨てようか

1434 22/06/25 20:26
1432
冬は冬で寒くて無理って言ってたこと思い出した

1436 22/06/25 22:15
1423
それあるかも。最近暑いしめっちゃ汗かく

1438 22/06/26 12:57
1437
クーラーつけて水分補給しながら無理しない程度に頑張ってね

1441 22/06/26 18:03
1440
会いたかったよ by床

1448 22/06/27 10:37
1441
別だけどわたしも床に会いたいよ

1449 22/06/27 16:15
1448
ずっと待ってるよby床

1450 22/06/27 16:16
1446
つけなきゃ汚部屋で孤独死するわ

1452 22/06/27 17:24
1449
ごめんね会えるの数年先だわ

1453 22/06/27 18:38
火災点検の為に1週間がんばってやっと床を踏んで歩けるようになった。まだ片付いてない汚部屋だけど前に比べたら前進できた
1455 22/06/27 19:00
1450
ホコリで痒くならない?

1456 22/06/27 19:14
1452
今年会いたいな

1457 22/06/27 19:15
1455
ならないよ

1460 22/06/27 20:59
1458
置いてる。部屋が臭いと自分も服も臭いがついてしまうから芳香剤はマメに交換してる

1461 22/06/27 21:28
1458
置いてない

1467 22/06/28 16:07
1465
エアコンなくて生きていける場所なのがすごい自分の地域は死ぬ

1469 22/06/28 16:53
1468
それか息絶えて発見されるかだな

1471 22/06/28 17:01
1470
いいね私もそうしたい

1472 22/06/28 17:43
1470
すごい。私も片付け苦手だし管理できる物の数が少ないから特に服を減らさなきゃなのに捨てられずにいる

1475 22/06/29 21:19
汚部屋から卒業したくてゴミ袋手にして5年ぶりに床の一部が見えたけど床までが遠かった。業者に頼みたいけど自己見積で15万はかかるから頑張ることにした
1476 22/06/29 21:26
1475
15万はでかいよね。私も自分でやることにしたからお互い頑張ろう

1477 ◆1475判定:○ 22/06/29 21:41
1476さんも15万ゲットできると思って頑張ろう
1480 22/06/30 13:37
1479
すげー

1484 22/06/30 19:09
1483
彼氏は手前の届くところだけ洗ってたよ

1486 22/07/01 23:50
1485
わたしもがんばりたい

1487 22/07/02 01:59
1485
そうだね偉い

1491 22/07/02 18:02
1490
それは罠だ

1492 22/07/02 19:17
1490
私もトイレまでの細道を作ったところでとりあえずこれでいいっかってなってしまってる

1495 22/07/05 20:54
1494
荒れたことに気づけるなんて偉い!

1496 22/07/05 21:23
1495
ありがとう!優しい

1500 22/07/06 21:44
1499
まずゴミを捨てるとこからだよ

1501 22/07/06 22:20
1498
職場なら指示もらえばいいじゃんはじめに何しますかって

1502 22/07/06 22:24
1498
とりあえず道具持ってみんなの真似しとけばいいよ

1513 22/07/07 17:05
1511
ミスって主マーク出ちゃったからごめんさいなんでしょ

1517 22/07/07 18:43 ID:
1511
短冊ミスったすみません

1519 22/07/07 20:11
1518

!tanzaku
優しいねありがとう

1520 22/07/07 20:12 ID:
1518

!tanzaku

1522 22/07/07 20:12 ID:
1518

!tanzaku

1526 22/07/07 20:42
1524
ありがとねそれしたあとに履歴に追加押すと変なの投稿される今日だけだから我慢するしかないね

1528 22/07/09 17:35
去年の夏に着てたブラウスと1ヶ月前には着始めてたインナーがどこ探しても見つからないどこ行った
1529 ◆1498判定:○ 22/07/09 18:04
職場の大掃除終わった。やり始めたら意外と乗り気になってきて職場で自分が使ってる部屋めっちゃすっきりして広くなった。これを機に自分の部屋もちょっとでもすっきりできるといいな
1532 22/07/09 18:19
1529
1531
お疲れ様

1535 22/07/10 01:25
1532
捨てて来たよ!

1536 22/07/10 04:02
1535
えらい!

1538 22/07/10 14:16
1537
ハンギングバッグ収納袋というのがある吊るすやつ収納わからなかったら調べたほうがいいよ

1540 22/07/10 18:09
1536
でもまだまだあるわ捨てたらなんとかペール3つが溢れそうだった

1541 22/07/10 18:51
1540
一緒に頑張ろ!

1543 22/07/10 22:35
1541
1542
おー!

1544 22/07/11 11:54
1538
知らなかった。ありがとう買ってみた

1545 22/07/11 16:57
1544
もう買ったのはやいねw役に立つといいね

1555 22/07/23 14:37
服の山かき分けて寝てるけど、埃っぽくて咳出てきたから今から18時まで片付ける
1557 22/07/23 21:25
1556
そういうのだけまとめて小さい箱に入れてるよ何かない?

1558 22/07/23 21:26
1556
壁にぶら下げとくといいよ

1560 22/07/24 12:05
今日14時からのノンフィクション見た方が良さそう
1561 22/07/24 18:35
シンク下の棚買ったけどどうやって収納したらいいか分からずもう1時間
1562 22/07/25 04:33
1561
片付いた?まだならシンク下 収納 で画像検索して参考にしてみたら?

1569 ◆1566判定:○ 22/07/28 21:34
ごめんあんなこといってたけどさっきコバエ一匹居て始末したw昨日見かけたやつが今までどこかに潜んでたみたい
1580 22/08/06 01:02
1579
玄関から一緒に入ったか買ってきたものに卵ついてて成長したか色々ある

1584 22/08/07 18:23
1583
頑張れ!うちも先月あったけどキッチン以外ほぼ布で隠したら業者さん見ないように俯きがちになってくれてた

1585 22/08/07 18:25
1584
色んな家に行ってるから業者さんも察してくれてるんだね

1586 22/08/07 19:02
1584
ありがとう!気まずいけどもし片付け間に合わなかったらその布作戦でいくことにするw

1588 22/08/07 20:09
1581
スレタイなら三角コーナー捨てたほうがいい私も1582と同じ

1589 22/08/07 21:32
1588
麺類の残り汁とかどうしてますか?

1594 22/08/07 22:03
1589
そのまま捨てる排水溝のところに小さいストッキングタイプのやつ付けられる

1597 22/08/07 23:28
週1でも少しずつ続ければいいんだろうけどできなくて点検前に動線確保に苦労するを繰り返してしまう
1606 22/08/10 05:59
10年住んだ狭い家から来月下旬に引っ越すんだけどカラーボックス作りまくったせいでどれだけゴミ出ししても終わりが見えないし来週には業者見積もりだし胃炎起こしたしもう泣きそう
1607 22/08/10 06:46
1606
頑張れやればできる

1608 22/08/10 11:26
1606
お金かかるけどカラーボックス自体は業者に処分してもらえば解体してる時間を他の片付けに回せるよ

1609 22/08/10 18:18
1607
ありがとう体調回復したから頑張るよ
1608
そうだよね。出来るだけ可燃ゴミで自分のタイミングで出せるようにしてたけど今週何個か回収お願いしてみる

1610 22/08/10 18:38
1609
体調回復してよかったね頑張れ

1611 22/08/10 23:03
1606
部屋汚くても家具とかの数で見積もりだしてもらえたからできる範囲で大丈夫だと思うよ無理しないでね

1612 22/08/11 14:36
1610
1611
ありがとう。持っていかないものやこれから処分するものは風呂場において来週見積もりしてもらうね

1620 22/08/14 16:34
1619
えらい応援してる!

1637 22/08/29 00:43
1636
ファイト!

1638 22/08/29 08:21
1637
ありがとう!地道に頑張る

1643 22/08/31 12:30
1641
自分の場合コードレスに替えて有線の時よりマメに掃除するようになったからおすすめだよ

1652 22/09/04 04:31
1646
気になる

1653 22/09/04 16:50
今週消防点検あるから17時になったら力尽きるまで頑張る。嫌になったら諦めるわ
1655 22/09/04 23:51
1654
かなり頑張ったんじゃない?お疲れ様

1658 22/09/05 14:48
1657
宅配買取やってみたらどう?

1661 22/09/05 22:38
1656
イヤな虫いなくなる系のスプレーしてみたら?ムエンダーみたいなのでG以外の虫用のやつ

1670 22/09/11 12:59
1669
だよね。取り敢えず今日は服を纏めて捨てる

1678 ◆1676判定:○ 22/09/22 19:43
1677
色々読んでみたけど個人的にはミニマリストのブログほどは敷居が高くないように感じたし自分にもできそうだなと思ったよ

1685 22/09/25 01:21
1683
考えるだけなのかい!?

1686 22/09/25 08:52
1685
昨日少し断捨離して片付けた

1687 22/09/25 18:45
急に寒くなったね部屋が極寒になる前のこの時期が1番片付けにいい時期だと思う!
1693 22/10/02 14:53
1690
何円になった!

1694 22/10/03 07:10
1693
30冊で3千円くらいだった

1697 22/10/04 19:44
1696
ありがとう。お互いがんばろ

1699 22/10/05 20:15
1698
それでもちゃんと片付け出来てて偉いよ

1701 22/10/06 21:13
1700
獣道作って回避しよ

1702 22/10/06 21:16
1701
それがコンセントのある壁にくっつけるようにベッドとテレビボード置いてて、反対側が段ボールの山からのゴミの山だから一帯を片づけざるを得ないんだよね。あと今は亡くなったけどペット禁止なのに小動物を飼育してたケージもそのままだからもう気が滅入って仕方ない。自業自得だけど

1704 22/10/06 21:42
1702
ケージにぬいぐるみとか入れてそういうインテリアぽくしてごまかせないかな

1705 22/10/06 22:10
1702
ケージとかペット関係の物とか嵩張る物は一時的に風呂に置いて隠したら?

1706 22/10/06 23:01
1703
熱帯魚もダメなとこなんだよね
1704,1705
風呂場いいね隠すことにするありがとう!

1707 22/10/07 00:05
1705
賢いなおい

1709 22/10/07 00:53
1708
えらい

1710 22/10/07 00:54
1709
でへへ

1712 22/10/07 11:16
服100着まで減らした
1718 22/10/21 01:08
1717
点検の人もいろんな部屋見てるから慣れてるよ

1720 22/10/21 08:59
1717
通るとこだけはあけておいて

1726 22/10/23 03:02
1724
いやでも使い捨てたい広い家に住んでてても居場所一畳もないしもう嫌だ

1727 22/10/23 11:12
1726
お金あるからそういう風に言えるんだろうし好きにしたら

1728 22/10/23 19:09
1727
お金あったら引っ越してるよ

1729 22/10/23 19:12
1728
ないなら片付けて

1735 22/10/24 10:06
1734
だいたい分類はそれくらいだと思うけど仕事で分別厳しい上に回収してくれる頻度が月一回とかの地域に住んでた時はきつかったな

1738 22/10/24 11:52
1737
回収しないならどうしろと

1740 22/10/24 12:10
1737
紙パックはスーパーで回収してるよ

1741 22/10/24 12:55
1740
たまにトレーとかも回収してるよねしかも洗って乾かしてから持って来いとか

1744 22/10/24 13:07
1741
そういえばトレーあったね

1746 22/10/24 13:23
1745
ペットボトル洗って捨てろと言うならコの字酒場にあるようなジョッキひっくり返してジャーって洗うような装置設置してくれと思う

1747 ◆1723判定:○ 22/10/24 13:42
引越しを使い捨てって感覚でしてはいなかったけどまさに使い捨てかも。こまめに引越ししてて気付いたら3LDKだもん
1748 22/10/24 13:45
1747
会社の都合で何度も引っ越したけどわたしも最終的に辿り着いたの3LDKだw

1749 22/10/24 14:01
1747
大切なことに気付いてよかったんじゃない?

1750 22/10/24 15:31
1748
リビングだけ綺麗だけど他の部屋に物投げまくる生活にならない?w
1749
え?ごめんこれって大切なことなの?

1751 22/10/24 15:40
1750
リビングも一畳しかいる場所ない後は開かずの間キッチンも最初の1年しか行ってない

1752 22/10/24 16:12
1751
まじかゴキちゃんいそうで怖いね

1754 22/10/24 16:27
1752
Gがいやでエアコンも設置してないから入って来るルートない

1756 22/10/24 22:28
1750
大切なことと思わないならそれでいいよ

1764 22/10/25 19:54
1762
それほぼゴミじゃない?

1765 22/10/26 00:59
1762
1763
あるある

1768 22/10/27 12:37
わたし1ヶ月
1769 22/10/27 13:37
2LDKから1Kに引っ越した時荷造り一週間くらいかかったっけな
1771 22/10/27 16:45
1766
部屋の広さや荷物の多さによるけど早めに始めるに越したことないと思うよ

1772 22/10/27 16:46
1766
2週間くらい前

1773 ◆1766判定:○ 22/10/27 18:43
皆ありがとう。荷物元々多い上に広さも少しだけど小さくなる所に引っ越すつもりなのでとにかく荷物減らさなきゃだから1ヶ月くらいでやってみる
1792 22/11/25 20:27
明日段ボールの日だから10箱分くらい纏めたスッキリ
1796 22/11/29 05:51
11月も終わるのに虫が繁殖してるかもしれない
1798 22/11/30 05:41
1797
通販しなくなったら段ボールも増えない

1803 22/12/09 13:02
1802
やったね!

1804 22/12/09 17:02
1803
ありがとう!

1807 ◆1806判定:○ 22/12/14 10:07
◯物音が
1808 22/12/14 17:31
1805
私かと思った

1809 22/12/14 17:32
1806
逆に物だらけだからなのか上か横かわからないけどどんどん音が響いてうるさい

1813 22/12/22 16:21
1812
掃除機かけれるぐらいの汚さ?

1814 22/12/22 21:14
1813
ものを隅に移動させれば何とか掛けれる

1817 新年まで@60:37:12 22/12/29 11:22
今朝早起きしてゴミ4袋分出した明日も出せるように頑張る
1818 新年まで@50:08:15 22/12/29 21:51
1817
すごい!私も見習う

1819 新年まで@49:12:38 22/12/29 22:47
わたしも数ヶ月前からあるゴミだけでも捨てに行こうと思う
1825 新年まで@26:59:17 22/12/30 21:00
ダニエルイケメンだといいね
1826 新年まで@21:24:48 22/12/31 02:35
ダニエル?ダニかー
1827 新年まで@13:51:40 22/12/31 10:08
ダニエル嫌だな
1829 新年まで@00:58:27 22/12/31 23:01
床にあるもの全部片付けて新年迎えようと思ってたんだが、床がキレイになった代わりにベッドの1/10くらいが埋まった
1841 23/01/14 18:54
1840
実家は片付いてるの?

1842 23/01/14 20:58
1841
まあ一般的には

1844 23/01/21 19:28
1843
それは今すぐかけたほうがいい

1846 23/01/22 22:15
1844
一応自分の定位置だけだけどかけられたよ、ありがとう

1848 23/01/23 13:58
1847
私なら悪いことが続いてるせいで掃除ができないんだって無駄に開き直る

1857 23/01/28 21:58
1854
自炊めんどくさいって日は誰でもあるけど家にあるカップ麺すら作れなくなったらセルフネグレクトに足突っ込んでると思う。酷くなるとお風呂も入れない歯磨きもできないとかになる

1858 23/01/28 22:00
1856
私と同じ。だからいつも置き配できない荷物も玄関の前置いといてくださいって言って置いてってもらうし対面で受け取りたい時は足音がしたら外出てちょうど今帰ってきた風を装って玄関の外で受け取るw

1859 23/01/28 23:53
1857
お風呂も入ってないし歯も磨いてない当然着替えもしてないトイレは漏れる寸前に行ってるでもたまにレンチンしてご飯は食べる

1860 23/01/29 00:01
1859
それは完全にセルフネグレクトだね

1861 23/01/29 12:52
1858
同じようなことしてる今玄関前にいるって電話来たら今外なんで玄関ではなくマンションの入口に来て下さいって行って追っ払って階段使って1階に降りて帰って来た風を装って入口で受け取ってる

1863 23/01/31 13:35
1862
外で待ってたら家見られたくない感強すぎてなんか失礼に思われちゃうかなって。まぁ玄関片付ければこんなことしなくて済む話なんだけど後回しにしちゃうんだよな

1865 23/02/04 14:25
1864
頑張れ!今からでも遅くないからこれ見たらすぐゴミクズ捨てるだけでもやってみよう!

1867 23/02/05 11:18
初売りで買った通販の箱がそのままになってる。もう1ヶ月経ったのか
1871 23/02/08 02:54
1868
私も家事代行に掃除頼みたいけど本当に汚いから業者に見られるのも恥ずかしくて業者呼ぶ前にも多少掃除したいけどそれが出来ない

1872 23/02/08 17:24
1871
ハウスクリーニングとか頼む人はもう一人で片付けられないレベルでゴミ屋敷になっちゃってる人も多いし業者さんはいろんな人見てきてるから何も思わないと思うよ。自分が思ってるほど向こうは気にしてないしお金あるなら早く頼んじゃった方がいいと思う

1874 23/02/08 18:14
1868
ハウスクリーニングは水回りとかエアコン掃除で片付けはしてくれないよ

1876 ◆1868判定:○ 23/02/08 21:55
台所風呂トイレの掃除自体はやってる方だと思うけど散らかりの方がひどいかも。整頓メインでやってくれる業者に連絡とってみようと思う。教えてくれた人ありがとう
1880 23/02/15 06:50
1879
その後どうなった?

1881 23/03/06 17:43
お風呂場の詰まりのせいで漏水起こったから賃貸の人が立ち会いに来ることになったから片付けなきゃやばい。1年半ゴミ捨て行けてなくて汚部屋極めてるからしんどいあと2週間でどうにかしなきゃ
1882 23/03/06 22:59
1881
2週間あれば行けるよ。見に来たときに片づければ良かったって後悔しないよう今から始めよう!

1883 23/03/06 23:52
1882
久々に床見えたしやる気も出てきたから良い機会だと思って間に合うようにがんばる!ありがとう!

1885 23/03/08 11:12
1884
すごすぎ!私も今日掃除機かけよう!

1886 23/03/09 05:59
1885
自主的に掃除機かけるのえらい!ゴミ10袋捨てて来たから今日から難関の部屋に手をつけてまた頑張るよ!

1887 23/03/09 18:34
1886
あなたの書き込み見て頑張ろうって思えたよ!大量のゴミ捨てられてやり甲斐あったねwあと少し頑張って!

1889 23/03/13 00:25
1888
行ってらっしゃいー

1892 23/03/16 06:05
今週は20袋出した。靴も溜まったチラシ類も捨てて玄関綺麗になってスッキリした。今週疲れて少しサボってしまったけど残り1週間まじで頑張るぞ
1898 23/03/19 07:07
1
1899 23/03/20 06:09
今日も10袋捨てた。永遠と放置してたゴミ袋も捨てれたし久しぶりに絨毯とご対面した。綺麗に出来たら絨毯はもう捨てたいな掃除しにくいし
1902 23/03/21 05:44
いっぱい捨てまくって掃除してるせいか整番1番来てモチベ上がった!あと立ち会いまで三日だ頑張るぞ
1903 23/03/21 08:26
1902
すごい!片付けすると運の風通しも良くなるっていうもんね!この調子だよ頑張れー!

1905 23/03/21 13:10
1902
おめでとう!偉い!

1906 23/03/21 23:38
1904
勝手に部屋漁られるの腹立たない?体調もお大事にね

1907 23/03/23 06:31
1903
1905
ありがとう!今日も10袋捨てたし水回りは完璧になったからとりあえず大丈夫かも!1年半放置した居間は時間掛かりすぎて終わらなそうだから見られたら終わる

1908 23/03/23 11:23
親が夜から部屋の片付けをして夜長にガンガン片付けや掃除機かけて騒がしいのにこっちが午後10時くらいに片付けしたらわざわざ起きてきてうるさいって怒鳴りに来たの意味不明
1909 23/03/23 11:24
1908
夜中に

1914 23/03/30 02:48
1913
偉い!お疲れ様!

1917 23/03/30 18:36
1916
報告待ってるよ頑張ってね!

1918 23/03/30 21:46
1917
ありがとう!結構進みました

1928 23/04/13 17:58
1923
一気にメルカリに出したら複数買ってくれる人いてすぐ捌けたよ

1933 23/04/28 13:06
1932
おめでとう!良かったね!

1936 23/05/05 13:27
1934
メルカリだと結構海外の人が買ってくれる

1941 23/05/06 02:25
ワンピース1着捨てた
1944 23/05/06 10:56
1943
わかりすぎる同じ状態

1945 23/05/06 11:05
1944
吟味して買うようにはしてるけど今まで買った服で捨てられない可愛いと思う物がありすぎて減らない

1948 23/05/07 02:02
1946
生きてなくて良かったね

1949 23/05/07 12:30
片付けしようと思って片付けのコツとか検索してたら1時間半経過してた
1950 23/05/07 13:10
1946
掃除機で吸い取ればおね

1955 23/05/07 21:12
1954
そこの棚の隙間に落ちてるよ

1957 23/05/09 00:15
1954
リモコンだけ販売してるから暑さが本格的になるまでに対応してるヤツ調べて買えばいいよ

1960 23/05/09 09:55
1959
わろた

1961 23/05/09 14:04
1959
おめでとう

1963 23/05/11 05:30
1959
有って良かったけどなんで入ってたのよw

1966 23/05/11 11:17
1965
寝ながらエアコン操作してたんでしょ

1976 23/05/17 02:55
1974
珪藻土いつか問題なってたけど削って大丈夫なやつかな?

1980 23/05/17 19:14
1978
ニトリとかで販売してた珪藻土マットレスに石綿が混入してた

1985 23/05/17 23:07
1983
玄関だけならちょろっと片付けたらすぐ済みそうなのに

1990 23/05/18 18:51
1987
怒鳴ってやればよかったのに

1991 23/05/18 22:22
1989
今はまだ大丈夫だろうけど夏場になると命に関わるよ

1993 23/05/20 01:06
1992
濡らしたTシャツはヤバすぎ

1996 23/05/20 18:08
1995
それはすごい。よく熱中症ならなかったね

1997 23/05/20 22:38
1996
夜は裸に上濡らしたタオル乗せて扇風機で耐えたけど生きてたw昼は仕事とかで涼しい場所いられるし夜さえ耐えたら大丈夫だったよ

1998 23/05/20 22:40
1997
扇風機そんな使い方してよくしななかったね
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【汚部屋】片付けられないバンギャ【ゴミ屋敷】パート