-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【情報】化粧品総合質問スレ【交換】130

※↓進 ※検索避け
22/87頁 (1738件)
410: 2022/03/04 21:14
408
悪いっちゃ悪いでしょ。良いわけではない

411: 2022/03/04 21:19
408
わかんないけどスキンケア後のベタベタが嫌だからすっぴんパウダーバブバブにして寝てるよ。特に肌がボロボロになったとかはまだない

412: 2022/03/04 21:23
408
やらないに越したことはないと思う

413: 2022/03/04 22:08 ID:yfQ 1
バブバブってなに?

414: 2022/03/04 22:08
ID出てしまった

415: 2022/03/04 22:22 1
413
バフバフの誤字

416: 2022/03/04 22:30
415
私の知らない言葉かと思った!ありがとう

417: 2022/03/04 23:04
すっぴんパウダーの公式によると、スキンケア後に付けるなら夜寝る前とかでも使えるしそのまま寝て大丈夫だけど、日焼け止めやメイク、下地塗った上につけた場合は必ずクレンジングと洗顔で落としてからスキンケアって書いてあるね

418: 2022/03/04 23:08
肌には問題ないのかも知れないけど枕カバー毎日変える人って少ないと思うからカバーについた古いパウダーが肌に悪影響だろうなと思った

419: 2022/03/04 23:09 3
403
花粉に特化したものあるんだ?高SPFじゃないと嫌だからラロッシュポゼにしようかなと思ってたんだけど何塗ってもピリピリする

420: 2022/03/04 23:13
肌荒れの時は高SPFは諦めたら?

421: 2022/03/04 23:17
夜パウダーは怖いな、ちゃんと自分に合うスキンケア見つけたらベタベタ絶対しなくなると思う

422: 2022/03/04 23:29 1
419
別だけどdプログラムが花粉症とかアレルギーに特化してるらしい。なんか一回BAにそこプッシュでおすすめされたけど、自分は花粉症でも敏感肌でもないからスルーした

423: 2022/03/04 23:31
すっぴんパウダーって成分的に要するにベビーパウダーにビタミンとか入れました〜って感じだから、寝る前のスキンケアの上につけるならベビーパウダーの方がまだマシな気がする

424: 2022/03/04 23:37
419
高SPFが必ずしも効果ある訳じゃないよ

425: 2022/03/04 23:52
最近は花粉避けるスプレー(たしかDプログラム)にあるからそういうのでもいいんじゃない?

426: 2022/03/05 00:27
高SPFじゃなきゃ嫌だだけどヒリヒリするのも嫌だって肌守りたいのかいじめたいのかどっちだよ。だったら低刺激のSPF低めのベースでメイクした後にスプレータイプの日焼け止めでもかけとけば

427: 2022/03/05 01:01
高SPFは肌負担凄いから海行く時くらいしかオススメしないわ。どうしても高SPFがいいなら今のうちに肌治療してヒリヒリ治してからの方がいいんじゃないかな

428:◇402判定:× 2022/03/05 01:50
別だけどdプログラム良さそうだから買ってみる!春になるとどうしても肌が荒れてしまう

429: 2022/03/05 02:28
PAならまだしも、SPFが高くないと絶対嫌って、多分美白とか気にしてるつもりなんだろうけど、なんか勘違いしてる印象

13

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【情報】化粧品総合質問スレ【交換】