-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【情報】化粧品総合質問スレ【交換】130

※↓進 ※検索避け
44/87頁 (1738件)
847: 2022/06/24 23:20 1
眉が剛毛すぎて剃った部分が青髭みたいになって本当に汚いんだけどおすすめのコンシーラーある?値段は問わない。ヴィセがバズってるけどあれは眉に立体感出すためのもので青髭隠しとは用途違うよね?もう本当おっさんみたいで鏡見るたび病む

848: 2022/06/24 23:23 1
オレンジのコンシーラー塗ってから塗ってみたら?

849: 2022/06/25 00:09
質問とはズレるけど眉は剃るより切る方がおすすめ

850: 2022/06/25 00:43
抜く方がいい

851: 2022/06/25 01:06
コンシーラーいるくらい眉毛剃るの流行ってなくない?

852: 2022/06/25 08:41 1
847
過去スレにも書いた記憶あるけど、眉パウダーもしくはアイシャドウに入ってる薄茶とか肌色に近いマットな粉を、アイブロウブラシとか少し硬めのブラシでとって青い部分に擦り込むようにしてのせるの試してみてほしい。私も剛毛だけどコンシーラーよりずっと綺麗に目立たなくなる

853: 2022/06/25 14:30 2
848
オレンジのコンシーラー持ってないからプチプラの買ってやってみる
852
ありがとう今試してみたら眉の上が茶色くなっただけで余計目立つんだけどどうしよう。上からマットな白重ねたけど消えないやばい。色白には向かないやり方なのかな

854: 2022/06/25 16:42
色白には向かないってか毛自体が濃いんじゃなくて?

855: 2022/06/25 19:05
茶色って言っても肌の色にほぼ近い色なんじゃないの?

856: 2022/06/25 19:27
近くで見るから茶色いだけで引きで見たらそうでもないやつでしょ。それか薄茶が薄くないのか

857:◆852判定:○ 2022/06/25 19:42
853
肌色と同じか少し暗い程度の色なら目立たないと思うよ。もしかして剃り跡の青い部分がかなり広範囲だったりするのかな。ぼかしたり馴染ませたりして頑張ってみて

858: 2022/06/25 23:43
853
別だけどコンシーラーなかったらオレンジとか赤系のリップとかチーク仕込んでもいける

859: 2022/06/26 00:34
色素沈着するからやめな

860: 2022/06/26 07:33 3
ティントじゃないツヤ系のリップで、マスクに着きにくいやつのオススメあったら教えて欲しい。クラランスのオイルリップ良かったのに時間経つと蛍光みたいなのになってしまったからティント向いてないみたいで

861: 2022/06/26 11:03 1
860
リップモンスター塗って定着した後にティッシュとかでおさえる

862: 2022/06/26 12:15
860
ツヤ系なのにマスクつきにくいって矛盾してるよ

863: 2022/06/26 13:33
861
書くの忘れたけど荒れやすいのかリップモンスターは合わなかったんだよね

864: 2022/06/26 14:29 2
860
ビーアイドルのはちょっと押さえればマスクにそんなつかない

865: 2022/06/26 15:21 1
864
ビーアイドル使ったことなかったから見てみる。ちなみにつやプルリップの方?

866: 2022/06/26 15:56 1
865
そう

13

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【情報】化粧品総合質問スレ【交換】