-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

コンビニで働いてる奴おいで16

※検索避け
38/79頁 (1575件)
728: 2024/03/18 02:45 1
726
ATMは備え付けの電話で話させるよね

729: 2024/03/18 06:50
コピー機に漫画の原稿や学生証があったりするな

730: 2024/03/18 06:52
726
私のコンビニでも特に大学生達から夜中にコピーしに来るけどコピー機使い方できないPDF取り込み教えてとか言われて疲れたわ

731: 2024/03/18 09:10 1
パソコンないのかね

732: 2024/03/18 09:13
720
受領証渡す前に出てくる小さいレシート見つめてる客

733: 2024/03/18 09:41
731
パソコン操作もできないとか言われたわ大学生に

734: 2024/03/18 10:04
今の大学生ってバカだね

735: 2024/03/18 10:11
728
電話あるしあとコピー機も困ったらここへ電話みたいな番号でかく書いてあるのに店員に聞くの意味不明すぎて。ここ家電店じゃねーよ郵便局じゃねーよ銀行じゃねーよって言いたくなる

736: 2024/03/18 10:13 2
74歳のおばちゃんの常連さん現金クレカの使い分けだけじゃなくスマホのキャリア決済とアマギフの使い分け分けまでしていて、最近ではフリマアプリのコンビニ払いまで覚え使いばしめた。時代についてくる高齢者もいるのにコピー機使えない大学生って

737: 2024/03/18 10:18
736
テキパキしてるご老人いるよねたまに

738: 2024/03/18 10:19 2
大学生だと授業でタブレットとかパソコン使うけど分かんない人もいるんだね。パソコンなんて小学生ですら使うのに

739: 2024/03/18 10:24
736
こういう高齢者なら全く心配ないけど普通の高齢者が初めてアマギフ買おうとしたら心配になる

740: 2024/03/18 11:01
738
コンビニのイートインでパソコンできないからで卒論入力代行できる人達居ないかなと大学生達が話してたのを見た

741: 2024/03/18 11:04
738
私のところのバイトの大学生なんか商業高校の学生バイトにMOSの認定あるかExcelとWord教えてとか言ってたな

742: 2024/03/18 12:57
自分たちの買うものは自分でレジ打つとかあり得ないことしてるくせにこっちが仕事終わりに駄菓子買うときに洗い物の手止めてまで確認してくる婆たち

743: 2024/03/18 13:09
イミフ

744: 2024/03/18 13:23
自分でレジするの店的には禁止だけどどうせ店長ほぼ来ないから休憩で飲み物買うとか買うもの少なめならわりとみんなやってる。一応見ててとか言ったりレシート見せたりするけど

745: 2024/03/18 14:30
セルフレジだと社割きかないけど他人の手を煩わせることなくさくっと買い物したい時は皆セルフレジ使ってる

746: 2024/03/18 16:28
事務所の机に札束置きっぱなし金庫開けっ放しでなんか

747: 2024/03/19 02:14 1
あーセックスしたい

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
コンビニで働いてる奴おいで