-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【セルフ】雑談【ネイル】4

23/101頁 (2000件)
422: 2022/05/13 20:03
417
全然変わらないよ
バーチャルカラージェルって言うけどただ肌なじみのいいカラー展開っていうだけ

423: 2022/05/14 12:15
415
シャネルは発色が優れてるし容量多いしトータルするとコスパいいし優秀

424: 2022/05/14 19:45 3
除光液どこの使ってる?

425: 2022/05/15 20:27
ネイルしよっかな。ポリッシュやから1週間以上経過して流石に落ちてきた。因みに除光液はオサジ。マジで買って良かった。だって除光液特有のきつい匂いしないしラメも落ちやすいの。おすすめ

426: 2022/05/15 20:47
424
KATE

427: 2022/05/17 16:36
424
ノンアセトンのやつ

428: 2022/05/17 17:57
417
ミルキータイプの方が透け感あってちゅるんてしてる気がする

429: 2022/05/18 11:55 2
ベースって固め緩めどちらのテクスチャのものにしてる?フォルム作りやすいの探してるんだけど、プリジェルのエクセレントベース使ってるけどなんか使いづらい気がするから他にオススメあれば教えて欲しい

430: 2022/05/18 16:22
429
緩すぎると流れて上から塗ったのもはみ出すから硬めのテクスチャーなら何でも

431: 2022/05/18 16:40
帰ったらネイルしよー

432: 2022/05/18 21:50
キワとか流れてウザいからベースジェルは固めの方が好き

433: 2022/05/18 22:00
429
エクセレントベースは薄塗り推奨だからフォルム形成には向かないよ、同じプリならスタイリングベースがフォルム作りやすい

434: 2022/05/18 22:58
424
キャンドゥのスクラブ入リムーバーめっちゃ落ち良いよラメあってもスルり

435: 2022/05/25 01:17 1
カラーチャート作ろうと思ったんだけどスティックとボトルに貼るのどっちが見やすいかな

436: 2022/05/25 01:50 1
435
用途が微妙に違うし両方作った方が便利

437: 2022/05/25 02:23 1
シアー系でちゅるんとしてる感じの色が好きだから正直チャートって見てみても実際爪に塗るのとなんか違うなってなるわ、透明に塗るのと話違うし自分の肌と馴染むかも分からないしで難しい

438: 2022/05/25 08:19
436
そっか用途が違うのかスティックのが色の見本としては使いやすいよね?
437
たしかにちゅるん系は自爪に塗らないとわからないよね

439: 2022/05/25 11:58 1
面倒だからラメ単色かユニーコーン系にしようか悩む夏っぽすぎるのはまだ早いよね?

440: 2022/05/25 14:21
ユニコーンいいと思う

441: 2022/05/25 14:39
水面ネイル!貝殻!ヤシの木!とかじゃなければ全然いいと思う。フットとか年中ラメだわ

12

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【セルフ】雑談【ネイル】