-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【セルフ】雑談【ネイル】4

4/101頁 (2000件)
53: 2022/02/17 03:07
51
異常に不器用だから準備と片付けまで含めて6時間くらいかかる。下地にカラー塗ってマグネットしてニュアンスアートする程度なのに。だから二日に分けてやったりする

54: 2022/02/17 12:23
YouTube見ながらダラダラやってるから3時間はかかる

55: 2022/02/17 12:57
とりあえず2時間くらいで長さ出ししてワンカラーにしてその後何日もかけて少しずつダラダラアートしちゃうから何時間掛かってるか分からないな

56: 2022/02/17 15:01
やっぱ皆それくらいかかるよね出来上がった時の達成感大きい技術磨きがんばろ

57: 2022/02/18 20:20
フランフランのネイルオイル買おうと思ってるんだけど使ったことある人いる?

58: 2022/02/20 12:34 2
このスレには少ないと思うんだけど、職場で常にゴム手袋着用になった人でただの補強目的でジェルしてる人いる?

59: 2022/02/20 18:24 1
58
補強目的でしてるよ。荒れやすい美容師さん向けのクリアジェルとか出てるしそういう人多いんじゃない?

60: 2022/02/20 18:56 1
58
ゴム手袋着用ではないけど消毒の頻度が増えて爪がふにゃふにゃになったから補強目的でやってるよ

61: 2022/02/20 19:05
59
60
うわありがとう美容師さん向けとかあるの知らなかった。ゴム手と消毒でふにゃふにゃで手袋の中で裏返るから短くしてベースとトップだけにするわ

62: 2022/02/20 21:14 1
ネイル工房でスカルプチャージェルとフォームチップ買って初めて長さだし挑戦してみたけど上手くいかなさ過ぎて諦めてしまったw長さだしがこんなに難しいとは思わなかったw

63: 2022/02/20 21:29 1
62
ポリジェル量の調節が最初は大変だけど簡単だから試してみてw

64: 2022/02/20 23:35 1
63
ありがとうコツ掴むまでまだまだかかりそうだけどもう少し頑張ってみる

65: 2022/02/20 23:48 1
64
あ!よく考えたらスカルプチャージェルと同義かごめんw

66: 2022/02/21 00:06 1
65
ごめんなさいこちらもポリジェルって書いてくれてたのによくわからずレスしてましたwポリジェルってチューブ形のやつですよね?そっちの方が使いやすそうなので今度試してみます

67: 2022/02/21 12:57 1
66
試してみて

68: 2022/02/21 13:10
67
私も試してみます

69: 2022/02/21 13:45 1
ライトによる日焼け対策どうしてる?サロンだとすぐ終わるから気にならないけどセルフだと気になる

70: 2022/02/21 16:51
69
LEDだからそこまでは気にしていないけどまとめて硬化させたい時以外はピンポイントのやつ使ってるのと忘れてない時は一応日焼け止め塗ってる

71: 2022/02/21 16:59 1
深爪の人ってポリジェル長さ出し向いてない?何度やってもストレスポイントから亀裂入って割れちゃう

72: 2022/02/21 17:21 1
71
深爪だけど硬化してフォーム外した後にストレスポイントが丈夫になるように少量ポリジェル出して上から重ねると割れにくくなるよ

12

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【セルフ】雑談【ネイル】