-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:バンギャ
スレッド つぶやき

ガチの精神疾患あるある2

46/60頁 (1196件)
898: 2022/12/17 14:50
下痢便垂れ流しながら精神疾患持ち基地婆が暴れてるスレ
v.2ch2.net

899: 2022/12/17 14:56 1
アイヌ女か固定IDで半芝使って関西関連のスレとか精神疾患関連のスレで煽ってるバカ女

900: 2022/12/17 14:57 1
899
ID固定はららぽ行ったって言ってたから北海道じゃないと思う

901: 2022/12/17 14:57
アイヌ女きも

902: 2022/12/17 14:59
カンジタ報告きもすぎる

903: 2022/12/17 15:00 1
900
出身がアイヌってこと

904: 2022/12/17 15:00
903
そうなんだ。なんでそんな詳しいの?

905: 2022/12/17 17:06 1
指摘やアドバイスが説教に感じちゃうんだけどこれなんて病気?プライド高いADHD?

906: 2022/12/17 17:07
キレやすくてしんどい

907: 2022/12/17 17:15 1
905
相手は説教じゃなくて親切心で指摘やアドバイスをしてくれてるだけだと意識してもダメなの?

908: 2022/12/17 17:18 1
907
内容より怒られたってことに苛々しちゃって難しい。同性の女性の意見は聞き入れやすいんだけどおっさん上司とかすごくダメ

909: 2022/12/17 17:22 1
908
圧を感じる相手だとそう感じちゃうのかもね。深呼吸したり一度落ち着いてから言われたことを感情抜きで具体的に書き出してみて受け入れてもいい意見を取捨選択するのありだと思う

910: 2022/12/17 17:23 1
それだけでは何の病気か判断できないや。病気と言うより認知の歪みやパーソナリティが影響してる気がする

911: 2022/12/17 17:24 1
909
ありがとう。言われたこと頭で処理するの苦手だからすぐ反論したり不機嫌にならずに書き出すようにしてみる

912: 2022/12/17 17:25 1
911
いえいえ。臆病だったりプライド高かったりするんだろうけど別に悪いことじゃなくてあなたの個性や性格だからあまり振り回されたり気にしないようにね

913: 2022/12/17 17:26 1
910
リアの頃境界性パーソナリティって診断されたんだけど最近ネットで見た発達の症状と似てるなって気づいて

914: 2022/12/17 17:27 1
912
客観的な意見とても助かりました。また通院してみます

915: 2022/12/17 17:29
913
なるほど発達とかよりボダの症状ならしっくりくる
914
いえいえ少しでも楽になりますように

916: 2022/12/19 21:54 ID:XBQ
目が死んでいる

917: 2022/12/19 23:37
空気読めない

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ガチの精神疾患あるある