-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ34【嫁】

※↓進 ※検索避け
52/60頁 (1188件)
1010: 2023/02/10 19:10
1006
大葉なんてなんぼあっても嬉しいけど日持ちあんまりしないよねたらこパスタのトッピングにしたり刻んで甘味噌と和えたりにんにく醤油で漬けておくとご飯のお供に良いよ

1011: 2023/02/10 21:32
知ってるかもだけど茎?を水につけて置くと日持ちする

1012: 2023/02/10 21:34
べちゃべちゃになってグズグズなりかけてる大葉の束あるけど水に浸してみてる

1013: 2023/02/10 22:09
刻んで冷凍しておけばつくね作るときとか使えるよ

1014: 2023/02/11 09:13 1
色々アイディアありがとう!いくつか気になったのあるからやってみます

1015:◆1006判定:○ 2023/02/11 09:13
1014
判定しようと思ったら忘れた

1016: 2023/02/12 22:34 2
バレンタイン何か作る?卵もバターも値段上がってるからお菓子やめて献立豪華にしようかな

1017: 2023/02/13 12:19 1
1016
自分で作って自分で食べるなら良いけどこのご時世ひと様にあげるのは止めたほうがいいよ

1018: 2023/02/13 12:24
1017
彼氏か旦那の話かと思ったけど

1019: 2023/02/13 12:31
1016
特に甘い物が好きとかじゃ無ければ献立豪華な方が喜ばれると思う

1020: 2023/02/13 12:34
スイーツに関しては普通に買ったほうが見栄えも良ければ何倍も美味しい。もちろん元パティシエが自宅で作るとかなら話は別だけど

1021: 2023/02/13 15:09
バレンタインだしちょっと良い物作ってチョコは買いに行く

1022: 2023/02/16 21:37
クリームチーズと生クリームに砕いたオレオを混ぜたやつ作ったら、甘すぎて飽きたんだけど冷凍保存なんてできないよね?どうしよう?

1023: 2023/02/17 01:35 1
小麦粉と片栗粉を大量に使う料理ってなんかあるかな?余ってて困ってる

1024: 2023/02/17 05:39 1
1023
片栗粉と水でわらびもちできるし小麦粉はホワイトソース作って冷凍するとかお菓子とかパンとか作ってしまえばすぐ消費できる

1025: 2023/02/17 08:15
1024
わらびもちか!パンはイースト菌とかがまた余ると嫌だから避けてたけどタイミング見てお菓子作ってみるありがとう

1026: 2023/02/20 15:03 2
冷凍えびって大買っても解凍したら小ぶりなんだけど仕方ないのかな、みんなどこで買ってるの

1027: 2023/02/20 15:09 1
1026
普通にスーパーや魚屋さんで生エビ買ってる。冷凍物は保水剤使ってあるから縮むよ。解凍を塩入れた氷水でしたら少しマシになる

1028: 2023/02/20 15:10
100円以内で済む料理ない?

1029: 2023/02/20 15:13
1027
ありがとう、生エビはちょっと厳しいから氷水でやってみる

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】