-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ34【嫁】

※↓進 ※検索避け
39/60頁 (1188件)
754: 2022/09/02 00:30
748
潰してミートソースかキーマカレーにしたら?

755: 2022/09/02 11:32 1
鶏むねとえのきと豆腐とオクラがあるんだけど2品くらいつくりたい何作ろう?

756: 2022/09/02 12:49
755
鶏むねとオクラは天ぷら、えのきと豆腐でお吸い物

757: 2022/09/02 18:38
748
玉葱炒めてケチャップ、赤ワイン、ウスターソースか中濃ソース煮てそこに入れる

758: 2022/09/04 02:55 2
餃子作るときキャベツみじん切りして塩もみして水分切ってから作ってるのに毎回皮がスカスカになって具と皮が破けちゃう。包むときベチャベチャだしどうしたら良いですか?

759: 2022/09/04 09:12 1
片栗粉入れてる?

760: 2022/09/04 14:22 1
758
皮がスカスカで具と皮が破けるって状況がよくわからないけどべちゃべちゃなのは乾燥春雨や乾燥椎茸を戻さずそのまま入れて出た水分吸収させるのも一つの手だよ

761: 2022/09/04 20:07
760
それ水分足りなかったら逆に固いのが残りそう

762: 2022/09/04 21:00
759
餃子の具には入れてないけど調味料目分量で適当に入れてるから調味料の量が多いのか?肉が少ないのが原因あるのかな?

763: 2022/09/04 22:43 2
餃子に塩揉みキャベツなんて入れたらグズグズになるの当たり前じゃないか

764: 2022/09/04 22:54
763
ふつうにやるしちゃんと水切ればならないよ

765: 2022/09/04 23:43
763
塩もみした後水絞ったりしてるけどベチャベチャになる

766: 2022/09/04 23:45
みじん切りにしたキャベツに塩かけて揉んで15分置いて水切りして下さいとか料理番組でよく見る

767: 2022/09/04 23:46
キャベツはやめて玉葱とニラにしよう

768: 2022/09/05 05:31 1
758
混ぜてから包むまで時間おいてたりする?ゆるい時はキッチンぺーバーで少し水気取って片栗粉か粉寒天入れるといいよ

769: 2022/09/05 06:30
768
包むまで時間置いてないわ。次から片栗粉とか入れて混ぜて見る

770: 2022/09/07 10:09 1
キャベツ、プチトマト、豚バラ、舞茸、豆腐があるんだけど、サラダとスープと野菜炒め以外だったら何が作れるかな

771: 2022/09/07 14:52
770
豚バラ重ねてミルフィーユトンカツ、付け合わせにキャベツとトマト、舞茸と豆腐で味噌汁

772: 2022/09/08 07:39
家で揚げ物すごいね

773: 2022/09/08 14:55
家では揚げ物一切しないわ

1

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】