-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】20

70/101頁 (2003件)
1371: 2022/08/09 08:17
カメかわいいよ🐢水温調節とか電気代かかるけど

1372: 2022/08/09 08:18
ゴキなら飼ってる

1373: 2022/08/09 09:17
手のひらサイズのクモいたけど最近見ないわ

1374: 2022/08/11 17:01 1
2000万貯まったらその後は投資と経営のために使って行こうかなと思ってる。貯めるだけじゃ仕方ないし

1375: 2022/08/12 07:00 1
1374
何かお店でもやるの?

1376: 2022/08/12 07:31
ZERO

1377: 2022/08/12 12:03 1
NISAかiDeCoやりたいと思いつつ何から始めたらいいか分からずずっと口座に預金を放置してる

1378: 2022/08/12 13:29 1
積み立てニーサでいいと思う

1379: 2022/08/12 13:32 1
1377
60まで使わないお金で住民税払ってるならiDeCo満額。途中で下ろす可能性があるなら積立ニーサ

1380: 2022/08/12 14:10 1
1378
1379
詳しくありがとう。その辺りは以前調べた時に出てきたこともあり、積立ニーサやりたいと思ってる。次に何すればいいかわからないまま数年放置してたんだよね。もしよければ参考になるおすすめの本やサイトとか教えてほしい。今年こそやってみたい

1381: 2022/08/12 15:34 1
私はクレカが楽天だから楽天証券で積み立てニーサやってる

1382: 2022/08/12 15:35
そういうの自信ないなら保険でもいいのかなあ

1383: 2022/08/12 15:50
運用より借金先に返さなきゃ

1384: 2022/08/12 16:06
1375
うんやろうかなと思ってる。最終的には自分がいなくても回るようになって収入得たいや。でも出来ることなら金持ちと結婚したいw

1385: 2022/08/12 16:33
あると使っちゃうから保険の豪ドル積み立てとNISAにしてる

1386: 2022/08/12 16:58 2
1380
自分はライオンとペンギンのYouTubeの投資系チャンネルを参考にしてNISA用の証券口座つくった

1387: 2022/08/12 17:02
積み立ては長期保有が前提だからタイミングとか難しいこと考えなくていいから始めやすかった

1388: 2022/08/12 17:06
3000万、NISA満額、職場の個人年金、毎年親から100万贈与、まじで金に困らない

1389: 2022/08/12 17:10 1
もうセミリタイアできるんでは

1390: 2022/08/12 17:13
将来的に東京ドーム近くの土地とみなとみらいの土地もらえる。あと私も旦那も祖母から毎年生前贈与で100万。旦那公務員だし私もお金には困らん。長文ごめん

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】