-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】20

694件ヒット!
1 22/04/11 19:04 ID:N9c
年齢、職業、貯金額
ライブに行く頻度
実家住みかひとり暮らしか
都近郊か地方か
貯金を増やす工夫 節約と買い物工夫
みんなで話し合おう
パンピ、元麺、元ギャ禁制。スルーでお願いします
風水は風水用の貯金スレへお願いします
前スレ(2ch2スレ)

11 22/04/12 00:42
10
億持ってみたい

15 22/04/12 11:58
14
たまに見てたほうがいい

18 22/04/12 12:02
16
22 22/04/12 12:38
17
荒れてない自演

46 22/04/24 00:39
ここ使ったら向こうの主激怒る
41
37
38

52 22/09/23 11:29
51
うん無くなる前に

63 22/09/23 19:19
61
62
泣いた

71 22/09/24 00:58
20代は113万円、30代は327万円、40代は666万円、50代は924万円、60代は1,305万円です。 2人以上世帯の平均貯金額は? 20代は292万円、30代は591万円、40代は1,012万円、50代は1,684万円、60代は1,745万円となっています
102 22/09/25 09:26
21くらい時に百マン貯まった記憶
108 22/09/25 16:59
104
生活費にしたわよ

112 22/09/25 18:50
108
やっぱりそうだよね

113 22/09/25 20:02
111
それはさすがに草

118 22/09/25 22:57
111
だろうね。安倍政権以降中流がごっそりいなくなって金持ちか貧困かの二極化したから。少し前なら年収300なんてどう救おうかレベルだったけど今じゃ普通だし

122 22/09/26 01:19
121
2000万貯めろと麻生太郎が言ってた

123 22/09/26 01:31
122
それって持ち家前提じゃない?

124 22/09/26 06:35
123
そうなんかな賃貸の人の方が掛かる?

125 22/09/26 06:53
118
安倍のせいじゃなくきっかけ作ったのは小泉と竹中。知ったか恥ずかしいよ

130 22/09/26 17:12
125
安倍のせいなんて言ってなくない?

131 22/09/26 17:13
130
別だけど思ったその時期って事だよね

135 22/09/26 17:17
133
むしろ溜め込む国民性が問題。ジジイババア死んでも相続税は国に入り相続者も金貯め込むだけだから詰んでる

141 22/09/26 20:35
140
PayPay詐欺

143 22/09/26 20:43
141
何それ

144 22/09/26 21:08
142
その癖資産は投資で増やせって上げて落とす気満々

147 22/09/26 22:15
10年後は銀行預金の価値下がってる?
148 22/09/26 22:45
147

151 22/09/27 00:32
150
自覚してる以上に馬鹿だったわごめん

155 22/09/27 09:09
149
誰かの損が誰かの得になるのはパチ

156 22/09/27 09:34
149
理解しやすい例で言うと成長=元手のお金を何倍にもできる売れ筋商品を持ってるけど商品化宣伝する元手がないってところに元手を貸して増やして返してもらうのが投資なんじゃない?失敗した時は損失も一緒に被ることになるけど

157 22/09/27 09:36
長期的には156なところを短期で売買して149が言うように自分が損しないようにしてるのが株式の取引と言えなくもない気がする
159 22/09/27 12:01
153
ねー

161 22/09/27 12:05
1400万あるけど去年から久しぶりにガチでハマれる本命見つけて遠征物販購入で貯金増えてない
162 22/09/27 12:06
160
地方公務員?国家公務員?

163 22/09/27 13:34
161
貯金減らさず維持出来てるならいつ活動休止や解散するか分からないんだしハマれる時はハマって楽しめばいいと思う

164 22/09/27 14:21
163
確かにそうだよね今ちょうど勢い付いてきた時期だからハマれる時にハマっとく

166 22/09/27 20:47
155
朝鮮のミサイル資金

168 22/09/28 07:48
給料入ったら残高100万超える
169 22/09/28 09:27
168
よかったね

170 22/09/28 12:27
また10代かな
174 22/09/28 20:01
173
扶養抜けたらいいじゃん

175 22/09/28 20:36
173
抜ければ?意味が分からない

178 22/09/28 21:20
177
働けばいいだけ

183 22/09/28 22:36
182
メンヘラ非正規も結構いそうな気もする。親の扶養に入ってヘラヘラ生きてる奴

185 22/09/28 22:39
184
そういうギャは社会的に見たら終わってる

188 22/09/28 22:42
187
既婚スレから出てくんなおばはん

189 22/09/28 22:42
186
偉いんじゃないよ。居場所じゃないのよ

190 22/09/28 22:43
186
社会性や正規職の有無がない奴の逃げ場だからね

191 22/09/28 22:43
190
有無ミスった

194 22/09/28 22:48
180
転売って何売ってるの?

196 22/09/28 22:51
むしろ今10代でギャとかいる?
199 22/09/28 22:56
198
年収いくらぐらい?

200 22/09/28 22:56
196
他の人とは違う!ってことに誇りを持ってるちょっと変わった子ならいる

201 22/09/28 22:59
183
親の扶養枠の非正規は扶養枠気にせず働けばいいのにw

202 22/09/28 23:13
194
アニメグッズだよ。新宿限定とか池袋限定とか高く売れる。あと海外にも売ってる

203 22/09/28 23:15
197
ううん

204 22/09/28 23:17 ID:pn.
197
それ残高

205 22/09/28 23:43
10月1日から年収106万以上で従業員数100人以上の所で働いてたら保険と年金自己負担になるから扶養枠で働いてる人もっと稼がないと手取り減らない?チェーン店は対象になると思う
206 22/09/28 23:52
192
たぬきで既婚宣言はないわ。せめて隠せ

207 22/09/29 00:02
205
年収じゃなくて月額8万8千円じゃなかった?1月でも越えた月あれば加入って会社に言われた

211 22/09/29 15:15
196
いない。30オーバーの既婚と独身のババアが半々

212 ◇210判定:× 22/09/29 18:04
たかが100均だった
213 22/09/29 18:58
211
私若いよ

219 22/09/29 20:44
218
どこかのスレで旦那の扶養で追っかけするな言われて発狂してる人いたw

222 22/09/29 21:53
221
結婚しても風俗やってそう。うちのとこは全通=風水ギャだわ

223 22/09/29 22:11
215
隠してる既婚はいいよ。既婚スレ以外で既婚曝け出しはパンピかよってなるけど

229 22/09/29 23:37
218
全通は出来なくなって都内だけになったからお金貯まる

231 22/09/30 00:14
215
既婚子持ちでたぬき常駐って普通に引く。毒親臭はんぱない

232 22/09/30 01:21
231
自分がリアのときはそういう感覚あったけど、もう中学でガラケー買ってもらった世代が爺婆になってるから今は普通だしこれからたぬき常駐の年金暮らしとかも出てくるでしょ。スマホ断ち無理

242 22/09/30 01:37
241
言うよね

247 22/09/30 08:02
231
妄想糖質婆はやく結婚しろ

249 22/09/30 09:04
241
言わないよ

250 22/09/30 09:44
241
全通なら言うけど地元だけなら追いかけるとは言わない

253 22/09/30 10:20
251
妄想糖質婆はやく結婚しろ

262 22/09/30 14:15
1億ちょい
286 22/10/01 15:59
億どうしたら貯まるかなー1億あったら結構安心できそ
293 22/10/01 16:53
291
食料燃料以外に引っ越し屋まで値上げ時代かよ

308 22/10/02 08:40
295
296
昔は10万いかないイメージだったけど最近は一人暮らしの都内近郊移動位の距離でもそれくらいいきそう

310 22/10/02 09:11
180万はあるギャ男
311 22/10/02 09:51
310
彼女いますか?

324 22/10/03 13:33
321
治安悪くなるよりいいや本当に頑張ってて大変な人もいるだろうし

338 22/10/05 09:00
💸💸💸
384 22/10/09 18:48
わいもう少しでポンタポイント10000
392 22/10/09 22:13
391
カード作らせたいから今繁華街に申し込み手続きの臨時出張所出来てる

402 22/10/10 00:38
401
現行任意のマイナと基本強制の保険なのに後者の保険証廃止する気でいるんだから問題なんだよ

403 22/10/10 02:23
貯金100万はある
414 22/10/10 18:47
412
中国もそんな感じだっけ

416 22/10/10 19:12
413
これ。脱税してないし見られて困るようなことないからお好きにどうぞとしか思ってない

418 22/10/10 19:20
415
従来の保険証がマイナカードに変わるだけ

419 22/10/10 19:22
415
お母さんに聞いてみたら

420 22/10/10 19:56
417
私の通ってる病院も機械導入してるけど今のところ使ってる人見たことない

424 22/10/10 21:21
421
たぶんね

432 22/10/11 16:13
軽く100万はある
435 22/10/11 23:28
432
1000000なんかすぐなくなるよ

442 22/10/12 22:52
外貨も価値変わるし物で持ってるのが1番
447 22/10/13 22:11
100万なんて貯金に入らん
448 22/10/14 09:09
447
😰

449 22/10/14 09:19
子どもの頃は100万て大金だったけど大人になったら生活費であっという間に無くなる。最低300はないと不安
451 22/10/14 09:37
貯蓄は少なくとも半年〜1年暮らせる額を確保せよといわれています。月25万で1年分なら最低ラインは満たしているといえるでしょう
452 22/10/14 09:52
1000万でも安心できない。なにが不安か自分でもわからんけど
458 22/10/14 19:26
451
生活防衛費だっけ

461 22/10/14 19:37
貯金は1000万だけどローンあるからどうかな
464 22/10/14 20:47
461
ローン減税終わったら繰り上げ返済するの?

468 22/10/14 22:43
467
歴年贈与110万なのに60万しか渡してないなら2000万も貰えなさそう

469 22/10/15 01:53
0歳の時から毎年100もらってる
471 22/10/15 09:50
100円なり〜
473 22/10/16 07:10
毎年100万とか同じ額が振り込まれてると税務署から税金対策と目つけられて後から合算して納税迫られるって聞いたことあるけど本当かな
477 22/10/16 08:50
うちは手渡しでちまちまくれるけど1年で100万くらいは貰ってる気がする
483 22/10/16 10:17
481
実家住みなら

487 22/10/16 11:59
ドル7万ドル
株500万
現金1800万ワイ高みの見物

492 22/10/16 13:43
491
生活費としてなら大学生の時の仕送りそれぐらい貰ってなかった?

494 22/10/16 13:45
100万は贈与税かからないから年100貰ってる人って結構いるよ。特に生前贈与で
496 22/10/16 13:47
成人式の日とか高校卒業した日、大学卒業した日に100もらったりはしたな
502 22/10/16 15:43
贈与税の話出たけど銀行に預けてて仮に自分が死んだ場合に親へ引き継がれるときって贈与税免れないのかな1500万預けてるから相当持ってかれそうで悔しい
512 22/10/16 18:02
1人暮らしだけど家賃親持ち有り難や
513 22/10/16 22:15
うちも金くれるタイプの親だけど無知すぎて一括で200万振り込んだりしてたのが通帳見て判明した。もう10年以上前だから時効かなー
516 22/10/16 23:20
遺産相続は相続人が1人だと3600万以下は相続税かからないのでは?1人増えるごとに600万基礎控除の枠が加算されるはず
517 22/10/17 01:02
お金ってあるところにはあるからね。みんな言わないだけだよ。私も1000万以上あるけど周りにはお金ないーって言ってるし
519 22/10/17 05:21
518
金あるアピールしてたら嫉妬されたりタカリとか詐欺とか悪い奴らも寄ってきやすいからだよ

520 22/10/17 05:25
519
でも実家がお金持ちだったらその人に金あっても普通かぁってならない?私はこんだけありますって細かくは言わないけどまあ貯金あるしとは言っちゃってる

533 22/10/17 13:17 ID:9do
1日で8万も使ってた怖い…
559 22/10/17 19:54
祖父母が1番現金くれた
576 22/10/18 09:48
571
普通だよね。なんかそれで被害者風を装ってる人いたから疑問だった

592 22/10/18 16:29
591
何がパンピだよ

595 22/10/18 16:33
589
591
594
人の事なのにこの人何ムキなってんのw
しつこい婆だな

612 22/10/18 20:15
610
なんでずっとID出してるの

613 22/10/18 20:32
611
お前皮肉れてるな

615 22/10/18 20:39
614
それな

618 22/10/18 20:42
617
何歳の話ししてんだよ

619 22/10/18 20:42
618
583の話

620 22/10/18 20:44
619
その話し1人で引っ張り過ぎなそんな根に持つ事かよ

621 22/10/18 20:47
616
節税対策って分かってない人が暴れてる

623 22/10/18 21:00
611
口悪いね。実家太いのに育ちは悪いんだね

625 22/10/18 21:12
611
お金あるから嫉妬されてるんじゃなくて単にあなたの言動がおかしいから言われてるだけだと思うよ

629 22/10/18 21:27
614
軽蔑なんて無いけどな。軽蔑するよね!だよね!って確認し合ってるのも貰ってない側

631 22/10/18 21:31
616
節税で生前贈与するか全くもらわないかの両極端じゃないと思うし、中の上ぐらいの家の人が成人してても遊ぶたびに金もらってたとしても貰えるものは貰っとけばよくない?自分ならラッキーって思う。恥ずかしいとか全くない

632 22/10/18 21:32
631
貰えない人の僻みだからそっとしといてあげて

633 22/10/18 21:37
631みたいなのは親が一度でも金に困ったり奨学金借りてねって言われてたりしてたら持てない発想だけどそういう人は多いよね
635 22/10/18 21:43
631
遊ぶ金貰えたらラッキーだけど人には言わないw

647 22/10/18 22:21
611
金あっても心の余裕はない模様

648 22/10/18 22:22
まあリアルでは無いふりするよね。てか実際服もユニクロとか多いし、ブランドもの一切興味無いし、貯金1000超えてる人とは思われてないはず
653 22/10/18 22:28
まぁ恥ずかしいと思う人は親に生前贈与で100万あげるよって言われてもそんなものいただけませんって断ればいいんじゃないかなw
664 22/10/18 22:49
661
どっちもどっち

669 22/10/18 22:56
全くバイトしたことない学生のうちから貯金約1000あったし成人した今でも親に金もらってるけど、自分なんかより家柄良くて金持ちでコネまである人いっぱいいる。親が子に金ねだってたらキモいけど親は産んだ手前子どもにお金出してもよくない?って思っちゃうww
693 22/10/18 23:35
685
アンナの家維持費1200万だって

694 22/10/18 23:35
691
そういうのも妬みでしかないよ

709 22/10/18 23:45
最近一番テンション上がったことはフルグラが198で買えたこと
713 22/10/18 23:46
ワイモバで15Gだけど月額3000円いかない
715 22/10/18 23:46
712
え、ローソンって家建てられるの?!

716 22/10/18 23:47
714
715
変換ミスったわローンね

717 22/10/18 23:47
705
一旦駅近の1000万〜1500くらいの中古マンション手に入れるといいよ。値下がりあんまりしないから。平成元年以降に建てたの

718 22/10/18 23:48
駅近で1000万とか都内じゃ無理だわ
719 22/10/18 23:48
710
あそこまでケチだとちょっと参考にならない。服買わないで貰い物なんだよね

721 22/10/18 23:48
718
大阪市内でも無理

722 22/10/18 23:48
717
ど田舎でしょそれ

732 22/10/18 23:53
731
聞いた事あるな

733 22/10/18 23:53
731
そう。だから土地にメリットがあると値下がりしない

753 22/10/19 00:06
751
LINEという物があるけどね
752
私も10年位番号変えてない

767 22/10/19 00:15
14proほしーけど我慢
770 22/10/19 00:20
キャリアメールはgmailにして捨てて機種出るたびにMNPしたら安いよ。13miniとか1円だったし
777 22/10/19 00:23
Tポイントで1ポイントつけるのすら資産増えて楽しいなーって思うお花畑だから貯金向いてるわ
782 22/10/19 00:27
761
もちろんw

784 22/10/19 00:28
781
たしかに重いし2L現地調達の方が楽だね。自分は毎日絶対持参てわけでもなくてコンビニ飯も好きで良く買う

791 22/10/19 00:32
マック超えのフライドポテト🍟と言われてる
793 22/10/19 00:33
790
🍟🍟🍟

805 22/10/19 08:47
804
ないけど暴れてた認定してる人がいる自覚はある🍟

806 22/10/19 09:10
ポテト食べたくなるじゃん🍟
812 22/10/19 13:09
811
ぴろなら行けるよ。ただし京都

816 22/10/19 19:59
814
チケ発みたいな争いだった

818 22/10/19 20:25
816
ギャはツアー発表された時に宿予約してるから後から割引適用使ったんじゃない?

819 22/10/19 20:32
818
後から割引適用できるのか

820 22/10/19 20:33
819
楽天とかじゃらんは出来た。新規予約と予算一緒だけど

822 22/10/19 21:40
821
対象外って出るのは上限達してるかまだ適用始まってない自治体だね。宿泊がいつの時期か分からないけど12月なら追加予算に期待してキャンセル料が数日前までかからなくて対象の宿予約しておくといいかも

823 22/10/19 21:51
817
みてみるありがとう

830 22/10/20 18:56
829
これは【最新】東京都の全国旅行支援「ただいま東京プラス」10月20日正午開始、都民割もっとTokyo併用可

833 22/10/21 00:19
831
まじ旅行支援始まったら宿の設定料金がなんか高い気がしてさ気のせいかな

834 22/10/21 00:20
833
高いよね。5月に1万しなかったホテルが2万越え

854 22/10/21 19:41
851
民主主義では民間企業の料金設定は自由なのに国が値上げを処罰とは?

863 22/10/21 20:43
861
やばいじゃん

871 22/10/23 07:55
298: 10/22 19:01↓
1

緊縛エム推し下痢便ババアの事務所凸ババア話も実話だよ。被害受けた麺がYouTubeで全世界に発信してる。アーカイブ残ってるw

875 22/10/23 09:37
1200万
879 22/10/23 13:03
861
29歳実家暮らし3万の私が居る

882 22/10/23 16:30
881
それなんだよなぁ

884 22/10/23 19:26
【借金で蜜】ひー婆【自演魔妄想虚言癖】2
1: 19/11/20 13:56 ID:z.2主
きゅんちゃんに切られました!いろんな麺狙ってますもうすぐ40歳ひとみちゃんですパパ活と風と借金で蜜します!インスタで電話かけます繋がってね!

SCREW ソニックデスモンキー ダウト ViViD vistlip アネモネ 虹彩RaveL HAKLO ALCYON Rides In ReVellion リブラヴェル VARIE MIDGARD マチルダ

902 22/10/24 01:39
もう15年もガチ恋で本命と盤に貢いでて気づいたら自分も良い年で余裕ないんだ。辛いけどどこかで切らなきゃ結婚とか出産とかできなさそうで悩む
906 22/10/24 09:14
麺に月2桁渡して週1で会ってるんだけど、2桁渡してる人ってどのくらい会ってる?
913 22/10/24 11:37
910
ちんこしゃぶってでも毎回最前で見たいし麺に認知されてそして繋がりたかった

915 22/10/24 11:43
912
一回何円ぐらい払った?今まで何回もぐらい?

916 22/10/24 11:44
911
いや流石にパンピですか?

917 22/10/24 11:45
915
別だけど生誕1番で3万対バン動員30くらいの盤

918 22/10/24 12:01
915
最高五万だった

926 22/10/24 12:40
915
数回

928 22/10/24 12:48
ホス狂いに比べれば蜜なんて安いもんだよね。月100万円でも細客扱いされるホスト界隈は恐ろしい。確実に借金持ちになる
935 22/10/24 15:50
夜職って1も読めない頭の悪さなんだな
942 22/10/24 19:21
941
800貯めれたならまた貯められるよ

943 22/10/24 19:27
941
800円ではないよね?

949 22/10/24 19:58
引っ越した時は100万減った
954 22/10/24 20:30
949
また1からスタートがんばれ

955 22/10/24 21:51
月20万円で1、2回しか外で会えないのに他の蜜女が2万円でお泊まりデートしてるの知って超萎えた
956 22/10/24 21:52
1000万円貯めたけど何も目標がなくて毎日部屋の隅でSwitchやってる
976 22/10/25 14:37
973
誕プレでクオカ1万

984 22/10/25 16:02
今まで月15万だったのが20万になっても麺にお金渡す時にありがとうすら言われなくなったよ。辛いけどもうこれは切るべきだよね?
985 22/10/25 16:06
984
15〜20渡してたの、それ私の一ヵ月分の給料だわ

1000 22/10/25 20:45
1000
万欲しい

1005 22/10/26 00:25
1003
ごめんだけど馬鹿じゃないのって思っちゃう

1008 22/10/26 08:15
1006
1005
いちいち反応するのバカみたいw

1009 22/10/26 08:31
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】21
30件ヒット!
296 10/22 18:55
一人だけどおせちのお重頼みたくて迷ってる
300 10/22 19:06
296
私も。デパ地下で直前に探すかオーダー するか迷ってる。一人用でちょっと洋風の肉入ってるおせちが食べたい。一人用でも結構いいお値段だよね

1010 22/10/26 08:32
1006
おせちインド婆乙

1011 22/10/26 12:44
1001
1人か実家かわからないけど大変だね

1014 22/10/26 14:52
ボーナスと副業代は全部貯金してるから年100貯めてれる。逆に年100以上は貯めずに使うって決めてる全部貯めてた時は切り詰めすぎて病んでたから
1015 22/10/26 14:56
1014
金額は違うけど自分もこれ。全部貯金に回さなきゃってするとメンタルやられる

1016 22/10/26 15:20
991
タバコは?

1017 22/10/26 15:50
1012
怖!もう経営した者勝ちじゃんか

1021 22/10/26 18:53
1019
1020
見なきゃいいのに

1022 22/10/26 18:55
1021
おせち婆

1023 22/10/26 18:55
1022
真似してやんのインド婆

1024 22/10/26 18:56
1008
おせちインド婆

1025 22/10/26 18:57
1022
1024
下げてるから丸分かりおせちインド婆

1026 22/10/26 18:58
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】21
30件ヒット!
296 10/22 18:55
一人だけどおせちのお重頼みたくて迷ってる
300 10/22 19:06
296
私も。デパ地下で直前に探すかオーダー するか迷ってる。一人用でちょっと洋風の肉入ってるおせちが食べたい。一人用でも結構いいお値段だよね

1029 22/10/26 19:00
346 10/24 00:11
328
たしかに冷えてて味の濃い固いものばかりの詰め合わせだからおせち自体は美味しくないんだけどお正月だから食べなきゃの変な義務感湧いてくるの
347 10/24 00:11
毎年正月近づくとグルーポンのスカスカおせち思い出す
350 10/24 00:13
おせちに6Pチーズ入ってるのがシュールだった

1032 22/10/26 19:05
1030
1031
やっぱりインドおせち婆反応した笑う

1036 22/10/26 19:35
1035
減らされることはあっても貰えなくなることはないから今のところ大丈夫

1040 22/10/26 19:58
1032
しっかり釣られるインド婆笑う

1041 22/10/26 19:59
1033
パンピじゃ、ないけど?

1042 22/10/26 20:05
1037
外資?

1047 22/10/26 20:20
月収20で手取り17は普通?
1051 22/10/26 22:41
1047
普通だね

1052 22/10/26 23:14
1040
1041
おせちしか話題についてげない婆下げてるから丸分かりww

1055 22/10/27 03:08
1054
パンピインド婆のおせちスカスカ話しはいいんか?

1057 22/10/27 03:13
1053
蜜スレで話せばいいんじゃない

1061 22/10/27 11:07
1052
パンピ

1062 22/10/27 11:08
1061
おせちスカスカインド🇮🇳婆

1063 22/10/27 11:56
1060
引越し業者から買ったら安そうに見せかけて高そう

1065 22/10/27 12:30
毎年100万貯金してたのに今年は病気したりして50万しか貯金できなかった治療まだ続くし悲しい
1066 22/10/27 12:30
1065
私も今年全然貯金出来なかった

1067 22/10/27 13:42
1063
引越し業者から買ってないよ家電量販店とかニトリとかだよ

1070 22/10/27 18:52
1069
本人が頑張って貯めたいだけじゃん他人が意味無いとかいうやつじゃない

1073 22/10/27 19:47
1071
そんなん人それぞれ以上

1078 22/10/27 21:04
1074
海外住みは物価高で今大変そう

1080 22/10/27 21:34
1071
ダイエットに置き換えてみよう

1081 22/10/27 21:35
1077
自己破産も

1082 22/10/27 21:41
1079
今の資産いくら?

1084 22/10/27 21:42
1082
700〜800。ちなみに二年半前までニートしてた

1085 22/10/27 21:43
1084
年齢は

1086 22/10/27 21:47
1085
アラサーだよ

1087 22/10/27 21:49
1084
700〜800からあと5年でセミリタイアできるの?

1088 22/10/27 22:07
1087
まあいけるよ辞めても少しは働く予定だし

1091 22/10/27 22:58
1090
ここに書いてないで相手に伝えなよ

1092 22/10/27 22:59
1087
セミリタイアした人の貯蓄3〜5千が多いから5年じゃ無理だろね

1093 22/10/27 23:04
1092
二年半で800万貯まるなら3000万はいきそうじゃない?

1094 22/10/27 23:07
1091
またピリピリしてんのw

1095 22/10/27 23:12
1094
結局それを伝えて切られるのが嫌なんでしょ

1098 22/10/27 23:22
1095
1096
おせち注文したか

1099 22/10/27 23:32
1098
最近は好きな具を単品でしか食べてないや。デパートとかの高級おせち食べてみたい

1100 22/10/27 23:37
1092
3〜五千万ないとダメってこと?

1103 22/10/28 00:05
1092
リタイヤした時の年齢による。30代なら3千万じゃ全然足りなそう

1105 22/10/28 00:45
1104
詳しく

1107 22/10/28 07:46
1106
週5で8時間働いてそれはありえない。実家に甘えてちゃんと働いてないだけでしょ

1112 22/10/28 08:39
1108
バイト別のところでしたらいいじゃん

1113 22/10/28 08:56
1104
あれ見てFIREしたくなった。貯金少なくてもやっていけるんだって

1116 22/10/28 12:26
1114
イベントきつい?

1118 22/10/28 12:32
実働7.5時間日給1.5て普通?
1119 22/10/28 12:37
1118
バイトならいい方

1120 22/10/28 12:51
1115
うん。便利だよ

1121 22/10/28 12:51
1117
スキマバイトのアプリ。橋本環奈がCMしてたやつ

1124 22/10/28 14:35
1123
都でコンビニしかないの?やば

1126 22/10/28 20:22
1124
都内コンビニ以外にも倉庫や飲食とかあるよ

1127 22/10/28 20:24
1116
1128 22/10/28 20:25
1116
やった事ないけど大手のコンサートの設営やそれを片す仕事だから重くてきつい

1131 22/10/28 21:06
1129
引っ越し屋は無理だ

1138 22/10/28 23:58
1137
写真付きの身分証明を提示したら登録簡単だよ

1139 22/10/29 00:55
1136
犬の方が臭いがある

1142 22/10/29 10:09
1140
蜜はインフラみたいなもんだから電力ガス水道の業者にいちいち感謝しないでしょ

1143 22/10/29 11:10
1141
インド婆

1144 22/10/29 11:14
1140
繋がりとか蜜はリプとか認知されたくて頑張ってるファン見て必死乙くらいに思えるくらいじゃないとやってけなそう。金額に対応見合わないと思うならやめた方がいい

1146 22/10/29 12:54
引越し業者、交渉や値切りして13万円が6.5万になったんだけど、これって最初に価格してきた13万がぼったくり価格で、適正価格が6.5万円ってことだよね?
1152 22/10/29 13:22
リアルに1000円
1154 22/10/29 13:40
1153
値切りできるのか

1156 22/10/29 19:44
1152
来週から食べる物ある?

1158 22/10/29 19:52
1147
1148
1149
5社見積もりしたんだよね。平日でとかフリー便でとかダンボール回収いらないですとかいろいろ交渉した。荷物がかなり多いし二人暮らしだから6.5万になったんだけど高いのかな

1160 22/10/29 19:55
1159
都内から都下だよ

1162 22/10/29 20:12
都内で隣町引っ越し大きいトラック1台で6万だったから普通だよ。契約時にお米もらった
1164 22/10/29 20:22
自分じゃ出来ないんだから10万でもお願いするわ
1165 22/10/29 20:53
1162
どこの会社かわかったかも

1167 22/10/29 21:38
1166
蜜額減らすか休んで自分磨きに使った方がいいよ

1168 22/10/29 21:45
1166
オキニに勝てないのは空気読めない性格だからじゃない?

1170 22/10/29 22:14
1165
サカイだよ

1173 22/10/29 22:36
1170
だよね私もお米もらったことある

1180 22/10/29 23:57
会社の規模に関わらず、起業してから10年後に残ってる会社が6%だったはず
1184 22/10/30 00:21
蜜なんて1円でもしたくないわ
1186 22/10/30 00:43
貯金1万泣ける
1187 22/10/30 00:45
会社を起ち上げること自体は1円でできるからね
1189 22/10/30 07:35
1188
そもそも振り込みは都合良すぎるから手渡しにした方がいいよ。複数蜜いるの隠して高額請求してたなら詐欺みたいなもんだしあげすぎた分返して貰いなよ

1190 22/10/30 08:36
1188
それ本当に本人?よく分からない爺に振込してそう

1199 22/10/30 22:58
1198
あなたは無価値じゃないよ。自分にお金使うと楽しいから一回自分にたくさんお金使ってみたらどうかな

1200 22/10/30 22:59
1198
たまにはちょっと高いコスメとか美容とかお洋服とかいいホテルとか見てたら楽しくなるよ

1201 22/10/31 00:49
1200
ホテルって宿泊サイト?🎃🍬🍩

1202 22/10/31 02:35
貯金スレなのにずっと蜜の話題出してるの同一か荒らし?🍭👻🍫
1203 22/10/31 02:37
1202
してこいパンピは話しついてげないもんな🍩🍭🍭

1204 22/10/31 03:44
1198
お金渡してるから繋がってるんだよ。お金無かったら無価値なの当たり前じゃん🍩🍫🍪

1205 22/10/31 10:32
高額蜜のが大切にしてくれなくて少額蜜の方が大切にしてくれてるんだけど、みんなだったら高額の方切る?どうする?🍬🎃🍭
1206 22/10/31 10:53
蜜スレへどうぞ🍬🍬🍩
1207 22/10/31 11:16
1206
インド婆🍬👻🎃

1208 22/10/31 11:24
1198
お金渡してても無価値🍭👻🍬

1209 22/10/31 11:24
1208
お前の方が価値無し👻🍭🍪

1210 22/10/31 11:25
1209
自己紹介?🎃🍪🍭

1211 22/10/31 11:28
1209
お前の事だよ価値無し不細工パンピインド婆🎃🍭🍬

1212 22/10/31 16:00
ほっとこ🍭🍩🍪
1213 22/10/31 23:37
年末に向けてお金を貯めたいところ🍩🍬🎃
1216 22/11/01 01:26
1215
私もだよ

1217 22/11/01 01:30
1216
でもずっと断れないよね。休みは休みで他にもやる事あるし友達皆が共通じゃないから1日で遊べるのなんて2組が限界だし友達いたらいたで楽しいけど疲れるし金飛ぶよね

1220 22/11/01 11:38
1218
遊ばなくなった

1222 22/11/01 14:28
1218
コロナで断りまくってたら友だち減ったわ。出費も減ったからいいけど

1223 22/11/01 14:52
1221
コロナ関係なく昔から麺なんてみんなそんなもん

1224 22/11/01 14:53
1221
どのくらいの知名度に幾らと言ったの?

1226 22/11/01 17:41
1225
おせちインド婆

1228 22/11/01 18:38
1227
監視ご苦労おせちインドBBA

1230 22/11/01 19:09
100万貯めたけどNISAした方がいいのかなぁ
1231 22/11/01 19:11
1229
いつも必死で止めるおせち基地外乙

1235 22/11/01 20:05
1233
1234
どこが方言なんだよ言ってみろ

1236 22/11/01 20:06
1235
ガチとーほぐ民だから分からないの?

1237 22/11/01 20:06
1236
関東でーすはい残念

1240 22/11/01 21:25
1234
本人気づいてないなw私も東北かなと思った

1242 22/11/01 21:29
1241
関東って答えてんに馬鹿過ぎな文字見えないしよっぽど頭悪いんだなひとりで荒らすなよw

1244 22/11/01 21:42
1235
ついてげないってやつ東北じゃん

1245 22/11/01 22:04
1244
しつけーなとーほぐBBA

1247 22/11/01 22:37
1244
本人方言なの全く気づいてないの驚き。田舎出たことない無知確定だと思うw

1248 22/11/01 22:43
1247
で、なんで東北限定なんだかwしかも本人が関東って言ってんのにいつまでまネチネチおせち婆さん

1252 22/11/01 23:12
1249
1250
あ、お前昔から貯金スレ常駐の画像こだわり基地外ババアじゃん本性出してきたね

1255 22/11/01 23:19
1254
何の?

1257 ◇1250判定:× 22/11/01 23:21
1250
他スレも荒らしてるやつと同一かね

1264 22/11/01 23:26
1263
日本語変なやっぱりインド人

1266 22/11/01 23:28
1263
だれかコレ通訳してw

1271 22/11/01 23:31
1268
1270
完全に荒らしてるしわざとでしょ

1274 22/11/01 23:35
1273
執着心すごいねとーほぐ人

1276 22/11/01 23:37
1275
自己紹おつだな荒らし

1277 22/11/01 23:39
1276
しつこい化け物だからおせちインド婆のスレ遊びに行ってやればw喜ぶんじゃない

1286 22/11/02 13:07
1284
1285
深海に沈んでおせち糞スレ行って1人でまわしてろ基地外

1292 22/11/02 15:53
1290
スレ荒らしといて自分のスレ雑談してるから解りやすいよね

1294 22/11/02 15:54
1290
下痢おせちインド婆乙

1295 22/11/02 17:20
1293
どんまい

1297 22/11/02 17:23
1293
ギャ擬態ヘタクソやり直し

1298 22/11/02 17:23
1296
お金ないならやらなくていい

1301 22/11/02 17:27
1300
自立支援通るまできついトホホ

1304 22/11/02 17:52
1301
保険証持ってるならば安くならないかなでも検査とかすればその分かかるよね

1307 22/11/02 19:15
1304
精神の薬は3割負担でも高いことある

1308 22/11/02 19:17
1307
そうなの安定剤だけど30日分で700〜800円だよ

1310 ◇1908判定:エラー 22/11/02 20:29
ジェネリックだったわそっちの方が安いんだよね
1312 22/11/02 21:05
1305
1306
貯金スレにいるのに無駄遣いすごいよね。市販のクリーム使えば月に数千円浮くのに

1313 22/11/02 21:25
1312
市販でも合うのあればいいね

1316 22/11/02 23:00
1314
それ他に女居る

1317 22/11/02 23:09
1312
市販薬いろいろ使ってるうちに悪化してすぐ病院行ってたほうが結果安く済んだことあったから皮膚トラブルは判断難しいんよ

1318 22/11/02 23:30
1313
市販されてるもので安くていいものあるからそっち試したらいいのにね
1317
毎月行ってるなら治療合ってないんだろうしまず基礎化粧品見直した方トータルのコストから見たら安くなると思うよ

1319 22/11/03 00:01
1316
当たり前じゃん蜜を何だと思ってるの

1326 22/11/03 08:01
1318
病院行くレベルなら基礎化粧品なんかとっくに見直してるだろうし肌って1番難しいと思うよ

1332 22/11/03 13:18
1326
見直しても皮膚科に行っても改善しないっておかしいし食生活も見直した方がいいかもね

1333 22/11/03 16:13
10万でいつまで生きられるかな?
1336 22/11/03 16:17
1334
2ヶ月ぐらい

1339 22/11/03 17:34
0️⃣
1342 22/11/03 17:51
1340
そうそう

1343 22/11/03 18:02
年末調整したら今年の見込み年収450万くらいだった貯金は100万増えた
1344 22/11/03 18:09
1343
昇給したの?いいな

1345 22/11/03 18:12
1344
昇給したけど死にそうに残業が増えた

1352 22/11/03 20:22
1336
だよね

1354 22/11/03 22:48
1350
グッズインド婆乙

1355 22/11/03 22:49
1334
こどおばインド婆乙

1366 22/11/04 08:54
1360
そんなにたくさん飲めない

1371 22/11/04 12:10
1370
これ向こうの主が荒らし来てるでしょ

1373 22/11/04 13:12
1360
バンドにお金入らないと意味無い

1374 22/11/04 13:13
1373
生ポインド婆バンド乙

1375 22/11/04 13:37
1371
その荒らし向こうのスレも荒らしてるよ

1376 22/11/04 13:40
1371
お前が荒らしインド下痢婆?

1379 22/11/04 14:41
1376
1374
1375
向こうの主って露骨にバレててワロタ

1380 22/11/04 14:44
1377
チェキはチェキじゃん

1382 22/11/04 14:49
1379
チェキインド婆乙

1384 22/11/04 14:50
1383
向こうのスレ

1385 22/11/04 15:23
1377
チェキが貯金ってどういうこと?w

1387 22/11/04 15:46
金爆のジグザグのチェキが高騰した時期はあった1枚5000〜1万5000とか
1389 22/11/04 15:49
1388
よう!おせちインド人🇮🇳ババア!向こうのスレ深海に沈んでるぞ

1390 22/11/04 16:11
1389
下痢インド婆何やってんの?

1391 22/11/04 16:14
1390
早く一人で回して来いよ一人暮らし孤独死決定の下痢婆

1395 22/11/04 16:53
1394
だから彼氏も友達居ない孤独な一人暮らしなんだよw

1397 22/11/04 17:37
1387
私は前例最高五万で買ってしまった

1399 22/11/04 17:51
1398
生まれも育ちも貧困だから語彙も貧困漢字読める?

1406 22/11/04 21:39
1405
お前バレてるよ

1411 22/11/04 23:42
1410
向こうのスレのインド人下品だな

1414 22/11/05 00:13
1413
お前通報しといた

1416 22/11/05 00:26
1414
下痢インド婆言ってるのお前だろ

1418 22/11/05 00:27
1416
1417
生まれも育ちも貧困だから語彙も貧困漢字読める?

1422 22/11/05 01:20
1421
巣へ帰れv.2ch2.net

1423 22/11/05 01:22 ID:C4M
1412
そしたら安心だね

1428 22/11/05 12:19
1426
遺産かな

1431 22/11/05 12:52
1430
向こうのおせちインド人🇮🇳出張乙

1433 22/11/05 12:55
1431
おせち下痢インド

1434 22/11/05 13:00
遺産乞食下痢のインド婆🇮🇳
1435 22/11/05 13:00
1434
自己紹介www

1436 22/11/05 13:00
ナマポインド下痢🇮🇳
1438 22/11/05 13:51
下痢カレーインド婆🇮🇳
1452 22/11/06 21:09
1451
戻ってきたじゃんお前

1454 22/11/07 09:00
1453
こうやって荒らして自分の重複分のスレはしれっと雑談です回すから凄いよな

1461 22/11/12 00:15
1458
今日取られない自信あったのに200円引かれてたの見てショック受けた

1463 22/11/12 14:03
ボーナス入れば貯蓄自体は1000万達成するけど、生活費用の口座が残高6万しかない
1465 22/11/13 04:58
1463
何歳?

1466 22/11/13 05:02
地道に毎月5万貯金してても1000万いくのには40歳くらいになっちゃう。田舎だから車必須で車検前乗り換えでもう3台目。車お金かかる
1467 22/11/13 08:53
1465
28だよ

1468 22/11/13 09:40
1466
確かに車はお金かかる嫌んなるくらい

1469 22/11/13 10:07
1466
下痢自動車貯金なし婆

1470 22/11/13 10:07
1461
手数料乞食インド婆乙

1471 22/11/13 11:04
1467
28で貯金1000万いくってなんの仕事?

1472 22/11/13 11:35
1469
1470
向こうの過疎スレの巣主乙

1474 22/11/13 11:42
1471
昼職じゃない

1475 22/11/13 11:44
1474
ボーナスって書いてあるし多分昼職

1476 22/11/13 11:50
1471
国家公務員だよちなみに500は生前贈与、後出しごめん

1478 22/11/13 13:00
1476
ボーナスを全部貯金って感じ?ライブ行ける?

1479 22/11/13 20:26
1476
国家公務員って20代は特に給料少ないのにギャ出来てるの?

1480 22/11/13 20:44
1478
そうだね、ライブは部署による今の部署は残業ゼロの5時ピッタリ定時だからライブ行けるけど前いた部署は毎日2時間残業がデフォだった
1479
家賃手当毎月2.8万出るし特別区手当も出るから手取り20は超えるよ去年はボーナス4.5ヶ月分出た

1481 22/11/13 20:46
1480
ボーナス4.5いいな

1482 22/11/13 20:52
1472
自演たのしい?

1483 22/11/13 20:58
ナス4.5ってことは100か
1484 22/11/13 21:00
1483
別だが基本給に対してだよ

1485 22/11/13 21:03
1482
荒らしに来ないで

1487 22/11/13 21:12
1480
家賃手当っていくらのところに住んでも2.8貰えるの?

1488 22/11/13 22:03
1472
いろんなスレ荒らして楽しい?

1489 22/11/13 22:04
1488
あっちへ帰れ

1490 22/11/13 22:27
1487
家賃による、MAXが2.8万だね100万円のところに住んでも2.8万だよ。都内の家賃ならほとんどの人が2.8万出てるはず、例えば家賃4万だったら補助は1.5万とかじゃないかな詳しい金額はわからないけど

1491 22/11/13 22:45
1489
おまえが帰れ

1492 22/11/13 23:28
1491
お前の巣v.2ch2.net

1493 22/11/13 23:34
1490
ボーナスは毎年平均4ぐらい?預金のみで投資はしないの?

1494 22/11/13 23:46
1480
都内で手取り20って少ないしギャ出来てる?

1495 22/11/13 23:47
1493
別だけど毎年の支給はネットで調べたら出てくるよ最近は4超えてる

1497 22/11/13 23:53
1492
お前が荒らしてるから機能してないじゃんw

1498 22/11/13 23:57
1497
回ってると毎回邪魔して下痢だのどんだけ邪魔してもお前の語彙力じゃあ無理な

1501 22/11/14 00:13
1493
他の人も言ってる通り私が入所してからは毎年4は超えてるね。一応NISAとiDeCoだけはやってて米国株豪株に手を出そうとした矢先にコロナ流行って今は様子見
1494
長距離の移動と外泊が苦手だから遠征はしてないけど関東圏のライブは行ってるよ。あとチェキ物販は買わないの徹底してる

1504 22/11/14 00:15
1498
ブーメラン

1506 22/11/14 00:24
1504
まさにそういうのが語彙力がまるで無し

1508 22/11/14 00:25
1506
ほっとけ邪魔したいだけなんだし

1509 22/11/14 00:26
1507
私低いんだなぁ

1513 22/11/14 00:53
29歳/B型作業所/月3000~5000/障害手当て入っててそれ合わせたら19~20万弱/やりくりは手作りの弁当/お菓子は300円まで/最近は療養してるからライブ行ってない
1514 22/11/14 00:53
1511
1513同一です書き忘れあったのでま

1515 22/11/14 00:56
1512
昔養女だったから育児手当とか貰ってたんだけど親が月8万位のその手当てを過去に全部使われてた

1516 22/11/14 00:56
1492
インド下痢婆しつこい

1517 22/11/14 00:58
1497
下痢とかインド婆とかわけわかんない

1518 22/11/14 01:03
1492
そっちもインド婆連呼が荒らしてる

1519 22/11/14 01:48
1513
ガイジインド婆乙

1520 22/11/14 07:40
1516
1517
お前の巣だよだからここ荒らすなよ

1521 22/11/14 08:07
1510
公務員で20代なら都内でも残業無しだと手取り20ギリギリくらいだよ。ボーナスも基本給に対してだから多くない。あえてぼかして書いてるのかもだけど4.5ももらえないよか4.45ヶ月が過去最大

1525 22/11/14 12:05
1522
公務員が羨ましい下痢インド婆乙

1526 22/11/14 12:07
1524
国家も若いうちは悲惨だよ

1529 22/11/14 13:14
1526
元だけど転勤転勤だったわ

1532 22/11/14 17:36
1528
向こう荒らしてるのお前だろ

1533 22/11/14 18:24
1531
1532
一生懸命荒らしてて草おせちインド人巣に帰りな

1534 22/11/14 18:44
1532
下痢インド婆連呼してるのはお前

1535 ◇1534判定:× 22/11/14 18:57
それな!1531迷惑です
1536 22/11/14 19:01
1530
公務員試験は誰でも受けられるけど実際に雇って貰えるかは分からないよ。コネが無いと無理なところもあるって聞いたことある

1538 22/11/14 19:12
1536
教師の話?

1539 22/11/14 19:18
1536
そんなの極一部じゃん99%はコネ関係なく実力

1540 22/11/14 19:19
1529
今は全額じゃなくても多少出るようになったけど、数年前はほとんど出なくて引越し貧乏だったみたいだね

1542 22/11/14 19:24
1541
裁判所職員ってどう?メンタル病む率高いからって話聞いて蹴っちゃったからその辺り本当か知りたい

1543 22/11/14 19:40
1533
下痢おせちインド婆はお前

1545 22/11/14 20:02
1542
メンタル病む病まないは裁判所だろうがコンビニだろうが営業職だろうがその人によるとしか言えないんじゃないかなと

1546 22/11/14 20:52
1545
そういう話じゃないよw

1547 22/11/14 21:04
1544
そうコイツな1543

1548 22/11/14 22:10
1544
下痢インド婆ってお前だろ🇮🇳

1549 22/11/14 22:28
1548
自己紹介してやんの下痢連呼おせち

1553 22/11/14 22:54
1541
国家公務員だけど祖父と父親も同じ業種。ある意味コネ採用だわ

1556 22/11/14 23:19
100マン
1557 22/11/14 23:23
1554
やりたい

1558 22/11/14 23:25
1557
アンタばかか

1559 22/11/14 23:33
1557
そいつ高齢独身1人暮らし孤独死決定のおせち下痢漏らしインド人らしいよいいのか

1560 22/11/14 23:35
風年収多分1200万で来年の税金どうなることやら
1561 22/11/14 23:36
1560
1読もうか

1562 22/11/15 00:16
1560
下痢風インド婆

1563 22/11/15 00:22
1562
自己紹介笑う

1564 22/11/15 00:46
1546
大学生のときに鬱で休学してるくらいにはメンタル弱いけど、裁判所入ってからは特にメンタルの不調もなく続けられてるよ

1565 22/11/15 08:36
1564
そうなんだ、裁判所って休職率高いって聞いたからどうなんだろうと思ったけどあなたには合ってたんだね

1566 22/11/15 09:10
裁判所インド下痢婆🇮🇳
1568 22/11/15 10:17
転勤下痢インド婆🇮🇳
1569 22/11/15 10:24
1563
1人暮らし孤独閉経婆らしいよ

1571 22/11/15 12:38
1567
裁判所で働いてますと言っても事務とかだから転勤なんてないよ

1573 22/11/15 12:44
1572
一般職もいるよ

1574 22/11/15 12:47
1573
一般職事務官もそうだよ転勤ある。私は転勤が嫌でやめた

1579 22/11/15 13:56
1575
だよね自称職員の人そこで働いたことなさそう

1581 22/11/15 17:11
1580
色々とツッコミどころあるけど総合職もゆくゆくは書記官になるよ

1582 22/11/15 18:18
1580
公務員も転勤あるよね

1588 22/11/16 14:05
1587
行政書士資格は結局仕事には役立ってないの?

1590 22/11/16 15:10
1589
行政書士がワープアの代表ってこと?そこそこ難しそうなのにそんな食えない資格なの?

1591 22/11/16 17:44
1588
全く関係ない仕事してるんだよね

1592 22/11/16 18:16
1591
資格は独学?それとも予備校みたいなのに通ったの?

1593 22/11/16 20:34
1592
予備校でオンライン授業受けたよ。授業と言っても録画されてて、好きな時間スマホやパソコンで見られるやつ

1596 22/11/16 22:41
1595
1593だけど私もそれだよ。就活終わって時間持て余してたから取っておいたって感じ

1600 22/11/17 18:10
1598
あなたは法学部系の資格他に何か持ってる?

1602 22/11/17 21:53
1601
あなたみたいな騙されやすい馬鹿は検索するだけ無駄

1603 22/11/17 22:08
1601
周りで弁護士志望の人割といるよ

1604 22/11/17 22:11
1601
いとこが法学部卒だけどなかなか弁護士試験受からなくてずっとバイトしてた結局弁護士なれずに不動産屋で働いてる

1605 22/11/17 23:54
1602
じゃあ司法書士の方が給料低いのは本当なの?独占業務は司法書士の方が広いのに?

1610 22/11/18 07:20
1607
難関資格だけど学歴選ばないし合格すればいいわけだから意外と目指す人多いのかな。弁護士クラスになると企業勤めより開業の方が多いのかもしれない

1611 22/11/18 07:26
1604
親戚が宅建取って不動産業界で仕事してたけど業務ハード過ぎるって言って辞めてニッセンのコールセンターでパートしてた。宅建もせっかく取ってもコスパ悪いかもね。たかだか400万円台の収入で激務過ぎるらしいから

1612 22/11/18 08:32
1587
本当なら維持費高いのに馬鹿だな。私も持ってるけど他資格取ったらついてきたわ

1613 22/11/18 11:34
ここ2年半で1600万貯まって元あった貯金と合わせると1800万くらい。ブランド物もあまり興味ないしライブも半年に一回程度だし実家暮らしだから貯まる一方
1615 22/11/18 12:09
1608
えらいー

1616 22/11/18 12:10
1613
これだけ貯めれるなら期間と金額決めて配当金生活したい

1617 22/11/18 12:23
今月派遣から正社員登用になって派遣10月分と正社員11月分とで給料日が2回あった。これで貯金530万くらい
1618 22/11/18 18:28
1612
行政書士は登録費用何25万円ぐらいするのは知ってたけど会費でずっと年6万円もかかるのは知らなかった。詐欺みたいな資格だね。受験やめる

1619 22/11/18 19:05
1613
風水でしょ。ここじゃなくて該当スレ行って。年取ったら稼げないんだからそんな数年だけの微々たる稼ぎ自慢されても失笑だね

1623 22/11/18 19:21
1622
証拠集められずに訴えられなかったの?

1628 22/11/18 20:15
1618
社労士持ってると行政書士は使えるよ

1629 22/11/18 20:29
1623
無料相談できる弁護士に即断したんだけどパワハラだと不当解雇的な感じで職場に残れるようには出来るけど賠償金とかは弁護士費用払うとチャラになるぐらいしか取れないし裁判は2〜3年かかるってて言われてそのパワハラ上司と今後2〜3年も付き合いたくなくて声聞くだけでパニック障害出るから

1630 22/11/18 20:30
1629
ごめん誤字即断じゃなくて相談

1632 22/11/18 21:20
1619
絶対納税してないから後で痛い目見るよこいつ

1635 22/11/18 23:09
1633
難関資格なんだとは思うけど司法書士よりは稼げそうに見える

1637 22/11/18 23:54
1636
頭悪くて弁護士の司法試験は無理でしょ。低学歴の人ほどその手の言い訳するよね

1642 22/11/19 00:46
1640
バニラで草

1644 22/11/19 00:47
1643
わかる人としての何かが欠けてるよね

1645 22/11/19 00:48
1644
まともな感覚?人としての感覚?持ってたらやらないと思う特に風俗は

1649 22/11/19 00:58
1647
素敵なイツメンを持ったね

1650 22/11/19 01:08
1649
私はギャだからある程度耐性あったけど他の子たちは本気でドン引きしてた

1652 22/11/19 01:37
1641
一発合格ならすごいよ。でもあの維持費払ってまでするメリットある資格かと言えば微妙だね

1653 22/11/19 02:44
1651
嫌だけど百歩譲って挿入されるのはまだ許せるとしてしゃぶったりキスが本気で無理。でも風俗はしゃぶるのもキスもやるんだよねまじで無理

1661 22/11/19 10:17
3人に1人は風やってるらしいよだって日本はそうしないと生活すらままならない人ばかりだもん
1665 22/11/19 11:09
1読めない人多すぎスルーもできないのか
1672 22/11/19 13:42
1669
構われてもカノにはなれないよ

1674 22/11/19 14:01
1667
親の借金とかは

1676 22/11/19 14:06
1674
それ返す義務ないじゃん

1677 22/11/19 14:07
1675
私それだったけど風水やらなくても普通に卒業できたよ

1679 22/11/19 14:21
1677
月の生活費とか奨学金とか凄いねなんのバイトだったの?

1681 22/11/19 14:21
1676
毒親で押し付けられて仕方なく返してるお人好しもいるよ

1682 22/11/19 14:24
1677
私も奨学金とバイトで大学出たわ。風水やる意味分かんねー

1683 22/11/19 14:25
1680
その程度の学力で行ける大学なら借金してまで行かなきゃいいのに

1684 22/11/19 14:30
1682
風俗やる人は発達みたいに脳に障害あるらしいよ

1685 22/11/19 14:37
1679
バイトは3つかけもちで、派遣と販売、飲食してたよ。学費は免除してもらってたから払ってない

1686 22/11/19 14:43
1681
それは自己責任

1689 22/11/19 15:16
1684
てか脳に障害なきゃ風俗なんてできないと思う。煽りとかじゃなくて真面目に

1691 22/11/19 15:29
1670
ここライブ行くギャのたぬきのスレなんだけど。普通に貯金したいだけのパンピは帰ってくれる?

1693 22/11/19 15:36
1690
水はわからないけど、お金のためとはいえ好きでもない男と普通はやれないよ。しかも相手も選べない

1696 22/11/19 16:14
1691

1697 22/11/19 17:48
1688
流れ見ててこのスレ特にそんなの多い。実際どんな性格で人と接してるのかなって怖すぎる。自分の周りにもいるんだろうなぁ

1698 22/11/19 20:06
1697
うちの会社にもいるわ若い女の子の揚げ足取るようなことばっか言うお局。品のない顔付きしてるからここのギャもきっとそんな感じだね

1700 22/11/19 20:26
風水の人からしたら嫉妬してるって思わないとメンタル保てないのかもしれないけど否定的なレスは嫉妬ではないと思うよまず1すら見れないような頭の人に嫉妬はない
1706 22/11/19 21:46
1705
風水叩いてる人達がむしろスレチなんだが

1707 22/11/19 21:52
1706
1

1708 22/11/19 22:06
1704
普通かどうかはあなたの主観でしかないよ。3人に1人は風俗嬢だから風やるのがスタンダードになってる

1709 22/11/19 22:08
1708
どこの統計?あなたの周り風しかいないの?

1712 22/11/19 22:26
1709
ギャ目線の統計かも

1714 22/11/19 22:51
風俗やるのがステータスとでも思ってるのかな?あと水風は水風用のスレへって1に書いてあるんだから去りな
1715 22/11/19 22:51
1712
底辺ギャの周りだけの統計だね

1716 22/11/19 22:52
1708
3人に2人はやってないならそれスタンダードとは言わないよww

1717 22/11/19 22:53
1716
それツッコむか迷ってた

1718 22/11/19 22:56
20代30代の女性って確か1500万人とかだけど、3分の1が風俗嬢なら500万人も風俗嬢いるってこと?さすがにそれはなかないか
1721 22/11/19 23:30
29歳水風経験なし、年明けに1000万いきそうなんだけど資産運用とか投資とか全く知識なくてどうしたらいいかわからない。本読んだり関連の動画見てるけどちんぷんかんぷん
1722 22/11/19 23:31
1721
分からないなら下手に手出さないほうがいいよ

1723 22/11/19 23:34
1722
だよね、でも1000以上預けてた場合万が一銀行が潰れても返ってこないと聞いて恐ろしいなと思って

1724 22/11/19 23:35
1723
1000万超えたら超えた分は別の銀行に預けたらいいよ

1725 22/11/19 23:38
1723
1000万一つの銀行より小分けのがいい思う

1727 22/11/19 23:43
1724
1725
それしかないよねありがとう
1726
あおぞら銀行は一応口座持ってるよ

1729 22/11/19 23:45
1727
ゆうちょ銀行なら1300万まで補償されるよ

1730 22/11/19 23:58
ゆうちょは1100万程貯金してある
1733 22/11/20 00:03
1730
1721とは別の人?

1734 22/11/20 00:05
1733
別ですよ

1735 22/11/20 00:18
1730
あなたも風なんだね

1736 22/11/20 00:22
1735
違います。めんどくさこのスレの人

1739 22/11/20 01:18
15万くらいしかない
1742 22/11/20 03:02
1740
投資や株に無頓着。大学出て資格の有無にやその人の能力で仕事の賃金に影響あるだろうし、殆どの子は月給に福利厚生税金引かれて20万貰えるか妖しい。勤続長ければ多少は昇給するかもしらないけど微々たるもの。実家なら貯金できそうだけど、一人暮らしは生活でカツカツって子多いよ

1746 22/11/20 10:04
1743
その子は年収いくらぐらいだったの?都内住み?

1747 22/11/20 10:35
1744
ここギャ少なそ。前に投資話でドヤッてたのもパンピおばさんだし。パンピ指摘したら逆ギレされたわ

1748 22/11/20 10:42
ライブ年1で上がりかけの婆ならお金貯まりそう
1749 22/11/20 10:44
1747
パンピってパンピ指摘したらブチ切れるよねあれなんなんだろう

1751 22/11/20 16:29
1746
都内に引っ越して家賃もかなり安かったかな給料20万とか言ってた記憶。結構これは前の話しだけど。もう1人もギリ都内に住んでてバイト掛け持ち借金もあったなぁ

1752 22/11/20 21:05
1751
レスありがとう。20万だときついね。あらかじめ貯金ないとその収入でギャやりながら生活維持は厳しそう

1759 22/11/22 15:27
1756
わかりすぎる

1760 22/11/22 15:39
1756
お金貯めて買うけど使い倒してるわ。手取り35で40万のバッグは貯めないと買えない

1761 22/11/22 16:06
1760
金持ちだな。私37万で手取り27-8万だよ。ギャやりつつ一人暮らしだとカツカツ。ライブないと貯まるんだけどなあ

1764 22/11/22 16:38
1763
わかる

1766 22/11/22 17:06
1757
だからこそ自分の趣味全開で選べるのよそしてその自分が好きなデザインのを堂々と身につけてウキウキしながら仕事をするのよ

1767 22/11/22 17:07
手取りもだけど結局ボーナスの体系とかによらない?うち10ヶ月とか出る
1768 ◆1761判定:○ 22/11/22 17:31
1767
10ヶ月すごいね。うちは4ヶ月分しかくれない。だから結局年収600届かない

1770 22/11/22 17:42
1768
営業なんだけど成績いい期はもう少しうわのったりするよあと家賃も補助あるから2万くらいで住めるだから結局手取りだけじゃなくてボーナスや福利厚生大事

1771 22/11/22 17:43
1769
福利厚生手厚いフリーター以外の仕事探そw

1775 22/11/22 20:39
1774
165万円

1776 22/11/22 20:40
1775
バイト?

1777 22/11/22 20:47
1774
今年は500くらい。ただ社宅に入ってて家賃天引きだから実際はもう少しある

1778 22/11/22 21:01
1772
うち中途と修士以上だけしか取らないけど外資だから福利厚生終わってる

1779 ◆1770判定:○ 22/11/22 21:03
1772
私は自身大卒で新卒から同じところだけど中途も多いよただ確かに学歴は大卒以上しかいないかも

1781 22/11/22 21:13
1780
選ばなければいくらでもあるでしょ

1782 22/11/22 21:15
高卒の人手取り18万とか低かったけど都心だったら一人暮らし難しそう
1785 22/11/22 21:25
1783
わざとつっかかるような言い方やめなよ
1784
あなたもわざとでしょ

1787 22/11/22 21:26
手取り18万で東京に住むのが間違いなんだよ
1788 22/11/22 21:26
1783
1784
こういうこと書く人ってむしろ大卒ではあるけど大した大学行かなくてとりあえず大卒であることに胸張ってるように見える

1789 22/11/22 21:26
1788
残念ながら高学歴

1791 22/11/22 21:28
1789
高学歴とは?

1792 22/11/22 21:28
1790
周りに中卒とか高卒とかいないってこと?

1793 22/11/22 21:28
1791
旧帝院卒

1794 22/11/22 21:29
1790
わかる卑下してるとかじゃなくて当然のことだから違う人がいて驚く

1796 ◆1779判定:○ 22/11/22 21:30
私は大卒じゃない人に対してわざと嫌なこと書くような人間に育たなくてよかったって思った
1797 22/11/22 21:31
1784
大したことない大学に奨学金っていう借金作って通うよりは高卒のがましだよ親が大学の学費出してくれるなら大学行くのはいいけど

1798 22/11/22 21:31
1789
北海道学園?

1799 22/11/22 21:31
1796
たぬきにいる時点で同じ穴の狢

1800 22/11/22 21:32
1799
みんな均一なわけないじゃん

1801 22/11/22 21:32
1798
そんなゴミ大出てたら死ぬわ

1804 22/11/22 21:34
1797
これは思う新卒で600万の借金抱えて年収300万の仕事にしか就けないの地獄でしかない

1805 22/11/22 21:34
1790
すごくしっくりくる表現だ

1806 22/11/22 21:35
1797
金無いのに産むのって虐待と何が違うんだろうね

1807 22/11/22 21:36
1790
例えられてるようで全然例えられてないようなw自分は気付いたら受験してて大学まで私学行かせてもらったけど当然なんて思わないや

1808 22/11/22 21:37
1806
虐待って言うと暴力とか精神的に追い詰めることばかり挙げられがちだけどお金無いのにうむのが一番の虐待だと思う

1811 22/11/22 22:08
1784
あえて言わないけどそれはいつも本音で思ってる

1813 22/11/22 22:11
1807
周りが大卒院卒しかいないから出てて当然の環境だわ。派遣ですら大卒だし

1814 22/11/22 22:11
1812
それは父親がゴミなんだよ。養育費ちゃんと渡してれば片親でも大学行けるしね

1815 22/11/22 22:13
1813
もちろん私も中学から私学だから高卒以下の知り合いはいないけど世の中いろんな経緯のある人がいることは理解してるから当然とは思わないな

1816 22/11/22 22:14
1812
あなたには関係ないことだよ

1817 22/11/22 22:15
1815
いるのは知ってるけど別の世界の話だわ。自分の人生に関わらない人の話だもん

1819 22/11/22 22:17
1818
どしたん?話聞こか?

1820 22/11/22 22:17
1817
お友達居なそう

1822 22/11/22 22:20
一人暮らし、会社員、1500、半通以上全通未満(7割位)
1823 22/11/22 22:21
1822
年収は?

1824 22/11/22 22:26
1816
そのゴミ母子家庭が税金食ってるのわかってる?

1825 22/11/22 22:27
1817
わかる。ややこしい低い人達とは関わらないようにしてる。その方が諸々安全だし

1826 22/11/22 22:33
1820
同大卒で固まってるよ。うちの大学横の繋がり強いから友達は多い

1827 22/11/22 22:47
1826
それ友達とちゃう

1829 22/11/22 22:56
1821
父親がふるさと納税しないの?ってLINEくれたのに岸田の「検討します」ってスクショ送っただけで過ぎちゃった

1831 22/11/22 23:03
1761
同じくらいの給料だからとても分かる

1832 22/11/22 23:04
1827
友達だよ。小学校からの友達も多い

1833 22/11/22 23:07
1829
パパ可哀想

1834 22/11/22 23:07
1831
貯金ないの?

1837 22/11/23 20:52
1835
うちも年一でご褒美みたいな手当でるけどたった三万でしかも六千円ぐらい税金引かれる

1844 22/11/23 23:28
1843
スレタイ読める?大丈夫?

1848 22/11/24 00:08
昨日からもう12回もうんこしてる
1854 22/11/24 15:22
1841
いいや

1858 22/11/24 17:51
10月から公務員に転職したんだけど、手取り10万も増えて嬉しすぎる。増えた分は全額貯金にまわす
1859 22/11/24 18:02
遠征の為に貯金してるけどまだ8千円しかないから早く10万円以上貯めたい
1860 22/11/24 19:42
1859
やばいじゃん

1863 22/11/25 02:15
引かれるものが10月あたりから6000円くらい増えて手取り下がったし残業しても増えないしなんなのこの国
1864 22/11/25 05:42
1863
それは職場選びもあるやで

1865 22/11/25 07:50
1864
自分のレベルにあった仕事だから仕方ないんだよね

1866 22/11/25 10:19
今月引っ越したんだけど、駅前の八百屋が安すぎてやばい。でかいレタス39円ネギ4本98円小松菜1束39円。ちなみに都
1867 22/11/25 10:20
1858
今までバイトかなにか?

1868 22/11/25 10:56
1867
ごめん定期代の5万が入ってたわ。それでも給料の手取り5万以上増えた

1870 22/11/25 15:32
1866
都内のどこ?私野菜の味噌汁作り置きでお腹壊したっぽいからもう毎回インスタントでいいかな的な気分になってきた。味噌汁冷凍ってちょっとなあ

1871 22/11/25 15:55
1870
聞きたいことと自分語りで読む気起きない文章

1872 22/11/25 15:56
1871
わかる

1874 22/11/25 17:13
1873
それで全部?

1875 22/11/25 17:23
1874
そうだよ

1877 22/11/25 20:51
1871
じゃあ今年の年収いくらだった?ボーナスはいくらもらえるの?

1879 22/11/25 21:38
1866
すご!自炊捗るね

1882 22/11/26 09:22
1880
別だけど正社員ってそんなに珍しいの?

1896 22/11/27 00:01
1895
高いのしかなく他の所連絡したら素泊まりで2万でシャワーのみしかありませんと言われて驚いたけど今ホテルすら高いんだね

1899 22/11/27 00:19
1897
カプセル探したけど男性のみとか女性もあったけど埋まってたり高かったりする

1909 22/11/27 01:11
1907
近くのネットカフェ探して唯一取れたけど自分が手続きしてる時あとから来た男性組が満室で泊まれてなくほか探しに出て行ったから後数分か数十秒ズレてたら野宿だったと思うから怖い

1911 22/11/27 01:24
1904
まじ?えー遠征当分できないとか泣く。交通費ならバスにしたりできてもホテルは無理だし1番金かかる節約しようにもできないじゃん

1915 22/11/27 12:09
1913
同じだ。都住みだからほとんど都で完結する

1916 22/11/27 12:27
1895
さすがにこれは情弱すぎ

1917 22/11/27 12:40
1915
別だけど都だからこそ遠征しやすいからバンバン出かける

1918 22/11/27 13:17
1895
医療機関て陰性証明出して貰っても旅行支援使えるよ

1923 22/11/27 15:58
1921
旅行支援関係なくギリギリで取ったらそりゃ無いでしょって感じだよね

1925 22/11/27 17:54
1921
別にお金ないわけじゃないしむしろ仕事の進捗で急に行けなくなることもあるから直前に取ってるわ

1926 22/11/27 18:11
とうとう予備貯金と生活費使い切った。手をつけてない14000万あるけど来月から怒涛のツアー始まるしいくら使うかわからん
1927 22/11/27 18:16
1925
お金あるない関係ないじゃん

1928 22/11/27 18:17
1926
1億4千万あるのすご

1929 22/11/27 18:18
美香鎮座❣️
1930 22/11/27 18:22
1928
0減らして!本当にそれくらい欲しいw

1931 ◆1926判定:○ 22/11/27 18:23
1400万です
1933 22/11/27 18:30
1895
キャンセルじゃなくて割引きナシの値段でそのまま泊まった方が安かったんじゃ

1934 22/11/27 18:44
1400万すごいよ
1935 22/11/27 19:28
正直ここで1000万こえてる貯金ある人は多少水商売は絶対やってるだろうと思う
1936 22/11/27 19:31
1935
年齢によらない?

1937 22/11/27 19:32
1935
超えてるけどずっと普通の会社員

1938 22/11/27 19:35
1937
すごい。でもほんと少数だろうと思う

1940 22/11/27 19:35
1936
そうだけどアラフォーでもほとんどが1000万いってないと思うけどな

1941 22/11/27 19:36
1938
周りの貯金額聞いたことないからわからないけどねでも水や風でなおかつギャだと普段からお金の使い方が荒そう適当というか

1942 22/11/27 19:37
1941
それはあるね

1944 22/11/27 19:53
1943
自分はギャだから遠征もガンガンするしお金の節約ってしたことないかも

1946 22/11/27 20:35
水も風もやったことないしなんならバイトパートのみだけど生前贈与とか不労所得で1000万超えてる。お金に関してはかなり恵まれてる
1948 22/11/27 20:40
このスレで1000万超えてる昼職の人ほぼ生前贈与貰ってるよね
1949 22/11/27 20:45
1000万貯めたい
1950 22/11/27 21:12
1947
私それなんだけど

1951 22/11/27 21:12
1948
職場からもらったお金だけだよ

1952 22/11/27 21:15
1951
なんさい?投資の不労所得もなし?

1953 22/11/27 21:16
1952
30前半、半通以上、不労所得なし

1955 ◆1954判定:○ 22/11/27 21:18
未婚なのも大きいな
1957 22/11/27 21:59
1947
遠征しないから普通にやれてるよ。20代でも貯金700貯めた

1970 22/11/28 01:10
1969
貯金4桁一応あるからお布施は自虐だよw

1974 22/11/28 13:01
1972
800円?

1979 22/11/28 16:07
残高500円からようやく100万貯めたコロナありがとう
1980 22/11/28 16:08
1979
何歳の方ですか?

1981 22/11/28 16:15
1980
30

1982 22/11/28 16:18
25万月に貯金できてたなら4ヶ月で100なんだよなぁ。一年に100万貯められてたら10年で1000万なんだよなぁ
1983 22/11/28 16:32
1977
前歯なんどけど保険適用となるとちんけな素材だから見た目や色、耐久性と合わないから仕方なく美容審美でお願いする

1984 22/11/28 16:51
28で1500到達した。会社員。ライブは月に3、4本。貯金頑張りすぎたからこれからはもう少し自分にお金使いたいな
1985 22/11/28 16:55
1983
一本で20万?

1986 22/11/28 16:56
1984
給料良さそう

1987 22/11/28 16:59
1979
コロナとなんか関係ある仕事なの?

1989 22/11/28 17:17
1988
手取り25万だけど都内一人暮らしでも最低でも6万は貯金してるわ何に使ってんの?

1991 22/11/28 17:55
1985
2本だよ

1994 22/11/28 18:37
1993
よく読んでwその後風落ちしたよまるで漫画

1995 22/11/28 19:27
1983
医療控除申請出来たらいいね

1999 22/11/28 19:51
1996
そうなんだインプラントじゃないとダメか

2000 22/11/28 19:51
次スレどうする?下痢連呼してたバァのスレつかいたくない
v.2ch2.net
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】