もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

馬鹿だけどガチな質問スレ2805

※検索避け
40/101頁 (2003件)
769: 2022/04/18 17:39
762
ファミリータイプでもだよ。働いてないからその期間は社宅に住めないらしい

770: 2022/04/18 17:39 1
765
育休期間中も会社に籍あるのにマタハラすごい会社だね

771: 2022/04/18 17:39
764
技術職工場作業者に多いね

772: 2022/04/18 17:39 1
766
770
あるよ。だから性別によって生活に差が出る場合ある

773: 2022/04/18 17:39 1
767
医療系なんだけどね。看護師さんも医師も最初は病院の近くに住んだ方がいいからって理由だかららしい

774: 2022/04/18 17:39
TOYOTAがよく募集してるよね3年社宅付き

775: 2022/04/18 17:40
期間工だろ

776: 2022/04/18 17:40
773
あーね。大学病院の真横に寮があったの思い出した

777: 2022/04/18 17:40 1
772

778: 2022/04/18 17:40 2
私のところは独身で30歳までは住める社宅ある

779: 2022/04/18 17:40
777
どうしたの?

780: 2022/04/18 17:41
778
新卒で30歳まで貯金しやすいように寮に入れるとかあるよね

781: 2022/04/18 17:41
寮みたいな会社の人しか住んでないタイプの社宅って地獄じゃないの?特にファミリータイプ

782: 2022/04/18 17:41 2
778
てことはあなた30歳こえてるのか

783: 2022/04/18 17:42 2
みんなは他責傾向?自責傾向?どっちが正解だと思う?

784: 2022/04/18 17:42 1
782
さっきからこの人浮きすぎてて

785: 2022/04/18 17:42
783
自責思考だけど絶対他責思考の方が生きやすいから正解だと思う

786: 2022/04/18 17:42
783
私は昔他責思考で今自責だけど自責思考のほうが生きてて楽

787: 2022/04/18 17:42
784

788: 2022/04/18 17:42 1
会社員としては他責と自責ってどっちが良いの?

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
馬鹿だけどガチな質問スレ