-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】13

※検索避け
61/101頁 (2000件)
1188: 2022/06/14 22:37 1
1186
自分は結構物事を悪い方へ考えたりして不安感強くなっちゃう性格だけどあてはまるかな?考え方の癖とかは診察というよりも認知療法が良さそうだけど話は診察でも聞いてくれると思うよ

1189: 2022/06/14 22:47 1
1188
1174だけど認知行動療法受けたことある?今度受けようと思うのだけどどんな感じで始まるのか教えてもらえると嬉しい

1190: 2022/06/14 22:56 1
1182
そうだよもしかして同じかなw

1191: 2022/06/14 22:57 1
1189
検討したことはあって説明昔聞いたんだけど、その時はカウンセリングがいいと思ってそっちにしたから認知療法は受けてないんだごめんね

1192: 2022/06/14 22:58
鬱で配慮求めるのって難しくない?どこまでが合理的な配慮を求められるラインか、どこからがワガママになるのかが全く分からなくて何にも言えなくて自分を追い込んで自爆するのを繰り返してる。ただのバカ

1193: 2022/06/14 23:05
1191
そうなんだねありがとう、差し支えなければカウンセリングもどんな流れかおしえてほしいです

1194: 2022/06/14 23:08
1155
後者の婆だけど新卒カードは一度しか使えないからあなた偉いよ

1195: 2022/06/14 23:10
別の婆だけど新卒カードは本当にそう思う。昨日だか休学したいってレスあったけど個人的にはがんばれるならがんばってほしい

1196: 2022/06/14 23:10 2
別だけど前の病院ではカウンセリングの時間喋る気力がない時は色んなものの切り抜き?を自由に貼るだけで過ごすこともあった、今の病院のカウンセリングは本当に30分話すことが多いけど心情を話すこともあればあった出来事を話したりニュースに対してこう思ったとか本当にバラバラ

1197: 2022/06/14 23:10
社不だから新卒二週間で辞めた

1198: 2022/06/14 23:13
1196
コラージュ療法って言うのよそれ

1199: 2022/06/14 23:14 1
来月で無職1周年なんだけどこんなに無職してる人いる?

1200: 2022/06/14 23:14 1
1196
30分話すのって、質問形式?

1201: 2022/06/14 23:16 1
1199
あなたなんかまだまだひよっこよ

1202: 2022/06/14 23:17 1
1201
ほんとに?自己嫌悪なってた、あなたも思い込まないで

1203: 2022/06/14 23:17 1
無職年単位のひといる?

1204: 2022/06/14 23:22 3
私はB型作業所の正社員だよ

1205: 2022/06/14 23:24 1
1200
こちらから話して途中質問はされるけど質疑応答形式ではないかな、ただどんな話をしても頭ごなしに否定はされないから本当にその時思ったことでいいと思う過去の話とかでも全然いいし

1206: 2022/06/14 23:26
1205
詳しくありがとう、緊張するけど行ってみるね

1207: 2022/06/14 23:27
1204
いいなぁ

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】