-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】13

※検索避け
49/101頁 (2000件)
950: 2022/06/11 14:19
941
それだけでは判断できないよ

951: 2022/06/11 14:37 2
病気に罹って友達居なくなった人居る?どうしても遊んでる時とかに薬飲んだりしてるとそれ何の薬?って訊かれて素直にカミングアウトしたら急によそよそしくなって距離置かれて自然消滅したんだけど言わなきゃ良かったって毎日後悔してる

952: 2022/06/11 15:48
本当の自分を見てくれないオトモダチならいない方が良くない?

953: 2022/06/11 15:49
この先何年で寛解するか自分でもわからないのに

954: 2022/06/11 15:52
951
理解ない友達なら早いうちに離れられてよかったと思うよ

955: 2022/06/11 16:00
951
友達の発達の子も同じことあったって言ってた、発達の診断おりたのわりと最近なんだけど別の友達にそれ言ったらやっぱり!絶対そうだと思ってた!なんで言ってくれなかったの!って言われて切られたって。薬飲んでようが発達だろうがその人はその人なのにね

956: 2022/06/11 16:38 1
発達じゃない人が発達と一緒にいるの疲れるからだと思うけどなんだかな

957: 2022/06/11 16:49 1
956
わかるけどその子自体リアからスレタイで病院通ってたし診断おりたってだけでひどいなと思ったよ。腰が痛くて病院行ったらヘルニアって診断されたんだーって言ったらやっぱり!前から腰曲がってると思ってた!って縁切られたら意味わからんしな

958: 2022/06/11 18:17
私友達には病気のこと一切言ってないやカミングアウト出来なかった、ただ自分が卑屈になって友達結婚した時自分と比べて楽しそうに見えて鬱になって縁切ったけど

959: 2022/06/11 18:37
私も比べてつらかったから縁切った子いる

960: 2022/06/11 18:51 1
私ちょっと違うけど仲良くしてくれてた子昔は何人かいたのにボーダーのせいでバサバサ自分から縁切って後悔してる今は1人も友達いない

961: 2022/06/11 18:52
960
ボーダーの人って自分から縁切ったりするの?

962: 2022/06/11 18:53
私も友達ひとりも居ないやせっかくの学生の頃の友達なのに

963: 2022/06/11 18:53
学生の頃の友達だったのに、だ

964: 2022/06/11 18:59
友達も自分も変わっていくし切った切られたとかじゃなくても疎遠になったりするもんだよ。女は特に結婚出産すると家庭が最優先になるから仕方ない、喧嘩したとか切りたいとかじゃなくてもコロナで2年以上会ってない子とかいるし

965: 2022/06/11 19:23 1
957
いや、発達と一緒にいるの正直しんどいよ。発達側からしたら気分悪いかもだけど、仕方ないよそれ。大人になれば付き合う友達は選ぶの当たり前だし

966: 2022/06/11 19:38
965
それはわかるよ、私が言いたいのはずっと友達だったのに発達ってわかったから縁を切るってなんだそれ?って事なんだよね。発達以前に合わないとか疲れるって思ったら距離置くじゃん?それをしないで発達ってわかったから縁を切るってそれまで切れなかった癖に発達を免罪符にしてずるいなーって思ってさ

967: 2022/06/11 19:39
今日休みで暇だから連投ごめん、例えばこれが頭打って急に性格が変わったとかなら縁を切るのもわかるんだけどね。発達は先天性なんだしあとから名前がついただけじゃんって思う

968:◇965判定:× 2022/06/11 19:56 1
発達障害じゃない人間からすると我慢の限界がきてやっと踏ん切りつけることが出来たって事だと思うけどな。発達じゃない人達は発達の人に対して物凄く我慢してるよ

969: 2022/06/11 19:57 ID:sHs
不安定💦💦

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】悩みや相談したい事【心療内科】